X



男子マラソン・長距離総合スレ Part 229

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 20:10:36.05ID:aaWGb2Mx
MGC(2019年9月〜10月)
☆出場権獲得(MGCファイナル3枠目挑戦権も獲得)
男子・12名
◎大迫   傑
◎上門 大祐
◎竹ノ内 佳樹=3.04びわ湖
◎村澤 明伸=2.25東京
◎川内 優輝=3.18台湾
◎園田   隼
◎設楽 悠太
◎井上 大仁
◎木滑  良
◎宮脇 千博
◎山本 憲二
◎佐藤 悠基

女子・3名
◎前田 穂南
◎松田 瑞生
◎安藤 友香

当確
男子・2回平均2時間11分00秒  各大会・2時間08分30秒以内
女子・2回平均2時間28分00秒  各大会・2時間24分00秒以内

びわ湖毎日マラソン 3月4日(日)12:30〜 大津市
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 20:11:01.99ID:aaWGb2Mx
★MGCワイルドカード候補  〜2019年4月30日  
男子(2時間13分29秒以内)
あと2時間12分24秒   2時間09分36秒  荻野 皓平
あと2時間12分17秒   2時間09分43秒  一色 恭志
あと2時間11分48秒   2時間10分12秒  大塚 祥平
あと2時間11分47秒   2時間10分13秒  田中 飛鳥
あと2時間11分46秒   2時間10分14秒  山岸 宏貴
あと2時間11分42秒   2時間10分18秒  神野 大地
あと2時間11分39秒   2時間10分21秒  鈴木 健吾
あと2時間11分24秒   2時間10分36秒   佐野 広明
あと2時間10分40秒   2時間11分20秒  小山   司
あと2時間10分34秒   2時間11分26秒  濱崎 達規
あと2時間10分14秒   2時間11分46秒  松村 康平
あと2時間10分01秒   2時間11分59秒  藤川 拓也
あと2時間09分56秒   2時間12分04秒  深津 卓也=3.04びわ湖
あと2時間09分48秒   2時間12分12秒  高久   龍
あと2時間09分28秒   2時間12分32秒  山下 伸一
あと2時間09分24秒   2時間12分36秒  中村 泰之
あと2時間09分23秒   2時間12分37秒  佐藤   歩
あと2時間09分20秒   2時間12分40秒  佐々木 悟=3.04びわ湖
あと2時間09分19秒   2時間12分41秒  中本 健太郎=4.16ボストン(非公認)
あと2時間09分12秒   2時間12分48秒  加藤 徳一
あと2時間09分02秒   2時間12分58秒  兼実 省伍
あと2時間08分49秒   2時間13分11秒  鈴木  忠=3.04びわ湖
あと2時間08分44秒   2時間13分16秒  倉田 翔平=3.04びわ湖
あと2時間08分32秒   2時間13分28秒  二岡 康平
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 20:12:10.44ID:aaWGb2Mx
女子(2時間31分59秒以内)
あと2時間27分48秒   2時間28分12秒  加藤   岬=3.11名古屋
あと2時間26分55秒   2時間29分05秒  野上 恵子=3.11名古屋
あと2時間26分07秒   2時間29分53秒  吉田 香織
あと2時間25分57秒   2時間30分03秒  小崎 まり
あと2時間25分44秒   2時間30分16秒  吉冨 博子
あと2時間25分14秒   2時間30分36秒  清田 真央=3.11名古屋  
あと2時間24分50秒   2時間31分10秒  岩出 玲亜=3.11名古屋
あと2時間24分19秒   2時間31分41秒  中野 円花
あと2時間24分11秒   2時間31分49秒  上杉 真穂

★ジャカルタ・アジア大会代表選考(最大2名) 
@北海道
1位  2.14.48  村澤
2位  2.15.04  吉村
3位  2.15.11  福田
A福岡国際
3位  2.07.19  大迫
6位  2.09.27  上門
7位  2.10.01  竹ノ内
B別府大分毎日
2位  2.09.34  園田
3位  2.10.12  大塚
5位  2.11.20  小山
C東京
2位  2.06.11  設楽(悠)
5位  2.06.54  井上
7位  2.08.08  木滑
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 20:25:52.91ID:XxqmK/zI
びわ湖は大迫世代の窪田と啓太の復活に期待したいね
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 20:32:20.64ID:89bXa76b
悠太も井上も
駅伝で手を抜いてない。
そういう部分が他と違うのかなと思う。
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 20:36:20.25ID:iIVfJ27m
柏原世代、本人は引退したけど
山憲と園田がMGC入り、荻野もサブテン達成、田中飛も自己新続出と勢い出てきてるから
同世代も続いて欲しいな
藤本拓、棟方辺り
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 21:03:35.62ID:Amtt/Lpo
メウッチもタデッセもヨーロッパ選手権を視野に入れてる模様
メウッチはエリトリアで練習中の年末年始に故障して予定していたドーハのハーフに出られなかった
影響はどうかな
もっともメウッチだけじゃなくてモーやガビウスもドーハDNS
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 23:29:09.94ID:/ifQFUTe
遊びだろうけど、キプサング選手
徳島マラソン招待 今月
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 23:37:39.82ID:oe2xtahk
某大学志願者サイトの東洋大学志願者速報が更新されました。(2月28日現在)

     https://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=717#result

入学定員:5,664
2018年度志願者:114,460
2017年度志願者:101,180
増減:+13,280
前年比:113.1%
名目倍率:20.2倍
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/02(金) 23:45:11.73ID:XxqmK/zI
>>10
鎧坂は距離に難あるからマラソンよりトラックな気がする
塩尻も鎧坂タイプだと思う
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 02:24:21.45ID:K2xeLPm+
ホンダの監督が5000万円ゲット
青学原監督は残念
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 05:52:04.44ID:3QX+YdKR
国近が五輪代表になった時瀬古が『15年間苦労しました、国近がやっと僕の言う事聞いてくれて
代表になりました。』と何人もの瀬古のいう事聞いた有望選手を潰し、自分が育てたわけでもない国近
が五輪選手代表になったのは自分の手柄のように言う。ペテン師瀬古を許すな。
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 06:35:52.34ID:qB5EuheU
東京マラソンなんで急に大石が消えたのかと思ったら・・・

>大石選手は5kmの給水所で風になびいたテーブルクロスに引っ掛かり転倒するアクシデントに見舞われ、足を負傷。痛みに耐えながら15kmまで走り続けたが、無念の途中棄権となりました。
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 06:54:54.44ID:cniJRchK
大石と山本は災難だったな
2人とも出るレースを間違えたか
ただ大石に関しては運営の不手際
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 06:59:09.92ID:OVbYniA7
大迫や設楽と距離をあまり踏まずに
瀬古が言ってる泥臭い練習とは正反対の選手が結果出してるな
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 07:09:16.25ID:K2xeLPm+
単に靴のおかげじゃね。
基本はやっぱり距離踏んだ方がいいと思うが
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 07:14:23.96ID:VllPAUsl
勇馬も何かで練習で距離踏めるタイプじゃないって言ってたな
人によるって事だろうな
それを実践させてくれる実業団に行くのが正解か
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 07:35:08.19ID:SqYEgMLL
びわ湖予想

1位 村山謙太 7分台
2位 クマ
3位 ロバートソン
4位 ディラング
5位 野口拓也
6位 中村匠吾
7位 チェビー
8位 コリル
9位 松村優樹
10位 パチェコ

今回の外国勢はなかなかレベルが高い。
上位を外国勢が占めて、日本勢は日本人1位にこだわり、
二番手集団でけん制し合うような最悪の展開だけにはならないでほしい。
日本人のひさびさの優勝が見たい。その第一候補は謙太だ。
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 08:01:45.55ID:w3MqtqCr
>>23
靴のおかげで速く走れるなら誰も苦労せんわ
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/03/03(土) 08:05:46.59ID:W4P8axLc
本来30キロ35キロで死ぬはずの足もヴェイパーフライ誕生のおかげで
最後まで持つようになったわけで、スピード系の人らにとって救いの神状態だったなw

大迫の福岡国際後はけっこうインチキシューズと2chでも騒がれてたけど
今回の設楽ってほとんど批判も出ず状態だったし
世論が騒いでヴェオパーフライが禁止になるのは避けられそうだねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況