X



男子マラソン・長距離総合スレ Part 231
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/08(木) 05:56:32.57ID:Li5QQ2j9
前スレ
男子マラソン・長距離総合スレ Part 229
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1519988797/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 230
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1520142269/

男子マラソン・長距離総合スレ Part 226
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1519520724/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 227
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1519527288/
男子マラソン・長距離総合スレ Part 228
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1519621266/
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/24(土) 20:14:39.37ID:1L/WAZqz
サッカー選手出身大学ランキングhttp://univranking.schoolbus.jp/00000274.htm
Jリーグチーム・Jリーグ発足以前の社会人チームに所属したことのある選手の出身大学を集計しました。

1位 早稲田大学
145人
2位 筑波大学
126人
3位 国士舘大学
111人
4位 中央大学
87人
5位 駒澤大学
77人
6位 流通経済大学
68人
7位 明治大学
66人
8位 順天堂大学
63人
9位 日本体育大学
61人
10位 福岡大学
60人
11位 法政大学
54人
12位 大阪体育大学
50人
13位 東海大学
45人
14位 阪南大学
42人
15位 関西大学
37人
16位 立命館大学
35人
17位 関西学院大学 ・ 大阪商業大学
33人
19位 慶應義塾大学
32人
20位 中京大学
31人
21位 専修大学
30人

※ゴミ東洋圏外35位
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/24(土) 20:15:38.04ID:zfpruAJv
村澤と神野はランニングエコノミー悪そう
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/24(土) 23:41:20.47ID:ZzZJFHVm
ドーピングは禁止物だが
マラソンコースはちゃんとした規定の範囲内のコースだがな
ドーピング馬鹿乙
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/24(土) 23:52:27.45ID:RWF4Tyau
キプサングをはじめ、ほかにいくらでも近いところで招待されるだろう海外強豪ランナー達にも失礼。アスリートに敬意のかけらもない。
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 00:20:15.44ID:DhA/eEqs
大迫優勝するでしょうね
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 00:26:17.16ID:ZO2pCpRk
大迫は1時間1分切れれば御の字
村山兄弟がやってくれるよ
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 01:16:26.80ID:DhA/eEqs
ヘルプミー
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 01:17:56.59ID:2NY9rVkP
こちらでラジオとライブコメント・ライブリザルツを確認しつつ善処
ttps://www.iaaf.org/competitions/iaaf-world-half-marathon-championships/iaaftrinidad-alfonso-world-half-marathon-cham-6023/live
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 02:11:38.58ID:GckBfUDn
遅いな
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 02:17:46.34ID:+ff0BRT8
さすがに縦長に
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 02:19:20.20ID:GckBfUDn
いつもの日本人映らないパターン
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 02:50:19.68ID:F0rqOTHS
エチオピアのやつら、優勝したケニア人が握手求めてきても無視してたな
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 02:51:23.97ID:Bgqed8zM
>>879
これは日本人には追えませんわw
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 03:02:47.75ID:2NY9rVkP
Not a Typo: @GKamworor ran 13:01 from 15 km to 20 km (with a tailwind) to put his third world half-marathon title in the bag.

追い風を利用して強烈にペース上げたということにはなるかな
でも対応しきれないよね

今日は風が強かった模様
影響受けた区間もあると思う
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 04:01:41.91ID:PYVbOjVJ
いわゆる瀬古時代のアフリカンのまだ大したことない時代ならば
大迫も瀬古レベルのレジェンドだということだなw
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 04:03:23.73ID:PYVbOjVJ
ダメだよ
5000m勝負になったら
トラック強いやつの方が勝つわな
もっとも大迫あたりでもついていくのがせいぜいってところかね
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 05:28:02.42ID:VcD9Nb6Y
大迫傑   2014.4.1〜

【ハーフ】
2017.02.05◎1.01.13 香川丸亀国際
2017.03.19 1.04.11 Shamrockrun portland
2017.10.08 1.04.42 B.A.A. HALF MARATHON    
2017.11.05 1.02.15 Phoenix Half Marathon
2018.03.24 1.01.56 世界ハーフ(バレンシア)

【マラソン】
2017.04.17 2.10.28(非公認) Boston Marathon
2017.12.03◎2.07.19 福岡国際

【クロスカントリー】
2018.02.24 29.53  日本選手権(福岡)
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 05:35:42.34ID:VcD9Nb6Y
★世界ハーフ(バレンシア・スペイン)

男子
024位  1時間1分56秒  大迫 傑
046位  1時間3分07秒  村山 謙太
071位  1時間4分12秒  園田  隼
082位  1時間4分48秒  上門 大祐
108位  1時間6分49秒  村山 紘太


女子
017位  1時間10分46秒  森田 香織
019位  1時間11分02秒  一山 麻緒
035位  1時間12分09秒  前田 穂南
070位  1時間15分24秒  堀  優花

ttps://www.iaaf.org/competitions/iaaf-world-half-marathon-championships/iaaftrinidad-alfonso-world-half-marathon-cham-6023/live
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 06:33:25.93ID:Gu2SPRkY
村山絋太は腹でも壊してたのか?
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 06:39:10.55ID:Tvj/vyU+
大迫以外の日本人はでない方が良かったのでは
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 07:40:51.79ID:a2QfBYY9
やっぱ弱いなw
悠太なんて大迫とどっこいどっこいだろw
こんなやつに1億円なんて、
世界がヘソで茶を沸かすわwww
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 07:43:03.23ID:RiRcCIWx
トップとの差というよりはワンダースとの差
こことはもう少し戦えてほしかった

まあ今年の大迫の2戦見る限り、まだパッとしてなかったし仕方ないか
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 07:43:15.65ID:04AY/zxs
1億はやり過ぎだわ。そんな価値ない。
桐生の9秒台ならまだわかるけど。
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 07:47:08.78ID:Gu2SPRkY
ワンダースも最近のヨーロッパ選手に多いケニアに移り住んだ選手か。
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 07:47:31.05ID:04AY/zxs
大迫はホントに外さない選手になったな。
爆発力はやや影を潜めたけど。
マラソンも常に7分台は出しそう。
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 07:48:31.50ID:RiRcCIWx
1億円程度を高いと言ってる小さい人は野球板にでも行ってろ
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 07:59:41.37ID:HXB83VnR
>>903
桐生が視聴率20%以上の、9秒台で走る選手しかいない大会で、前もって9秒台出しますって宣言して9秒台で走れると思ってんの?
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 08:01:24.89ID:RiRcCIWx
>>906
大迫設楽らは練習バランスいいっぽいし、年齢もまだ若いから両立は普通に可能だと思うよ
日本で両立難しそうに見られがちなのは、主に量に偏りあるタイプを指すんじゃないかな?

大迫は年齢的に2019あたりが一番トラックで記録出る頃(成熟期)だともともと思ってる
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 08:09:11.17ID:VjfVSfIb
日本人が唯一勝てそうなのは
酷暑の中、起伏の多いマラソンだろうな
箱根5区+芦ノ湖周辺のコースなら神野が金メダル
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 08:11:42.21ID:ZUVErtBu
公開した賞金ならなおさら、人様のお金のことに口をはさむのは失礼ですね。
ハーフまでとマラソンんは違うと思う。例えば1時間立ち続けるのと2時間では全然違う。
真っすぐ立っているよりその場で小さく足踏みするとかで違う筋肉を使う方が疲れにくい。
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 08:34:28.69ID:RiRcCIWx
>>911
うむ。肉体的にはおそらく大丈夫
あとはスケジュール的な問題か。狙うにしてもいつ狙うか
世界陸上(2019)、五輪選考があるから記録を狙う機会(且つ好条件)は数回もないかもしれない
今年どう過ごすかは注目かな
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 09:21:44.57ID:cLSyJrh2
>>903
別にお前が金出すわけでもないし、それだけの価値があると思ってる人たちがお金出し合った結果
やっと日本新が出たんだから十分だわ
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 09:31:42.70ID:HUAXfTEm
>>913
リタイア祭りを期待するならありだが、普通に山の神が1キロで見えなくなるくらい登り速いランナーなんてアフリカに腐るほどいると思うけど
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 09:35:15.98ID:Qy0+fsoa
>>917
ワンダースはケニアで練習するようになってメキメキ強くなった。
マラソンでもモーエンを超えるかもしれない。
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 10:35:39.70ID:RiRcCIWx
>>929
落ち着け
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 10:37:11.57ID:Gu2SPRkY
>>920
背景無視してっていうなら、まずプロジェクトエクシードの協賛企業見てこいよ。頭割りで計算したって年間3〜400万程度の出資金なんか端金だろうと思える超大手企業の名前がずらりとならんでるから。
そういう企業が褒賞金出すことに納得して出資してんの。わかるか?
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 10:40:44.04ID:SBUd0bXC
Project EXCEEDのスポンサーについてる企業リスト見れば
1億程度で日本記録出るなら何度でも出してくれって感じじゃねえの
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 10:45:31.65ID:ggnUwEYF
日本の大会ばかり見てるから上門の記録でもちょっと悪い程度?と判断してしまうけど
今回はアジア勢どうしようもないわ、3km7:48/5km13:01をロードで出されては

大迫が「次はトラック」と呟いてるから春シーズンのマラソン参戦は止めるのかな?
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 10:49:34.13ID:/FmSVDFV
>>914
何歳だっけ?もう初老?
0937ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 10:52:27.18ID:niYgU+mV
>>936
43歳、不惑を少し超えたところ。
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 10:57:26.43ID:/FmSVDFV
>>925
八木先生が…
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:00:37.50ID:GckBfUDn
大迫 トラックでアジア大会狙うも記録足りず不出場のパターン
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:01:48.05ID:PKkUoY22
>>940
日本選手権は負けるわけないのにアジア大会に出れないなんて、そんなことあるわけないだろ
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:11:08.90ID:PKkUoY22
アジア大会は標準記録はない
まあ、大迫を外して困るのは日本陸連だからな
世界で戦える唯一の選手を外すのは愚かでしかない

大迫は、村山兄弟なんかとは確実性が違う
世界ハーフを見てもそれはわかっただろ
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:16:44.88ID:wAI30FKJ
選考基準によると2017年10月以降の記録が必要
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:18:28.90ID:PKkUoY22
>>943
確認したけど、13分30秒か28分を切ればいいんだろ?
大迫なら可能でしょう
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:28:18.70ID:PKkUoY22
>>945
もうMGC持ってるんだし、マラソンはしばらく走らなくていいだろ
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:35:51.78ID:I32wAj0a
良いとかじゃなくてやっぱ言っる
デイリースポーツにあった

5000メートルの日本記録保持者は6月の日本選手権までにマラソンを走る予定。
「次のマラソンによっては回避するかも」と同選手権に出場しない可能性を示唆した
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:41:36.77ID:GckBfUDn
10000mで日本記録狙うつもりなのかも
GGNやらホクレンに出たいからデルタにスポンサーになってもらったのかも
でも10000mじゃ一億もらえないって知ってるw?
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:46:07.86ID:PKkUoY22
>>948
マラソンで2時間6分切りぐらいなら、大迫はいつでもできるだろ
2時間5分ジャストとかだとまだ厳しいけど、日本記録を出すだけでいいなら可能性は大いにある
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/25(日) 11:46:25.27ID:Qy0+fsoa
資格記録は“参加標準記録”とは違いますよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況