X



日本男子短距離総合Part113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/27(日) 17:55:38.78ID:o2CkUvfm
前スレ
日本男子短距離総合Part112
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1526686415/

◆2018年・10傑    
100m    
@ 10.13(−0.7)  5.20  山縣亮太
A 10.17(−0.7)  5.20  桐生祥秀
B 10.19(−0.7)  5.20  ケンブリッジ飛鳥
C 10.20(+1.4)  4.28  小池祐貴
D 10.26(+1.7)  5.11  多田修平
D 10.26(+1.8)  4.29  宮本大輔
F 10.36(−0.8)  5.19  女部田祐
F 10.36(+1.4)  4.28  白石黄良々
F 10.36(+1.4)  4.28  永田駿斗
F 10.36(+1.7)  4.29  九鬼  巧
F 10.36(+1.8)  4.29  原  翔太

200m 
@ 20.59(+0.5)  5.26  井本佳伸 
A 20.61(+0.9)  5.20  藤光謙司
B 20.64(+1.4)  4.27  サニブラウン・ハキーム
C 20.65(−0.3)  5.03  犬塚  渉
C 20.65(+0.9)  5.20  原  翔太
C 20.65(+1.1)  5.03  染谷佳大
F 20.69(+1.1)  5.03  桐生祥秀
G 20.72(+0.5)  5.26  山下  潤
H 20.75(+0.9)  5.20  飯塚翔太
I 20.82(+0.7)  5.12  猶木雅文
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 18:45:04.53ID:eC2IkKBg
>>31
この前ゼビオで売ってたよ
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 19:09:51.77ID:cZm6S8ZW
■日本学生個人選手権(平塚) 6月15〜17日 スタートリスト
http://www.iuau.jp/ev2018/18kojin/kyougi.html

競技日程
http://www.iuau.jp/ev2018/18kojin/18kojin_timetable.pdf

◆100m
16日  11:50  予選  4組
16日  14:30  準決勝  2組
16日  18:40  決勝

◆200m
17日  11:20  予選  9組
17日  14:00  準決勝  2組
17日  15:30  B決勝(9〜16位決定戦)
17日  15:40  A決勝

◆400m
15日  14:25  予選  7組
15日  17:15  準決勝  3組
16日  14:55  決勝

100m
1組 西村、東田
2組 デーデー、白石、多田、永田、岩崎
3組 宮城、坂井
4組 福島

200m
1組 木下
3組 山下
6組 東田
7組 齊藤
9組 永田

400m
2組 若林
7組 工藤

不出場の有力選手=宮本、井本、竹田、染谷、ウォルシュ、北川貴理、犬塚など
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 19:22:37.06ID:cZm6S8ZW
日本選手権まであと24日

6月04日  布勢スプリント=山縣、ケンブリッジ、小池、多田、飯塚
6月07〜10日  アジアジュニア(岐阜)=宮本、井本
6月15〜17日  日本学生個人(平塚)=多田
6月22〜24日  日本選手権(山口)
6月25日  アジア大会代表決定
※桐生=日本選手権までの2週間スペイン合宿(当地大会出場も予定)

7月25〜26日  DLロンドン4×100mRに日本出場(個人種目出場も検討)
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 19:23:57.25ID:JgSAa0oG
>末續・朝原・伊東・桐生・ボルト・イチロー→いわゆる扁平足的形質

ホントかよ
この中で末続の足は実際にペタンコなのをテレビで見たことある
高さが全然なくて板みたいだった
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 19:27:30.13ID:JgSAa0oG
>ピンがロスになるのは常識だよな

常識なのは知らなかった

スタートダッシュとコーナリング以外では
ピンはない方が走りやすいと思うね
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 21:06:22.27ID:JgSAa0oG
人間の足のアーチは直立二足歩行(走行)への進化の中で獲得されたとされていて
実際に類人猿や猿人の足は平だった

歩いたり長距離走するにはアーチは燃費いいのかも知れないけど
全力疾走のスピードにはあんま関係ないのかな?
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 21:10:17.64ID:uFLSZkvx
桐生はもうすでに頭のピンは外れてるけどなwwwwwwwww
上手いこと言うな俺wwwwwwwwwwwwwwwwww
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 21:20:20.10ID:7fegk2Dc
桐生ってゴツくなってカッコ良くなってきたよな
中田英寿みたいに
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:57.02ID:n9fJ9ugx
>>41
釣りでもあんまりセンスない
やり直し
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 22:43:51.43ID:lHtp6pfy
東京五輪は何とかサニブラウンをリレメンに
入れられないだろうか??
ケンブリッジは東京高校でずっと2走走ってたんだからできると思うんだが、
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:11.23ID:bJh2SWD7
個人種目で疲弊してるであろう上にバトンが下手で練習期間も限られるサニブラウンを入れるメリットは薄い
比較的安全な1走に入れるとしても1走なら山縣の方が速そうだし
結局バランス的にリオメンバーがベスト
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:27.70ID:op/NGIqI
サニブラウンをリレーメンバーに入れるとしたら4走だと思う
でもケンブリッジを外すのももったいないし飯塚も大事な存在だしなあ
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 00:18:41.33ID:loPLBDHm
リオメンバーで普通にやれば銀前後取れそうなのに一か八かのサニブラ使って
バトン失敗するよりかはリオメンバーで確実に銀前後取ったほうが良いと思う
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 00:18:57.75ID:nv7upn3X
>>48
そうそう
山縣ーケンブリッジー桐生ーサニブラウンが
完璧にバトンが決まれば
37.3〜4位で走れるな、
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 00:58:31.15ID:Rzx//wPv
俺もGGPの山縣の身体見てローマ時代の中田英寿を連想したわ
テクニックに注目が集まりがちだけど
その源はトレーニングに裏打ちされた強いフィジカル

>>48
>>50
今のままでもメダル圏内だと思うけど
金を狙うなら37秒5を切る必要があると思うし
そうなるとハキームのスピードに賭けてみたいよね
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 05:12:29.48ID:rbXK+YCM
リレーって四人の相性も重要みたいだから無理して変えんでいいよ
GGPも個人で微妙だった飯塚ケンブリッジがリレーだと別人のようだったし
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 10:18:44.73ID:U76O1HtJ
全米陸上選手の各種目トップ10の半数は年収1万5000ドル以下
(年収には賞金、スポンサー収入、助成金も含む)
Track and Field Athletes Association reported 50 percent of its athletes who ranked among the Top 10 in their events made less than $15,000 annually from their sport (including prize money, sponsorships and grants).
http://www.eonline.com/news/785451/how-olympic-athletes-make-money-if-they-re-not-michael-phelps-simone-biles-or-usain-bolt


アメリカの陸上選手は恵まれてないな
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 14:20:45.10ID:PKfoO4d6
>>52
一番良いのは飯塚が無風0台の選手になる事
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 17:14:25.52ID:yUs8vykr
むしろ暑くて短距離には最高でしょ
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 17:19:00.81ID:rD728mxa
>>61
晴れて高温多湿だと厳しいかなと思う
気温30℃湿度70%とかの可能性ある
1日の予報でも晴れて湿度70%予想

昨年の気象状況(鳥取)
2017年6月4日 快晴 最高25℃ 最低11℃ 平均湿度60% 最小湿度26% 平均風速北北西2.5m
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 19:31:05.77ID:Y76ap/Jg
おいwおまえらサッカーみろw
サニブラウンみたいな奴らが一杯戦ってるぞwwwwwwwwwww
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 20:46:03.44ID:Za31Vygu
蘇炳添が雨の向かい風で10.05出してるんだし、布勢ほどの高速トラックで晴れてたらもう言い訳できんよ
山縣やケンブリッジにはしっかり相応のタイムを出してもらわんと
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 20:47:01.42ID:tv0/Ntx4
世陸ファイナリスト様と比べて差し上げるな
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 20:51:54.23ID:DfFnwizC
GGPで山縣にギリギリ負けてたヤング、ユージーンでは9.94(+2.4)だった。蘇とは0.04秒差。
布勢の山縣にはこのくらいのパフォーマンスを期待する。
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:40.62ID:EZX+5LVg
飯塚は今年100や400もやるって言ってたが
本当にやるんか?
楽しみにしてんだけど
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 21:36:10.68ID:vxTAlvoh
全盛期ルメートルとヤングの後輩って
どっちが伸びてるんだろう??
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/30(水) 23:11:08.36ID:YSOnMAOh
>>64
180後半で10秒0台連発する10代ハーフ?
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 01:27:23.62ID:KUxtEXcF
>>69
間違えた、後半だ、
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 04:26:20.75ID:TLdZ3p7Y
早くも布勢の時期になったか
山縣多田ケンブリッジと上り調子の小池が出るってことは、そろそろまた日本歴代十傑が塗り替えられるか?
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 09:12:19.41ID:S/ncuDPy
内田不正人 井上奨 その他 暴力暴言威圧抑圧恫喝いじめ嫌がらせ隠蔽もみ消し
日本大学 日大 の  駅伝売名利用悪用 駅伝病重症患者 吉木りさ強奪した不正極悪
和田正人 和田不正人 は
吉木りさ 強奪結婚後に
桑子真帆や酒主ほか複数の局アナウンサーと何度もいちゃつき写真撮っていちいちアップロード
和田不正人は不正 極悪 日本陸上競技長距離マラソンにとって 公共交通 公共道路 運輸配送宅配配達の 敵 癌 害悪 元凶
http s :// pbs.twimg. com/media/DMLltsKVwAAEft9. j pg
http s :// pbs.twimg. com/media/DWPgi70VAAAv68_. jpg
和田不正人和田正人不細工ちび演技へたくそ偽役者似非俳優大嘘虚言タレントちび不細工 不正 極悪
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 10:59:48.64ID:tkh0LFiL
布施スプリント男子100m
第1レース 12:30〜
第2レース 15:30〜

15:00頃の天気 晴れ
気温 26.0
降水確率 10
降水量 0
湿度 58
風 北北西3

風は当日になってみないとわからないけどそれ以外の条件は最適と言ってもいいな
GGPの時点で本調子を取り戻しつつあった山縣が出場するから楽しみ
日本新記録が見れるかもな
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 15:28:19.82ID:pVLOFI0W
こういうときに限って向かい風になるんだよなぁ
去年山縣が出ていれば…みたいなレスばっかりになるのが簡単に想像つくわ
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 17:55:57.98ID:zo6HFprw
>>85
世界ランキング制導入だから、日本選手権の重要性は今より高くないから関係ないでしょ
それよりいつになっても国際陸連から詳細が発表されないな
来年世陸代表選考の世界ランクポイント対象は今年9月からの試合ということしか情報ない

桐生はまだ日本にいるけど、スペイン合宿やめたのかな
もう日本選手権まで3週間しかない
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 18:03:49.43ID:cQH2zKLx
これからはダイヤモンドリーグみたいな重要な大会に出場して結果を残すことが重要になってくる
ダイヤモンドリーグに出場する機会の多い桐生にとっては朗報かも
山縣も布施スプリントで日本記録を更新すればダイヤモンドリーグに出場する機会が増えるかも
というか山縣ってあれだけ実力あるのにダイヤモンドリーグに出たことないんだな
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 18:38:07.24ID:ucKByhr8
>>87
>というか山縣ってあれだけ実力あるのにダイヤモンドリーグに出たことないんだな
ソース忘れたけど今年はダイヤモンドリーグにも出たいと言ってたな
4継では4人でロンドン出るのが決まってるけど
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 18:54:26.25ID:cQH2zKLx
日本選手権 6/22〜6/24
アジア大会 8/25〜8/30

二ヶ月以上も間隔あるからパリ、ローザンヌ、ラバト、モナコ、ロンドン、バーミンガムのどこかで出られるチャンスあるな
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 18:59:29.99ID:zo6HFprw
土江コーチはDLへ「アジア大会代表(6月決定)が中心のベストメンバーになるが、20年を見据えて(チームに)
置いておきたい選手もいる」と述べた。
DL個人種目の100メートルや200メートルに出場できるかは未定ながら、リレーは桐生、山縣ら代表主力と、新戦力
のサニブラウンが融合した最強布陣で臨む考えだ。DLロンドン大会は欧州選手権(8月7〜12日、ドイツ)の前哨戦と
して、英国、フランスなど欧州強豪国の参戦が見込まれる豪華レース。世界陸上の開催がない今季、絶好の腕試しの場となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00000002-sph-spo

山縣は100mでも出場出来るかもな
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 19:04:35.26ID:LwcuzsiO
今年の桐生は
日本選手権の200mで歯車が狂うと
予言しておく
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 19:12:07.76ID:pVLOFI0W
日本選手権200は去年みたいにまた欠場するんじゃないか?

>>92
ポイント制の詳細がわからないからなんとも言えないんだよね
選手側から考えれば、既存の制度からわざわざ変えるほどのメリットが今のところ見当たらないんだけど…
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 19:26:44.32ID:by0mKLfp
ポイントに関してはルールが出てるからある程度は推測可能じゃないか
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 20:55:46.23ID:LwcuzsiO
どうやら飯塚選手に有利なシステムになったようだね
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/31(木) 22:06:51.15ID:zgFeSLOy
>>97
ポイントの飯塚に有利なシステム?
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 03:35:34.60ID:YGVJ5ZVZ
今更銅から銀になっても意味ねー

選手かわいそ
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 05:12:00.58ID:aYWsQzvH
ケンブリッジ結婚してたのか
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 07:19:44.68ID:7GbjjM5e
■DLローマ
100mベーカー連勝 9秒93(−0.4)今季世界最高
※コールマン10秒06で4位、次戦8日のオスロ大会は200m出場予定
400mH 47秒48 アブデラマン アジア新(17年ぶり更新) 
2007年以降では世界最高 世界歴代14位

■布勢スプリント
3日(日)
1本目 12:10
2本目 15:30

鳥取3日・天気予報
https://tenki.jp/forecast/7/34/6910/31201/1hour.html
12時 晴 28.3℃ 降水確率00% 湿度48% 西北西1m
15時 晴 26.9℃ 降水確率10% 湿度56% 北3m
0104ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 08:45:33.49ID:AvIg4aw2
スレチだけどベーカーが9.93で今季世界最高か
でも布施スプリントで最高級の条件に恵まれれば山縣なら狙えるタイムかもな
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 09:04:31.00ID:7eoZntAJ
黙れ 駅伝病 ケニアケニアとバカのxxおぼえが! ケニアだろうがどこだろうが同じ人間
だろうが! この人種差別の田舎もんめが!
駅伝狂い駅伝熱中症のカスクズごみ塵以下め! 消え失せろ!

飛松不誠実みてーな父親失格夫失格飛松誠不誠実なんて追放排除だろうが!
小西光延も駅伝病に染まってんじゃねえぞこら!
シライシなんて駅伝病前田カスへろ箱根ピーク松瀬元太他ひ弱ばっか
おまけに狂信者松瀬の教祖w三原市郎が暴力暴言威圧抑圧威嚇ww
シライシ自体未成年飲酒喫煙馬券買いいじめ嫌がらせ陰口叩き合いその他問題多いのに
隠蔽揉み消ししまくってるらしいじゃあねえかww
全国の駅伝病駅伝売名駅伝宣伝長距離ロボット高校はニッポン陸上の癌 害悪  内田不正人 井上奨 田中英壽 日大アメフト監督コーチ
不正極悪 隠蔽揉み消し 同類 日本長距離マラソン 駅伝 ハラスメント  レスリング栄はげ吉田ブス不細工 反社会勢力アシックスジャパン
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 10:59:24.95ID:aJBBmzwR
北京銅メダル、銀になったね
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 16:09:54.22ID:D+McP/4F
去年の調子なら走力はハキームが一番強そうだし
米国以外なら世界のどこの国でもリレメン入るだろうけど
リレーを突き詰めてる国だから入らないっていうね
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 16:25:57.18ID:odCd4Duj
成長して9秒8台くらいになったら流石に入れざるを得なくなる
土江も東京で金メダル獲るのにサニブラウンは必要だと見てるようだし
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 19:09:24.80ID:AKFpqBid
ボルトは怪我多かったけど10代の時点で世界ジュニア、世界ユース取って五輪も世界陸上も出てたからサニブラウンほど酷くない
サニブラウンは世界ジュニアはほぼ無理、五輪も出られなかった
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 20:01:29.78ID:wnn/yQ4b
サニブラウンはハイスペックニートだな
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/01(金) 23:17:22.13ID:s7zPgD2D
>>110
ポイントの飯塚はそんな事言わない!
正論ではあるが
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/02(土) 01:00:46.18ID:xFbBC+N8
いよいよ明日が布施スプリント
記録という面においては日本選手権よりも期待できるかもしれないイベントだな
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/02(土) 01:57:50.46ID:FVYr70nv
予想
山縣10秒04
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/02(土) 02:26:00.38ID:CYbVwuLC
多田がどこまで復活しているかも見ものだしな
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/02(土) 05:04:42.84ID:VCm2TkMV
陸上男子短距離のサニブラウン・ハキーム(19=米フロリダ大)が日本選手権(22〜24日、山口)を欠場する予定であることが1日、分かった。 

 先月11日の大学地区選手権200メートル予選で右脚付け根を痛め、同24日からの全米大学選手権東部地区予選も欠場していた。複数の関係者によると、この日までに日本陸連側へ日本選手権を回避する意向の知らせが届いたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00226856-nksports-spo
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/02(土) 05:25:26.18ID:1v8o5GgA
今日からサ逃げブラウンと呼ばしてもらうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況