X



関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 14km

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/10(土) 21:53:34.97ID:hithOdWm
近畿2府4県(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)で
開催される市民マラソン大会&ロードレースに関するスレです。
情報を出し合い、より良いマラソンライフを送りましょう。
専用スレがある大会は出来る限り専用スレでお願いします。

ランネット
http://runnet.jp/home.php
スポーツエントリー
http://www.sportsentry.ne.jp/top.php
JTBスポーツステーション
https://jtbsports.jp/
近畿フルマラソン情報
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/2152/page1.html
ランナーズバイブル
http://www.runnersbible.info/DB/selKen.html

前スレ
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 13km
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1508525179/
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/12(月) 18:47:35.57ID:DpnO5Hv1
マラソンに限ったことじゃないけど必要以上のエリアを散策するとかないし地方の大会で県庁所在地とか
地域の中心都市から徒歩でアクセス出来るようなところだと思ってたより賑わってるって思っちゃうんだろうな
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/12(月) 19:56:16.01ID:ggZ0t7wg
兵庫県相生市は?
0075 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄X ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2018/02/12(月) 20:02:42.71ID:YpY5Kso3
      /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;          /、       ヽ 死ね!消え失せろ!キモデブかもり! 
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、     | キモイんだよ知的障害者野郎!
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ    | さっさと死ね!ゴミ!クズ!ボケ!
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |    |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |     /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /   
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/12(月) 20:51:29.87ID:DQb8qlaH
地元民だけど、商店街はシャッター街になりつつある。
姫路駅前でもちらほら閉店してシャッター降りたままの店見かけるし
姫路から離れたところの商店街なんか半分が閉まっているところばかり
マラソンで活気ついているのは姫路駅と姫路城周辺だけ。
まぁ運営も良くやってくれたが、夢前川のところの給水所は増やしてほしかったな。
昨年よりは増えているみたいだが。
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/12(月) 21:55:36.14ID:pdejn34r
>>72
今回は協賛社の姫路駅前FESTAがチラシクーポン配って、お金落としてもらえる様に努力してたな。
ブースで貰った、だしスープもおいしかった。

>>76
個人的には松山の大街道と似たような街と思ってるんだけど、そうでもないんだ・・・
1本離れた細い商店街とか駅前の広い通りとかあんまり人は通ってなかったなぁ
どうしてもJR側に出来た新しいビルのほうにみんな行っちゃうんだろうなぁ
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 07:42:22.07ID:/G+0IvNw
>>75
ど頭に流血して行くぞ!お前!
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 08:02:44.21ID:rb42OiHz
姫路でゼッケンにスポンサーの城山って書いてるやん
沿道のお爺さんが名前と勘違いして城山さんがんばれーって言うてた
あと、ゴールして鼻水までたらして号泣してるおっさんがいた こっちもウルっときたから抱き締めてあげた
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 08:13:32.28ID:k6m2bWDA
姫マラ乙
ようつべで定点カメラみたら自分の想像以上にもっさりペースでガカーリ
次は篠マラじゃあ
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 08:23:37.48ID:wUyiJok8

平昌五輪開幕! 東都代表・「日、東、専」ガンバレ

平昌五輪開会式、今 入場行進で、東洋大学の安藤 麻選手が映ったような気がします。
(もしかしたらアイスホッケーの鈴木世奈選手かも知れない)顔も背格好も
似ているので・・・。

男子モーグル決勝。原大智(日大)が首位で決勝3本目に進出!!!
ラスト滑走で目指せ金メダル!NHK BS1で生放送、http://gorin.jp で生配信。
これは観なきゃ損ですよ
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 08:24:47.92ID:wUyiJok8

平昌五輪開幕! 東都代表・「日、東、専」ガンバレ

平昌五輪開会式、今 入場行進で、東洋大学の安藤 麻選手が映ったような気がします。
(もしかしたらアイスホッケーの鈴木世奈選手かも知れない)顔も背格好も
似ているので・・・。

男子モーグル決勝。原大智(日大)が首位で決勝3本目に進出!!!
ラスト滑走で目指せ金メダル!NHK BS1で生放送、http://gorin.jp で生配信。
これは観なきゃ損ですよ
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 08:48:43.69ID:Okbo9Kut
姫路は昨年ぶらぶら町歩いたけど寂れてるなと思ったよ
商店街も活気なくて駅前だけが何とか様になってる感じだった

篠山の案内書届いたけど簡素でワロタ
給食エイドが猪汁くらいしかないんだけど、バナナ・チョコとかもないの?
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 09:21:30.93ID:k6m2bWDA
私設エイドでチョコくれたりするけど篠山は補給食携行がデフォ
終盤ハンガーノック喰らったときの絶望感は異常
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 10:34:06.05ID:OXdhvthX
まだレースと言えばハーフがほとんどで、フルマラソンは数少ない時代から走ってる身とすれば
携行食持参は当たり前だ
エイドなんてほとんどなかったし、エイドでの補給がメインって考え自体がない
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 11:15:04.97ID:RgKW5oss
>>79 めっちゃいい奴だな、あんた
自分も見知らぬおっちゃんからゴールで握手を求められた時は喜んでしたけど、号泣おっさんを抱きしめる勇気はないな〜

>>85 老害乙w
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 12:45:17.13ID:ceRU0pNQ
前日に自分で猪捕まえて、猪一匹丸焼きにした奴をスペシャルのとこに置いとけば問題なし
多ければみんなで分け合えばいい
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 12:45:52.06ID:Ds7eyn7F
エイドは持参すべきとは別に思わないけど、胃腸が弱いので慣れないものを食べて気分が悪くなったり
するといやなので、エイドは持参のものしか摂らないな。
各大会のエイドを楽しめる人が羨ましい。
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 14:10:27.80ID:rGKiKSmH
>>91
登録でAでした
4分半切って入るから許してくれ

泉州は上がっても7℃で曇りがちの晴れだからそこまで温かくもないな
今年の寒さからすると当日温かく感じるかも知れないが保温優先の格好で行こう
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 16:36:30.18ID:NUzshGKm
猪汁はゴール後で食べることが可能だから
レース中に食べようと思ったことないわ
レース途中で猪汁食べられる人ってよっぽど余裕あるんだな
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 17:10:59.27ID:NUzshGKm
ゴール後のフードゾーンは芝生だからなぁ
あそこで火を使うのは・・・。でも他に広い場所は限られるし。
ま、すぐそばに消防署あるし次は焚火あるかもしれんな。
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 17:35:33.20ID:ZKTHGJSE
そっかぁ
でもよく考えたら焚き火するとみんなあそこに止まってしまい大混雑になりそうだから敢えてやらないのかもね
さっさと更衣室戻ってくださいって感じなんだろう
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:52.79ID:RgKW5oss
姫路城がこの日程を続けるなら、ゴール後にゴミ袋1枚でいいから防寒具を配布してほしいな

そこそこ早い方のゴール時間帯だったとは思うけど、あれだけ記録証発行で待たされ、更衣室まで寒さに震える時間が長かった大会は初めて
もしサブ4前後のボリュームゾーンだったら相当な悲惨な状況だったんじゃないの?
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 17:56:47.08ID:KwF0OULq
姫路は第一回も走ったけど寒くは無かったが雨だった
記録証も初回はクリアファイル無かったからへにゃへにゃになった

気候云々なんて時の運なんだし、どんなときにも応用効くようにランナーがゴミ袋一枚折りたたんで持ってればいいんじゃね?
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 18:12:19.48ID:RgKW5oss
>>101
ごもっとも
今回は初参加だったから要領が分からなかったけど、もし来年以降参加することになったらゴミ袋を忍ばせておくことにするわ
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 18:13:05.12ID:5m1mYJ+J
フードゾーンのオニオンスープとチーかまは必要なの?甘酒は良いけどさ
ファンランナーはいいかも知れんが競技ランナーからしたら代わりにバナナ、キットカット、ポカリ、水を置いておいて欲しいわ
どうせ暖は置いてくれないだろうし
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 18:21:06.60ID:gaA5rJg+
メジャースポーツでは全滅の東洋大
★プロ野球一斉にキャンプイン
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
ヤフースポーツナビhttps://baseball.yahoo.co.jp/npb/
打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし
名球会(2000本安打・投手二百勝無し)・メジャーリーガー無し2軍控え専門の東洋大学 野球の墓場東洋大

今年も東洋大はほとんどが2軍キャンプスタート

◆【大学別J1現役選手輩出数ランキング】◆
サッカーダイジェスト編集部2017シーズン
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21372

1位 明治大(関東1部1位) 16人
1位 流経大(関東1部8位) 16人
3位 筑波大(関東1部2位) 13人
4位 早稲田(関東1部11位)..12人
5位 国士大(関東1部12位.. 10人
6位 ..中央大(関東2部5位) 9人
6位 福岡大(九州1部5位) 9人
8位 駒澤大(関東1部9位) 7人
9位 順天堂大(関東1部4位)6人
10位 専修大(関東1部7位) 5人
 ・
最下位
1人
東洋大(関東) MF石川(湘南)←ココ◆◆wwwサッカーもごみ
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 18:26:20.68ID:k6m2bWDA
チーカマ大好物なんだけど胃が受け付けなくて半分棄てたヤマサさんごめん
帰りに大手前店で家族の土産にしこたま蒲鉾買った
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 18:30:35.07ID:wUyiJok8

東洋大学・受験者数ランキング 2月9日現在 K塾調査

1.近畿大学    135,481    107%
2.法政大学    122,180    102%
3.明治大学    119,784    106%
4.早稲田大学   117,209    102%
5.東洋大学    100,283    117%
6.日本大学     99,507    102%
7.立命館大学    90,542    103%

参考 青山      62,785    104%
   駒沢      42,508    108%
   専修      42,176    102%
   中央      87,413    120%

受験者数が多ければ いいと言うものではありませんが
年々母校の受験者数は増えて来ており
これは、大学の改革や学部の新設並びに現役学生達やOB・OGの大活躍の賜物と思われます。
最終数字がどうなるか?楽しみです。
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 18:37:58.43ID:gaA5rJg+
首都圏・私立大学人気ランキング2017…
合格後入学辞退率が低い大学
◆入学辞退率(低い順)トップ10
1 学習院大学
2 慶應義塾大学
3 上智大学
4 青山学院大学
5 國學院大学
6 日本大学
7 駒澤大学
8 中央大学
9 成蹊大学
10 立教大学

はるかランク外(行きたくない大学)   ★東洋大学    リマセム調べ
http://resemom.jp/article/2016/09/12/33740.html?utm_source=ycd&;utm_medium=yahoojp-p4-c3-

サンデー毎日 3月22日号
2017年度私大入試合格倍率(実質) ベスト10
1 7.9倍 青山学院
2 7.3倍 早稲田大
3 7.0倍 國學院
4 5.8倍 立教
  5.8倍 上智
  5.8倍 法政
5 5.0倍 慶応義塾
  5.0倍 明治
  5.0倍 成蹊大学 
6 4.8倍 学習院大
  4.8倍 龍谷大 
7 4.7倍 武蔵大学 
8 4.6倍 中央
9 4.5倍 京都産大
104.3倍 駒澤大
  4.3倍 関西大学

はるかランク外 ★東洋大学 ←★2受験併願タダでもこの低水準
東洋大タダ受験で表面志願者増やしても実際はほぼ全入大学

・週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 19:38:24.96ID:tBGChqcW
走った後に食えないうのはゴールした直後ってことじゃないの?

いくら疲れてたとしても走り終わって1時間とか経ってりゃ飯くらい食えるっしょ
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 21:05:16.93ID:735Wc31E
>>98
早く更衣室に戻りたくとも交差点の信号待ちが長すぎ。何分待たせるのかと。
難波や梅田の信号機より長かったわ。

>>101
確か第2回は気温12度とかあったような記憶なんだが。第1回はゴール手前くらいから雨に打たれたわ。
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:04.09ID:5m1mYJ+J
チーかまとかは食券渡して着替えてから食べさせて欲しい
ゴール後なんて食欲無いし汗冷えで歯ガタガタ鳴らしてるんだぞ
ランネットの去年の92点から85点に下げられたのもやむ終えないわ
0122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 22:30:13.46ID:735Wc31E
>>120
寒い中準備してるおばちゃんの気持ち考えたれよ・・・ さすがにそこまで要求したらあかんよ。
男女で更衣分かれてるのにどこで渡すのよ。無料提供してくれてるから出来る業でしょうが。
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 23:12:39.73ID:5m1mYJ+J
>>122
せっかく作ってくれても一口だけ食べて捨ててる人を多く見た
それなら例えば完走賞と一緒に食券を渡してブース出店があるところで作って渡した方がいい
ランネットのレビューを一通り見てもそこに関しては改善の余地があるわ
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/13(火) 23:28:26.08ID:735Wc31E
1番気になったのは動物園出てからのスクランブル信号だわ。
あの信号ちょっと異様に長くないか?まぁ警備員立たせてるなら
ランナーや一般客をある程度渡らせてしまうのも1つの手だと思うけどねぇ
結局、あの信号改善しない限りは、結局余計に滞留時間増えて汗冷えや低体温の危険性高まるだけ。

ブース出店者は多額のお金出してる訳だし、無償提供をあそこに持ってきたら商売にならんよ。
ほんと勝手な意見多すぎだわ。挙句の果ては地下の駐車場で配れとか言いそう・・・
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 00:15:22.94ID:SssnpJPU
俺がいちばん気になったのはコース上にいたサッチャーとかいう着ぐるみ
サーチマトンの精なのかなんなのかわからなくて走っている間ずっともやもやしていた
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 05:01:38.68ID:CuTsJ8Un
お年寄りのボランティアの荷物受け渡しが気の毒でな
たくさんの人の重たいカバンを運んできてもらうのが凄く申し訳ない
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 06:45:00.37ID:Jmt8mBex
ボランティアや応援していただける方に対しての文句は一切無いけど運営側に意見を出すのはいいでしょ
どうあれみんなお金払ってる来てるわけだし、中には遠方から大金使ってこられる方もいる
運営側としても経済効果を狙うならランナー満足を最優先することによりリピーターやお金の使用率も確実に増えるよ
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 06:45:41.66ID:Tt2VyxN5
なんかオールスポーツって値段高いわ写真は臨場感ないわ損した気分になる
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 06:52:07.16ID:H5lIN1AE
今年は寒い。
特別に2月上旬だからってことはないと思う。
開催日も分かってるのだし、準備して走らないと。

というか、今年の1月に川内優輝さんが走ったマラソンのことを思えば。
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 06:54:51.32ID:H5lIN1AE
>>129
オールスポーツに対する不満は定番だな。

オールスポーツがあなたが大会に参加するための費用を一部肩代わりしてくれているのだぞ。
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 07:21:15.25ID:QW50S+84
>>128
まだ4回目と歴史は浅い大会だけど、特に大きな不満が出てるわけでも
それに対して何か変更してきてるわけでもないし十分合格点でしょ

満足度は人によるんだろうけど、あのレベルに対して不満で改善なければリピートしないとか言うような人まで
満足させる改善なんて必要ないだろ
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 07:59:40.54ID:Jmt8mBex
素晴らしい大会だからな
しかし反省点無し、改善点無しはなぜか衰退して行くんだ
だからどんな些細なことでもまだ成長出来る部分が見つかるのええことやで
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 08:11:29.05ID:u92xG9tL
>>125
あの交差点で待っている時に足が攣ったぞ。
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 08:47:28.12ID:N+4/gcgz

バカ駒沢坊さんはバカ大学だから、どの学生もどこの大学に頭が悪く
受験できないバカ者、坊さん大学は頭の悪いバカが受験するので
誰でも、試験日に行けば全員合格だよ。
入学したら、坊さん学校だからお布施料(授業料)を納められるのが
絶対条件だよ。

バカ駒沢坊さん大は他大の中傷・捏造・卑猥投稿する、頭の悪い連中だよ。
バカ駒沢坊さん大は小規模・零細・単科大・文系の学校だから
バカが行く大学だよ。
スポーツなんか過去の実績を自慢するバカ大だよ、今は頭の悪バカ学生だから
スポーツは出来ない。バカ学生だから倒産廃校が待っている。

倒産廃校は沢山ある大学の中では、最初に倒産は結構になる。
勉強もできないしない、バカ大は早く倒産廃校になれ。
日本には坊さん大学バカ駒沢坊さんはいらない。
日本には坊さん大学バカ駒沢坊さんはいらない。
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 08:51:13.45ID:N+4/gcgz

バカ駒沢坊さんはバカ大学だから、どの学生もどこの大学に頭が悪く
受験できないバカ者、坊さん大学は頭の悪いバカが受験するので
誰でも、試験日に行けば全員合格だよ。
入学したら、坊さん学校だからお布施料(授業料)を納められるのが
絶対条件だよ。

バカ駒沢坊さん大は他大の中傷・捏造・卑猥投稿する、頭の悪い連中だよ。
バカ駒沢坊さん大は小規模・零細・単科大・文系の学校だから
バカが行く大学だよ。
スポーツなんか過去の実績を自慢するバカ大だよ、今は頭の悪バカ学生だから
スポーツは出来ない。バカ学生だから倒産廃校が待っている。

倒産廃校は沢山ある大学の中では、最初に倒産は結構になる。
勉強もできないしない、バカ大は早く倒産廃校になれ。
日本には坊さん大学バカ駒沢坊さんはいらない。
日本には坊さん大学バカ駒沢坊さんはいらない。
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 08:56:51.31ID:GmfpT1j7
>>125
いろんな意見を言ってもらえるのはありがたいことなんだぞ
そこから現実を踏まえて取捨選択すればいいだけ
子供みたいに辛抱のきかないやつだなお前は
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 09:31:02.26ID:tanClxGX
姫路城マラソン、給水所の予告看板がもう少し欲しいくらいかな。1キロ手前にはあったと思うけど、もう少し告知看板あればなと思う。

まあ基本的にとても良い大会だったなという感想しかないけどな。また走りたいな。
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 09:31:36.07ID:iNpiPYZ1
>>125
いろんなレスが付くことはありがたいことなんだぞ
そこから現実を踏まえてスルーできるか出来ないかは本人のスキル次第
子供みたいに辛抱のきかないやつだなお前はwブーメラン刺さってるぞ






俺もw
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 10:25:43.35ID:p8zBtSxZ
>>91 >>93
サブ3.5すらできない鈍足だが、
仲間に言われたままにランネット陸連登録したら
泉州がAブロックになったんだが、5'00/kmで入ったら顰蹙?
最初の5kmぐらい4'30/kmで逃げたほうが良い?
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 11:33:07.18ID:cdAI+YYt
>>143
普通に考えたらキロ5なんかで入ったらかなり邪魔だろうな
ブロックの最後尾からスタートしたほうが、周りにとっても自分にとっても優しいと思うわ
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:10.23ID:QW50S+84
変更しろと言う意味ではなく、大手門から城内に入らずあの直線をゴールにして
大手前公園でメダルやら記録証を受け渡す方がスムースだろうし
それでも姫路城をバックにゴールと言っても間違ってないくらいの距離で、アスファルトだから雨で泥濘むなんていうのもない

でも初回からずーっと城内ゴール、動物園〜広場〜公園のルートを使ってるってことはベストではないかもしれないがベターってことなんだろう
0147ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:33.75ID:r7OWtkqn
>>143
それで個人に対して顰蹙がおかしいから、なんの問題もない。
ルールにしたがってるんだから、文句言いたいなら運営にさせないと。

もし自主的に安全を考えるなら、端の方に並ぶとか。
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 12:34:57.64ID:DNRLNbu0
>>143
そういうこと気にする人ならブロックの最後尾でいいんじゃね?

どの大会でも自分のブロックより後ろのブロックに入る分には問題ないと思うし、Aの最後尾でも無理だと思えば後ろに行けばいい

運営が決めたルールで俺はAだから問題ないって人ならAブロックの好きな位置から好きなスピードで走ればいい
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 12:51:15.83ID:EfV9aZSf
>>138>>139
 ↑静岡函南在住の馬鹿ジジイ
大馬鹿登場ww 狂ったコピペ馬鹿登場ww 2ch陸板名物「T.T.」
ハァ〜イ高等小学校落第の馬鹿爺です(笑) 東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ
馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
     /馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田・青山攻撃が趣味です
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
    | . : )'e'( : . |      70過ぎの爺で静岡在住
    ` ‐-=-‐ ´     コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
    /生ポ受給 \ .   2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_  
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs◆ ←都合の悪い記事は「HN」で投稿中 ● すべて削除されてますwwww●



◆日本一おめでとう最低大学東洋
週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 12:51:52.31ID:EfV9aZSf
東洋大125周年記念募金予定金額集まらず  OBもロクなのが居ない現実

◆<駒大開学130年記年棟建設に寄付(中間報告)130億円オーバー>◆
2019年完成 都区内大学単独建築物としては最大規模となる駒大130周年(開学420年)
記念棟寄付金が中間報告で130億を超え・・・最終的には200億を突破しそうだ(2017
4月現在)
大学建設寄付金としては前代未聞の額に他大学関係者も括目している
2008年の深沢キャンパス(土地建物合わせ280億)に続く大型プロジェクトになる
https://www.komazawa-u.ac.jp/topics/2016/0506-3888.html
http://ameblo.jp/koma-taka/entry-12257046782.html
※余勢をかって陸上競技部も2017年新築寮完成(二子玉川園定員60名収容)
http://www.geocities.jp/komazawa_tandf/

◆東洋大学赤羽校舎新設寄付金集まらず数千万程度か(爆笑)
現在開校125周年記念募金も低調wwwwww

◆なぜ東洋大卒業生は母校に寄付金を出さないのか?◆
―山内太地の世界の大学見学記 母校東洋大編― OBも糞味噌扱い東洋大
                http://tyamauch.exblog.jp/16381628/
東洋大学卒業生室から『学報228号』が送られてきた。東洋大学も長年、大学と卒業生との関係は冷淡であった。
東洋は在学生を大切にしてこなかったのだから当然だ。定員オーバーでゼミに入れなかったり、抽選で好きな科目
が取れなかったり、資格取得に制限があったり、知的刺激のかけらもない大人数講義だったり、横柄な窓口対応の
職員だったり、就職のサポート体制が充実していなかったり、大学時代に多くの学生が、満足な勉学環境・学生生
活環境を提供されなかったという不満や怒りを抱えている。どうして大学に寄付金を出そうとするだろう・・
ゼミのOB会すらもほとんど存在しないではないか・・・・・

◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 12:52:11.45ID:EfV9aZSf
最低の人材育成東洋大【データ編】2017年司法試験合格者・法科大学院別ランキング
箱根駅伝関連大学編
9/12(火) 19:35配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00006659-bengocom-soci
弁護士ドットコムニュース編集部
パーセンテージは合格者/受験者総数 合格率

1.予備試験合格者(290人、72.5%)
2.京都大法科大学院(111人、50%)
3.一橋大法科大学院(60人、49.6%)
―・−・−・−・−・−・−・−
4.東京大法科大学院(134人、49.4%)
5.慶應義塾大法科大学院(144人、45.4%)
9.早稲田大法科大学院(102人、29.4%)
11.中央大法科大学院(119人、26.2%)
19.創価大法科大学院(13人、19.4%)
35.神奈川大法科大学院(2人、13.3%)
36.学習院大法科大学院(11人、12.9%)
39.明治大法科大学院(30人、11.7%)
40.上智大法科大学院(16人、11.6%)
47.駒澤大法科大学院(3人、10%)
49.成蹊大法科大学院(7人、9.3%)
49.明治学院大法科大学院(4人、9.3%)
51.立教大法科大学院(9人、8.6%)
54.日本大法科大学院(8人、8.2%)
57.法政大法科大学院(8人、7.5%)
63.専修大法科大学院(4人、5.6%)
66.青山学院大法科大学院(2人、4.8%)
67.関東学院大法科大学院(1人、4.3%)
69.大東文化大法科大学院(2人、3.8%)
71.國學院大法科大学院(1人、2.7%)
最下位
★72.東洋大法科大学院(0人、0%)←30人ほど受けて全滅 ←最低ゴミ大 大学院廃校  馬鹿大日本一決定
0152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 12:52:29.87ID:EfV9aZSf
第2回ベネッセ駿台文系マーク模試C判定偏差値(2017/12/23)
並びは共通4学部平均順 学部平均は最大最小を除外して(全5学部以上)算出 (宗教系学部は除外) 文系
※はメイン方式が1〜2教科 メインは3教科

        均  全 文 法 経 商
慶應※ 70.5 69.8 70 72 71 69 総69 環63
早稲田 70.0 68.4 69 70 71 70 国70 社70 教66 構69 人63 体62
上智   65.3 64.6 64 68 64 -- 外65 総66 人64 
明治   65.0 65.0 64 66 65 65 国66 営65 情64
立教   64.3 64.3 63 64 64 66 異68 社66 観63 福60 心64
同志社 63.5 62.8 64 64 63 63 地65 政63 コミ66 心63 情60 体59 
中央   62.3 61.7 60 67 61 61 総63
青学   61.5 62.1 62 62 61 61 国64 総64 教64 社60 地61★
法政   61.5 61.0 61 62 61 62 国63 社59 福60 人60 キャ60 GI67 体60
立命館 61.0 60.0 61 62 61 60 国62 社58 政58 心61 食62 映57 体56
学習院 60.7 61.0 61 61 60 -- 国62
関学   60.5 59.1 61 60 61 60 国66 社59 総57 教58 福57 
関西   60.3 59.1 61 61 59 60 外64 社60 政59 情55 安57 体56
 中略
龍谷   54.8 54.2 58 54 54 53 国56 社51 政54
日本   54.8 52.3 54 56 54 55 国51 芸49 危51 体48
西南   54.3 54.0 55 55 53 54 国56 人53 
駒澤   53.5 53.3 55 53 53 54 グ54 
近畿   53.3 53.0 52 53 55 53 国60 社54
東洋   52.6 53.0 54 52 53 53 国54 社54 観54 連48 LD48 ★←ゴミ
専修   52.5 52.4 53 53 53 52 人56 商51 情51  
愛知   52.5 51.8 52 55 52 51 国55 地48 中49
甲南   52.3 52.0 54 51 52 52 マネ52
https://manabi.benesse.ne.jp/ap/daigaku/search/nanido/
◆日本一おめでとう最低大学東洋
週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 13:23:26.45ID:DxL8MChq
>>143
公園出るまではAでも後ならそこそこ渋滞するし最初1km5分ジャストでも全然問題ないと思う
て言うか集団の流れに乗って5分くらい
Aの前の方でそれだとちょっとな
5kmは23分台で走ろうな
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 13:27:10.86ID:cdAI+YYt
>>141
告知看板は、公設のものは全部1キロ前にあったと思う
単なる「もうすぐ給水所」とかだったら困ったけど、ちゃんと「あと1キロで」と書いてあったので心の準備ができて助かったわ

ともかく最後の引き回し以外はかなり満足度の高い大会だった
今年はアス枠ならほぼ当選だったようだが、来年もそうだと嬉しいね

>>146
今回みたいな極寒状況、もしくはザザ降りとかじゃなければ、あれでもさして問題もないと思うよ
もし完走後に100均レインコートの配布とかしていたらランネットの評価も90点オーバーだったろうけど、そこまで求めるのはちょっと酷だわ
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 14:16:17.43ID:cdAI+YYt
>>156
邪魔になっていたかどうかは、スタート時の順位と5km時点での順位を比較できるとある程度客観的に判断できると思う

前に出た下関海響はSブロックだったが、金沢との連戦なのにブロック真ん中でスタートしたから200人ぐらいに抜かれていた、ちなみに5km22分ちょうど
恥ずかしながらかなり邪魔な存在だったはず

今回の姫路城は反省してAブロック最後尾スタート、5km時点で300位ほどアップ
多少ストレスはあったが、これぐらいのほうが気分も乗るらしく愛媛よりも10分以上いいタイムでゴールできた
自分の性格も踏まえて、一番ベターなスタート位置を模索するのもマラソンの楽しみかもしれない
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/14(水) 14:27:52.47ID:7WfUPsOC
>>143
その心意気は大切だが、本当にタイム狙う人間は先頭から10列目までに並ぶ
3.5レベルとは言えしっかり練習積んできたんだったら自信を持ってレースプラン通りに進むべき
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/15(木) 06:57:06.28ID:ja8YfgK0
>スタート時の順位と5km時点での順位を比較できるとある程度客観的に判断できると思う
その順位を客観的に判断できる大会ってどれぐらいあるんだろう。
0160143
垢版 |
2018/02/15(木) 07:37:15.43ID:IuLRGE+y
皆さん、アドバイスありがとうございます。
Aブロックの後方に並んで、周りの流れになるべく合わせながら、
自分のペースに移行していくようにします。

今回こそはサブ3.5取るで!!待ってろモンスターブリッジ!!
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/15(木) 08:10:07.05ID:rGKsQCKq
>>159
ここ1年で参加したうちでは、さが桜、北海道、金沢、下関海響、愛媛、姫路城が5kmごとの順位が出ていた
応援ナビ対応の大会は、神戸以外、出してくれる傾向かと

あと大阪は出場していないけど分かったはず
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/15(木) 14:46:41.25ID:8fHwmqYz
火の車の東洋大
◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
 郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ?

・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c

◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇http://keiten.net/toyo/tabuti

◆東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
http://univlog.jugem.jp/?eid=347

◆東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収される
http://nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む

◆東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページhttp://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html


◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/15(木) 17:08:27.49ID:GIjZcI6O
>>161
応援ナビで順位がわかるのを知って愛媛の自分の順位を見てみたところ、最初の5キロで600人抜いていた。
サバ読みしてる奴がこんなにいるのかと思うと情けない。
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/15(木) 17:34:03.20ID:rGKsQCKq
>>163
自分は愛媛Bスタートで最初の5キロで200人抜きだった
でも愛媛はアス枠がある分、比較的マシな部類だと思うよ
関西だと神戸と大阪ハーフは自己申告でいくらでも前にいけるから、毎年、序盤に大渋滞が発生して不満続出だからなー

その時の体調やペース配分とかの差はあれど、この2つはあからさまなので、さすがに対策を講じたほうがいいと思う
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/15(木) 18:13:22.43ID:oprZ6Qdt
台湾人は日本のマラソン大会によく参加するけど、
オールスポーツを見て公式ページで紹介しているようなアングルが一枚もなかったってがっかりしていた!
台湾は無料で写真を提供しているのに日本はアングルが良くない上値段が高いってがっかりしていた。

台湾の運動筆記

ttp://tw.running.biji.co/index.php?q=album
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/15(木) 22:46:30.24ID:x/0pU+n2
3時間20分切りを

サブ200というらしい・・
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 06:42:49.55ID:hdL9d6Zu
「さぶ」と言う雑誌があってだな

で、日曜は各天気予報が真冬の寒さと言ってるからやはり冷えに注意かな
晴れ間もそこまで期待できないようだ
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 07:10:01.37ID:qtLbU6Vu
>>165
写真を無料で提供できるかどうかは、結局のところ開催にかかる費用の問題になるよ。
今のところは多くの大会で、公式写真の会社が大会運営に提供するお金が必要ってことでしょう。
俺は今のままで良いな。写真は受益者負担で。(オールスポーツには申し訳ないけど)
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 07:29:22.20ID:DZYSAA24
写真なんてprt scrでなんとでもなるって裏のじっちゃんの知りあいが言ってた
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 08:50:09.80ID:YpMlQfz/
というか、オールスポーツは、
一枚50〜100円とかでダウンロード制とかにした方が
たぶんトータルの売上高は圧倒的に伸びると思うんだが。

「一枚2,100円」とかって言われると、多くの人が「買うかボケ」ってなるけど
一方で、欲しい物に一レース数千円単位のお金は
平気で落とすのがランナー。

ミクロ経済・消費者行動が判ってないというか、商売下手だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況