X



男子マラソン・長距離総合スレ Part 224

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:38:50.31ID:V/FpdHJf
>>222
そうそう。
中本さんがモスクワ世界陸上の時に持ちタイムが4分くらい違うケベデをあと一歩まで追い詰めたのには感動した。
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:39:47.09ID:qVxgnHDJ
>>223
その2人が25℃越えでペースメーカーいないレース展開で
序盤からすっ飛ばして行けるかってことだな
スローペースになれば川内中本園田にやられる
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:40:16.31ID:S/d6jvvg
そらMGCなんて設楽・大迫・井上が大本命だろうけど
3人ならショボイから、勝てる見込みなんか無くても脇役は多い方がいい
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:40:49.12ID:fU2S6YdW
>>225
悠太が出れば牽制することはなさそうw
悠太が出るかどうかがポイントw
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:42:54.89ID:V/FpdHJf
>>223
今日の園田の30〜35kmは福岡の大迫より10秒近く速いから、35kmからの落ち込みを改善できればいい勝負になると思う。

あと悠太が仕掛けたマラソンってあったっけ?
仕掛けるマラソンでは次回の東京も含めて、1回もないままMGC迎えるんじゃない?
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:43:35.99ID:9kcnuqx+
取り敢えず本番にある8月9日にある東京オリンピックのフルマラソン耐えうる選手選ばんと
MGCは9月1日には最適化やらんと意味ない
これで9月後半とかするならする意味がまるでない
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:43:45.61ID:fU2S6YdW
MGC開催は真夏らしいから、飛び出した悠太と追随した大迫井上が失速して
後ろからきたスローの集団の中から淡々と走ってきた選手が食ってしまう事もあるw
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:44:35.34ID:SFSvEqyK
本番は灼熱の東京だからな

満を持して選ばれた大迫が途中棄権し、なんとか強化ディレクターの瀬古が
神妙に会見ってのもありうるわけで、難しいよな

本選の上位2名、残り1名は暑さに強そうなのを1人入れるとか、ありそうだな。
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:44:42.57ID:2P1b2h4w
仕掛けたといえば大迫も無い
井上も悠太が落ちた時にさっと抜いただけ
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:47:02.40ID:AYx3xfDF
MGCはやるとしたら9月1日8日15日のどれかだなそれ以降はラグビーW杯があるから無理だし
ただ東京は9月1日と9月15日じゃ気温が結構違ってくるしな
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:47:16.57ID:SFSvEqyK
大迫は五輪は10000に出たほうがよくね?
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:47:16.67ID:qVxgnHDJ
仕掛けた経験あり→ 川内 中本 園田
仕掛けた経験なし→ 大迫 設楽悠 井上

ありがスタミナ型ばかりなのはどうなのか
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:47:23.86ID:V/FpdHJf
記録を狙ってガンガン行く勇気があるけど、スローペースを我慢できないのが悠太。
スローペースを上手く利用してクレバーなレースをするけど、自分に無理のないペースまでしかペースアップできないのが大迫かな。
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:48:20.77ID:fU2S6YdW
東京とかベルリンで日本人が”仕掛ける”わけない。
悠太は東京とベルリンしか走ってない。突っ込んだだけ。
んでも日本人だけのレースになれば悠太はぶんぶん先頭に行くだろ。
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:51:38.41ID:9kcnuqx+
設楽が真夏のマラソン走れる図が想像できないw
ただでさえオリンピックトラックでジョギングしにいっただけだし
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:51:39.01ID:XIFmtAKB
大塚社会人1年目でよく頑張った
大塚ってどのレースも外さない印象
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:52:55.59ID:fU2S6YdW
悠太は日本選手権のトラックでは仕掛けてるよ。大迫村山に捕らえられるけど。
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:52:55.03ID:S/d6jvvg
>>247
何を仕掛けと言うか知らんが、3年前のニューイヤーみたいに
最初からぶっ飛ばして、窪田・村澤たちをごぼう抜きしてっただけじゃん
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:53:42.52ID:X09aGfsm
藤川はどうした?
あっさり大塚に抜かれたぞ
大塚ってなんかいつも惜しい
全日本8区の58分3とか今回の1.10.12とか秒差がな
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:54:13.96ID:8mJH3w3O
02位  2.09.34  園田
03位  2.10.12  大塚
05位  2.11.20  小山
06位  2.11.59  藤川
07位  2.12.12  高久
10位  2.12.37  佐藤
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:56:43.36ID:DBG+bqdu
日本人にとって、設楽には駆け引きが通じないから扱いが一番難しい。

設楽のペースに付いていく→自分が潰れる可能性大。ついて行けたらリターンが大きい。
設楽のペースに付いていかない→設楽だけでなく、ライバルとの力関係も把握しながら走らないといけない。自分のペースでいけるので、計算はできる。

付いていくのも地獄、放っておくのも地獄…
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:57:31.68ID:o79Oor7t
箱根5区経験者は割とマラソンではいい結果残してる部類だと思うが
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:57:55.67ID:qVxgnHDJ
>>258
どちらも華奢なタイプなのがな
過去日本人で暑さに強かったのは大柄ではないが、骨太でピッチで走るタイプだった
古くは谷口、尾方、油谷、中本等
細くてストライドで走るのは夏走れてない
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 14:58:15.04ID:9kcnuqx+
>>258
それは他の選手もな
日本でマラソンの暑さに対応まともに出来るの現役じゃ今んとこ中本ぐらいだろう
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:00:14.18ID:o79Oor7t
3流外国人辺りと競り合うレースの方が見てて面白い
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:01:40.70ID:fU2S6YdW
>>254
藤川もマラソン2回目で3分以上タイム縮めてるから悪くはないよ。
小柄で全身使うストライド走法だから終盤まで持つかどうかが課題だな。
高久もゴールまでフォームが大崩れしてないし適性あると思った。
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:02:05.40ID:lAyHOQBU
大迫はボストンマラソンで前半遅いペースから後半あげたりしてなかったっけ。暑い中
0270ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:02:08.11ID:9kcnuqx+
>>264
さっさと明確な時期示せって感じ
本番も1年前にやらない時点で無能なんだから
さらに無能晒すか半分無能かが決まる
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:02:50.55ID:9nBLo/Hd
世界陸上の選考は
またその時に考えるのかな
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:04:09.16ID:o79Oor7t
塩尻は10000mまでだな
今後はトラックに専念して欲しい
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:05:38.64ID:UPUP48AE
5位の小山って設楽兄弟と同じ高校で同期だったんだな
もう啓太を超えたなw
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:06:16.46ID:6qJBQ4gJ
>>263
フリスビー犬かよw
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:09:15.81ID:o79Oor7t
村山はベアナックル
いつも無駄で馬鹿みたいなレースしてる割に結構好走してるという
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:12:07.79ID:9kcnuqx+
>>277
まぁ東京オリンピックでほしいのは
冬の6分じゃなく夏の12分だ
誰が代表にしろ暑さに弱いもしくは未知数じゃ期待はせん
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:12:51.42ID:CkR95A3C
ともあれ別大、日本選手と外国選手との最後までのデッドヒートは
ある意味理想であり、面白かった。最後、園田が勝ってくれれば、
最高だったのだが。
0283ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:14:07.31ID:9kcnuqx+
>>281
サブスリーはキロ4分15秒平均で行けるから
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:14:12.85ID:8mJH3w3O
MGC(2019年9月〜10月)

☆出場権獲得(MGCファイナル3枠目挑戦権も獲得)
男子・6名
◎大迫   傑
◎上門 大祐
◎竹ノ内 佳樹
◎村澤 明伸
◎川内 優輝
◎園田   隼

女子・3名
◎前田 穂南
◎松田 瑞生
◎安藤 友香

当確
男子・2回平均2時間11分00秒  各大会・2時間08分30秒以内
女子・2回平均2時間28分00秒  各大会・2時間24分00秒以内
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:14:45.71ID:8mJH3w3O
★MGCワイルドカード候補  〜2019年4月30日
男子(2時間13分29秒以内)
あと2時間12分37秒   2時間09分23秒  設楽 悠太
あと2時間11分48秒   2時間10分12秒  大塚 祥平
あと2時間11分24秒   2時間10分36秒   佐野 広明
あと2時間10分40秒   2時間11分20秒  小山   司
あと2時間10分34秒   2時間11分26秒  濱崎 達規
あと2時間10分14秒   2時間11分46秒  松村 康平
あと2時間10分01秒   2時間11分59秒  藤川 拓也
あと2時間09分56秒   2時間12分04秒  深津 卓也
あと2時間09分48秒   2時間12分12秒  高久   龍
あと2時間09分43秒   2時間12分17秒  田中 飛鳥
あと2時間09分28秒   2時間12分32秒  山下 伸一
あと2時間09分24秒   2時間12分36秒  中村 泰之
あと2時間09分23秒   2時間12分37秒  佐藤   歩
あと2時間09分20秒   2時間12分40秒  佐々木 悟
あと2時間09分19秒   2時間12分41秒  中本 健太郎
あと2時間09分12秒   2時間12分48秒  加藤 徳一
あと2時間09分10秒   2時間12分50秒  神野 大地
あと2時間09分02秒   2時間12分58秒  兼実 省伍
あと2時間08分49秒   2時間13分11秒  鈴木  忠
あと2時間08分44秒   2時間13分16秒  倉田 翔平
あと2時間08分37秒   2時間13分23秒  宮脇 千博
あと2時間08分32秒   2時間13分28秒  二岡 康平

女子(2時間31分59秒以内)
あと2時間27分48秒   2時間28分12秒  加藤   岬
あと2時間26分55秒   2時間29分05秒  野上 恵子
あと2時間26分07秒   2時間29分53秒  吉田 香織
あと2時間25分57秒   2時間30分03秒  小崎 まり
あと2時間25分14秒   2時間30分36秒  清田 真央 
あと2時間24分50秒   2時間31分10秒  岩出 玲亜
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:16:20.05ID:o79Oor7t
サブスリーは4分30秒ペースを少し切るぐらいだから実際遅い
短距離でも女子選手より遅い選手見たら遅いと感じるだろ
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:16:40.60ID:CkR95A3C
>>256
第一回と第二回の世界陸上、
日本は11分台以降の「二軍」しか
代表にしなかった。2019年世陸でも、
11分台以降の新人選手を代表という
感じになるだろう。もしかすると川内を
TBSの要望で代表にするかもな。
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:18:54.79ID:SFSvEqyK
これまでは、ネガティブスプリントを評価するとか、自分で仕掛けたほうが評価大とか、
夏の実績もあるとか、そんなんで最後の3人目を選んできたけどな。

今度はどうすんねん。
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:19:36.38ID:9kcnuqx+
>>288
サブスリーは1k辺り4分15秒だぞ
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:20:29.30ID:Ez+i5o7I
MGCて2019の9月じゃないの
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:23:33.26ID:o79Oor7t
>>293
キロ3分ペース見慣れてると滅茶苦茶遅く感じるスピードだな
しかし自分で走ってみると結構きつい
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:24:57.38ID:9kcnuqx+
>>295
9月でも1日か31日で全然違う
本番は8月9日分かってる?
0302ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:31:46.03ID:Ez+i5o7I
そういう話じゃなくてな
大塚の次走は幅広く選べるだろって話だよ
早合点して謎な絡み方すんなやw
0304ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:32:56.77ID:o79Oor7t
いつかの難波が脱水でフラフラになってからがだいたいキロ4分ペースぐらい
画面で見るとジョギング以下に見える
0305ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:33:22.13ID:Ez+i5o7I
玄人でも4万キロは無理w
0308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:39:31.02ID:o79Oor7t
http://www.youtube.com/watch?v=3TMmu3VlW_g
これの20.5キロ以降が1キロが4分ペースぐらい、最後歩いて4分30秒かかったけど
0311ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:45:07.51ID:o79Oor7t
>>310
そら違うよ
0313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:46:34.37ID:PRV/2ye7
山中先生は、3時間25分20秒でゴール。自己ベスト更新w
0315ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:50:22.62ID:SFSvEqyK
大塚のこのマラソンの失敗しない感じは、かつての油谷さんを思い起こすわ。
頭がいいんだよな。
0318ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:56:35.56ID:SFSvEqyK
あとは本選で必要なのはメンタル 調整力

メンタルは川内園田中本系の粘り、他人やマスごみを気にしない鈍感力、
レース展開がどうなっても合わせられる臨機応変さ 全部必要
0319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 15:59:02.48ID:8mJH3w3O
◎別府大分毎日マラソン

02位  2.09.34  園田隼
03位  2.10.12  大塚祥平
05位  2.11.20  小山司
06位  2.11.59  藤川拓也
07位  2.12.12  高久龍
10位  2.12.37  佐藤歩
12位  2.12.48  加藤徳一
13位  2.13.28  二岡康平
14位  2.13.45  中村泰之
15位  2.14.11  服部翔大
16位  2.14.32  橋本隆光
17位  2.14.32  大塚良軌
0320ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 16:05:02.79ID:fU2S6YdW
MGC出場権はタイム重視だから高速レースは有利だよな。
この前の福岡だって上門竹ノ内みたいに伏兵が入るケースもあるし。
最終的にはファイナリスト20人くらいになりそうか?
0322ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 16:08:47.94ID:6VcjFph8
>>320
とはいえ、川内みたいに速すぎるペースだとサブテンきつくなるタイプもいるから、それは選手がどのレースを選ぶかがポイントだろう。
今年福岡やびわ湖に選手が流れたのもその辺りが理由かと思うし。
0323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 16:15:30.09ID:8mJH3w3O
駒澤

2.06.51  藤田敦史
2.08.45  西田隆維
2.08.54  大西雄三
2.09.31  深津卓也
2.10.12  大塚祥平
2.10.50  宇賀地強
2.10.59  池田宗司
2.11.04  阿部文明
2.11.17  糟谷悟
2.11.34  藤山哲隆
0325ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 16:16:40.53ID:KTLo2rSE
>>219
来年の広島男子駅伝は
3区川内
7区設楽
で行こう
0326ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/02/04(日) 16:22:31.88ID:SFSvEqyK
大塚はタイムが出る東京だったら8分台というレースだったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況