X



第50回全日本大学駅伝関東地区予選会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001駅伝好き
垢版 |
2018/02/20(火) 10:32:36.56ID:zE5O8lXg
青学の逆襲か、東海のリベンジか、およびでない神奈川か
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:01:28.07ID:AOXxt8rv
>>232
川澄が蒸し暑い全日本予選で29分ジャストで走れるわけない
この大会を甘く見るな

ていうか、日大は通過は有力だけど山梨も落ちることはないと思うぞ
山梨は2年前の全日本予選は別格だったし、去年の箱根予選も危なげなく上位通過
1組や2組で凌げなくて撃沈するほど弱くはない
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:04:05.18ID:H1CqYiNy
大東の川澄は熊日30キロあたりからかなり強くなってるよ、関東インカレでも10000mで入賞して唯一自己ベストだしていたから。
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:06:29.11ID:AOXxt8rv
>>234
でも全日本1区みたいにやらかしちゃうのが川澄
3週間前の箱根予選では60分を切ってたのに、あの結果だからな
それが川澄の本質
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:11:08.59ID:AdFcHnj/
>>233
クソ暑い関カレで29分4で走ってるんだが
SB30分19の阿部が29分40で走るよりよっぽど現実的

山梨はニャイロ永戸以外が壊滅的
久保も復帰したばかりで、清水は長い距離未知数
1.2組は仮に凌げたとしても、3組は誤魔化しきれないと予想
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:12:36.81ID:WxU2UoEK
日大も全日本予選ではやらかしちゃう、それが本質
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:12:50.11ID:AdFcHnj/
>>235
むしろ3週間前にそんだけ走って好走する方が珍しいだろ
というか去年より明らかに強くなってんだよなあ
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:20:35.89ID:mpEuQIaA
>>236
今年の関カレ10000はそんなに暑くなかったぞ
まあそれでもワンブィには45秒ぐらい負けてるからね
日大と大東のエース力が同じなんてありえないし、そんな馬鹿げた発言は撤回しろよ

ちなみに山梨は去年の全日本の本戦は9位
早稲田は免除だから、実質的には今年の全日本予選の中では2番目に強いことになる
帝京よりは弱いが、大東や明治や中央より評価が低くなるのはおかしい
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:27:26.30ID:AdFcHnj/
>>239
暑かったに決まってるだろ
じゃなきゃあんなに30分オーバーが出るわけない
撤回しないね
さっき言ったように2人の力を足したらだいたい同じだとか考えているからな

山梨は黄金世代が卒業して力を落としてる
去年は去年、今年は今年
お前がよく言ってることだろ?
今のチーム状態を見たらそういう結論にはならない
ちなみに山梨の日本人エースの永戸は関カレで明治の1.2組あたりで走るであろう小袖とほぼ同タイムだったからな
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:32:03.12ID:WxU2UoEK
57ゼッケン774さん@ラストコール2017/06/07(水) 21:56:10.46ID:e3T1Ww9f
物分かりの悪い奴のため、もう一度説明する
日大の全日本予選通過プラン

1組武田、阿部
武田(期待する順位 15〜25位、現実的な順位 20〜30位)
阿部(期待する順位 15〜25位、現実的な順位 20〜30位)

2組加藤、宮崎→金子
加藤(期待する順位 10位以内、現実的な順位 5〜15位)
金子(期待する順位 10〜20位、現実的な順位 15〜25位)

序盤の組はこれぐらいでいい
あれ?それじゃできないじゃんって思う人もいると思うけど、そこは心配いらない
遅れることぐらいは承知してるし、序盤の組で稼げないっていうのも理解してる
問題は遅れたとしてもどれだけのダメージで耐えることができるか
1組と2組で日大が通過するために求められるもの
それは「100点の走りはしなくていいから、70点ぐらいの走りを積み重ねていく」ということ
普通の展開なら周回遅れと35位以下は避けなきゃいけない

他のチームも二人揃って好走するチームばっかりじゃないし、例えばAくんが3位でもBくんは35位でしたってこともありえるからね
むしろ二人とも上位で走りましたっていうところって少ないと思う
去年の結果を見てもそれは言える
通過してるチームも30位以下は普通に出してるんだよ

1組と2組では、武田以外は全員が去年の経験者っていうのもプラスポイントだよね
加藤は上位争いをしてほしいけど、武田と阿部と金子はとりあえず先頭と30秒〜40秒ぐらいで走れればOK
今シーズンの調子とかを見てもそれぐらいでは走れると思う
それがクリアできれば2組の終了時には9位と30秒差ぐらいにはつけることができる
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:32:29.02ID:WxU2UoEK
59ゼッケン774さん@ラストコール2017/06/07(水) 22:01:45.92ID:e3T1Ww9f
日大の全日本予選通過プラン(3組以降)

3組高野、川口
高野(期待する順位 5〜15位、現実的な順位 10〜20位)
川口(期待する順位 15〜25位、現実的な順位 20〜30位)

3組を見た限り、強い選手は神大の鈴木祐ぐらいだと思う
天候が普通でもおそらく1位のタイムは29分50秒ぐらい
そのぐらいだと高野もオーバーペースにならずに走れるだろうし、4月の日体大記録会の時のように好走してくれると思う
箱根では3区である程度通用してる選手だから心配してない
川口は関カレについて色々言われてるけど、ちゃんと3組にエントリーされたんだから大丈夫だと思うよ
そんなに不調なら加藤を3組にして川口を外すことだってできた

川口は4月に30分01秒で走ってるし、世田谷記録会でも14分36秒だからそこそこでは走れてる
まあ川口なら故障とかじゃなければそんなに大きく力が落ちることはないだろうし、それだけの実績がある
昨年度の全日本や箱根の結果を見ていただければ、1組や2組の選手とは地力が違うってこともご理解いただけると思う
トラックと関カレのハーフは違うし、関カレの結果だけを見て判断してほしくはない
去年の全日本予選も3組で8位という結果を残してるということ

もちろん川口はそう簡単には上位では走れないと思うけど、レースの流れに乗って耐える走りをしてくれればいい
高野とトータルで悪くない結果になればいい
そうすれば3組終了時も9位と20〜30秒ぐらいの差になる
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:33:03.41ID:WxU2UoEK
60ゼッケン774さん@ラストコール2017/06/07(水) 22:03:06.91ID:e3T1Ww9f
4組ワンブィ、岡野
ワンブィ(期待する順位 1位、現実的な順位 1位)
岡野(期待する順位 20〜30位、現実的な順位 25〜30位)

さっきも書いたけど、どこのチームも1つの組で二人とも好走するケースばかりではない
それを考えれば、3組までで日大が通過圏内にいることも可能性としてはありえる
稼げるのは2組の加藤ぐらいかもしれないけど、それ以外の選手も無難にまとめる走りは可能
去年の全日本予選の経験がある選手も多いし、今シーズンの結果を見てもベストメンバーだと思う

岡野は関カレでは30分をちょっと超えたぐらいで走ってるので、全日本予選もそれぐらいで走れればいい
岡野はトラックではそんなにムラはないし、塩尻とかには勝てなくても20位前後はいけると思うけどな
1分のビハインドは不安なので、3組が終わって9位と30秒差ぐらいにはいたい
まあ、3組までで通過が安泰な位置にいることも考えられるけどな

去年の日大は25位〜30位を3人も出してる
ということは、8人中3人はやや凡走してるということ
それでも終わってみれば2位通過で9位に対して1分半以上の差をつけた
俺は7〜8割ぐらいの可能性で日大は通過すると考えてるし、今年も通過してくれるはず
一人ぐらいなら大きくやらかしても最終組でギリギリ逆転できるだろうと思ってるよ
他のチームもやらかしが全くないなんてありえない
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:33:46.50ID:WxU2UoEK
で結果
1位 神奈川大学 3時間56分17秒
2位 東海大学 3時間56分58秒
3位 國學院大学 3時間57分44秒
4位 大東文化大学 3時間57分50秒
5位 法政大学 3時間58分11秒
6位 帝京大学 3時間58分35秒
7位 明治大学 3時間58分41秒
8位 順天堂大学 3時間58分41秒
9位 城西大学 3時間59分06秒
−−−予選通過目安−−−
10位 日本体育大学 3時間59分18秒
11位 創価大学 3時間59分19秒
12位 中央大学 4時間00分14秒
13位 国士舘大学 4時間00分26秒
14位 東京国際大学 4時間00分38秒
15位 拓殖大学 4時間00分56秒
16位 日本大学 4時間00分57秒
17位 専修大学 4時間01分33秒
18位 筑波大学 4時間02分11秒
19位 上武大学 4時間05分09秒
20位 亜細亜大学 4時間07分59秒
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:34:15.90ID:mpEuQIaA
>>240
阿部は奈良よりは強いぞ
箱根の内容は奈良より阿部のほうが良かった
日大は最終組は自信を持ってるし、そこを大東と同じって言われるなんてとんでもない屈辱なんだよね
お前の言い分だと日大がトータルで大東より弱いことになってしまう
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:35:17.97ID:WxU2UoEK
[1組]26-35
30:26-30:49
[2組]28-31
30:34-30:36
[3組]31-33
30:03-30:08
[4組]1(ワンブイ)-31
28:27-29:48
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:36:37.74ID:asSVqaEx


俺の子供は

俺の子供は東洋大学・経営学部を卒業したよ。

大学の時の勉強は、経営学部の経営工学を勉強していた

卒業後は、IT業界に就職し年収は35歳から一千五百万円の給料を貰っている。

東洋大学に行って就職したのが良かったと思う。職場では早稲田・東農工大・東工大等

色々優秀の大学卒がいるがみんな対等に仕事しているようだ。

ここに投稿する他大の学生は、東洋大学の存在を知らないんだな。

俺が思うには、東洋大ぐらいの有名大学になれば就職しても安心していられる。

東洋大は教授陣が有名な先生だから、有能な知識や技能を身に着けるかことができ

る 就職も楽に就職できる。


※バカ駒沢坊さん大は教授陣は大した教授陣しかいない、テレビの解説者などなんか

一人もいない、坊さんが教授陣だから、勉強は必要はない。

学生は、頭の悪いどこの大学にも受験できないバカ・キチガイが入る大学だから、大学も

期待していない、入学金や授業料を納入してくれればいいと大学当局と大学の方針だ。

就職はまともなトロは一つもない、毎年、大口の就職先はコンビニのローソンの店員だよ

元々が頭が悪いので就職を期待できない、バカ駒沢坊さんだからショウガナイ

バカ駒沢坊さんだから,バカ・クズ・キチガイ、誰にも相手にされないバカ大だよ

バカ駒沢坊さん大のエロ男は、バカ・キチガイの典型だよ、もう人生は終わっているので

毎日、掲示板を荒らし、バカ駒沢坊さんを自慢宣伝をしている。ますます狂うよ。
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:38:23.69ID:k7ChHY98
>>245
だから今を見ろって
箱根は半年前だぞ?
奈良は最近の関カレで永戸、松尾、太田ら実力者に勝ってる
対して阿部はまだ復帰途上
これで阿部>奈良なんて結論になるはずない
せいぜい奈良のやらかし待ちだが、大東は予選会には強い

俺は大東の方が日大より有利だと思ってるよ
予選会を勝ち抜く術も知っているし
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:42:52.79ID:asSVqaEx


俺の子供は

俺の子供は東洋大学・経営学部を卒業したよ。

大学の時の勉強は、経営学部の経営工学を勉強していた

卒業後は、IT業界に就職し年収は35歳から一千五百万円の給料を貰っている。

東洋大学に行って就職したのが良かったと思う。職場では早稲田・東農工大・東工大等

色々優秀の大学卒がいるがみんな対等に仕事しているようだ。

ここに投稿する他大の学生は、東洋大学の存在を知らないんだな。

俺が思うには、東洋大ぐらいの有名大学になれば就職しても安心していられる。

東洋大は教授陣が有名な先生だから、有能な知識や技能を身に着けるかことができ

る 就職も楽に就職できる。


※バカ駒沢坊さん大は教授陣は大した教授陣しかいない、テレビの解説者などなんか

一人もいない、坊さんが教授陣だから、勉強は必要はない。

学生は、頭の悪いどこの大学にも受験できないバカ・キチガイが入る大学だから、大学も

期待していない、入学金や授業料を納入してくれればいいと大学当局と大学の方針だ。

就職はまともなトロは一つもない、毎年、大口の就職先はコンビニのローソンの店員だよ

元々が頭が悪いので就職を期待できない、バカ駒沢坊さんだからショウガナイ

バカ駒沢坊さんだから,バカ・クズ・キチガイ、誰にも相手にされないバカ大だよ

バカ駒沢坊さん大のエロ男は、バカ・キチガイの典型だよ、もう人生は終わっているので

毎日、掲示板を荒らし、バカ駒沢坊さんを自慢宣伝をしている。ますます狂うよ。
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:43:08.90ID:mpEuQIaA
>>248
大東が日大より強いわけないだろ
それは、君の考えがズレてる
日大は1組や2組も今年は苦戦しないと思うよ
北野や野田あたりは普通に1〜2組で上位候補

阿部は故障はしてないから、「復帰」という言い方はおかしいだろ?
関カレハーフも悪くなかったし、20位ぐらいは手堅い
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:46:52.42ID:WxU2UoEK
>>250
今年も各組のエントリー予想と順位予想よろしく
通過予想なら具体的に数字までね
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:47:29.23ID:AdFcHnj/
>>250
阿部が熊日以降3ヶ月も走ってなかったことを知らんやつが日大の戦力を分析できるかよ
主要レースで結果が出てない野田や大学入ってまだ調子の上向いてない北野が上位候補とかズレてるもいいとこ

阿部にしても適当に「20位」いけるとか言ってそれが揺るぎない事実かのように言うのな
とっとと>>190から阿部が勝てる20人を言えや
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:48:59.80ID:AOXxt8rv
>>251
詳細な予想は、組み分けが発表される前日にする
今年はじっくり考えられるから良いね
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 18:57:43.37ID:mpEuQIaA
>>252
じゃあ、それだけ休んでても関カレハーフで結果を出せた阿部は強いってことになるね
この一ヶ月で調子も上がってきてるはずだしな

そもそも、1組や2組はそこまでタイム差はつかないと思う
2016年みたいな展開になる
東海と神大もいないし、気温もかなり高くなりそう
だから日大は最終組で逆転ができる差では踏み止まることは可能だし、2年前の再現をすればいいだけ
自分たちが弱くても相手も弱い
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 19:03:34.39ID:AdFcHnj/
>>254
関カレハーフ14位で、4組20位は難しいぞ
早く>>190から阿部が勝てる20人をピックアップしてくれよ

2016年と違うのはワンブィの相方が石川じゃなくて阿部だということ
最終組で大きなアドバンテージはないよ
少なくともボーダーとなる他校と比べればな
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 19:08:14.90ID:mpEuQIaA
>>255
まあ、石川と阿部では多少は力の差はあるだろうね
でも総合的に考えたら、日大が通過する確率は6割はある
絶対に通過するとは言い切れないが、下位でいいなら通過は可能
最初から落ちる前提なのはおかしい
阿部はワンブィがいるから無理をしなくていいし、そういう心理的な優位性はでかい
0257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 19:13:40.81ID:AdFcHnj/
>>256
無理をしなくていいかは3組終了時の結果で決まるんだよ
別に俺は日大が絶対に落ちるとは考えていない、現状ボーダーより下かなとは思うが
そこを撤回するつもりはない
あと、早く>>190から阿部が勝てる20人を教えろ、無視するな
0258ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 19:26:07.30ID:AOXxt8rv
阿部は中川(日体)とは箱根では15秒差だし、勝てるチャンスはある
まあ阿部が明らかに勝てないのは12〜13人だと思う
だから10位以内とかは厳しいが、それ以外の選手は阿部の頑張り次第では勝つことは可能
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 19:33:15.47ID:AdFcHnj/
>>258
「勝てるチャンスはある=勝ち」じゃないぞ
前回負けてる中川に勝てる相手は単純に考えても確率は5割切ってる
普通に考えたら阿部は30位台だよ
いつもは威勢良く吠えるのに、こういう時だけ言葉を濁す
都合いいね〜
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 19:34:15.54ID:AdFcHnj/
>>259
勝てる相手は×
勝てる確率は◯
ちなみに中川でも4組なら30位前後の実力と踏んでる
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 19:38:10.62ID:asSVqaEx


俺の子供は

俺の子供は東洋大学・経営学部を卒業したよ。

大学の時の勉強は、経営学部の経営工学を勉強していた

卒業後は、IT業界に就職し年収は35歳から一千五百万円の給料を貰っている。

東洋大学に行って就職したのが良かったと思う。職場では早稲田・東農工大・東工大等

色々優秀の大学卒がいるがみんな対等に仕事しているようだ。

ここに投稿する他大の学生は、東洋大学の存在を知らないんだな。

俺が思うには、東洋大ぐらいの有名大学になれば就職しても安心していられる。

東洋大は教授陣が有名な先生だから、有能な知識や技能を身に着けるかことができ

る 就職も楽に就職できる。


※バカ駒沢坊さん大は教授陣は大した教授陣しかいない、テレビの解説者などなんか

一人もいない、坊さんが教授陣だから、勉強は必要はない。

学生は、頭の悪いどこの大学にも受験できないバカ・キチガイが入る大学だから、大学も

期待していない、入学金や授業料を納入してくれればいいと大学当局と大学の方針だ。

就職はまともなトロは一つもない、毎年、大口の就職先はコンビニのローソンの店員だよ

元々が頭が悪いので就職を期待できない、バカ駒沢坊さんだからショウガナイ

バカ駒沢坊さんだから,バカ・クズ・キチガイ、誰にも相手にされないバカ大だよ

バカ駒沢坊さん大のエロ男は、バカ・キチガイの典型だよ、もう人生は終わっているので

毎日、掲示板を荒らし、バカ駒沢坊さんを自慢宣伝をしている。ますます狂うよ。
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 20:32:12.98ID:zNj6eRdR
>>249
>>261
↑2ch名物法螺吹きキチガイ東洋オタT.T.
大学選びは慎重に
◆リクルート国内年収上位ランキング100校(国公立・私大) 出身大学別 年収ランク箱根駅伝編◆
キャリアコンパス(リクルートデゥーダ、20代の働き方から)
http://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
11 早稲田大学  572万円 ↓箱根本戦出場校
20 明治大学   524万円
27 青山学院大 ..510万円
43 法政大学   482万円
45 東海大学 479万円
49 日本大学 469万円
69 駒澤大学 456万円
78 神奈川大学 451万円
83 國學院大学 445万円
90 創価大学 437万円
93 拓殖大学 435万円
93 順天堂大学 435万円
99 亜細亜大学 433万円

●東洋大学・○○学院×2・〇武大などの大学はランク外 ←★★工業高校の方が上
●週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」(学生数5000人以上)ランキング
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/



◆東洋経済オンライン2017 大学実力ランキング◆

「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4

★印 箱根駅伝本戦出場大学
 1 62.6% 一橋
 6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 9.5% 宮城県立大学

他出場12大学ランク外
.※★勿論東洋大学ランク外 名前すら見当たらない 200位程度か?←偏差値捏造してもぼろが出ています
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規模・
知名度及び学生人気企業
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/23(土) 22:55:53.52ID:WxU2UoEK
言い返せないってことは、やっぱり阿部は30位くらいが妥当ってことですね
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 00:06:44.08ID:XyvTqYIn
法政青木が日本選手権出たら調整厳しいからと辞退して全日本予選に絞ると
日本選手権に出るって選手の格に影響するのにもったいないね
全日本予選なんて選手評価にろくに影響しないからどうでもいいのに
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 00:17:52.04ID:v4k18N/J
まあ土井と坂東不調だから青木やらかしたらほぼ予選落ちだし仕方ない
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 07:43:38.00ID:lZDiToGz
>>265
土井と坂東が不調?
よっしゃー、それは嬉しいね

俺は法政は嫌いじゃないし、箱根6区のスペシャリストの佐藤は応援してる
でも、本当に全日本に出てほしいのは大事な3チームなんだよね
あとは、塩尻のいる順天堂
この4チームは俺にとって特別
もし法政が8位で日大が9位とかになっちゃったら無念すぎるし、それだけは避けたい
今の日大は経験の少ないチームだから箱根へのステップで全日本に出るのは必須だし、出場して現状確認もしたい
箱根予選会がないから、全日本にも万が一出れなくなったら本当に困る

今年の全日本予選の出場校では、大東と日体大以外はどのチームにも見たい選手がいる
明治だって阿部はポテンシャルが高いし、中島も高校時代の輝きを取り戻してきてる
だから、どこのチームが通っても受け入れられる準備はできてるんだよ
ただまぁ法政は出雲にも出れるし、坂東だって全日本に出てもそんなに凄い走りをできる予感はない
どちらかと言えば「敵」っていう立ち位置になっちゃうのは仕方ないよね
拓殖と山梨は危なげなく通過するだろうから、日大だけがやや心配
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 08:07:51.28ID:h0qY/pus
中央は特別なんだな
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 08:12:06.41ID:lZDiToGz
>>267
中央も、中山と舟津の走りは見たいし、通過してくれれば嬉しい
堀尾もそこそこ良いし、28分40秒切りが三人もいるチームは魅力はあるよね
去年の中央は1組と2組が良くなくて3組だけ見せ場を作ったが、今回は序盤の組から通過圏内でレースをしたいだろうな
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 09:56:32.11ID:CC9n4eYG
予想の時点で「敵」を作ってるやつに「予想を撤回しろ」とか言われてもね…
明らかに贔屓目入ってるじゃん

ちなみに法政は青木が全日本予選一本に合わせてくるから坂東が崩れても青木佐藤で4組はカバーできそう
大畑、岡原、松澤ら渋い脇役も強いから土井が外れたとしてもそこまで影響はない
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:10:51.58ID:lZDiToGz
>>269
予想とかはもちろん客観的にやってるぞ
そこは分けて考えてる
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:15:34.66ID:c43De3Ay
>>270
法政スレを荒らしに来ておいて、客観的とかふざけるなクズが


972 ゼッケン774さん@ラストコール 2018/06/24(日) 07:58:35.64 ID:lZDiToGz
これはどう?

【東洋には勝てないが】法政大学陸上競技部応援スレ【青学には勝とう】

今の法政は、5区青木と6区佐藤っていう強みがある
佐藤は走力があるから往路でも良い
1区と2区も土井と坂東は前回より良い内容も見込める
もうシードで満足するチームじゃないし、上位を目指さなきゃいけない
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:17:08.16ID:CC9n4eYG
>>270
「大事な3チーム」、特に日大を通過予想にねじ込んでる時点で全然客観的じゃないんだよなあ
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:22:52.14ID:MX9hel8f
またやってると思ったら荒らしのポンヲタ&包茎猿か

ほんと懲りないねえ
不祥事起こすわ色んなスレ荒らすわで嫌われものの代名詞といっても過言ではないのに
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:23:35.50ID:lZDiToGz
>>272
日大は6位〜8位だと予想してるから、妥当だろ
3位以内で通過するって言ってるわけじゃない
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:26:57.90ID:HqJXXUyS
>>274
大学駅伝まったりさんの通過予想で
日大を通過予想しているのは
187人中たった7人
サイトの主さんも「11〜15位くらいですかね」と言っている
このサイトに書き込むようなコアなファンがこの結果
まさに「客観的には日大は落ちる予想」と言えるだろう?
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:29:48.82ID:HqJXXUyS
ちなみに同サイトの現時点での総計順位
帝京
順天堂
法政
明治
中央
國學院
城西
日体
――――
拓殖
山梨
大東
創価
国士舘
日大
上武
東国
専修
東農
亜細亜
筑波
「大事な3チーム」はいずれも落ちる予想
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:30:11.98ID:lZDiToGz
>>275
そういう考えもあるんだなとは思う
でも、あくまで自分は自分
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:31:25.62ID:HqJXXUyS
>>277
187対1でどっちが「客観的」か、よく考えるんだね
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:32:30.47ID:lZDiToGz
>>277
日大が国士舘より弱いわけない
それに、今の日体大が通るっていうのは現状を把握できてないな
明治だって総合力はまだまだだろ
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:33:37.55ID:lZDiToGz
文脈を見ればわかるが、>>277ではなく>>276宛てね
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:34:37.73ID:wec9LfIV
>>276
妥当だな
日体と拓殖が入れ替わるかな?ってくらいか
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:34:50.64ID:HqJXXUyS
>>279
それはあなたの思い込み
こっちの方が客観的だからね
意見を受け入れようよ
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:35:23.81ID:MX9hel8f
ポンと包茎が落ちればみな幸せ
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:36:19.02ID:lZDiToGz
城西は箱根でシードは取ったが、まだ信頼できるだけのチーム力はない
拓殖よりは明らかに下
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:38:28.19ID:We9Tx14i
>>276
圏外だと、大東が過小評価な感じかな
全日本予選はやたらと強いぞここ
拓殖は、隔年通過だから今年は通過する都市ではあるけどどうなるか
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:39:13.31ID:lZDiToGz
>>282
本当にコアな人なら、前日のエントリーを見てからまったりに予想を登録するだろ
俺だったら期限ギリギリまで待つね
メンバーを詳しく分析しなきゃいけないし、俺はそれだけ専門的に見てる
あと、今回は気温が高いから4組以外はペースは上がらないぞ
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:41:09.55ID:nX9zNG1R
迫信さん、悪いが今回も日大は圏外だぞ。
自分は競技者として走ってたから分かるが、

まず選手層が圧倒的に薄い。
阿部4組? 2組か3組の選手だぞ。4組なら28分台か5000m13分台は最低欲しい。彼のベストはいくつか知らんが、29分台中盤の選手だと小刻みな揺さぶりに対応出来ずにリズム崩して31分位かかるぞ。特に今年は実力者揃いで、前半から崩し合いが始まると実力差が大きく出る。
普段から強さを見せてる選手だけしか出番はない。

次に先の日体大記録会の出来の悪さだ。
5000m×2か。1本目は設定15分のようだったが問題は2本目。あれだけバラバラでは…
いつも3〜4週前に調整レース出るが、意図が見えない。調整レースに出来るだけの練習が積めているのか疑問が残ったな。

今回は順大、城西、帝京が概ね安全圏
次いで國學院、大東、法政
後の有力処は横一線だが、中では中央、日体、日大、山梨が赤信号点滅って感じだな。
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:41:34.69ID:HqJXXUyS
国士舘まではチャンスあるかなという感じ
ここは今年そこそこ好調
多喜端、鼡田、内山、高田、藤江、戸澤と個々に実力ある選手が揃ってて3組までなら通過圏内充分ある
あとは4組で走る留学生と故障上がりの住吉が頑張れば通過は見えてくる
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:44:14.47ID:lZDiToGz
>>287
拓殖が大東より弱いってことはない
城西は、安全圏どころか普通にボーダーだと思う
阿部は割と安定感もあるタイプだし、無理して先頭に着いたりもしないから心配いらない
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:46:26.49ID:HqJXXUyS
>>286
前日のエントリーも見てないのに、断定口調で予想しまくってるくせに
舌の根も乾かぬうちに「拓殖が大東より弱いってことはない」って断言してるじゃん
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:46:29.01ID:lZDiToGz
>>288
はぁ?
日大にはチャンスはないのかよ

国士舘は留学生が弱いから厳しい
住吉だってそんなに強いわけじゃないからな
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:47:22.39ID:HqJXXUyS
>>291
まあ、2人とも阿部よりは強いと思うよ
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:49:18.27ID:lZDiToGz
>>290
拓殖が大東より劣る要素は皆無だろ
大東と違って拓殖には盤石のエースもいる
箱根を見ても、層は薄くない
石川あたりを1組や2組で使えるのは強い
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 10:55:23.65ID:HqJXXUyS
>>293
それは君が拓殖を「大事なチーム」だと思っているからだよ
少し考えれば分かるじゃん?
いい加減「客観的」とかいう看板は外そうよ
特に日大を通過予想するなら、ボーダーの他校を貶すとか、「阿部は20位いける」とか根拠不明なこという前に客観的なデータを持ってきてくれよ?
玄人なら今年のレースのデータとか、選手の好不調情報とか持ってるでしょ?
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:03:22.43ID:XyvTqYIn
ピーキングとか次第もあるだろ
大迫や悠太もそのうちマラソンで撃沈するよ
拓殖は去年大失敗してるから万全な状態にしてきそうだが
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:06:05.37ID:HqJXXUyS
>>295
大学ごとに予選会上手、下手もあるからねぇ
それを踏まえても、今年チャンスがあるのは>>276の上位13チームだと思う
日大は流石に戦力が足りない
特に3組と4組の相方にそのしわ寄せがいきそう
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:13:47.67ID:lZDiToGz
拓殖は去年より明らかに層が厚い
日大は通過する確率は6割ぐらいだけど、拓殖は安泰って言える
拓殖は前半の組でも圏内につけて最終組で危なげなく決定づけるレースをしていくだろうね
例年なら30分台の選手もたくさんエントリーされてるが、今年は違う

>>296
今年は高温になるが、層が厚いチームが勇気を持って1組から攻めていけるかだな
スローならどんどん日大が有利になる
だから、展開次第だね
2年前だって前評判は高くなかったが、終わってみれば2位通過
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:19:32.13ID:HqJXXUyS
>>297
だからその「最終組で逆転」作戦も阿部がワンブィの相方じゃ機能しないんだって
>>287さんも言っているが、日体大記録会で阿部は15分を2本揃えるのすら一杯一杯だったんだぞ
拓殖はまだしも、スローになっても日大は有利にはならないんだよ
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:32:17.95ID:lZDiToGz
阿部は15分じゃなくて、14分55秒と14分48秒の2本じゃん
関カレハーフの疲れがある中で、まずまずの調整だったと思う
あと、武田は好調だから3組あたり任されそう
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:35:27.11ID:1U5R5SK/
いいねぇ、だんだん面白くなってきたね
0301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:38:01.37ID:/f9miwSk
迫信の呪いで山学 日大予選落ちか
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:40:20.34ID:HqJXXUyS
>>299
まあ、どうせ君は日大の考えは変えないだろし、その前提で予想するんだろうからもうこれ以上は何も言わない
俺は日大は落ちる予想、大方の予想通りの予想、「客観的な予想」をしているだけだから
お互いチャチな文句をつけるのはやめやめ
0303ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:50:02.13ID:lZDiToGz
>>302
大方の予想っていうのは、少しは当たるけど完全にその通りにはならないぞ
ワールドカップだって大方の予想は日本はコロンビアに3対0ぐらいで負ける感じだっただろ?
みんながそう思ってるから〜ってことじゃなくて、自分の意見を持つことも必要
スポーツの勝負なんて、いくらでも可能性はある

日大の落選予想が多いのは驚いたけど、こないだの記録会も悪くないし調整は順調だからね
箱根へのステップとして全日本にも出るのは必須だし、通過するよ
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:54:26.72ID:HqJXXUyS
>>303
ちょっと読解力がないみたいだから説明してあげると、俺は自分の予想をしているだけだよ
そしてそこに大方の予想がついてきているだけだ
予想の段階で日本がコロンビアに勝つと言っているのはおかしいだろう?
どう考えたってあのPK退場がなければ試合は別物になっていた

君は日大が通過すると思っている、俺はそうは思わない
助言はいらないよ
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:54:50.04ID:MX9hel8f
ポンと包茎が予選落ちしたら胸熱だな
0306ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 11:57:27.72ID:wec9LfIV
面白くなってきたぞ!w
0307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 12:02:33.40ID:hLhSfI5q
週間予報だとこの先は最高気温30℃ぐらいが続くみたいだから楽しみだね
波乱があると面白いな
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 12:04:10.55ID:lZDiToGz
>>304
だからって、日大には全くチャンスがないみたいな言い方をするのはおかしいよね
去年は低温&小雨で1組から越川が引っ張ったりして不運が重なった
今年は高温だからラスト2000ぐらいからのペースアップになりそうだし、日大の選手も順位はともかくタイム差は少なくいける
気温が高いと最終組のやらかしもありそうだし、日大も下位通過なら可能性はある
0309ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 12:08:21.09ID:HqJXXUyS
>>308
そうだね、日大もコロンビア戦の日本ぐらいの幸運が重なれば通過できるかもね
でも、他の大学と比べた時に通過できる確率が高いとは言えない
以上

もうこれ以上は安価つけなくていいよ
君が考えかたを変えないように、俺も考えを曲げるつもりはない
0310ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 12:09:05.89ID:lZDiToGz
>>307
30度近い中で引っ張るバカはいないだろうなw
そんなことをしたら自分が自滅するだけ
去年は涼しくて1組から1位が29分40秒のハイペースだったから日大には不利だった
今回は違う展開になりそうだし、望みはある
0312ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 12:47:23.41ID:2qYqoAGc
>>310
元号が変わることすら知らなかったバカがバカという単語を使うとか面白すぎるわw

君は何か言う前に自分が日本でも有数のバカだということを自覚したほうがいいよwww
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 12:54:18.08ID:g9a2dnX1
スローでも30度超える気温なら早い段階でバラけそうではある
0314ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 13:41:17.26ID:nX9zNG1R
>>299
その2本目が問題なわけだ。
前日に25kmとかやってるのだろうが、それでも全員同じタイムで2本揃えられなきゃダメたんだ。バラバラだろ?
練習レースって使い方が難しくて、気象条件とか前日練習の達成度に応じて強度の調整が出来なくなる。
3週間前に全員が同じ練習ってのもどうか…
このレベルの選手になると、個人の特性に合わせた調整するけどな。
箱根予選会前も同じことやってたが、今の日大の不振ってそのあたりも理由なのかなと。

阿部の状態詳しく知らん、少なくとも日体大記録会の結果だけ見ると30分切るのがやっとの状態だな。4組で来ると30分後半がいいとこだ。
あと、八重畑ってエントリーされてたか?
日体大記録会見るとちょっと使える状態にないな。
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 15:05:39.76ID:lZDiToGz
>>311
ワンブィやデレセは2区だろうね
距離は長くはないが、序盤の11kmはレースへの影響はある
下位でレースをしても意味ないし、7区とか8区に使うのは愚策
特に日大は日本人だけで前半を乗り切るのはキツいからね
ニャイロも前半のほうが良いが、アンカーになりそう
0316ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 15:14:24.63ID:lZDiToGz
>>313
亜細亜や農大や専修あたりの選手はそりゃ遅れるよ
スローになった場合、誰でもついていけるわけだから尚更遅れないことが大事になってくる
1kmが3分10秒ペースとかなのに5000m行かずに遅れたら、後半でかなりの差がつく

7000mか8000mぐらいでペースが上がると思うが、日大の選手はついていけなくても極端に垂れずに粘ることが大切
7000mあたりまでは大集団の中で遅れないこと、まずはそこだね
終盤の競り合いにはついていけないのは仕方ない
日大の選手は暑さは得意だから、高温なのは大歓迎

>>314
阿部じゃなくて武田の4組起用もありえなくはない
そうしたら阿部は1〜3組で上位狙い
0318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 19:33:54.63ID:nX9zNG1R
日大が暑さの中で結果を出したところも、7000m以降遅れながら粘って結果を出したところも見たこと無い。
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 19:42:03.13ID:1U5R5SK/
明日から真夏日が続く予報、今日まで涼しいのに明日から地獄か、
それも今度の土曜日から暑くなるなら我慢もしよう、5日前からでは
グランドに炎暑の名残が・・・・
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 19:53:29.18ID:lZDiToGz
>>318
2年前の全日本予選は、暑さの中で2位通過ですけど
0321ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 19:59:43.11ID:/YRn+lxe
いつぞやのムイルみたいにワンブィ暑さで棄権
→迫信発狂が見たい
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 20:07:35.49ID:lZDiToGz
ワンブィは箱根予選会では急に失速したけど、持ち直して59分02秒
外国人特有の諦めの早さはないし、むしろ粘り強い
だから関カレでも勝ち続けてる
上尾では61分37秒だからロードも悪くないし、全日本で結果を出して箱根2区に繋げていきたい

ニャイロがいるからワンブィはコバンすればいいし、28分20秒ぐらいで走ってくれればいいよ
高温の中で28分前半はかなりのアドバンテージになる
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 20:14:03.29ID:wec9LfIV
>>320
昔は昔、今は今
0324ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 20:14:27.98ID:/7VdhdO9
日大の各組予想メンバー。10000ベスト。当日のタイム予想と順位予想。
教えて。
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 20:20:49.99ID:lZDiToGz
>>324
タイムとかは、他の大学の選手がどの組になるかでかなり変わるからな
去年の越川みたいに引っ張り気質の選手が1組に来たらそれだけで展開が変わる
そこは、前日のメンバーを見ないと判断できない
今回は前日に発表されるんだから、それを見てじっくり考えたい
焦る必要はないということ
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 20:21:28.99ID:RS/liOop
>>325
現時点でのベストメンバーは?
それはわかるよね?
0327ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/24(日) 20:43:01.32ID:lZDiToGz
日大 メンバーと順位予想

1組 加藤(10〜15位)、佐藤(15〜20位)
2組 松木(5〜10位)、北野(15〜20位)
3組 武田(10〜15位)、野田(20〜25位)
4組 ワンブィ(1位)、阿部(20〜25位)

2組よりは1組の方が重要視すべきだとは思う
小坂と金子も走る可能性はあるし、そこは調子をしっかり見極めてほしい
北野あたりは特に慎重に判断しなきゃいけない
0328ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/25(月) 16:16:53.45ID:E8SgN7fj
日大はいらねえ!
クソ大学のことばかり書き込むな。
そもそも日大って大学ですか?
0329ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/26(火) 01:33:47.07ID:2j8fpJ38
まあ日大は付属あがりのウンコだらけだしな。
なんてったって偏差値低いし。金があれば誰でも入れまーす!高校が有名進学校でなくても入れる大学。高校が三流なのに大学で日本とついているだけで一流と錯覚するのは頭がイカれている証拠。所詮三流以下なんすよ、日大は。
0330ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/26(火) 19:40:41.76ID:0Bw2hoxf
組分けって当日発表だっけ?
0332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/26(火) 20:16:56.32ID:J2Zub+hn
バカ駒沢坊さん大学
ですがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況