X



関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 14km

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/10(土) 21:53:34.97ID:hithOdWm
近畿2府4県(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)で
開催される市民マラソン大会&ロードレースに関するスレです。
情報を出し合い、より良いマラソンライフを送りましょう。
専用スレがある大会は出来る限り専用スレでお願いします。

ランネット
http://runnet.jp/home.php
スポーツエントリー
http://www.sportsentry.ne.jp/top.php
JTBスポーツステーション
https://jtbsports.jp/
近畿フルマラソン情報
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/2152/page1.html
ランナーズバイブル
http://www.runnersbible.info/DB/selKen.html

前スレ
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 13km
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1508525179/
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/15(木) 22:46:30.24ID:x/0pU+n2
3時間20分切りを

サブ200というらしい・・
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 06:42:49.55ID:hdL9d6Zu
「さぶ」と言う雑誌があってだな

で、日曜は各天気予報が真冬の寒さと言ってるからやはり冷えに注意かな
晴れ間もそこまで期待できないようだ
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 07:10:01.37ID:qtLbU6Vu
>>165
写真を無料で提供できるかどうかは、結局のところ開催にかかる費用の問題になるよ。
今のところは多くの大会で、公式写真の会社が大会運営に提供するお金が必要ってことでしょう。
俺は今のままで良いな。写真は受益者負担で。(オールスポーツには申し訳ないけど)
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 07:29:22.20ID:DZYSAA24
写真なんてprt scrでなんとでもなるって裏のじっちゃんの知りあいが言ってた
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 08:50:09.80ID:YpMlQfz/
というか、オールスポーツは、
一枚50〜100円とかでダウンロード制とかにした方が
たぶんトータルの売上高は圧倒的に伸びると思うんだが。

「一枚2,100円」とかって言われると、多くの人が「買うかボケ」ってなるけど
一方で、欲しい物に一レース数千円単位のお金は
平気で落とすのがランナー。

ミクロ経済・消費者行動が判ってないというか、商売下手だよね。
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 12:53:49.22ID:tDB1uVds
オールスポーツの写真が高いのは同意だが、だからといって透かしの入った画像を平気でSNSで使うヤツはクソとしか言いようがないな。
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 15:48:36.75ID:mxcKbYuW
例え1枚50円だったとしても自分が走ってるところの写真なんていらないって人も多いんじゃねーの?

少なくとも俺は安くても買おうと思わないし、1枚50円と2000円なら40枚買って同じ売上げにしかならんのだしどっちが商売上手とか何を根拠に?って感じだわ

第一、何年も今のスタイルでやってるってことはビジネスとしてそっちが正解ってことなんだろ
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 18:17:17.01ID:44erqKgF
確かに、今の形態で長年やっていけているのだから、あの価格設定がベターなんだろうなぁ

もし自分が経営しているのなら、「お試し価格」とかいって、年に2〜3枚だけ安価で提供し心理的ハードルを下げる策を出すけど、
一時的に発送数が変に増えるとコストがかかるだろうから、これでいいんだろうな
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 20:09:23.97ID:pUNconNY
50代ですが、姫路城で念願のサブ3.5を達成して、大阪マラソンの市アス枠内にも入れたので、クソ高いけど記念に買うかどうか悩み中です。
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/16(金) 23:58:43.12ID:a1cTAGzh
篠山マラソン走るよ
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/17(土) 10:56:03.78ID:Zr9N0bHZ
泉州の前日受付、てっきり普通の大会みたいに18時か19時までやってるのかと思ってたが
10〜15時までってえらい短いな…
当日受付って混むんだろうか
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/17(土) 11:02:22.57ID:WhZCh5CQ
さっき受付済ませたけど前日ならスカスカ
当日受付は多少混みそうだね
てかメッチャ風強い
明日は風が弱まる代わりに天気下り坂だね
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/17(土) 14:33:03.60ID:7IgDxcXa
泉州、スタート2℃のフィニッシュ7℃と、かなり寒めだが
アスリートの最適気温3℃〜市民ランナー6℃にバッチリ該当。
風向きもコースなりの北風4m/sって、かなり良いコンディションじゃね。
もうちょっと吹いてくれれば、なお嬉しいが。
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/17(土) 16:03:03.20ID:7IgDxcXa
>>190
冷たい北風が吹く、典型的な西高東低の冬型気圧配置やんか。
若干西に振れるかもしれないが北北西〜北風だろ。

>等圧線に対して斜め

高気圧の外側・低気圧の内側に向かって反時計回り、
鋭角に約30°と言われているから、どちらかというと
等圧線の直交方向より並行方向に近い風が吹く。
ttps://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggCpz9zZleHmHZKXcdnPm_nA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-348472143

俺は走る人だから、若干希望的観測が含まれているのは否定しない。
頑張るよ。
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/17(土) 17:36:09.62ID:JmFcbm3T
俺は風は例え追い風でもいらんなぁ
追い風の場合も多少舞ってあちこちから吹くので体がブレるのを修正するのに体幹が力み疲労が早く来る
汗が乾く程度の微風でいい
ハーフくらいならずっと追い風とかいいんだけどね
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/17(土) 20:32:15.83ID:oxhFZ2ei
姫路城オールスポーツキターー
おかしいな俺の番号でゾンビが写ってる
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/18(日) 14:30:59.96ID:x6FqYcSI
泉州国際おわった。
ほぼベストコンディションだった。
初めての参加だったが、モンスターブリッジはやはりきつかった。
姫路城からの連闘で10分落ちだったが
、なんとか3.15はクリア。
初めてレースで大をかましてしまった。
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/18(日) 15:07:51.48ID:x6FqYcSI
>>209
沿道の焼肉屋のトイレを借りて危機一髪間に合いました。
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/18(日) 15:21:37.75ID:CqMpvjqN
38km地点でぶっ倒れてるランナーが、もう姿勢からして死んでる模様だと思ったが、折り返して確認すると頭動かしてたので一安心
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/18(日) 21:25:46.57ID:Dxz4Y5wU
京都・泉州とみんな今日はお疲れさんやね。今日は先週の日曜よりは走りやすかったのかな?
ずっとみやこめっせの中でボランティアしてたんで外の様子全然分からず・・・
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/18(日) 21:31:21.69ID:zNNod9MW
泉州は

向こう10年期待できないほどの

好条件でした。
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/18(日) 21:45:41.34ID:FHKnjLsa
暑くもなく寒くもなくでちょうど良かった。
あと大会要項では制限時間5時間となってるけど39.4kmの関門さえ越えれば5時間以上かかってもいいみたいだな。
5時間を越えてゴールしたランナーにも普通に「お疲れさまでした」とフィニッシャータオルをかけてた。
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:40.55ID:FHKnjLsa
>>221
今レースガイドを見たら「※途中棄権および制限時間外ランナーには、参加タオルをお渡しします」ってあるんで
完走扱いにはなってないのね。
まあそうじゃなければ「制限時間:5時間」とは書かないか。
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/19(月) 01:20:03.43ID:+727VJ6q
【データ編】2017年司法試験合格者・法科大学院別ランキング
箱根駅伝関連大学編
9/12(火) 19:35配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00006659-bengocom-soci
弁護士ドットコムニュース編集部
パーセンテージは合格者/受験者総数 合格率

1.予備試験合格者(290人、72.5%)
2.京都大法科大学院(111人、50%)
3.一橋大法科大学院(60人、49.6%)
―・−・−・−・−・−・−・−
4.東京大法科大学院(134人、49.4%)
5.慶應義塾大法科大学院(144人、45.4%)
9.早稲田大法科大学院(102人、29.4%)
11.中央大法科大学院(119人、26.2%)
19.創価大法科大学院(13人、19.4%)
35.神奈川大法科大学院(2人、13.3%)
36.学習院大法科大学院(11人、12.9%)
39.明治大法科大学院(30人、11.7%)
40.上智大法科大学院(16人、11.6%)
47.駒澤大法科大学院(3人、10%)
49.成蹊大法科大学院(7人、9.3%)
49.明治学院大法科大学院(4人、9.3%)
51.立教大法科大学院(9人、8.6%)
54.日本大法科大学院(8人、8.2%)
57.法政大法科大学院(8人、7.5%)
63.専修大法科大学院(4人、5.6%)
66.青山学院大法科大学院(2人、4.8%)
67.関東学院大法科大学院(1人、4.3%)
69.大東文化大法科大学院(2人、3.8%)
71.國學院大法科大学院(1人、2.7%)
最下位
★72.東洋大法科大学院(0人、0%)←30人ほど受けて全滅 ←最低ゴミ大
大学院廃校  馬鹿大日本一決定
※東洋大学法科大学院廃校決定しました
http://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/19(月) 04:45:47.24ID:mQpg75YY


富岡八幡の姉宮司(青山学院大卒)と弟元宮司(駒沢大卒、皇学館専科修)は、祟り

で両方ともダメだと思ったら・・・・。 殺人事件だよ、女は死亡だよ。

駒沢大の方がすっかり影響しちゃったと言うこと。

この様な事件には、必ず、バカ駒沢坊さん大が伴っているな、大学の教育方針だ
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/19(月) 14:16:48.70ID:+727VJ6q
>>225

ww通報しといたから馬鹿ジジイ もっとうまく嘘を付け馬鹿ジジイw
富岡八幡の姉宮司(青山学院大卒)と弟元宮司(國學院大卒、皇学館専科))

ハァ〜イ高等小学校落第の馬鹿爺です(笑) 東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ  
馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
     /馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田・青山攻撃が趣味です
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
    | . : )'e'( : . |      70過ぎの爺で静岡在住
    ` ‐-=-‐ ´     コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
    /生ポ受給 \ .   2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_  
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs
↑都合の悪い記事は「HN」で投稿中 ● すべて削除されてますwwww●



◆日本一おめでとう最低大学東洋
週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/

★木嶋佳苗被告の死刑が確定(東洋大1996年入学)戦後15人目の女死刑囚★

木嶋被告の死刑確定=訂正申し立て棄却―最高裁
 首都圏で2009年に起きた男性3人連続不審死事件で、殺人などの罪に
問われた木嶋(現姓・土井)佳苗被告(42)
の死刑判決が10日までに確定した。(時事通信) なお3人の男性と知り合
う際には社会的に評価の低い東洋大じゃ話にならないと、フェリス卒と詐称していた。
―木嶋佳苗の拘置所日記―
(平成7年東洋大学入学、首都圏連続殺人事件で3名殺害で上告審申請中)
詐欺などの余罪も多数 最高裁の判断で戦後15人目の女死刑囚が確定する
http://blog.livedoor.jp/kijimakanae/
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6239314
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/19(月) 20:19:28.50ID:71MRUakI
泉州はずっと快晴だったから、日差しに弱い人にはツラかったかも
5℃くらいなんだけど、追い風と正面の日射で南向き部分は汗だくになるという
しかしアームウォーマーとか外すとメッチャクチャ冷える
あの天候に最適なウェアが難しい
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/19(月) 22:49:56.49ID:/EIQZzoo
>>214
毎年の恒例の光景らしい

>>232
日差しに弱かったのかな?30kmで撃沈
今日会社行ったら、日焼けしたねって言われたわ
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/20(火) 07:58:05.55ID:fCfaA2EN
モンスターブリッジ初挑戦だったけど奈良マラソン常連だと全然大したことは無かったな。
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/20(火) 07:58:22.20ID:fCfaA2EN
モンスターブリッジ初挑戦だったけど奈良マラソン常連だと全然大したことは無かったな。
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/20(火) 10:08:05.70ID:NqES9mlm
>>240
採点方式が変わったのと、あの寒空の中でのゴール後の導線の長さ+記録証発行でのトラブルが原因じゃない?
全体的にはすごくいい大会だったと思うけど、あれは減点対象になっても仕方が無い辛さだった

前日の大雨でEXPOも盛り上がらなかった不運もあるし、もし天候が例年並みなら、あと5点は上がったと思う
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/20(火) 10:28:08.11ID:g6Tx0Yfs
>>234


神嗅覚ですね。
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/20(火) 12:07:10.66ID:N13zUvH9
篠山ABCマラソン号、何気に去年までの6両から8両に増えて嬉しい。
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/20(火) 14:16:26.39ID:N13zUvH9
>>245
運転区間は大阪-篠山口と書いてあるけど?
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/21(水) 15:10:33.08ID:HDHQ+waB
↑100パー

座れるからね
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/21(水) 18:36:06.05ID:zwJRmOOY
>>244
大阪駅からだと座れますのん? 早めに行って並んどかないと無理?
あと篠山駅のバス待ちって長いのかな?
まあこの電車に乗ればスタートには余裕で間に合いそうで問題なさそうだけど
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/21(水) 19:42:10.63ID:yCQGfHIo
篠マラはシーズンラストの記録会として
欠かさず参加してる
直行バスが大好きで終わった後にうとうとしながら三宮まで連れていってくれる幸せ感は異常
来年は東京マラソンと被りそうだから連続参加途切れるか
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/22(木) 13:27:40.33ID:N/tZKJzG
篠山と静岡天秤にかけて、タイム出しやすいのは静岡だな〜と思いながら、
東京の2次抽選の結果を待ってるうちに両方締め切ってるってのが毎年恒例
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/23(金) 04:05:47.69ID:UAo4bqOs
>>255
終盤が下り基調の篠山
最後に神戸大橋越えでガッツリ減速必至の神戸
タイム狙うなら篠山
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/23(金) 12:32:31.44ID:p31fw8BY
篠山晴れ予報きたー\(◎o◎)/
0261sage
垢版 |
2018/02/23(金) 18:21:51.33ID:p5ocUI8q
寛平ちゃんのゼッケン受付票が、まだ届きません。
毎年、こんなに遅いんですか?
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/23(金) 20:36:47.51ID:lxc06fd3
>>261
https://blogs.yahoo.co.jp/kanpei_marathon/34281741.html

参加案内ご送付のお知らせ

「参加案内」は2月22日、23日に発送いたします。今しばらくお待ちください。2月28日(水)までにご案内が未着の場合、TEL 06-6633-9319 に連絡のうえ(平日10〜17時)、受付日に会場内に設けます「ナンバーカード再発行所」までお越しください。
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/23(金) 21:37:12.93ID:zSfrbB8w
泉州の記録表っていつくらい見れるようになるの?web上で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況