X



男子マラソン・長距離総合スレ Part 233

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/19(木) 11:28:28.94ID:edkc4FVn
前スレ
男子マラソン・長距離総合スレ Part 232
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1522094750/

男子マラソン・長距離総合スレ Part 229
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1519988797/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1520142269/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 231
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1520456192/
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 14:28:54.13ID:hIB8H3Zn
久保田はもはやそういう枠ではないよね…
一部の熱狂的な人気はあるだろうけど、今後成績を残したとしてメジャーなアスリートになるのは難しいだろうし
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 14:43:27.15ID:dwGEFqM+
久保田は箱根ファンじゃないだろ。
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 15:08:48.00ID:qurr/ZzQ
久保田 謝罪してないよね
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 15:35:58.91ID:1P2dZr+g
831や833も言ってるけど、久保田の話は青学スレなり九電工スレでどうぞ。
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 16:26:22.43ID:wx1znGsB
山口達也効果?
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 17:56:09.97ID:ZtK0qo3S
両角メンバー
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 18:55:18.61ID:dwGEFqM+
織田記念GP
ディク13:34
キムニャン13:34
大六野13:37.24
マイナ13:38
ディランゴ13:43
鎧坂13:47

アジア大会参加標準が切れないな。あと記録が狙えそうなのはペイトンジョーダンとGGNくらいか。
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 19:01:28.85ID:S6L7tfrR
>>779
つーか柏原の走り方は突っ込んで粘るスタイルの極みで
あれを他の選手がやったら子鹿確実だからな

あれができるのは余程のスピード、スタミナ、勝負強さ、根性を兼ねて無いと無理だから
指導するとしても難しいだろう
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 19:13:42.76ID:qCTZxW8j
久保田は引退しても
プロレスに転向できるぞ。

得意技はヘッドバッド
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 20:18:52.24ID:dvSrKtKi
舟津の1500mの記録を考えると今後大化けしそうな予感がする。
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 20:30:29.45ID:TTSn+49K
>>832
箱根駅伝1区歴代3位は凄かった。
大迫を追ってほしい
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 20:47:17.19ID:XwG5qEG/
>>849
舟津の前は日清の戸田、そのまえが村山紘太か。
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 20:47:54.81ID:qurr/ZzQ
>>843
Youtubeで見たけど 結論じゃらいうと見なくてもいいよ
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 21:04:35.31ID:XwG5qEG/
1500は結構選手出てきたけど、5000と10000はどうなんだろうな。塩尻頑張ってるけど、ラストスパート切れるタイプじゃないし。鬼塚あたりが伸びてくるんだろうか。
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 22:27:17.58ID:f+FtuVeU
1500にしても、村山、戸田、舟津なんかのやや中距離にも適性のある選手が頑張って3分40秒をなんとか切ってるだけで、
3分37秒切りとなるともっと短距離的な素質も必要になると思う。
長距離用スパイク&スタンディングスタートで100mを12秒切れるぐらいで走れる力はいると思われる。
どちらかと言えば800の川元の方が可能性はあるかな。
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 23:20:39.37ID:3aPR9Xlg
川元がいるうちに並び立つような中距離選手が出て来て欲しい
石井隆士の記録を27年ぶり?に塗り替えた
小林史和の日本記録からも既に14年も経ってしまった
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/28(土) 23:50:51.54ID:c4fC6tHa
徳本が言ってたけど、1500とかの中距離だと実業団の門戸がかなり狭まるからな。
徳本自身もそれがあるから距離伸ばしたらしい。
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 00:03:22.75ID:8gUq06Pm
正直言って1500mとか何が面白いのかわかりません
凄さもわかりません 外国で人気だっていうんなら
海外にいけばいいじゃない
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 00:31:06.66ID:/Kxzbn3T
日本人は武士道の精神で
スポーツも評価する傾向があるから、
高校野球のひたすら延長が
称えられるように、
陸上でも長い距離がエライ!
となりがち。

長い距離は25歳以降でも遅くないから、
高校や大学では距離制限すべき。
高校は3000まで、大学は5000まで。
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 00:45:34.10ID:Nvu7skoZ
1万よりも1500のほうが観ていて面白いんじゃないの?
1万のロングスパートで早々に勝敗が決した時はつまらんし
途中でフィールド競技に切り替わったりするし。
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 00:57:09.60ID:8PR0DQMe
>>814
>(東洋柏原がまともだったら負けていた)

それを言ったら佐々木と志方が故障してなければ早稲田の圧勝と言える

>NY2区は外人には差をつけられているというか

それ村山でも鎧坂でも同じだろ?
むしろ日本人過去最高タイムで走った八木さんを誉めるべき
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 00:59:38.26ID:8PR0DQMe
>>803
イケメンなのは設楽啓太だけ
悠太は違う

啓太の高校2年次の都道府県は本当に輝いていたな
あのルックスレベルの選手は未だに見たことない
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 01:16:59.18ID:9IFDAudU
長い方がえらいとは思わんが10秒で終わってしまうと
楽しみようがあんまないし
だからマラソンは面白いし5000も10000も見ごたえある 1500は微妙やな スピードスケートのマススタートみたいなチート感がある
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 01:58:24.37ID:+QiEtQ1w
>>861
トラックレースってまるで競馬ですよね
違うのは走ってるのが馬か人かの違いで
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 05:28:24.83ID:vYxJsFmB
瀬古や高岡みたいに中距離からマラソンまで走れた選手がいたから余計に走らせたらなんとかなる、なら若いうちにってなるのかな。
でもハーフまではなんとかなっても明らかマラソン適性ない選手いると思う。
0871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 09:23:49.49ID:Oqcs1/yJ
1500はポジションがかなり重要になるので精神的に疲れる
ポジション取りが熾烈であちこちから押してこられたり、足がぶつかったり。
自分のペースでは走らせてもらえない種目
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 09:26:45.20ID:Oqcs1/yJ
とにかく頭のネジが外れたようなペースの上げ下げが頻繁
前に出るには数秒ほど無酸素運動に切り替えて出る感じになるし
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 10:24:50.27ID:9IFDAudU
八木さん向きじゃねえか 1500m
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 10:56:51.26ID:FJJ3p6oh
ヤギと藤原新のプロ企業、合併したらいいのに

サークルKとサンクスの合併的に
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 15:39:09.80ID:UYEbTq+i
>>875
それはサークルKとサンクスに失礼。
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 15:42:04.95ID:3rhNdUyj
>>877
かと思えば、それを嫌ってラスト半周まで後ろにいるのに
そこから捲って先頭に届いちゃう人外もいるし面白いよね
全盛期のセントロとキプロプの対比とか大好きだったわ
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 17:12:54.79ID:GhnN99Qm
久保田の初マラソンは北海道マラソンだと
漫画通り
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 17:45:12.32ID:GhnN99Qm
>>883
ハングリー精神は人一倍あるんだ
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 18:33:49.79ID:DdneSXWf
久保田はマラソン向いてないと思うけどな

村山兄みたいにニューイヤーで無双するくらいがいいかと
勝負強くて駆け引きも上手いし小狡さもあるから駅伝向きだよ
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 18:47:59.63ID:DdneSXWf
久保田の4年の箱根の終盤のラップ

16〜17 2:36
17〜18 2:54
18〜19 2:48

このまま終わるのは惜しい
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 18:54:16.17ID:+REY+snK
>>887
これ本当にすごい
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 19:15:00.51ID:GhnN99Qm
>>887
そうだ。カズマ信じてたよ

マラソン界に復帰するのを
待っている女性がいれば
尚いい
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 19:25:46.85ID:9A+os35e
16キロまで46分26秒(2分54秒ペース)で走ってさらにこのペースアップだからな
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 19:36:24.84ID:VQyfGrTn
>>887
やっぱ天才なんだよな
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 20:16:02.15ID:FbH+7tK9
あほくさ。箱根の走りがマラソンになんも関係がないのは明白。
久保田よりエグい佐藤悠基が何年かかってサブテンしたと思ってんだ。
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 20:22:33.79ID:/i7AgOfb
ハンブルグマラソン結果。デクシサ優勝、キプロティチ安定の7分台

#HamburgMarathon Men's official finishing times: 1. Solomon Deksisa ETH 2:06:34, 2. Tadu Abate ETH 2:06:54, 3. Ayele Abshero ETH 2:07:19, 4. Solomon Yego KEN 2:07:37, 5. Stephen Kiprotich UGA 2:07:57, 6. Philipp Pflieger GER 2:13:39.
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 20:23:30.81ID:pRjE0ogi
佐藤悠基は走りが固いから20キロまでの選手なのは明らか
そのハーフまでの距離でも伸び悩んでしまったけどね
結局世界には届かなかった
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 20:25:19.47ID:k66wqHPm
久保田の走りは好きだわ
華があるしフォームもかっこいい
顔もいいから様になるしラストに顎を上げて歯を食いしばってスパートするのは惚れるわ
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 20:25:40.86ID:HE59D4Ck
佐藤祐基って、大口叩きで、卒業後ずっとマラソン結果を残せずに、最近ようやくドーピンクコースでサブテンした痛い人のこと??こいつは正真正銘アホくさい。
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 20:26:37.17ID:O8YSIW2A
久保田の2年のブランクは大きいと思う。まあガトリンを見習って再起してもらいたい
ものだ。
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 20:36:51.46ID:GhnN99Qm
>>896
天性なモノを持っていた
からな。
東京から鶴見までは
大迫より早く走った実績があるんだ
このまま消してはいけないランナーだ。
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 20:46:09.06ID:9IFDAudU
デュッセルドルフの池上はどうなったんだろう
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 20:51:19.41ID:BYWzv/jK
久保田ってインカレも活躍したことないし駅伝限定だろ
4年の箱根にしたってつえ滝様様のタイム
中央学院の監督がバカだからつえ滝1区にこだわってくれてよかったな
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 21:33:42.72ID:b0mRf6Lf
久保田の思い出話は青学スレか箱根スレでやれ。現時点で3000をキプラガットの3000SC以下のタイムでしか走れないやつの妄想話をここでする意味がない。
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 21:52:16.35ID:1MSGarTh
久保田

1年 出雲3区 23.13 区間賞 
1年 箱根3区 66.16 四位 設楽悠、大迫、中村匠

3年 伊勢2区 38.36 三位 勇馬、中谷
3年 箱根1区 62.01 二位 中村匠

4年 出雲3区 24.11 区間賞 
4年 伊勢4区 40.33 区間賞
4年 箱根1区 61.23 区間賞

怪我で出場少ないけど安定感ヤバい
格下には負けない、駅伝での安定感は中村匠みたいな感じ(中村匠はトラックも強かったけど)
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/29(日) 22:30:48.86ID:OTSS+cQi
>>905
大迫より間違いなく上だね
大迫を上位変換した感じか
0911ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/30(月) 00:01:07.01ID:UzqFRXna
久保田はトラックで青学が28分台出しまくった記録挑戦競技会で自分で青学軍団引っ張って
28分24出してるな。例の女と知り合った時だ。
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/30(月) 13:30:56.87ID:0eHaUoI5
現在の日本では思想的に大きく分けてこの3つのタイプに分類されます。
この3タイプの人の中で、日本、日本国民の繁栄に不可欠なのはどのタイプで、
日本の足を引っ張り日本の害悪にしかならないのはどれかは言うまでもありません。


@保守、愛国者、右翼(反日工作員が「ネトウヨ」と呼ぶ人達)
(日本の国益、伝統、歴史、文化を守り、国を思い何事も国、国民のために尽くせる人)


Aノンポリ、リベラル
(己の利益だけを追求する自己中心的な人。国益などどうでもよく、売国行為も平気でやる。
国益が損なわれればそれが自分に返ってくることも理解できない人)


B反日左翼、敵国のスパイ
(日本の貧国化、弱体化、破壊することが生きがい。またはそれを仕事にしている)
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/30(月) 21:44:34.65ID:MHr9yZo0
あのタイミングであの気候になったのは運もあるけど、あの気候を自分の味方にできたのは本人の今までの成果だからな。
下手にテレビ出演とかしない今のスタイルならプロになっても失敗はしないと思うけど。
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/30(月) 22:00:58.78ID:3kdOCEF+
川内は毎年ボストン走ってれば何回かサブ10出せるコースでもあるわけで
3位以内なら何回か入ってるんじゃね
もうちょい早く参戦しとけとw
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/30(月) 22:17:12.15ID:P7I/iuaM
大迫も祝福しているだろう。
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/30(月) 22:26:14.97ID:hc2tAIXE
川内は頭悪いな
ボストン賞金を元手に来年プロになるって
住民税とか税金いくら取られると思ってんのw
来年の今頃はマラソンも結果出ずに、プータローになって可能性さえある
やるなら今でしょ?
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/30(月) 23:32:53.73ID:8WnH+v7j
>>916
>「世界で得た経験を伝えるためにも講演活動をしていきたい


原ピンチ!
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/30(月) 23:33:37.00ID:8WnH+v7j
>>924
お前よりは頭いいと思うし社会的評価もあるよ
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/04/30(月) 23:52:36.78ID:hwn2RqV+
川内は言ってしまえば東京五輪でなくても、プロとしてはなんの問題もないもんな。
出られるにこしたことはないけど、でなくたって川内に走ってもらいたいマラソン運営者はたくさんいる。その出走料だけで余裕で生活できるだろ。
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/05/01(火) 00:49:31.90ID:nwT0/6CP
>>929
川内ファミリーは案外金哲彦路線な気がしてる
いずれは自前で市民大会主催
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況