>>5
原監督、理不尽な上下制度や奴隷的指導ぶち壊した
[2017年1月4日9時54分 紙面から]

原点は広島・世羅高時代にある。先輩に怒鳴られ、殴られることは
当たり前。風呂では、後輩が先輩の髪を洗い流す。不合理で理不尽な
習慣だった。2年の時、1学年上に1500メートル、5000メートルの
高校記録保持者がいた。史上最強軍団といわれ、優勝候補にあげられ、
NHKまで取材に来たが、全国高校駅伝(83年)は3位。その時、
一体感の大切さに気付かされた。

 3年で主将になると、悪習を撤廃。寮長と話し合いながらチームの
和を重視した。
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/1760567.html

国生さゆり
箱根駅伝🏃✨
2017/4/11 19:24
原 晋さん
元青山学院大学陸上競技部長距離監督。

同級生です🏃✨
しかも
広島の陸上部時代同じ大会で
競技していたそうです🏃✨

原先生は、今もその時の大会パンフレットを
もっていらっしゃるそうです🏃✨
https://lineblog.me/kokusho_sayuri/archives/13127389.html

「国生さゆり 原晋 広島 陸上 大会 競技」
で検索すると上位に表示される

昭和58年(1983) - 広島陸上競技協会
5000m, 18, 15:41.8, 原 晋, 世羅, 6.19, 5回 県記録会
200m, 13, 27.2, 国生 さゆり, 清水ヶ丘, 4.23, 34回近県

昭和57年(1982) - 広島陸上競技協会
1500m, 21, 4:14.0, 原 晋, 世羅, 9.11, 32回県高校
100m, 7, 13.0, 国生 さゆり, 清水ヶ丘, 11.7, 呉地区高校新人