>>565
青学の4年って、林、森田、梶谷、小野田あたりか?

林は関カレで、得意なはずのハーフで大撃沈
トラックは得意じゃないから仕方ないっていう言い訳もあったが、長い距離のロードでやらかしてるのは言い訳できない
箱根が終わってからのレースはずっとパッとしないし、箱根だけの一発屋と言われても仕方がない
本来なら春にすんなり28分台を出して関カレハーフで表彰台に上がらなきゃいけない選手

森田は一発屋ってわけじゃないけど、2区のあのタイムにふさわしい実績は残せてない
ニャイロと同じ実力とは思えないし、相澤よりも普通に弱いと思う
75点〜80点レベルで安定はしてるんだけど、西山や相澤みたいに驚くような好走とはほど遠いんだよね
こちらが求める2区区間賞獲得者としての内容には全く達していないということ
関カレに出ないのも印象は悪いし、リレカだって相澤に1分ぐらい負けてるからな

梶谷は関カレの10000で途中棄権
まあどっちにしろ梶谷は駅伝だと弱いことはわかりきってるし、こちらとしても関心は低い
小野田は個人選手権で14分半ぐらいかかってるし、平地だと精々繋ぎ区間で凌げるレベルなんだよね

青学が個人選手権とかいう自分たちしか出ないようなレースで遊んでいる間、優勝候補の東洋は日本選手権に出てる
しかも経験するだけじゃなくて10000でしっかり結果を出してるんだから本当に立派だよ
相澤は森田と違って箱根2区のタイムにふさわしい活躍をしてくれてる