X



旭化成陸上部スレッド13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/02(日) 20:07:41.08ID:Z0Z5LzgJ
今回はトヨタに負ける
服部と藤本がいるし。
旭化成は4区で他と対等に渡り合える存在がいない。前回はそれでもよかったけど。
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/03(月) 07:00:23.40ID:SxHw1Jd9
福岡残念。ニューイヤーで優勝を!
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/03(月) 18:03:37.22ID:YHcudFx/
  トヨタの窪田忍は、福岡国際で終盤に右脚の付け根を気にしていたよね。

  35キロ以降は、かなり遅いタイムだったし、怪我・ダメージが残るかもしれない。

  窪田忍と服部勇馬が、この2年間は揃い踏みしていない。このエース二人が揃うと優勝候補筆頭。

  2019予想オーダー:藤本  コシンベイ  大石 服部勇馬  窪田忍  田中秀幸  宮脇千博  (補欠 早川翼)

  イヒは、3区  4区が健闘しないと苦しい。過去2年間とは、他チームの戦力が違う。
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/04(火) 08:17:53.04ID:i46FBTa3
トヨタは藤本が覚醒してるからな
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/04(火) 12:44:46.72ID:K07gPNqL
過去10年の3区の成績
09 岩井 1位
10 大西 6位
11 深津 3位
12 岩井 3位
13 深津 1位
14 鎧坂 1位
15 鎧坂 1位
16 大六野 6位
17 大六野 3位
18 市田孝 1位

3区は過去10年で勝率5割。
ま、とにかく4区だ。他チームはMGC獲得者を配置してくるから、ここで区間上位で走れればMGC取れるだろう。
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/05(水) 17:04:09.20ID:XhgMn1XP
  素人だから分からないのだが、フルマラソン大会を出場した後に、どのくらいの疲労が残るのですか(レース後の痛みが無い場合)

  練習では、40キロ走は、何回もやっているよね。

  但し通常30キロ迄しか走らない、ホンダ)設楽 悠太にとっては、ダメージはもっと大きいのだろうか?

  選手や回復具合にもよるが、福岡国際マラソンからは1カ月もあるから、どの選手も回復する気もするのだが。。。
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/13(木) 07:16:45.05ID:86qI3CIR
ニューイヤー駅伝。24度目の優勝と3連覇を狙う旭化成は村山謙太、紘太の兄弟、鎧坂哲哉らを登録した。
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/13(木) 17:28:23.44ID:LIOZqH0j
今年の予想オ−ダ−、現時点で最も近いもの、誰か教えて。
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/14(金) 00:55:24.49ID:KR2ApHW5
  去年は31日にオーダー発表だったが、今年は30日に発表らしいですね。

  去年も、今頃からイヒファンが、それぞれの思いと希望で、予想オーダーを投稿していた。
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/14(金) 01:13:58.34ID:KR2ApHW5
  2018年のオーダーを、参考として掲載します。去年との違いは、
  トヨタ自動車は、服部勇馬と窪田忍が揃い踏みする。 富士通は鈴木健吾をはじめ若手に勢いがある。 ホンダも若手が伸びている。

  1区  2区       3区  4区    5区  6区  7区   控え
  茂木  アブラハム  孝   大六野  謙太  宏   鎧坂   佐々木、深津、紘太、吉村、斎藤涼  
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/14(金) 01:16:06.99ID:KR2ApHW5
トヨタ:藤本-コシンベイ-田中-宮脇-大石-窪田-早川
トヨ九:今井篤-ズク-大津-押川-今井正-坂本-奥野
MHPS:目良-オム-木滑-井上-定方-佐藤-松村
コニカ:宇賀地-ムワンギ-蜂須賀-野口-谷川-山本-神野
富士通:佐藤-マイナ-松枝-横手-中村-漬滝-星
HONDA:田口-マレル-松村-設楽-山中-石川-上野
DeNA:上野-カロキ-高橋-室塚-後藤田-永井-木津
日清:小野-レオナルド-武藤-村澤-佐々木-矢野-悠基
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/14(金) 01:21:27.54ID:HAdgkoRt
日清はダメダメダメダロ!弱いよ!
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/14(金) 01:48:22.54ID:KR2ApHW5
         2019  イヒのエントリー(エントリー表の記載順)  
佐々木  深津  鎧坂  孝  宏  大六野  謙太  紘太  アブラハム  山口修平  茂木  安藤大樹
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/14(金) 07:18:06.89ID:ogHXyk94
1区  2区     3区  4区   5区  6区  7区   
 紘太  アブラハム  孝   大六野  謙太  宏   鎧坂 
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/14(金) 08:39:37.57ID:KZOH0/UD
1区で10秒〜20秒位の差で来れば、御の字では。
従って、今期調子のよい山口も面白い。
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/14(金) 20:50:10.35ID:KZOH0/UD
となると、茂木、紘太、山口か?
深津も粘れるかも。
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/15(土) 10:41:05.99ID:NT9Y9ZFx
>>212
僕も同感です。今期は、茂木よりも紘太の方がほとんど上位で走っている。ならば1区は紘太か。

ただ山口も力をつけ安定したので、1区は20秒以内で来ればいいので。、山口、調子のいい深津も候補。

戦略の6区は、優勝イメージの強い宏か。 ここに山口、深津も候補になると思う。佐々木は、鎧坂のスペアで待機。安定性は抜群。

紘太  アブラハム  孝  大六野  謙太  宏  鎧坂。  5区は謙太の力走が必要。謙太の2年連続区間賞はMVPものだと思う。
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/15(土) 11:40:51.13ID:J6/PO4NM
福岡での疲労回復後の調整次第で区間エントリーは変わると思う。
確定はアブラ位で、大六野の4区は距離適性がどうか?
孝の安定感がベストと思うが、疲労がどれだけ取れているか。
現時点での情報では何ともわからない。
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/15(土) 16:52:42.84ID:/PRARmuu
>>209
このオ−ダ−いいね。
俺もこれで行ってほしいと思うわ。
0217ヒデ
垢版 |
2018/12/16(日) 10:41:17.94ID:XolaxEn+
旭化成3連覇か?
トヨタ九州タイム悪いが本番に強いので悲願の初優勝を!
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/17(月) 07:53:08.72ID:wUU44SnL
今年は優勝難しいかも。
後半追い上げるも、3位くらいで終わる。
そんな気がする。
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/18(火) 23:49:37.79ID:m19/m7A3
1区とアンカーに1万の歴代ワンツーを置ける
常識的に考えてこんな鬼なチームはない。
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/21(金) 15:42:10.83ID:lD9rmF4d
別大エントリー予定

大六野秀畝
茂木圭次郎
市田孝
市田宏
深津卓也
丸山文裕
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/21(金) 15:48:03.55ID:lD9rmF4d
もう手当たり次第行きますね。

これでもダメだったらびわ湖、東京にも出るんだろうか?
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/21(金) 18:28:59.16ID:Y/m6tVbK
びわ湖や東京は例年以上に選手が集まるだろうから、その分MGCの資格を取るのが難しくなる
別大の方が選手が集まらないとみて集中的にエントリーしたのかな?

特に福岡走った選手達は体力的にどうなのか
もっと言えば市田兄弟はニューイヤーも走るだろうし、ここで無理して後々に影響しなければいいんだけどな
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/21(金) 22:42:49.28ID:eHs433T5
  TBSテレビの公式ホームページのコラム第一回目は、旭化成の特集だった。
  タイトルは、「驚異的な選手層の厚さで旭化成が3連覇に“挑戦”
           “トリプルエース”が好調だが、市田孝の復調次第で4人エースの布陣も」。

  寺田氏の取材した12月19日時点の感触では、3・4・5区は「トリプルエース」の鎧坂、大六野、村山謙太で分担とあった。

  そうなるとオーダー予想は、 紘太 アブラハム 鎧坂 大六野 謙太 宏 孝(佐々木)。  深津や山口も見たいが、選手層暑さ故の悩みか。
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/25(火) 02:26:47.73ID:vChLwKDp
ニューイヤーは1区村山弟2区アブラハム3区市田兄4区大六野5区村山兄6区市田弟7区鎧坂
オーダー考えてみたけど本当に走らせたい選手が多すぎる・・・
来年は東洋の山本君入ってくるし楽しみだわ
明治の田中君も入社してから伸びると期待してる
再来年は旭化成に中央学院大の横川君入らないかな
彼の強気の走りが好きだしすごい伸びしろがありそうだけど
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/27(木) 09:08:46.90ID:qC86Kt1+
他チームが弱すぎて旭化成が三連覇だね。対抗はトヨ九コニカくらいであとはカネボウの大西とウガチの復活くらいしか楽しみないわ
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 13:46:41.17ID:Zt2b9DOB
>>226
この書き込みは本当にイヒファンなのか? 他チームが弱すぎとか皮肉にしか聞こえない。今年は連覇への危機感が高いと思う。

ライバルは、トヨタ自動車と富士通。 対抗がトヨ九とコニカとか、TBSコラムやスポーツ新聞でも見ていない。

カネボウの大西は、イヒコーチの大西智也とは双子だし復活は嬉しいニュースだ。

しかしコニカの宇賀地はもうダメでしょ。期待すらしてない。  引退も近いと予想。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/28(金) 14:26:58.83ID:PCejMAQf
確かに、3連覇は危機感が否めない。
7人の状態がどうなのか分からないし、誰か一人でもブレーキになったら終了。
1区は紘太(茂木、山口)でトップと10秒以内でアブラへ。
アブラがトップ集団に追いつき、孝へ。
孝がポイントかと・・福岡の疲れは大丈夫なんか?
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 02:04:18.42ID:TdgCSR4Z
大六野-アブラハム-鎧坂-茂木-謙太-宏-コウタ

駅伝にはセオリーがある。それは先行逃げ切り。
旭化成の場合層が厚いので1区から流れれば楽勝だ。過信とかではなく。
もちろんチーム状態が悪ければ別。ただ何人か欠けても組めてしまうのが、旭化成の強み。
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 07:02:38.16ID:Q0sOjWHq
4区は大六野かな。
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 08:15:08.17ID:TdgCSR4Z
他チームの動向も気になるね。
どこもベストオーダーは組めんだろうな。
となると、トヨタより富士通が怖い気がする。面子は揃ってるし。
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 13:19:19.69ID:khxEwV3h
予想
紘太、アブラ、宏、大六野、謙太、山口(深津)、鎧
孝は、福岡の疲れが抜けてないとみた。
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 14:16:02.76ID:DJOBIcDp
紘太ーアブー鎧ー大六(謙太)ー謙太(大六)ー宏ー(孝)

大六野に22k走るスタミナが戻ってなければ今年練習積めてそうな謙太が4区
各記事を読んでいると孝の疲労が大きそうだがどうか
7区は安藤以外の全員が候補
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/29(土) 14:44:37.39ID:PF2AdJlv
明日がオーダー発表ですね。TBSコラムによるとライバルのトヨタ自動車は、大石も復帰出来るし、宮脇も間に合いそうとあった。
そうなると田中が抜ける代わりに窪田忍が入り7人揃うことになる。

富士通は東日本予選のメンバーに加えて鈴木健吾と大森も使える。4区候補の中村が粘れれば、
松枝・横手・杖瀧の出来次第では、マラソン疲労となる選出もいないし メンバーも揃っているので怖い存在だ。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 12:43:42.43ID:eSmmRrkD
予想

1区 鎧坂
2区 油
3区 紘太
4区 大六野
5区 謙太
6区 宏
7区 孝

スピードのある鎧坂でスタートダッシュ、
油がつなぎ、大六野を村山兄弟ではさみ、
ラストは市田兄弟リレーで逃げ切り
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 15:50:10.41ID:bzGEQnlq
4区と7区が逆転だったら、優勝間違いなしって感じだったが

市田孝は福岡国際の疲労が心配
大六野は好調が伝えられてただけに意外
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 15:58:03.21ID:bzGEQnlq
前回のおさらい

1区 茂木 先頭から10秒差で2区へ
2区 キプヤティチ 先頭に出る
3区 市田孝 2位に1分半の大差をつける
4区 大六野 設楽に追いつかれ、並んでたすきリレー
5区 村山謙 先頭を奪い返してホンダ山中に15秒差をつける
6区 市田宏 ホンダとの差をさらに広げる
7区 鎧坂 無理せず余裕のゴール
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 16:16:15.49ID:Ubb6GAUy
孝が普通に走れるのかどうか
そこだけですね、ポイントは。
ライバルはトヨタではなく富士通。3区まで前には行けると思うけど、1分差まで付けれるかは分からない。
孝を楽に走らせる状況を作れたらそこで決まり。最悪4区終わりで30秒前に行かれてもOK。
トヨタも大石が爆発したら怖いけどね。
もしかしたらアンカー勝負を見据えてるのかもしれない。
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/30(日) 16:25:58.74ID:eSmmRrkD
>>245
アンカー勝負になるとみて、一番調子がいい大六野をアンカーにしたということか。
昔の足立のようにスピードがない選手だとアンカーで競り負けることがあるからな。
もっとも孝のところがやや不安だな、福岡のダメージが残っているかもしれないし。
ともあれ村山、市田兄弟そろいぶみは嬉しいが。
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/31(月) 06:28:08.62ID:Y0D2fxKJ
https://mainichi.jp/articles/20181230/k00/00m/050/106000c

旭化成・西政幸監督 
4区が終わった時点で、先頭と40秒差以内であれば勝てる。大六野は最後の練習がいまいちだったため、想定していた4区ではなく7区に回した。

トヨタ自動車・佐藤敏信監督 
前半で置いていかれないようにして、5区・服部、6区・窪田あたりでトップに立ちたい。4区の藤本が好調で面白い存在になる。

富士通・福嶋正監督 
4区までは予定通りのオーダー。横手が調子を上げて間に合った。優勝のチャンスもゼロではない。前半でいい流れをつかめれば。

MHPS・黒木純監督 
故障も無く順調に仕上がった。4区の井上に先頭が見える位置でたすきを渡し、井上でトップに立つことが初優勝の条件になる。

旭化成・市田孝 
前回は3区だったが、心の中では4区を走りたいと思っていた。前々回は4区で区間賞だが、2位と1秒差だったので、今回は圧倒的な差で勝ちたい。

トヨタ自動車・服部勇馬 
5区で区間賞に近い走りをして優勝に導きたい。状態は福岡国際を100とするなら、今は80くらいまで戻ってきている。

富士通・中村匠吾 
東日本で久しぶりに優勝した後も、チームとしていい練習ができた。個人的には区間賞を取り、優勝に貢献したい。
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/31(月) 12:41:11.14ID:uVkWVIex
旭化成の双子兄弟といえば、少し前は村山だったのに、
完全に市田にシフトしたな。TBSは。
宮城県出身の俺としては、村山に今回は輝いてほしいのだが。
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/31(月) 14:13:40.11ID:YdNMn3HW
紘太にまずトップでつないでほしいな。
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/31(月) 22:20:59.80ID:JZKf6V4i
旭化成は、福岡国際マラソンに出場した市田兄弟が、その
ダメージがあるかどうかで変わってくるだろうな。
まあ、どちらも福岡ではあまり活躍できなかったゆえに、
ダメージは少ないのではとも思えるが。
しかしアンカー勝負になると、今年の日本選手権1万覇者の
大六野のスピードが生きるのでは。
やはり旭化成が本命なのは間違いない。
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/12/31(月) 22:52:05.32ID:Ufv5ViVD
孝君は悪くても区間賞近くで走るだろうから
旭化成いけるでしょ
0252 【あたり】 【720円】
垢版 |
2019/01/01(火) 11:33:48.36ID:AcHMAVag
まさかの展開だな

これほどの大混戦になるとは
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 11:45:01.56ID:ENcVGYcs
さあ40秒保てるか
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 13:52:41.73ID:V/IaglH4
大六野ー!
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 14:13:58.36ID:AcHMAVag
3連覇おめでとう、と言いたいが

反省点山ほどあるな
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 14:28:41.73ID:6BlH9vDO
最大の反省点は、

村山兄弟。
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 15:12:37.77ID:8vxMd12r
旭化成優勝おめでとう!
アンカー勝負になるとみてスピードのある大六野を
アンカーにしたというならば、監督の采配ズバリ的中だな。
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 15:21:03.94ID:HGTE483/
大六野は万全なら4区走る予定だったと宗さんが話してた。

4区だったら井上に追い付かれてもあまり離されずに繋いで6区の市田宏で突き放して7区市田孝が安全運転でゴールしてたんだろう
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 15:22:15.92ID:6BlH9vDO
>>260
優勝したんだから、そんな
下らんこと言ってもムダ。
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 15:28:10.27ID:knQCxddi
 反省点が沢山あるのは同意。と同時に、よく持ちこたえた。よくラストスパートで勝ちきったとも言える。

 3区で鎧坂が2位まで浮上してきた時点では、優勝濃厚と思っていたが、最後までハラハラ・ドキドキの展開だった。

 まさかラスト100メートルまで分からないとは。。。 感動しました。ありがとう。 そして3連覇おめでとうございます。
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 15:33:59.18ID:6BlH9vDO
村山兄弟の方が反省点でしょ。
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:02:27.77ID:mdw+My0k
大六野が右足叩いて気にしていたと実況言った時には負けたと思ったけどよく頑張った
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:16:02.22ID:fl6eUOsl
>>260
区間タイムは16位だが、体調にあわせた走り方だと感じた。これができないと、山中になるところ
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:19:08.98ID:6Gqb6oHb
おめでとう㊗🎊🎉
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:38:35.36ID:dAF5NEWu
3連覇おめでとう。
ラスト勝負を見据えてアンカー大六野起用が当たりましたね。同じ展開で孝だったらちょっと不安だった。まあ(万全じゃない)孝が4区で粘ったのも勝因の一つ。
MVPは文句なしに宏。


あと
村山兄弟に喝
状態良いんだからもっといけたやろ、2人とも。。
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 16:40:08.10ID:J0rhBLA7
村山兄弟は白痴だから…
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:04:59.63ID:8vxMd12r
3区と6区に「スペシャリスト」がいるのはやはり大きいな。
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:07:20.98ID:GXJyoO3V
村山兄は服部に勝つのが第一の目標だっただろw
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:21:57.86ID:6BlH9vDO
>>273
そういう選手は駅伝には要らない。
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:40:10.60ID:JW2yitHp
村山兄弟のポテンシャルに期待してるからこその意見だな
潜在能力は計り知れない
来年は今のメンバーは更に頑張って欲しいし
安藤や斎藤や山口などの期待のホープもメンバー入りに食い込めるように成長して欲しい
来年は東洋の山本君入るし楽しみ
有村や吉村も後輩の田中君が入るんだし復活を期待してる
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:43:13.12ID:JW2yitHp
あとやっぱり旭化成だしマラソンで結果を残して欲しいな
1人がMGCを取れれば流れは変わりそう
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 17:52:42.20ID:wb+Bi6fY
宏3年連続区間賞おめ!
福岡の雪辱を果たしたな
6区で先頭に立てたのは大きかった、さすがは6区職人だ

孝は福岡での疲労が取れ切れてなかったのかな、やはり走らせすぎだろうか
でも他に4区任せらせる選手いないしな・・・
最低限の走りで次に繋がることが出来たのは良かった
ともあれ今日の疲れをしっかり取って次こそはMGC獲得頑張ってほしい
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 19:49:09.53ID:8vxMd12r
市田兄弟、村山兄弟が健在のうちは、
旭化成の連覇は続くだろうな。
もっともかっての宗兄弟のように、
マラソンでの活躍もあれば理想なんだけどなあ。
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 21:21:10.99ID:eDZL5nmV
村山兄弟はポテンシャルは本当にあるからマラソン1本に専念したら凄そうだけどなあ
1回掴むと凄いと思うけど
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 21:24:42.20ID:bah475HA

今日のニューイーヤー駅伝の大学別の
出場者は、断トツ東洋大学が多いね
東洋は卒業後にも活躍できる育成を
しています。箱根駅伝仕様専門選手の
育成していません。

東洋大学:22名
駒澤大学:15名
順天堂大学:14名
東海大学:13名
日本体育大学:10名

青山学院は4名でした。
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 21:31:06.01ID:K9QG0s7y
>>282
修二はイケメンだからニューイヤー走らせたら旭化成の人気アップするぞ
ブサの村山さんはマラソンに専念できる環境になって良かったね^_^
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 23:06:31.13ID:CzAhXDdp
>>266
いや、村山兄弟も孝も両方とも反省点でしょ
君の書き込みは孝の失態を誤魔化すために村山兄弟を槍玉に挙げてるようにしか見えない
孝で何分ロスしたと思ってるんだ?
結果オーライだけど区間16位は考えもの
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/01(火) 23:22:38.19ID:x/9+hnse
まあ、万全でない中で3連覇したのは大したものだよ。こういう苦しい年で勝つのと負けるのとでは今後が大きく違うからね。3連覇以上するチームが全て楽に勝つ、というのはそんなにないものだから。
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/02(水) 05:06:08.22ID:qV397ewS
>>289
あら、間違ったことかしら?
修二はイケメンで、謙太が顔イマイチなのは正論じゃなくて
あなたこそ何イライラしてるの、更年期のババァみたい
命の母でも服用おススメしますよ
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/02(水) 06:50:12.46ID:jsYIpLBo
独走で圧倒的勝利よりも今回のようにアンカー勝負でラストに勝つというパターンが実は好きだな。
苦労して勝ったほうが糧になるよ。
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/02(水) 07:22:34.76ID:gXQJhean
>>279
コースの適正とメンツの問題だろ。3区のフラットなコースのスピード区間で各チーム
のスピードランナーと張り合えるとは思えん。
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/02(水) 09:33:28.31ID:iCKygar1
山本修二がんばれ!
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2019/01/02(水) 14:28:15.01ID:IZKHHaH3
本当井上に大差つけられたな村山兄弟は
世代筆頭だったはずなのに
マラソン諦めてトラック専用機になるしかないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています