X



世界の短距離を語ろう50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/07(木) 08:47:55.96ID:1mogPXJW
■DLオスロ(DL第5戦)  スタートリスト

☆200m  8日(金) 午前4時10分 日本時間

1レーン  C.マルティナ(オランダ)
2レーン  A.ウェブ(アメリカ)
3レーン  A.ジェミリ(イギリス)
4レーン  R.グリエフ(トルコ)
5レーン  J.リチャーズ(トリニダード・トバゴ)
6レーン  A.ブラウン(カナダ)
7レーン  J.クァークー(ノルウェー)
8レーン  D.デュークス(アメリカ)

※コールマン欠場
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/07(木) 12:27:52.08ID:pmG241B9
他競技の選手は絶望的にストライドが小さい
動きは速く見えても実際あまり速くない場合が多い
デカいストライドで走ってちゃ小回り効かないし当然だけどな
0730ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/07(木) 16:58:20.02ID:I0i8hQlu
>>717
全くの素人ってわけではないな。
陸上競技は素人だが、走る動作においてはかなりの熟練者。サッカーだろうが野球だろうが走るトレーニングはしてるんだから。
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/07(木) 18:34:41.27ID:OiSmqgaT
パウエルは一応ジュニアから陸上で奨学金得ようとしてたし、家系からして陸上自体は昔からやってただろうよ
なぜか日本語版ウィキペディアにはサッカー選手から突然陸上始めたような書き方してるが
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:55.30ID:uGD2sfcd
ウィキペディアは誰でも書けるからね
とんでも無い大嘘とかも多いし
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/07(木) 22:43:32.71ID:5ZQTYvS5
それ言い出したら5chも全く同じだけどな
>>732も憶測やん
少なくとも陸マガだか月陸だかの取材じゃ、兼業というより大会前だけ助っ人でちょこっと練習したり試合出たりぐらいの程度で、まともな練習はほぼやってなかった、みたいなこと言ってたと思うが
まぁ詳細覚えてない時点で当然俺も同じ穴のムジナでしかないな
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 00:04:03.95ID:yBsTh3pM
ブレークはまだ28歳なのか
衰えすぎじゃないか
つぎのやつもいないな
コールマンとか7台もいかず衰えるだろ
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 00:37:08.34ID:XPzh3HU6


東洋大の短距離部門 大学No1

東洋大・宮本大輔(洛南高)選手は、先輩の桐生選手に憧れ東洋大に入学し桐生

選手の練習を見習いたいと思っている。

2018・関東インカレでは100mでは10.26秒で1着、軽く流したような走りでした。

桐生選手のように、10秒を切るのは時間の問題だと思う。


東洋大(宮本大輔2走) 39.03 男子リレー 4x100m 決勝 関東インカレ陸上2018

http://www.youtube.com/watch?v=FP5Mo_n_IXY

宮本大輔 10.11(+3.2) 決勝 男子100m 関東インカレ陸上2018

http://www.youtube.com/watch?v=JMBLGT0ZDiE

ウォルシュ・ジュリアン 46.39 決勝 男子400m 関東インカレ陸上2018

http://www.youtube.com/watch?v=N-TlQDbdkXg

男子リレー 4x400m 決勝 関東インカレ陸上2018

http://www.youtube.com/watch?v=pQZVCE4XMno
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 02:36:21.69ID:z6e4gSsY
2012年9.69(-0.1)
2013年怪我
2014年怪我→手術
2015年10.12(+1.4)
2016年9.93(+0.2)
2017年9.90(+0.9)
衰えというかハムやっちゃったからな
少しずつ戻ってきているとは思うけど悲しいね
0741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 05:04:52.29ID:FMQfMAb2
■DLオスロ(DL第5戦) 

☆200m   結果

(+1.0)
1位  19.90  R.グリエフ(トルコ)   SB
2位  19.98  A.ブラウン(カナダ)   PB
3位  20.19  J.リチャーズ(トリニダード・トバゴ)
4位  20.21  A.ジェミリ(イギリス)   SB
5位  20.45  A.ウェブ(アメリカ)  SB
6位  20.79  J.クァークー(ノルウェー)
7位  20.86  C.マルティナ(オランダ)

DQ=D.デュークス(アメリカ)
0742ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 09:13:38.54ID:5JgH2HLJ
ぐりえふ膝にテーピングして調子悪そうなのに試合出まくってるし19秒台とか凄いな、、
しかも、もうちょっとでPBじゃん
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 09:46:24.39ID:8JKShEz+
前のレスにもあったけどボルト世代が凄すぎただけ
9.7台以下は7人しかいないからね
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 10:06:30.53ID:MtKxb+j9
カーターですら9.78と思うと
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 11:06:32.32ID:unGnR9wz
カーターってドーピングしてたからなあ
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 11:19:34.41ID:8JKShEz+
カーターは9.8台も3回しか出してない
9.7台の自己ベスト持っているとはいえ、
他の9.7台の選手に比べると見劣りしてしまう
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 11:30:01.99ID:XPzh3HU6



プロ野球では、下記のメンバーは一流だよ

立命館  東 克樹De 小林 誠司G
亜細亜  山ア 康晃De 松田 宣浩S
東海大  田中 広輔C 菅野 智之G
國學院  嶋 基宏Ru
日大   .京田 陽太D
青学   .吉田 正尚OR
早稲田  青木 宣親Sw

※このメンバーは頭が悪くクズメンバーだよ
 戦力外が直ぐ来るバカ選手だよ
 駒澤 .新井 貴浩C 増井 浩俊OR
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 14:42:15.12ID:jo7Il4V6
↑泥棒コピペして捏造するならもっとうまくやれ ばーかw
 2ch陸板名物キチガイジジイww 日本語書こうな 馬鹿ジジイw
その名は「T.T.」 馬鹿ジジイをからかうとおもろいな〜〜〜
◆この馬鹿のメルアド◆
馬鹿丸出し 証拠品残してww 語るに落ちる大馬鹿w
tt-16@mx6.ttc.ne.jp←駒大ファンで北斗星を名乗る
総攻撃をかけよう

大馬鹿登場ww 狂ったコピペ馬鹿登場ww 2ch陸板名物「T.T.」
ハァ〜イ東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ  馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
     /馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田・青山攻撃が趣味です
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
    | . : )'e'( : . |      70過ぎの爺で静岡在住
    ` ‐-=-‐ ´     コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
    /生ポ受給 \ .   2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_  
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs
↑都合の悪い記事は「HN」で投稿中 ● すべて削除されてますwwww●


★プロ野球オールスターファン投票中間発表 出身大学(箱根関連大学)★

※先発投手/外野(上位5位まで)残るポジションは上位3位まで  セパ込(6月5日)

 NPB公式 http://npb.jp/allstar/2018/ballot_interim.html


立命館  東 克樹De 小林 誠司G
駒澤   .新井 貴浩C 増井 浩俊OR
亜細亜  山ア 康晃De 松田 宣浩S
東海大  田中 広輔C 菅野 智之G
國學院  嶋 基宏Ru
日大   .京田 陽太D
青学   .吉田 正尚OR
早稲田  青木 宣親Sw


◆東洋大学今年も該当者なし 毎年居ません
プロ野球では2軍専門大学東洋大 ゴミ
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 17:53:09.00ID:S2AmAp6H
>>739
今年10.3〜10.4ぐらいだ
0750ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 18:00:16.69ID:ohNM7imr



プロ野球では、下記のメンバーは一流だよ

立命館  東 克樹De 小林 誠司G
亜細亜  山ア 康晃De 松田 宣浩S
東海大  田中 広輔C 菅野 智之G
國學院  嶋 基宏Ru
日大   .京田 陽太D
青学   .吉田 正尚OR
早稲田  青木 宣親Sw

※このメンバーは頭が悪くクズメンバーだよ
 戦力外が直ぐ来るバカ選手だよ
 駒澤 .新井 貴浩C 増井 浩俊OR
バカ大学の証明だ
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 18:08:22.83ID:ohNM7imr



プロ野球では、下記のメンバーは一流だよ

立命館  東 克樹De 小林 誠司G
亜細亜  山ア 康晃De 松田 宣浩S
東海大  田中 広輔C 菅野 智之G
國學院  嶋 基宏Ru
日大   .京田 陽太D
青学   .吉田 正尚OR
早稲田  青木 宣親Sw
以上は礼儀正しい選手だ


※以下のこのメンバーは頭が悪くクズメンバーだよ
 戦力外が直ぐ来るバカ選手だよ
 駒澤 .新井 貴浩C 増井 浩俊OR
 バカ大学の証明だ ・異常なバカだよ
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 19:18:08.73ID:x5CQfaq8
>>749
今年シーズン序盤に10.05(+0.8m)出してるし、もうすぐでジャマイカの大会あるからさらに記録伸ばしてくると思うよ
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/08(金) 22:13:19.49ID:feFG5wch
>>710
そういや昔、サッカーのオーバメヤンが「30mならボルトに勝てる」と発言し、
それを聞いたドイツの短距離選手が勝負を申し込んだら
当時オーバメヤンが所属してたドルトムントがケガされたら困るとかで実現しなかったけど
時が流れ、ボルトがドルトムントに練習参加した時、今度は
オーバメヤンから勝負申し込んだけどアーセナル移籍でまたしても実現しなかったんだよな
ボルト本人は「○mなら俺に勝てるとか言う人がたまにいるけど、
本当は勝てないのわかってて言ってるだろ…」とウンザリしてるらしいね
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 01:18:59.84ID:yrK75G9N
まぁ怪我の影響は確かにでかいと思うが、もともと早熟気味だった上にジュニアの頃からコーチが引くぐらい練習やって筋肉つけまくってガンガン走ってりゃ、そりゃ衰えも早いってのもあるだろう
実際、ハムやる前から13年シーズンは既にかなり力落ちてたし
それでもあんだけ地力があって、ボルトを筆頭にトップが衰えたからなんとか留まるだけのタイムは維持できてるってだけで
0756ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 11:39:46.48ID:4Nd3piGH
今季44秒は切ると思ってたけどいきなりか
バンニーキルクが長期離脱してるしあっという間に
ノーマン時代来るかもね

100mはこのままだと東京五輪の金メダルは
9秒7台後半〜8台に収まりそうだなあ
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 14:43:37.93ID:XMBa2QpZ
>>758
47秒02はやべえ
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 18:16:06.93ID:BEPlgKM/
バーションやクレメント以来の世界記録が期待できる選手の登場だな
ヤングやモーゼスはあんな昔によくあんな記録を出した
ヤングは異様に脚が長かった
0766ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 19:12:45.39ID:BM/yIVLv
ベンジャミン凄いな
400mのPBは44秒台だし、期待できそうだと思っていたがいきなり世界歴代2位を出すとは・・・
47秒98から47秒02か
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 19:56:18.77ID:rSiM5po0
ベンジャミンって20歳か
凄い奴が出てきたな
世界新まであと少しだ
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 19:59:37.12ID:R5igHh94
47秒02はやばすぎ
ここ最近じゃ一番価値のあある記録かも
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 20:01:42.54ID:BEPlgKM/
いや、ここ最近ではバンニーの43.03がダントツだろう
0771ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 20:44:26.23ID:TAbDyAPc
基本的に陸上競技ってホイホイ記録出るもんじゃないから数年前でも感覚的には最近だな
0772ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:16.85ID:EFFr5kf7
400mHは長い間低迷していた
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 21:26:33.82ID:BEPlgKM/
>>770
コールマンの9.82や6.34も凄い
0776ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 22:00:33.63ID:Fq1pJyLh
インフレする前?の過去と比べてもなあ
ボルトが台頭してからはボルト以外にとっても9.82ってそこまで突出した記録ではなくなったし
ヨンパーは過去の方が凄い記録が出ていた中でいきなりの47.02だから
6.34も約20年ぶりの世界新だったし
0777ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 22:07:15.76ID:4Nd3piGH
そういう話はどうせまた平行線になるからやめとこうよ
しかし100mのレベルが下がってロング系が上がってるのは
何か関係あるのか?
0778ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 22:38:26.54ID:dJRdnXvE
>>759
42秒が出ようが41秒台が出ようが、それは陸上ファンの中でのインパクトだけだよ
一般人は100mしか知らない
バンニーキルクの記録も大概
0779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 22:56:58.98ID:BiEPN8uS
一般人には100m>マラソン>その他でまとめられるからな
400mでいくら記録出してもボルト超えなんて評価は絶対与えられねーわ
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 23:49:07.84ID:Fq1pJyLh
極端な話をすれば400mでもどこかしらで一般人目線でもボルト超えと評される境界線の記録はあるだろうけどね
それが具体的にどこらへんかはわからないけど
陸上ファンからしたら仮に42秒台前半とか出ればボルト超えと評されるだろうな
一般人からしたらどうだろう?9.58×4で38.32より速いタイムが出たらさすがにボルト超えとか言われるだろうか
実際にはあり得ないような話だけど
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 23:53:39.01ID:BiEPN8uS
そもそも「400mで〇〇秒!!驚異の世界新記録!!」って速報出してもふーんで済まされるだろ
記録の相場もわかりにくいし
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/09(土) 23:54:11.67ID:Fq1pJyLh
スコアリングテーブル換算するサイトで調べたらボルトの9.58って400での42.37相当らしい
てことは42秒台前半でもまだボルトの9.58超えと言えるかは微妙ってところか
スコアリングテーブルが当てになるかどうかはともかく、ボルトの9.58ってやっぱ凄まじいな
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 00:04:25.42ID:pl24fQUq
47秒02は文句無しに凄いけど、400m45秒00くらいの人でハードル上手ければ出せる記録なんだよな
為末ほど上手くなくても普通にトップ選手の中でも上手い方レベルで可能
44秒0くらいの人が上手くはなくてもヨンパートップ選手の兵器的な上手さを身につけても出せる

ヨンパー自体レベル低いから
0786ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 00:06:51.31ID:pl24fQUq
>>780
一般人目線でボルト超えと認められる境界線は陸上ファンから見たらオカルトレベルの記録になりそうw
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 00:16:10.22ID:1+zlVmtT
各種目が1つのスポーツとして認識されない限り全ての種目にスポットライトが当たる事はないよな
400mってどうしても100、200崩れってイメージが強い
400がメインなのに100mも9秒7台とかそういうレベルのバケモノが現れればどうなるかな
0788ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 00:32:47.45ID:hNC/98bG
ボルトの記録は全ての世界記録の中で一番突出してなおかつハンガリアンテーブルが高いからな
陸上ファンでも一般人でもボルトが間違いなくトップ
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 00:42:39.55ID:fSpbRCBv
>>782
そのスコアリングテーブルたぶん古い
2017年版だと42.55相当
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 00:46:56.21ID:fSpbRCBv
>>788
スコアリングテーブルならゼレズニーの方が上だよ
0792ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 01:06:02.69ID:fIiZMWPJ
>>791
ドーピング疑惑のある記録とかもあるからね
でも競技人口とか諸々考慮すればやっぱり一番ヤバいのはボルトの記録だと思う
一般人からすれば間違いなく一番インパクトあるし
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 03:10:41.22ID:fSpbRCBv
1500とか10000mの怪記録は破られたし、中長距離は何とかなりそう
3000はディババが室内で8分16秒台だし
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 04:02:44.77ID:9Do4B71e
スコアリングテーブル自体全く参考にならん欠陥品
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 07:11:49.01ID:JbYtR1mo
自分が知っているのは10年くらい前のハンガリアンテーブルだけど
女子100mがジョイナーの記録のせいで変なことになっていたな
10.4-6くらいより10.9-11.1辺りより0.01の重みが低くなっていた
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 07:13:28.19ID:JbYtR1mo
訂正
10.4-6くらいのが10.9-11.1辺りより0.01の重みが低くなっていた
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 07:15:43.59ID:JbYtR1mo
>>794
昔から短距離スレでは一般人=神様だよ
そしてスポーツはお金のためにやるw
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 07:24:24.43ID:qhBGZ54v
■DLストックホルム(DL第6戦)  スタートリスト

☆200m  11日(月)午前0時40分 日本時間

1レーン  L.アダムス(南アフリカ)
2レーン  C.マルティナ(オランダ)
3レーン  N.ミッチェル=ブレイク(イギリス)
4レーン  A.ブラウン(カナダ)
5レーン  R.グリエフ(トルコ)
6レーン  S.ガーディナー(バハマ)
7レーン  A.ウェブ(アメリカ)
8レーン  H.ラーション(スウェーデン)
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 10:38:36.13ID:cZnjy90I
>>800
金のために100mやるやつなんか
ドグラスくらいだろ
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 11:19:33.72ID:cZnjy90I
>>803
ガイジかお前
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 12:27:43.20ID:bIaSZ1jX
400mも、トラック一周って分かりやすい競技だと思うんだけどなぁ。
TBSあたりが凄さを分かりやすく紹介してくれたら、また違うんだろうけどなぁ。
昔、三段跳びをスクランブル交差点を3歩で、とか、幅跳びを◯人が正座して並んだのを飛び越えるとかやってたやんw
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 14:00:49.66ID:wlJWL4we
>>806
池沼はお前だろ
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 14:17:02.81ID:JbYtR1mo
>>808
体育の授業や運動会で経験していない種目は
やっぱ無理だよ

どうしても一般人様たちに認知してもらいたいのは
分かるけどさ
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 14:23:17.10ID:fSpbRCBv
砲丸投げもトップクラスはバケモンなんだけど、砲丸なんて触ったことある人いないから分からんからな
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 14:38:50.52ID:JbYtR1mo
ハンマーや棒高、競歩なんて部にやってる奴いなかったから
陸上部出身でも全然ワカラン
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 15:32:16.09ID:fVgvrZ7m
>>807
ライルズって従来のベスト10.14とかだったような
かなりの更新幅だな
ブレークもそれなりの力は維持してるけどもう普通に力負けしてんな
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 16:09:31.72ID:9Do4B71e
>>808
400はダメだな欠陥競技だ
最後の直線に来るまで順位が分からないから
実況が「誰々飛ばしている!!」とか言っても分からねーよw

その点マイルリレーは順位が分かるから面白い
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 16:19:44.55ID:ddE9eflW
砲丸はまだボウリングのおかげでイメージしやすいかも。16ポンドのボールを25mプールの端から端近くまで投げますって言えば伝わる
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 16:35:31.66ID:JbYtR1mo
>>815
東京世陸のときの実況は7レーンか8レーンの高野を堂々と
「高野トップ高野トップ!」と叫んでいた
10秒後直線に来ればバレるのに、、、
そして案の定最下位争い
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 18:38:33.67ID:CZW+xQ3b
>>817
ワロタ
実況そんくらいは分かれよw
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 19:23:33.10ID:YpNYHsoV
60m走廃止して50m走って競技作ったら
一般人にもより分かりやすいんじゃね??
日本人も活躍できそうだしw
0820ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 19:25:08.75ID:YpNYHsoV
>>815
今思ったんだけど、もしマイルリレーがずっと
セパレートコースだったら8レーンの選手のスタート位置ってどこら辺になるんだろうww?
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:39.64ID:1+zlVmtT
400mは世界と2秒も差がある競技って時点で一般受けは無理だろうな
400m本場のアメリカなんかだとどうなんだろうか
陸上自体大した人気もなさそうだけど
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 20:17:41.69ID:S7gY2JnU
ブレーク練習さぼってるのかわからんが
遅くなったな
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 20:27:18.21ID:fSpbRCBv
>>819
すでにあるよ、あんま実施されないだけで
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:54.62ID:/78xMKtv
>>822
いるよね
才能はズバ抜けてるけど練習嫌いのサボリ魔
若いうちは才能だけで世界歴代2位とかいけたけど、練習しなかったツケでまだ20代だけど落ち目w
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 21:53:57.72ID:lw0pbb+C
2012までは練習してたけど最近はサボりだしたんじゃないか
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/10(日) 21:59:36.05ID:fVgvrZ7m
まあ3年間も停滞してやっとこさ9秒台までは戻ってきたけど(それでも全盛期とは程遠い)
2年続けてメダルには僅差で届かず200に至っては準決落ち
しかもコモンウェルスのタイトルすら逃すしよくモチベーション続いてるなとは思ってしまう
いずれにせよサニブラウンに負けてしまうブレークは見たくなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況