X



中国・四国地方の市民マラソン大会☆5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/26(火) 20:59:18.66ID:jB04+o53
>>652
実際にそのあたりに停めてとくしまマラソン参加されました?
徳島駅周辺駐車場をアテにして行って停められなかったら残念な事になりそうな
出発時間大して変わらないし帰りの渋滞もどうなんだろ
0655ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/26(火) 21:33:58.93ID:plT8U6I6
地元民はJRで行くだろうし地下駐車場は大きいし空いてると思うよ 紺屋町 新町 藍場浜があってかなり停めれる 駅前とコインパーキング含めて溢れるとか考えられないと思う
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/26(火) 22:43:46.68ID:fRbIjqHm
高松始発の鈍行で余裕で間に合った
5:45高松発、車内で何もかも完璧に用意して7:54阿波富田で下車
満員で駅のホームが狭いから降りるのに5分ぐらいかかる
駅降りてすぐそばが整列する道路
1分で自分のブロックに到着
道路上で上下のジャージ脱いで荷物袋につっこむ
そのまま横に停車してあるトラックに預ける
8時5分ぐらいには並べた。
まだほとんど誰も並んでなかったから最前数列目ぐらい
徳島は何度も行って土地感もあったから余裕でした
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/27(水) 00:23:29.76ID:+WerarUj
今年のとくしまはホテル確保できず高松から移動予定だったけど東横インに直前キャンセル出て助かった。大会スポンサーの大塚製薬の社員も宿がなくて阿南に宿を取ったという話を聞いたわ
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/27(水) 05:17:54.33ID:bZk3mgdR
東洋大学ってメジャースポーツ全滅だよね

★NPBオールスターゲームファン投票発表 箱根駅伝関連大学★
各ポジション上位2名(先発投手・外野は5名)25万票以上(6月25日)

http://npb.jp/allstar/2018/ballot_interim.html

・駒澤大学
新井 貴浩 C  
増井 浩俊 B  
大島 洋平 D  
・亜細亜大学
山ア 康晃 横  
松田 宣浩 H  
・東海大学
菅野 智之 G  
・早稲田大学
青木 宣親 S  
・日本大学
京田 陽太 D  
・青山学院大
吉田 正尚 B  

◆※東洋大学は誰もいません 2軍専門ゴミ大


★◆【大学別J1現役選手輩出数ランキング】◆
サッカーダイジェスト編集部2018シーズン
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21372

1位 明治大(関東1部1位) 16人
1位 流経大(関東1部8位) 16人
3位 筑波大(関東1部2位) 13人
4位 早稲田(関東1部11位)..12人
5位 国士大(関東1部12位.. 10人
6位 ..中央大(関東2部5位) 9人
6位 福岡大(九州1部5位) 9人
8位 駒澤大(関東1部9位) 7人
9位 順天堂大(関東1部4位)6人
10位 専修大(関東1部7位) 5人
 ・
全国最下位

東洋大(関東)         0人←ココ◆◆wwwサッカーもごみ

メジャースポーツではゴミの東洋大wwwwwww
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/29(金) 20:33:42.58ID:ulG2t3DD
第57回愛媛マラソン 8月6日から参加者募集
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201806290048

第57回愛媛マラソンの参加ランナーエントリーを8月6日から開始します。
アスリートエントリー3千人、一般エントリー7千人の合計1万人を募集。

【とき】2019年2月10日(日)午前10時スタート。午後4時競技終了

【コース】日本陸連公認・愛媛マラソン松山コース42・195キロ(県庁前スタート−北条文化の森公園−折り返し−松山市城山公園フィニッシュ)

【参加資格】5時間45分で完走できる大会当日満18歳以上の男女

【表彰】総合男女8位まで表彰。年代別上位3位まで表彰。完走者には完走賞

【参加料】9180円。全員に参加賞

【申し込み方法】@アスリートエントリー(先着)男子3時間半、女子4時間以内の公認記録を持つランナー。
申込期限は8月6日(月)〜17日(金)。先着3千人A一般エントリー(抽選)8月20日(月)〜8月31日(金)。
抽選7千人。9月末に当落をメールで通知。
@Aともランネット(http://runnet.jp)で受け付け。
申し込み方法など詳細は愛媛マラソンホームページ(http://ehimemarathon.jp)を参照

【問い合わせ】愛媛マラソン事務局(南海放送内)=電話

主催 愛媛陸上競技協会、南海放送、愛媛新聞社、松山市

主管 愛媛マラソン実行委員会
0674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/30(土) 23:36:33.23ID:gn533IJm
>>673
定員5000人だから難無くうまるだろうだろうよ
鳥取も4000人ぐらいですぐうまったから
まあ鳥取は評判かなりいいけどね
0675ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/06/30(土) 23:39:39.58ID:gn533IJm
岡山(11/11)→防府読売(12/16)のガチ走りの予定だが
間が一ヶ月以上あくのが辛い
かといって12/2に松江で走ると2週間後の防府に影響しそうだし
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/01(日) 00:18:26.40ID:NR/jtSYd
松江城マラソンエントリー終了。
サクッと終わったので、拍子抜け^^;
エントリー少ないのかな?
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/01(日) 00:36:56.53ID:PGiJYJuV
>>678
そりゃそーだろう
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/01(日) 09:02:49.56ID:rByAPLU+
そんなにすぐにうまらないよ、松江。仙台とか埼玉だって未だにエントリー出来るんだからね。
おのぼりさんも少なくなって、競技人口も飽和状態、メジャー大会以外は苦戦してるね。
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/01(日) 13:22:45.32ID:0NSZCC42
松江城エントリしたけど宿に空きがないな
どうも主催者?かJTB?がホテルをかなり押さえてるみたい
公式HP経由でJTBへ宿の申し込みができるけど…。
なんか胡散臭さを感じてしまう
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/01(日) 13:41:05.54ID:XVWwvlMG
>>686
駐車場とシャトルバスあるみたいだし、米子に宿取って朝行ってもすぐだよ
まあ数千円ケチるよりもおとなしく運営が抑えてる宿を恵んで貰ったほうがスムーズだろうが
0689ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/01(日) 18:26:15.01ID:PGiJYJuV
こういう地方の大会は、7割地元民だから
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/02(月) 13:15:32.95ID:JYw8fbRf
今治シティエントリー合戦に負けたわ
抽選つて倍率高い?
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/02(月) 21:07:12.52ID:DuKFK7Qt
あーあ忘れてた
去年中止で、おととしは酷暑だったからあんまり良い思いでないなー
川内君を間近で見たのぐらいか
今治城はよかったよ
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/03(火) 16:58:17.15ID:/mxjV7LJ
>>697
例年アス枠が埋まることはないから、先着順といっても期間内に申し込めば大丈夫なのもいいね
サブ3.5で優良大会の出場権が確保できるのはありがたい
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/04(水) 22:40:59.78ID:43R64LCo
フルは最低でも2週間あけないと駄目ってことが人体実験でわかったからなあ
1週間おきに走れないことはないが2週目は絶対パフォーマンスが落ちるし
怪我する可能性がかなり増大する
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/04(水) 23:18:40.21ID:M8T3VvlU
>>707
人それぞれだし当日のコンディションも違うから、絶対とは限らんよ〜
昨シーズンは、愛媛→姫路城→熊本城と連続で走ったけど、タイムは姫路城、熊本城(+6分)、愛媛(+13分)の順だった

エリート層ならともかくサブ3.5付近なら怪我の心配もほとんどない負荷で済むから、時間と財布が許せば連続日程でもどんどん出たほうが楽しいのでは?
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/04(水) 23:32:16.59ID:ljqtS1oJ
>>707
ん?俺は去年、岡山、神戸、大阪と3週連続で走ったが大丈夫だったぞ
全部3時間55分ぐらいでゴール出来た
間はウォーキングだけに留めて練習らしい練習はほぼせずに疲れを取るために温泉に通い詰めてはストレッチしていた。
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/05(木) 00:35:26.25ID:LK0381az
みんなタフやなぁ
フル走ったら3日は筋肉痛で歩行困難
連闘なんて絶対むりぽ
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/05(木) 20:01:49.90ID:kaWIr+qS
>>708-709
3時間半とか4時間のレベルじゃないんで
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/06(金) 00:31:52.45ID:6pP4vDfx
>>714
タイムより個人差の方が大きと思うがあなたはタイムによって違うと
2時間10分前後でも連戦の方がいるのですがそれ以上のレベルという事でしょうか?
0721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/06(金) 07:00:42.50ID:j+lIK08n
マラソンに便乗して旅行会社が宿を転売するのってどうなんかな
コンサートのチケットやゲーム機を転売するのと変わらん
もっと問題になればいいのに
0723ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/06(金) 07:34:30.20ID:UVVbuQpB
泊まりを前提とした大会は宿の確保のほうが大事だよな
第1回だから様子見なのだろうね。
良かったら2回目から参加人数増やすと思うわ。
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/06(金) 08:06:20.32ID:vcDg6wY7
松江城の公式サイト
初回だから仕方ない面があるのは分かるが、情報が少な過ぎという印象

今のままでは主催者側の免責事項ばかりが目に付いて、ちょっと感じが悪いw
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/06(金) 09:51:07.52ID:6AB/TFX5
比較的近隣の鳥取マラソンでさえ、最近まで2000人の定員集めるのに苦労してたんだから、5000人はそう簡単には行かないよ。
走りたい者からしたらエントリーしやすくていい事じゃないか。
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/07(土) 15:12:39.28ID:xGOfuxGC
>>728
高知本山の総雨量がすごい
1400mm+
これで被害の情報が未だ無いのがすごい
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/09(月) 17:42:24.32ID:M4kChlS4
「平成30年7月豪雨」でお亡くなりになった方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様にお見舞い申し上げます。

愛媛県内および西日本各地で甚大な被害が発生したことに鑑みて、『「第57回 愛媛マラソン」のご案内』の送付日を変更いたします。

アスリートの方には7月18日(水)から、一般の方には7月25日(水)から発送いたします。

急な変更で申し訳ございませんが、ご理解をお願いいたします。
0737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/09(月) 21:45:28.73ID:X40Z1QfO
豪雨で中止になる大会どこ?
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/10(火) 16:22:09.22ID:19gU7AYq
>>742
これまでは大阪・神戸・岡山を筆頭とした秋の抽選レースで落選、もしくは下関や奈良の先着漏れ→松江城エントリーが見込めたからね
次の書き入れ時は、防府と加古川か?
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/11(水) 12:58:49.11ID:ATZUSVZ8
7.29汗見川、中止の決定!

目標を失ってしまった…orz。
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 05:58:09.36ID:VEIA00rn
今週末の桜江ピクニックランも中止決定
0749ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 06:42:35.73ID:If3ueBHt
9月のぶどうの里は大丈夫かな?
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 18:26:45.81ID:RMq6oVRw
>>747
倉敷市でも、中心部や美観地区などは水害はないに等しい
ましてや岡山市内だから、開催に何の問題もないだろう

>>750
郵便振替時、のつもりなのかな
直ったけど表彰の表記も長らくおかしかったし、細かいミスが目立つね

これ、もし開催時に何かやらかしたら「最初から色々怪しかったのに、申し込むやつがバカ」っていわれるパターン?
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/07/12(木) 20:26:13.71ID:fsDdkGz8
多分松江は無能のWEB担当ひとりに任せて上司なり複数チェックしてないんだろうね
几帳面な理系脳ではありえない誤植連発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています