青山学院に勝つ方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 13:58:25.90ID:juJx7iuu
選手集め、育成方法、本番の戦術などなど
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 13:59:00.65ID:3c5ml8qG
原監督を引き抜く
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 13:59:46.80ID:+OCIsUFR
原監督退任しかないわ
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 14:02:13.57ID:pK4UAKZl
もろさんにデッキブラシ持たせる
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 14:13:07.89ID:6gQUDkVf
青学の監督を両角にして、
東海の監督を原にすればいい。
青学はシード落ち、東海は箱根4連覇するな。
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 14:16:20.91ID:juJx7iuu
監督が変わるぐらいしかないか・・・

原の青山学院に勝ちたいなぁ
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 14:18:00.37ID:60HP/6tH
青学の強さは監督の指導力ではなくお薬の力でしょう
これ全員尿検査血液検査と抜き打ちまできっちりやらんとずっと青学が優勝するぞ
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:10:12.31ID:tt1XAACG
最近の東洋大学って2011〜2012年の光星学院みたいなポジションだな
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:23:29.41ID:E5r7udob
東海の監督を原か酒井か相楽にすれば勝てると思う
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 15:49:02.37ID:Kh0oadKE
>>11
ん!?どうした?
来年は予選落ちするという意味か?
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 16:19:28.32ID:jVjC15al
>>5
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 19:23:40.80ID:d8a5B7i/
青山学院大V4やな。
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 19:44:05.13ID:uwV72g+g
取り敢えず、日本全国から10,000mを27分台若しくは5000mを13分30秒以内で走破できるスピードランナーを集めて学連選抜でエントリーさせたれ。
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 20:05:01.65ID:uwV72g+g
>>1
取り敢えず、青学に勝つ方法。
戦術・選手集め・トレーニング方法等。

トレーニング方法は敢えて駅伝一辺倒なトレーニングはやらずに、トラック中心のスピード重視のトレーニングだな。

日本の長距離が低迷してるのは、駅伝に照準会わせたスタミナや一定の(変化の少ない)持久力中心のトレーニングが中心だから勝てない。
なので、20年前に既に10000mのレースで26分台に突入したのに、未だに日本記録は27分台のまま。
夏場のマラソンも冬場と変わらないタイムで決着することが増えて対応できなくなっている。
古臭い箱根一辺倒(駅伝一辺倒)なトレーニングに否定的な俺がトレーニングメニュー考えて監督になっても構わん。

古臭いインターバルトレーニング以上にタフな世界トップレベル(10,000m26分前半のレースに対応できる)急激なスピードの変化に対応でき、
自らもスピードの強弱いれて揺さぶりかけられるくらいのスピードと持久力そして最後の400mを52秒台でスパートかけられる中距離ランナーなみの爆発力が必要だ。

昔活躍した瀬古みたいなやつが幅効かせてるからよくない。
どちらかというと、日本で言えば大学時代の高岡みたいなタイプだな。
0019原すすむ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:07:35.75ID:FjFLiQE8
小日本が北のミサイルで焦土化されるしかないっしょ笑笑笑
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 20:27:13.14ID:7n6fZ/aL
無理だよ。

ケニア、エチオピアの選手は小学校中学校時代に走り込み終えてるんだから。

毎日、10キロ、20キロジョグで学校通うんだよ。おまけに酸素の薄い高地で。

DNAも生活環境も違うからね。
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 20:32:39.60ID:SOwHpfmd
まあ日本人がケニアで育ても奴らのようにはなれないな。
アキレス腱とか身体能力が違いすぎる
https://www.youtube.com/watch?v=-qTAeVGl_e8
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 20:33:59.23ID:wDWnwf3U
ハニートラップ仕掛けて久○田事件みたいなの起こさせ謹慎させる
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 20:34:39.46ID:SOwHpfmd
トレーニングしたハイジャンパーが敗けてるからなあ
これも十分すごいんだが
https://www.youtube.com/watch?v=AlELSJui40U
002418
垢版 |
2018/01/03(水) 20:35:24.63ID:uwV72g+g
>>20
俺が監督になったら、走るフォームから指導してやるよ。
着地する時に踵からクソ丁寧にやってるようじゃ勝てない。
日本人は下半身(大腿筋)は基本的に強いが大腿筋の裏側の筋肉からふくらはぎにかけた足の裏側の筋肉(要はバネになり、蹴り出した後に引いて戻す部分)が疎かなんだよ。

走り込みすりゃ良いってわけじゃない。
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:06:45.73ID:tpdVwJsd
4区までで青学より前にいて5区で71分ちょいまでに走ること。後は何とかなるんじゃない。
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:10:48.39ID:J7yTFRIq
どの区間もハーフと大差ない距離なのに
ハーフの記録ぶっちぎりの東海が勝てないのは
具体的にはどんな理由なんでしょうか?
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:13:12.20ID:ALjxBtgw
>>28
東海はハーフの記録出すためにハーフに出てて、他の大学は箱根に勝つためにハーフに出てるから
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:13:57.58ID:6N78yDrY
指導論ということで立命館女子の十倉みゆきコーチとさしでお酒を飲まし一線を越えさせる。

十倉『原さんにキスを求められました。』
原『‥‥』
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:17:31.95ID:XWRVdbPc
留学生の力を見ても明らかだし、ハーフと帰化を並べたら、普通に勝つんじゃね。
帰化を並べるのはさすがにズルいけど。。
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:18:25.48ID:DQoIIlP4
原監督を安倍首相や二階幹事長に推薦して、自民党公認で参議院全国区から出馬させる。
原は政治家になりそう。
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:19:25.49ID:mmaBYFDf
>>28
 ハーフに力を入れすぎて、『ハーフでは無い距離』を長くても短くても
 受け付けない、不思議な身体にしたから...
 (えっと、スパートは何処からしたら終わるの? とか)

(´・ω・`)
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:23:33.16ID:6N78yDrY
>>31
ワイルドカードを作り、OBを2人同日変更で使えるルールを作る。
日体大は服部と矢野
東洋は悠太と勇馬
東海は悠基と村澤を配置したら万全
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:25:16.40ID:ALjxBtgw
>>34
神野1人で平地の2人分のリードひっくり返されそうww
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/03(水) 23:56:17.85ID:6N78yDrY
>>35
日体大は服部翔がいる。
順天堂は2区小野、5区今井で攻める
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 00:05:41.35ID:GSmZGpG+
やっぱ山の神を発掘するしか無いよな。
タラレバだが、今年東洋の5区を柏原が走れば、
芦ノ湖で6分ぐらい差がついたと思う。
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 00:16:41.52ID:rmeYj3aL
>>38
林は昨年走る予定だが、7区エース田村決着を目論見失敗。
なんで、体調悪い田村さんが走るんだと怒りの孟練習と実況あった。
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 00:30:08.17ID:bsnNvjF1
>>38
東洋は駒不足です。東海は關が使えない時点で終わってた。箱根で勝つにはスカウトと距離練習です。
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 01:15:03.13ID:rmeYj3aL
原の指揮は小澤征爾の指揮もあるが、選手の演奏は松下奈緒や森保まどか並みの絶対音感がありました(>_<)
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 03:07:38.02ID:FuiK5Wqg
90回東洋くらいの力を持つチームを作り、
相手のミスを待つしかない。
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 03:14:33.54ID:GSmZGpG+
>>42
入れ替えるどころか、原さん以外が監督すると勝てないだろうw
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 05:44:21.80ID:rmeYj3aL
>>44
指揮が小澤征爾で演奏が松下奈緒や森保まどかクラスの絶対音感あるからな(笑)
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 07:35:26.25ID:2wsIcLsn
今回のこれで東洋に流れる学生も増えるんじゃねーの?
ナイキが半年毎に、モハメドファラーその他のレクチャーを用意してやればいい
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 12:38:57.83ID:a0Rcq0Lm
50ゲット
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 13:00:35.30ID:YufRBmU7
来年も起点は小野田に置いている
ただ田村下田がいないので往路の
負けはもっとヒロガル
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 14:24:11.97ID:T19qj83+
8区に古田さんの区間記録更新にチャレンジする選手を
置こう
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 19:13:00.54ID:4H+/SRRj
>>51
そう思ったら微妙な選手が主要区間で区間賞取るからな。
1年田村が区間新デビューで山の神野があの柏原より速くて、眠ってた秋山が急に走りだし、遅くはないけどそんなに早くもなかった森田が区間賞(2区デビューのタイムとしては最速?)そして林。箱根になれば何でもありだ。
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 19:34:03.66ID:GxA3gRCL
>>53
この箱根での覚醒ぶりは何なんだろうな。
ピーキングを完璧に箱根に合わせに来ているということだろうか?
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 19:34:55.54ID:d79mdhzp
今回、橋詰が駄目だったけど、来年橋詰が箱根走れたら。

青学の4年生は凄いことになるなあ。林はもちろん、橋間もそこそこ走れること分かったし。
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 19:47:19.92ID:4H+/SRRj
コース変更で目立たないけど、4区以降は全部区間記録になりかねなかった。田村、神野、小野田(数秒)、林(小椋、数秒)、下田、藤川(数秒)、10区はその気になればいつでも取れる。
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 21:56:49.71ID:oSM3VHK3
青学は、原監督やコーチだけじゃなくて
一般のOBOG(陸上部や体育会でない)が結構がんばってるんだぜ
それこそ原監督以前から支援してきたし
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 22:10:33.98ID:GxA3gRCL
ガチで考えると山登りなんだろうけど。
東洋の5区田中は来年チェンジかな?
さすがに、相澤は2区固定だろうから、西山・山本・吉川の3人から登り適正を見るか。
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 22:15:55.32ID:4WJ2SrB+
山本だろ
それなら
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 07:47:52.02ID:ssaxaB3p
弱点を見つけろ
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 09:18:37.95ID:5ig+Ph5u
山本は上りの適正あるの?
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 09:20:10.01ID:xFh4mdW+

デリバティブ損失訴訟、駒沢大学が敗訴・・・東京地裁

 (バカ大学なのに訴訟で敗訴とは法学部があってもバカ教授ばかりだな)
 
証券会社が提案したデリバティブ(金融派生商品)取引で多額の損失が出たとして、

駒沢大学がドイツ証券に約69億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(太田晃詳裁判長

)は16日、「取引解約の際、証券会社が免責されるとの合意があった」として請求を

棄却する判決を言い渡した。

判決によると、駒大は2007年、資産運用の一環としてドイツ証券との間で米ドルと

円を交換する取引を始めたが、円高で損失が拡大し、「双方の義務・責任は終了する」と

英文の確認書を交わし、翌08年に同証券に63億円超の清算金を支払って解約した。

駒大側は「文言が曖昧で、確認書は無効」と主張したが、判決は「曖昧とは言えない」と退けた。


4
名刺は切らしておりまして
2013/04/20(土) 20:40:34.57 ID:jtT725D4
まあ、駒大も アホだったわけで……。
5
名刺は切らしておりまして
2013/04/20(土) 20:41:44.10 ID:ZHJO/kYO
そんな金があるなら助成金いらないよね
8
名刺は切らしておりまして
2013/04/20(土) 20:43:58.78 ID:DgwULRzy
裁判所で元本保証を勝ち取れるとでも思ったんかな?
この馬鹿大学はwww
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 10:44:57.17ID:YGAzRrnl
総合優勝記録11時間切り目指しなさい
2区67分台
8区で古田さんの記録更新にチャレンジ
するランナーを起用する
復路の何処かに区間新記録のランナーも置く
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 11:05:12.70ID:+RJvZvLx

遂に、バカ駒沢は潰れる事が、はっきりしたよ。今年の箱根駅伝でシード落ちしてバカ大八木は監督勇退し藤田コーチも富士通の陸上部をダメしてきた。
ここに来て、バカ駒沢エロ男が暴れはじめバカ駒沢は倒産廃校の条件が整った、
こんな日本一のバカ大学は必要ない、早く倒産廃校になれ、これが日本が平和になれる条件だよ。
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 11:10:55.23ID:UG5QnEvg
>>34
今現在強いの悠太だけやん
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 11:15:11.76ID:LRW5UVrN
東洋大125周年記念募金予定金額集まらず  OBもロクなのが居ない現実

◆<駒大開学130年記年棟建設に寄付(中間報告)130億円オーバー>◆
2019年完成 都区内大学単独建築物としては最大規模となる駒大130周年(開学420年)
記念棟寄付金が中間報告で130億を超え・・・最終的には200億を突破しそうだ(2017
4月現在)
大学建設寄付金としては前代未聞の額に他大学関係者も括目している
2008年の深沢キャンパス(土地建物合わせ280億)に続く大型プロジェクトになる
https://www.komazawa-u.ac.jp/topics/2016/0506-3888.html
http://ameblo.jp/koma-taka/entry-12257046782.html
※余勢をかって陸上競技部も2017年新築寮完成(二子玉川園定員60名収容)
http://www.geocities.jp/komazawa_tandf/

◆東洋大学赤羽校舎新設寄付金集まらず数千万程度か(爆笑)
現在開校125周年記念募金も低調wwwwww

◆なぜ東洋大卒業生は母校に寄付金を出さないのか?◆
―山内太地の世界の大学見学記 母校東洋大編― OBも糞味噌扱い東洋大
                http://tyamauch.exblog.jp/16381628/
東洋大学卒業生室から『学報228号』が送られてきた。東洋大学も長年、大学と卒業生との関係は冷淡であった。
東洋は在学生を大切にしてこなかったのだから当然だ。定員オーバーでゼミに入れなかったり、抽選で好きな科目
が取れなかったり、資格取得に制限があったり、知的刺激のかけらもない大人数講義だったり、横柄な窓口対応の
職員だったり、就職のサポート体制が充実していなかったり、大学時代に多くの学生が、満足な勉学環境・学生生
活環境を提供されなかったという不満や怒りを抱えている。どうして大学に寄付金を出そうとするだろう・・
ゼミのOB会すらもほとんど存在しないではないか・・・・・

◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 11:15:34.72ID:LRW5UVrN
◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
 郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ?

・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c

◆東洋大はもう終わりの現実
放漫・乱脈経営で大学解体進む東洋大
廃校・切り売り次々閉校売却が進む東洋大学 大学がひた隠し数百億円をドブに
故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、大学私物化の付けが重く圧し掛かる
東洋大学の闇http://keiten.net/toyo/tabuti

◆東洋大学続々閉校・買収される 郊外進出が仇 ドブに金を捨て窮地に
―進まぬ東洋大群馬板倉キャンパス売却 数百億が無駄に 買い手もつかず―
東洋大板倉キャンパス撤退問題に多額寄付の地元反発「詐欺にあったようなもの」
東洋大は「百数十億投資もどぶに捨てたようなもの」放漫経営に世論唖然!
http://univlog.jugem.jp/?eid=347

◆東洋大学朝霞キャンパスが医療法人社団武蔵野会朝霞台中央総合病院に買収される
http://nobuo-simomura.blogspot.jp/2014/09/blog-post_9.html
東洋大学も台所事情がかなり厳しいみたいだな 大学の切り売りが進む

◆東洋大学大学院(法科)廃校・募集停止のお知らせ―
東洋大学学長廃校のお知らせ東洋大学ホームページhttp://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html


◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 11:16:41.26ID:LRW5UVrN
「島野清志の危ない大学・消える私立大学2018」ランキングが更新
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、
河合塾の偏差値・卒業後の就職・国家資格・教員公務員就職・財務状況・人気などをベ ースにした格付け)※は箱根本戦出場校

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾大学 国際基督教大学 ※早稲田大学

【A1グループ】一流私大
※青山学院大学 学習院大学 上智大学 ※中央大学
津田塾大学 東京理科大学 明治大学 ※法政大学 立教大学
同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学

【A2グループ】一流私大
芝浦工業大学 東京女子大学 成蹊大学 成城大学
日本女子大学 武蔵大学 明治学院大学 南山大学
西南学院大学 立命館アジア太平洋大学

【Bグループ】 準一流私大
獨協大学 学習院女子 ※駒澤大学 工学院大学
※國學院大学 昭和女子大学 専修大学 日本大学
東京電機大学 東京農業大学 武蔵野大学 愛知大学
中京大学 名城大学 京都女子大学
同志社女子大学 龍谷大学 関西外国語大学 近畿大学
甲南大学 武庫川女子大学 ノートルダム清心女子大学
松山大学

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院大学 文教大学 日本社会事業大学 神田外語大学
聖心女子大学 清泉女子大学 創価大学 玉川大学
東京経済大学 東京都市大学 ※●【【東洋大学】】二松学舎大学
※神奈川大学 フェリス女学院大学 愛知工業大学 愛知淑徳大学
金城学院大学 京都産業大学 佛教大学 大阪経済大学
摂南大学 神戸女学院大学 神戸女子大学 福岡大学

【Dグループ】中堅私大
北海学園大学 千葉工業大学 亜細亜大学 大妻女子大学
共立女子大学 国士舘大学 白百合女子大学 産業能率大学
・・・・・・以下略

以下【Eグループ】・【Fグループ】などの約400大学は割愛

◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況