X



【こちら総合スレ】箱根駅伝 170スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 08:40:02.21ID:pLwFNPsM
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 08:40:44.61ID:pLwFNPsM
あと353日
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 09:27:52.26ID:iu7/NCTn
​【実況板「青」は迫信が犯人でした】

〜東海ヲタ迫信のスポサロ版での手口〜
1.浪人使ってワッチョイなしで青学を過剰にアゲる
2.と同時に他校をひたすら貶す
3.青学ヘイト集まったところで
4.そのワッチョイなしの名前に「青」をいれて他校貶し
5.これでワッチョイなし=青学ヲタ=「青」の構図を作る

迫信は昔から浪人使ってるし
真の青学ファンなら無闇に敵作る真似はしない
箱根実況板「青」は東海ヲタ迫信の仕業でした!
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 09:29:12.11ID:iu7/NCTn
【実況板「青」は迫信が犯人でした】

〜東海ヲタ迫信のスポサロ版での手口〜
1.浪人使ってワッチョイなしで青学を過剰にアゲる
2.と同時に他校をひたすら貶す
3.青学ヘイト集まったところで
4.そのワッチョイなしの名前に「青」をいれて他校貶し
5.これでワッチョイなし=青学ヲタ=「青」の構図を作る

迫信は昔から浪人使ってるし
真の青学ファンなら無闇に敵作る真似はしない
箱根実況板「青」は東海ヲタ迫信の仕業でした!
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 09:34:51.19ID:ECTYVacg
■迫信の道楽は大嫌いな日本人を苛めること■

895 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 20:32:59.48
Might_makes_right@muratakazusama
おいらの正体が何でお前にわかったのさ。
何でバレたのか、俺様がナマポ受給で日本人じゃないのがドコで気付いたのさ。
まあ、俺の楽しみは大嫌いな日本人を苛めるのが道楽さ!
お願いだから、邪魔しないでくれ。

899 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 20:46:28.20
Might_makes_right@muratakazusama
わかった、わかったから。
頼むから俺が陸上板でコピペ荒らしていた事とナマポの件とおっさんと言わないでくれ。
俺は学歴コンプだし、若い奴だと思われているし。
何度も発狂して規制くらったことも言うなよ。
あと俺のキムチ糞も事実だから、内緒に頼むわ。
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:56.80ID:h7ztrmUR
66回順天堂、82回駒澤は負ける雰囲気
95回青学は首都直下地震にも勝てる雰囲気
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:12:46.78ID:9nWK+nig
次回箱根駅伝(第95回)は青学vs東洋vs早稲田の優勝争いか?
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:19:11.66ID:3CSvz5QU
>>6
雰囲気とか、そういう主観はいらない
青学は小野田のアドバンテージはあるけど、平地区間では東洋が有利
青学の平地で明確に強いのは森田だけだが、東洋は四天王(山本、相澤、西山、吉川)がいるということ
もっと広い括りで言えば神7(山本、相澤、西山、吉川、小笹、今西、渡邉)
この7人は確実に計算できるし、箱根で経験を積んでさらに伸びることが期待できる

林は箱根で結果を残したけど、まだ様子見の段階
林がもし本格化しても、青学に2枚しか強い選手がいなければ東洋の四天王が貯金を作ることはわかるよな?
鈴木塁や梶谷みたいな70点レベルの選手を四天王と走らせたらどうなるか、それは今年の箱根でわかったはず

山本は来年は3区で61分台を狙ってるし、吉川は藤田の記録に近いレベルまで行くことは可能
相澤だって森田とは互角で走れるだろうから、東洋は3区と4区で圧倒してそのまま優勝だよ
西山は1区で久保田並みに逃げさせるか、それとも復路で勝負を決める役割をするか
西山が4区で吉川が7区でも良いかもしれないし、どっちにしろ東洋が勝つだろうね
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:25:10.21ID:lpOU9DpC
青学は平地でも山でも、東洋を圧倒してる!

(平地成績)
@青学
A東洋+01:58
B神大+08:49
C日体+09:01
D東海+09:47
E早大+09:49

(山成績)
@法政
A青学 +00:19
B中学 +01:31
C早大 +02:00
D順天 +02:25
E帝京 +02:56
F東海 +03:02
G日体 +03:07
H東洋 +03:14

(平地)青学1位 東洋2位
(山)青学2位 東洋9位

「1位差=>」で表すと視覚的にこうなる

青学>>>>>>>>東洋
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:25:39.23ID:h7ztrmUR
>>8
竹石いるから
小田原で青学に4分勝たないと逃げ切れないよ。つまり青学に区間16番以下のブレーキがあり、東洋がノーミスで初めて東洋が勝てる。
往路ノーミスでも、復路でやらかす可能性ある
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:30:04.15ID:NY9pI2K2
◆青学と東洋の来期比較(訂正版)

鈴木<西山
森田>相澤
林>山本
橋詰>吉川
竹石>>>>田中
小野田>>>今西
神林>渡邉
吉田祐>浅井
吉田圭>?
橋間=小笹

青学の圧勝にしかならない
橋間は安全走行のピクニックランで区間2位
鈴木は将来エースで西山には負けない
林みたいな隠し球も出てくるだろうし
最上級には梶谷、富田、山田が控えてる
しかも現1年はスター揃い
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:31:18.42ID:3CSvz5QU
>>9
平地で2分差なんて田村と下田が抜ければすぐ借金になるだろ
東洋は戦力ダウンがない

>>10
4分?
それは計算がおかしい
来年の東洋は6区で青学に先行さえされなければ勝てる
今西は小野田に負けるとしても1分ぐらい
竹石のことは別に脅威に感じてないから大丈夫だよ
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:33:22.06ID:B5ilMGiq
青学の3冠を止めるとすれば出雲の東海だけだろうね
その東海も箱根の走りをみると、まだまだムラっけのあるチーム

今回のメンバーの他にも青学はまだ橋詰や神林、吉田も控えてる
この圧倒的な選手層はどこのチームも叶わないね
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:40:59.37ID:fDFObKj3
話が通じない人代表=4流クソ野郎の迫信

197 :スポーツ好きさん
2017/12/29(金)17:51:49.24ID:EE7TJb+7
希望的観測でいいなら東海も神大も東洋も10時間55分はいける
ていうか、東海は実力をフルに発揮すれば10時間52分台ぐらいは可能だよ
復路なんて7区以降は全部区間賞でもおかしくない

200 :スポーツ好きさん
2017/12/29(金)17:53:11.44ID:EE7TJb+7
平塚のトップ通過は神大でしょ
鈴木健が自滅しない限りこれは堅い
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:41:17.87ID:h7ztrmUR
>>15
小野田は10000積極的じゃないから29分切りしてないだけで5000は13分50秒切りのスピードランナー。区間賞とれなくても今の青学の面子からして余裕。いるだけ怖い
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:44:22.60ID:NpAttFSE
東海は結局1ヶ月天下だったなw
来期は無冠の可能性も高いしね
0019ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:21.00ID:3CSvz5QU
>>17
今の青学のメンツに勝てそうなチームもあるってことだよ
自分たちは特別なチームだとか思ってる?

平地で明確に強いのは森田だけ(林はまだ様子見)
東洋は箱根区間賞レベルが5人いる(山本、相澤、西山、吉川、小笹)
確かに青学は70点レベルの選手の数は多いんだろうけど、主力の強さでは東洋が上
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:23.84ID:B5ilMGiq
田村や下田が抜ける今回で青学時代も終わりかなって思ってたけど
森田の成長や林、竹石といった新たな選手がいい走りをした
こりゃ、しばらく青学の時代も続くわ

少なくとも小野田のいる来年の箱根は青学の独走になるだろうね
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:47:59.05ID:u2QwVvN1
悪霊、退散!
迫信、死ね!
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:51:08.29ID:h7ztrmUR
青学を野球に例えると
ダル、マー、マエケン、菅野、松坂、野茂
古田、城島、阿部
ON、坂本、井口、松井稼頭央
秋山幸、山本、柳田、ラミレス、金本

こんくらいの選手層
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:53:02.82ID:dH84WqtD
来年も5区田中なら
西山ー相澤ー山本ー吉川ー田中
今西ー渡邊ー浅井or中村駆ー小笹ー中村拳

5区山本なら
西山ー相澤ー中村駆ー吉川ー山本
今西ー渡邊ー浅井ー小笹ー中村拳

どっちでも青学から逃げるのは無理だねえ
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:58:04.45ID:3CSvz5QU
>>25
それは、お前が無理だと決めつけてるだけ
山本が5区だとしても3区中村はないよ
それなら3区は小笹では?

青学は森田と小野田以外は全く怖くないんだよね
全員が強くて隙がないチームならともかく、そうじゃない
まさか、西山に25秒も負けた鈴木塁のことを強いとか思ってないよな?
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:58:57.99ID:w0dhzEIh
>>22
え!?誰だ?

箱根2区歴代8位の森田=ニャイロ>相沢>デレセ>塩尻
箱根7区歴代1位の林>>>>>設楽悠太>佐藤悠基

これに匹敵する4人って誰?
教えて〜〜w
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:59:42.24ID:w0dhzEIh
>>26
教えて〜〜
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:00:38.83ID:w0dhzEIh
>>24
ん?匹敵する4人って??
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:01:40.66ID:w0dhzEIh
>>26
おい、ニワカ素人コリアン!教えろやー
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:02:59.67ID:dH84WqtD
>>26
え?林に2分半以上負けた渡邊が強いのか?
ぜひ教えてくれ
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:03:19.62ID:B5ilMGiq
4人だけじゃ青学にはかてないな
森田、小野田、竹石、林の方が強い
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:03:49.55ID:h7ztrmUR
野球でいう野村、張本、落合、小久保、松中、小笠原、谷繁クラスが控えにいる。
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:05:16.08ID:3CSvz5QU
>>27
山本(3区で設楽悠レベルのタイムを出し、田村に勝った東洋の大エース)
相澤(全日本1区区間賞を取り、箱根では区間賞と差がない走り)
西山(箱根1区断トツ区間賞、世代ナンバー1)
吉川(箱根4区62分前半、梶谷を1分以上突き放した)

山本と相澤は実力換算で28分20秒を切る力がある
西山と吉川も28分30秒台はすぐ出せるだろうな
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:05:25.55ID:u5nFp6mb
森田林レベルが4人もいたら青学に勝ててたハズだろw
実際は、山でも平地でも相手にならず、5分差という大差で負けてるから、負け犬の遠吠えに過ぎないよ
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:06:23.62ID:u5nFp6mb
>>35
笑えるな
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:08:33.92ID:h7ztrmUR
原はレアルのジダンみたい。
ベンゼマ、ベイル、クリスチアーノ・ロナウドのBBCでも体調不良ならスタメン落ちさせる姿が実力同じなら必ず下級生を使う原が似てる。
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:08:47.74ID:B5ilMGiq
>>35
それだけ強いのに5分差は苦しいね
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:09:27.00ID:yX06BR3z
>>35
すべてお前の願望に過ぎない
自分のバカさ加減をいい加減思い出せ!


197 :スポーツ好きさん
2017/12/29(金)17:51:49.24ID:EE7TJb+7
希望的観測でいいなら東海も神大も東洋も10時間55分はいける
ていうか、東海は実力をフルに発揮すれば10時間52分台ぐらいは可能だよ
復路なんて7区以降は全部区間賞でもおかしくない
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:10:19.22ID:3CSvz5QU
>>32
青学がそこまでめちゃくちゃ高い壁だとは思わない
別に、そんなに難しいことだとは考えてないんだよね
逆に青学はその4人以外はヘボいんだから、全然勝てるチャンスはある
竹石だってそんなに速く走ったわけじゃない

>>33
えっ!?
それってどこのチームのこと?
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:10:30.04ID:yX06BR3z
>>35
これに対しての言い訳は?
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:10:50.01ID:3H+EqFEP
迫信vs盲信青学オタの煽り合いとか
ひどいスレだな〜
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:11:02.33ID:yX06BR3z
>>41
お前の言い訳は?
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:17:51.88ID:ByAlWoFr
>>45
東洋の4天王wもあの走りはできないだろうからね
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:23:51.36ID:3CSvz5QU
>>47
今年以上の走りをするだろうね
林みたいに一発屋じゃなくて、彼らには積み上げてきた実績がある
森田は鈴木健にコバンして出した記録だが、相澤は単独走で自分でペースを作って出した

西山は高校時代からずっと世代トップ級だったし、全カレや全日本3区を見ても強いのはわかってたよ
吉川は全日本アンカーであの勇馬を超えたスタミナ型の実力派ルーキー
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:26:43.03ID:38OFRESs
陸上にマグレはない

森田や林は立派
東洋も善戦

その結果、青学は5分差で東洋に圧勝した

それだけのこと
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:07.30ID:h7ztrmUR
青学を相撲部屋に例えると
白鵬朝青龍貴乃花クラスが同じ部屋で毎日ぶつかり稽古して本場所同部屋で当たらないわけだから他大学は勝てるわけない
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:49.56ID:vBYxfPjs
陸板の狂人が懲りもせずチンケな思い込みを断定口調で並べてるのか
願望と後付けの理屈で蓋を開ければ大ハズシ
恥を知らない文化圏の人間なのか
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:09.03ID:3CSvz5QU
>>50
青学のことを絶対不可侵なチームだと思えるなんて、楽観的だねー
それは、早合点をつけ過ぎ
出雲と全日本で田村しか区間賞を取れずに惨敗したチームはどこのチームだっけ?
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:36:04.47ID:siHsBY4/
>>54
お前は東海応援してろよ
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:37:25.12ID:vBYxfPjs
まあ出雲と全日本の結果だけを根拠に箱根での青学惨敗を断言して大恥
つまり、後付けの理屈でしかモノを言えないってだけ
逆に自分のひいきチームの選手に関してはお花畑の持ち上げ三昧
こういうのが自分を「理論派」(笑)とでも思っているのが滑稽
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:38:09.32ID:1R4gkGVb
迫信にとって不都合な真実

【青学の区間賞数】
◆94回大会4つ
◆93回大会2つ
◆92回大会6つ
◆91回大会5つ
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:39:23.71ID:1R4gkGVb
迫信にとって不都合な真実

【直近4年の3大駅伝優勝数】
青学7回
駒澤1回
東洋1回
神大1回
東海1回
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:40:02.37ID:1R4gkGVb
迫信にとって不都合な真実

【直近3年の3大駅伝優勝数】
青学6回
東洋1回
神大1回
東海1回
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:40:51.52ID:h7ztrmUR
>>54
AKBも前田敦子と大島優子が抜けても素人ファンからの人気は落ちなかったよ
田村と下田が抜けても大差ない。
森田や小野田や林はそん時のまゆゆや川栄、北原クラスのポジションにいるからな
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:43:14.30ID:1R4gkGVb
迫信にとって不都合な真実

【青学の3大駅伝直近10大会】
優勝7回
2位2回
3位1回

この記録は、前代未聞かつ空前絶後である
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:45:18.11ID:7cxJObe8
青山は特別な存在敬意をもって語るべし。
来年の箱根はまず青山ありき、青山5連覇なるか・ならないかそれがテーマ。
続くは東洋、1年2年中心で2位に食い込んだ実力は侮れない。
先のことは誰にも分らない。この2校以外から優勝が出る可能性も大いにある。
それが東海だったら大笑いだな。
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:46:25.96ID:3CSvz5QU
>>57
相澤と吉川は区間賞とほぼ遜色ないタイム
だから東洋は実質的には区間賞は5つだということ
しかも、西山と山本と小笹は区間2位にある程度の差をつけた区間賞

東洋の四天王(山本、相澤、西山、吉川)に対抗できる選手を育てないと、青学は勝てないだろうね
青学は、森田と林以外の平地が弱い
このままじゃ3区と4区で東洋に離されて負けてしまう
小田原で3分ぐらいの差はついてるよ
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:47:07.63ID:3H+EqFEP
>>61
迫信以外は相手にしてくれないからな
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:11.93ID:h7ztrmUR
>>64
林、橋間を3、4にぶちこめば竹石が抜かして東洋の往路優勝はないからな
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:38.74ID:NliQ0sqm
王者青学には、迫信の呪いなんて効かないw
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:56.22ID:h7ztrmUR
>>65
野球サッカー相撲AKBに例えたりもしたよね
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:50:33.43ID:3I7oMeR6
森田や林って言ってるけど、そもそも森田の方が林より大分強いだろ
青学は林をあそこにおいてあれだけの走りをしたから強かったけど、所詮は7区だからな
それまでの記録保持者は設楽悠太と佐藤悠基で凄そうに聞こえるけど、設楽は設楽弱と呼ばれてた時代で、悠基は絶不調で7区に回されただけだし
林より、西山相澤山本の方が大分強い。吉川は今後次第だろうけど、東洋だから伸びるだろ。
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:00.65ID:1ysY2Gws
>>
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:52:47.90ID:IR5cjzJ3
東洋ヲタだけど、迫信は東海に取り憑けよ!
散々東洋を貶してきた怨みは消えないぞ!
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:53:37.00ID:h7ztrmUR
>>71
大八木が駒澤全盛期に強くなる子は3年生で化ける。20キロは元々スピードの素質のない子でも鍛え方1つで変わると語ってたな
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:54:47.65ID:h7ztrmUR
>>70
先頭で流して区間2番
区間7番なら悪口言えるがな
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:56:58.02ID:h7ztrmUR
>>71
駒澤全盛期の揖斐や粕谷
紫紺時代の順天堂・坂井は弱い選手ですか?
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:58:06.53ID:IR5cjzJ3
>>76
恥ずかしいから勝手に四天王なんて言うなよ!
前に東海四天王なんて言ってて大外れしてるだろ?
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:59:13.62ID:h7ztrmUR
>>76
西山が区間賞とった先頭効果
区間賞でも昨年の服部レベルなら往路優勝厳しい
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 11:59:23.29ID:IR5cjzJ3
同じように四天王も様子見る段階だよ!
こっちはまったり行きたいのだから静かにしててくれ!
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 12:01:49.95ID:IR5cjzJ3
だいたい区間賞予想も東洋は5区山本だけって、
迫信が一番東洋を舐めてただろ?
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 12:03:17.33ID:3CSvz5QU
>>80
東洋は来年も先頭だよ

>>81
小笹はそんなに強くないが、橋間はもっと弱いってだけ
小笹は田村にも勝った選手なんだから10区で区間賞は取って当然
最低限って感じだな
ただ、全日本が良くなかったから箱根で挽回できたことは良かった
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 12:04:41.07ID:IR5cjzJ3
迫信から四天王なんて、ネーミングセンス疑われる名前付けられる時点でお終いだわ
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 12:06:04.15ID:IR5cjzJ3
>>85
お前聞いてるのか?
東海にそのまま取り憑いててくれ
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 12:12:47.61ID:IR5cjzJ3
なんでこんなバカが急に東洋に張り付くんだ?
来期は4位以下になりそうになってきたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況