X



帝京大学駅伝競走部応援スレ45

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/02(火) 06:51:19.09ID:ELQDFX3W
帝京大学駅伝競走部HP
http://ekiden.teikyouniv.jp/
帝京ストア
http://store.shopping.yahoo.co.jp/teikyo-store/
応援幟、小旗貸出
http://www.teikyo-u.ac.jp/hachioji/ssc/club/club01.html
寄付
https://www.teikyo-u.ac.jp/university/donation/

【区間記録保持者】
一区堤  悠生 (1:02:31)92回
二区内田 直斗 (1:08:19)93回
三区北島 吉章 (1:03:16)76回
四区畔上 和弥 (1:04:51)93回
五区佐藤 諒太 (1:18:24)93回
六区横井 裕仁 (1:00:00)93回
七区蛯名 聡勝 (1:04:18)90回
八区山川 雄大 (1:05:56)88回
九区橋 裕太 (1:09:50)91回
十区堤  悠生 (1:10:27)91回
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 00:20:23.71ID:ccoNCF+j
箱根駅伝2018 山を除いた合計タイム
1位 青山学院大 8:46:47
2位 東洋大 8:48:45
3位 神奈川大 8:55:36
4位 日体大 8:55:48
5位 東海大 8:56:34
6位 早稲田大 8:56:36
7位 拓殖大 8:57:48
8位 駒澤大 8:58:00
9位 城西大 8:58:05
10位 國學院大 8:58:55
11位 法政大 8:59:47
12位 帝京大 8:59:57
13位 順天堂大 9:01:41
14位 中央学院大 9:02:21
15位 中央大 9:03:35
16位 大東文化大 9:05:11
17位 山梨学院大 9:05:48
18位 東京国際大 9:06:24
19位 国士舘大 9:10:58
20位 上武大 9:13:17
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 00:34:30.50ID:ccoNCF+j
@青学 平地1位 山2位
A東洋 平地2位 山9位
B早大 平地6位 山4位
C日体 平地4位 山8位
D東海 平地5位 山7位
E法政 平地11位 山1位
F城西 平地9位 山10位
G拓殖 平地7位 山11位
H帝京 平地12位 山6位
I中学 平地14位 山3位
J順天 平地13位 山5位
K駒澤 平地8位 山15位
L神大 平地3位 山20位
M国学 平地10位 山18位
N中央 平地15位 山13位
O大東 平地16位 山17位
P東国 平地18位 山14位
Q山学 平地17位 山16位
R国士 平地19位 山12位
S上武 平地20位 山19位
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 00:37:13.72ID:ccoNCF+j
第94回箱根駅伝山ランキング
@法政大 2:10:33
A青学大 2:10:52
B中学大 2:12:04
C早稲田 2:12:33
D順天堂 2:12:58
E帝京大 2:13:29
F東海大 2:13:35
G日体大 2:13:40
H東洋大 2:13:47
I城西大 2:14:07
J拓殖大 2:14:44
K国士舘 2:15:44
L中央大 2:15:51
M東国大 2:16:35
N駒澤大 2:17:13
O山学大 2:17:36
P大東大 2:17:47
Q国学院 2:19:11
R上武大 2:19:25
S神奈川 2:21:32
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 05:23:20.33ID:F/3MKRrN
>>833
まずは箱根を重視した練習をしてるから。
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 05:24:09.38ID:F/3MKRrN
>>834
去年は主力ほとんど出てない。新トラックできたから
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 08:29:42.80ID:KGVpbpXW
監督さんが不機嫌なのは、7、10が想定外だったから?
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 08:35:36.22ID:flyLhlmD
平田は登りの適性は無さそうだな
登りを終えてからの終盤で一気に伸びたのは走力があるから
来年は平田の2区を見てみたい
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 08:38:32.36ID:ccoNCF+j
>>843
監督は7区を勝負の区間とは言ってなかったからこんなもんだと思う
佐藤もツイッター見ると走りに関しては別に失敗したとも言ってないし4年間やりきった満足感のほうが高そう
ファンが佐藤に期待しすぎてたのかもね
島貫は失敗レースだったと思うけど
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 08:48:55.83ID:U8sKLzqt
今回の箱根見て思ったのは箱根は二区より山の方が遥かに重要だわ
仮に平田が今期畔上より強いエースになったとしても平田を5区で使うべきだと思う
法政はそれで大成功したしその方がタイムも順位も上に行ける
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 11:21:19.99ID:chNo9Wgo
帝京は確実にステップアップしてるよな、前はこの時期は次の予選会のメンバーさえ決まらななかったよな。
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 12:29:32.34ID:F/3MKRrN
横井もそうだけど、1回それなりに走れたらコース把握できるから下手に変えない方がいいと思う。特に山は。横井と平田はこのままの方が来年もっといい走りできると思う。
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 14:18:41.91ID:emPNNios
5区、6区この2人が来年区間3位で来てくれたら総合3位も可能
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 17:25:13.83ID:fE0ZW6B0
11時間ぎり目標だな!
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 20:31:49.12ID:KUo47x0d
>>858
マジか?佐藤諒太?
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 20:32:24.38ID:lWWpBWG1
本気で優勝目指すなら、恥をかいてでも全員で青学の練習見学するとか、青学の監督の公演聞きにいくとしかないと無理じゃね。
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 21:04:05.79ID:WsNRA6Z/
>>863
確か警視庁はニューイヤー出てたよね?
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 21:11:08.45ID:lWWpBWG1
早稲田は4位で満足するチームじゃないって馬鹿にされたけど、今年初めてその言葉の意味がわかった気がする。
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 00:32:46.37ID:sYS2Ya6S
確かに。もちろんシード取れたのは良かったけど、もう少し上にいけたでしょっていう感じが拭えなくて、あんまり喜びを感じなかったよね。
0868山陰ヲタ
垢版 |
2018/01/06(土) 00:42:20.78ID:tbLOZqvZ
山陰ヲタ的勝手に濱川のタイム目標

5000m13:54.54
10000m29:14.47
ハーフマラソン1時間2分52秒

これを目指してもらいましょ
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 12:38:45.03ID:9MAEM21P
入学時持ちタイム

岩佐 14:28:74
畔上 14:36:51
濱川 14:43:13
竹下 14:23:25
平田 14:31:41
横井 14:45:29
佐藤 14:43:28
田村 14:33:41
小森 14:34:24
島貫 14:31:51

これ見ると数年前に比べれば数段スカウト上がってるなと感じる
前は50秒台とか15分台とかも結構走ってたのにね
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 21:26:57.85ID:9MAEM21P
佐藤が特集されてるらしい

テレビ東京
1月6日(土)23時00分〜23時55分

「長距離の才能に導かれて〜箱根駅伝。親子を繋いだ運命の物語〜」
94回を誇る箱根駅伝の歴史の中には運命のいたずらとしかいえない親子の物語があった
(早稲田OB 小説家・黒木亮さん)

(BSジャパンでの再放送 25:00〜25:55)
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 23:44:26.45ID:hb/qlnh3
佐藤と何の関係が有ったんだろう?
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 00:03:32.12ID:IfF6w9pr
>>874
それ思いました。
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 08:29:44.29ID:LN/iR5qN
>>874
とりあえず、親子で箱根路?のところ
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 09:55:30.22ID:s2mL4bpY
>>876
やっぱりそうだったのね!特集の割には、すぐに終わってしまったから。ウーン、残念・、・
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 12:17:18.73ID:3NdjIiYN
チームとして本調子でなかったけど、シードを獲れて良かったよな
國學院スレは前田監督の温情采配に批判が集まって大荒れになってる
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 14:20:35.33ID:vaM/ILXj
>>880
来週やらないの?
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 17:06:11.87ID:s2mL4bpY
日テレで放送してる「もうひとつの箱根駅伝」で帝京の山下りの部分が取上げられてたよ。中野監督が「次はエースだからな!」みたいな事を拡声器で言ってたよ。
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 18:30:53.58ID:LN/iR5qN
そうだね!
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 19:32:51.89ID:s2mL4bpY
>>885
ナレーションでは「監督のお墨付きを貰い・・」 みたいな事を言ってたので、(次の箱根は)エース区間を走るのかと思った。
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 20:35:45.56ID:X/niZ5cE
ラグビー危なかったが9連覇したな!!
駅伝部も早く優勝してほしい!!
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 23:17:31.37ID:jDThyF/r
ラグビー部は来年は厳しそうだよな
今年のレギュラーで来年もいるのは、竹山、秋山、小畑、マッカラン兄弟位でしょ?
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 00:03:57.40ID:J16rjTun
箱根組は学生ハーフ走らせないで欲しいな。
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 06:38:09.14ID:qEwlzwME
>>890
1年の松田の後継者の北村と1年の木村がいる。後たまにでてる多分尾崎のとこに本郷入る。
後フォワード名前忘れたけど2列、3列目はほぼ残る。
多分本当に穴になるのはフォワード1列目の3人のみ。
でも青学と一緒で代わりはいくらでもでてくる。本当にピンチは竹山世代が抜けた11連覇狙う時。
ただゲームメイクする北村の世代やその下からまた出てくると思う。
新入部員は例年穴になるとこを補充してるし、メンバーは高校日本代表や全国大会出場選手を何人もとってるから。ただ4月から明治に13人そのクラスが入るそうで、明治には警戒必要。
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 09:36:33.84ID:jl4m8iMY
>>893
確かに現2年世代はスカウトが良くなかった。
連覇するには良い選手を獲り続けないといけない。
しかし、明治ラグビーは毎年世代を代表するような選手を複数獲得できているにも関わらず20年以上優勝できていない。
帝京はラグビーも育成が素晴らしい。
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 13:02:48.73ID:Wr/d3gqN
>>894
高校日本代表や全国大会に出場選手がほとんどの印象だけどね。駅伝の青学と似た様な感じ。
0896ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 14:48:53.22ID:qZEii4Yj
>>893
第1列が3人とも抜けるのはかなり痛手だが、在校生にも大学ラグビー界トップレベルの選手が数人いるし4月には桐蔭学園のすげぇ即戦力FWが入ってくるみたいだし穴は埋まるよ
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 17:12:51.73ID:8trfzDgf
ラグビー部は、監督の岩出さんが素晴らしい人だからね。
技術指導だけじゃなく、人格的にも。
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 17:54:02.49ID:n/i4uwdR
スカウトも良いけど、おまえらも同様に頑張らないとな。
社会に出て恥をかくだけ。
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 19:52:08.66ID:C2yW5l7k
>>899
ここ社会人も多いんじゃないか?
0901ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 18:32:27.11ID:/GQYTOUD
箱根駅伝 帝京「成長過程」の2年ぶりシード権

 2、3日に開催された毎年恒例の箱根駅伝。21チームが東京・大手町−神奈川・箱根間で寒空の箱根路を駆け抜けた。
キャンパる編集部は、11年連続19回目の出場となった帝京大学に密着。選手層に厚みが増し、総合9位と2年ぶりにシード権を獲得した同大の雄姿に迫った。

粘りの総合9位
2日午前8時、快晴の東京・大手町をスタート。
往路は、1区の岩佐壱誠選手(2年)がトップと1分差の16位でタスキをつないだ。
花の2区で、畔上和弥選手(3年)が健闘し、12位に順位を上げる。
4区の竹下凱選手(3年)は、新記録に迫る走りを見せた。
山登りの5区・平田幸四郎選手(2年)も区間8位。往路は12位でまとめた。

シード権獲得圏内の10位以内に入りたい復路。
6区で、横井裕仁選手(3年)が区間4位の力走で5人を抜き7位に。
7区では、佐藤諒太選手(4年)が気温差が激しい中で、粘り強く走り抜けた。
初の箱根路でアンカーを務めた島貫温太選手(2年)も奮闘し、総合9位でゴール。
2年ぶりのシード権を獲得し、来年に期待をつなげた(4、5、6区は同大学記録を更新)。
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 18:35:13.37ID:/GQYTOUD
飛躍に向けて 1区・岩佐選手
2度目の晴れ舞台となった岩佐壱誠選手。
箱根駅伝への出場は、大学入学時の目標としていた。
昨年度は1年生にして3大駅伝(出雲、全日本、箱根)の全てに出場。
期待のルーキーとして頭角を現した。
「昨年は任されて走ったが、今年は結果や順位にもこだわって走りたい」。
事前にそう力強く語る姿は、次期エースの誕生を感じさせた。
大会の直前に指名され、走った1区。昨年に比べハイペースな集団走となったが、終盤まで先頭に食らいついた。
16位でのタスキ渡しとなったが、トップとの差を1分に抑え、2区を走るエース畔上和弥選手へ託した。
強みは走りの再現性。
安定して良い結果を出すことは、中野孝行監督の折り紙付き。
昨年はけがで思うように走れない時期もあったが、普段から意識をして練習を積み、その成果が徐々に表れている。
音楽のことなら3日は語れるというほど、大の邦楽ロック好き。
走る前はいつもイヤホンで大音量にして聴き、自らの闘志に火をつける。
今後は海外のレースへの出場も視野に入れる。
更なる飛躍に向け、挑戦は続く。
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 18:37:20.11ID:/GQYTOUD
悔しさ次へ 2区・畔上選手
16位で1区・岩佐選手からタスキを受けた畔上和弥選手。
四つ順位を上げて12位で同級生の浜川駿選手へタスキを渡した。
区間11位と健闘したが「区間順位も記録も目標に届かなくて悔しい」。
陸上を本格的に始めたのは高校生から。
それまでは、クロスカントリースキーに打ち込んでいた。
全国大会で5位という実力の持ち主だった。
スキーを始めたきっかけは「幼なじみがやっていたから」。
両競技の違いを聞くと、きつさは一緒としつつも「スキーは寒いから陸上より大変かも」と笑う。
クロスカントリースキーで結果を出しながらも、陸上に転身した理由は「箱根駅伝に出たかったから」と語る。
陸上とスキーの結果を比べられることもあった畔上選手。
しかし、箱根駅伝予選会では、日本人トップの7位でゴールした。
「自分にとって大きな出来事だったし自信がついた」と振り返る。
競技後「将来的にマラソンで結果を残したい。そのために30キロを走る練習をしっかりしたい」と意気込んだ。
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 18:40:14.57ID:/GQYTOUD
区間7位好走 4区・竹下選手
地元の静岡県の自慢は「(県内だけにある)さわやかハンバーグ」といい、「帰ったら必ず食べる」と笑うのは、4区を走った3年生の竹下凱選手。
竹下選手の験担ぎは、4000円もする某スポーツメーカーの靴下をはくこと。そのかいもあり、区間7位と好成績を収めた。
保育園児のときからサッカーに打ち込んでいた。
サッカー推薦で私立の中学・高校に進学した実力者だ。
サッカー部に所属しながら陸上部の大会に出場。
徐々に陸上の結果がよくなり高校2年生で思い切って陸上に転身した異色のランナーだ。
今でも、ボールがあるとすぐにリフティングをしてしまうおちゃめな面も。
「努力は人を裏切らない」。
竹下選手の座右の銘だが、これは高校から陸上を始めた彼だからこそ大切にしている言葉。
「人よりやらなければいけないことがたくさんある」
最上級生として迎える来年の箱根駅伝。
「優勝争いに絡めるチームにしたい。
個人では1万メートル28分台が目標」と、早くも箱根路へリベンジを誓う。
成長を続ける竹下選手から目が離せない。
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 18:41:50.22ID:/GQYTOUD
皆のために 7区・佐藤選手
12位から7位へと順位を上げた横井裕仁選手からタスキを受けた、7区の佐藤諒太選手。
昨年初めて箱根駅伝に出場し5区を走った。
かつて父と中野監督が、同じ地でタスキをつないだランナーだったこともありメディアから注目されたが、思うような走りができず区間18位に。
「人生で一番後悔の残るレースだった。この1年は意識的に変わった年」と振り返る。
当時、父や中野監督にどんな顔をしていいのか分からず、約1カ月話せなかったという。
やめたいと考えた時に聞こえてきたのは、次年に期待を寄せる周囲の声援。
「自分のためではなく、応援してくれる人たちのために走りたい」。
寮の部屋には、毎月祖父母から送られてくる手紙や写真を張り、実家の父から2カ月ごとに届くオーダーメードのシューズを履いて練習を強化してきた。
 7区で二つ順位を落とす結果となったが、迎えてくれた家族や仲間に対し、涙を浮かべながら「本当にここまで一緒に戦ってくれてありがとう」と声を震わせた。
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 18:43:16.87ID:/GQYTOUD
もっと上に 中野孝行監督
中野孝行監督(54)は、同大駅伝競走部の監督に就任して13年目。
定評のある指導の秘訣(ひけつ)は選手をよく観察し、対話すること。
「監督はあくまで黒衣」と、選手主体で考えさせるという。
以前は上級生を中心とした「熟成型」のチームだったが、近年は下級生の活躍も目覚ましい。
選手層の厚さに「箱根駅伝が19区まであればよかったのにと思うくらい」と笑う。
「目標は選手が無事に走り、サポートの学生も笑顔で選手を迎え入れられること。
それができたらそれなりの成果は出ると思う」と話していた中野監督。
総合9位でシード入りした結果については「手をたたいて喜ぶことはできない。
もっと上に行く力がある」と、厳しく振り返る。
今回走った選手のうち9人は来年度も残る。
「チームの建設的な破壊を続けたい」と来年の大会への意気込みを語った。
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 21:10:24.81ID:8AfQ9k+g
来年は優勝狙うのを期待する。そのためには今の1年と4月入学の新1年からの底上げが必須。優勝目指そうぜ!11時間切りだな。
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:01.26ID:Zoqp0wxA
スカウトも中野監督が集めたんだから潜在能力を見極めてのスカウト。心配なし
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:21.38ID:sFbdIHq6
上武ですら今年は14分12秒の選手取れてるのにうちときたら
タイムトップの遠藤でも23秒出したの冬の記録会だしタイムだけで見れば今年のスカウト大失敗だね
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:43.59ID:6O+DHzqZ
去年のシード落ちが痛かったな。
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 14:54:52.88ID:SyFuXmiV
>>913
上武なんて最下位付近うろうろしてるのに
スカウト成功してるから関係ないな
スカウトに偏差値や大学の規模は関係ないという事。学費免除ぐらいやらないとトップクラスは来ないんじゃないか?
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 20:31:26.18ID:tes544uI
>>914
帝京の場合、学費免除なのかな?そんなことないか・・・
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 21:19:10.09ID:oK9xSwQl
次々と箱根出場を狙う大学が増えてる中で
帝京はスカウト頑張ってるほうだと思うがな
中野さんはトップクラスの選手は狙ってないんじゃないのかな
0921山陰ヲタ
垢版 |
2018/01/11(木) 22:22:13.39ID:XLr90JJE
濱川鳥取県代表に選ばれなかった
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/12(金) 12:05:31.90ID:agleIRrd
帝京大学駅伝競走部と強力青竹踏み「踏王(ふみお)くん」

https://www.taketora.co.jp/diary/2018/01/post-3498.html

青竹踏みは竹を半分にしただけの非常にシンプルな竹製品ですが古来ずっと日本の家庭では愛用されていた足の健康グッズです。
足の疲労、むくみなどに効果絶大で沢山の嬉しいお声をいただきますものの最近の若い方の中には、このスグレモノをご存じない方も増えているので少し危機感を持つこともあります。

ところが、昨日本当に嬉しいご注文をいただきました。何と今年の箱根駅伝でも総合第9位になりました帝京大学駅伝競走部様から沢山の青竹踏みへのご注文を頂いたのです。
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/12(金) 14:15:43.77ID:agleIRrd
横井は一週間前まで1区か4区って言われてたみたい
6区予定の選手の調子が上がらないのと1区4区になんとかめどが立ったので結局6区になったって
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/12(金) 18:51:14.23ID:agleIRrd
毎年恒例の4年のタイム達成率載ってたけど珍しく帝京が18位とかだったな
元々入学時タイムが遅いから高く出やすいはずなのにやっぱり今世代は谷間世代だったんだなと思った
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/12(金) 22:41:48.27ID:1AMdzjkZ
>>924
岳の調子が上がらなかったって事だろ
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/13(土) 00:03:30.86ID:es4tBO7K
>>925
同じく同感です
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/13(土) 00:36:09.22ID:sAC5drMQ
新入生教えてください
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/13(土) 00:38:14.81ID:gQCNr8YR
遠藤大地(古川工業)14:23.66
佐藤拓人(中越)14:30:53
寺嶌渓一(前橋育英)14:32:56
國本尚希(出水中央)14:38:05
安村晴樹(西京)14:38:46
中村風馬(草津東)14:38:71
平石佑馬(桂)14:40:03
細谷翔馬(東北)14:40:34
橋本尚斗(鳴門)14:47:85
渡部裕輝(清風)14:58:79
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/13(土) 01:45:43.51ID:sAC5drMQ
ありがとうございます。10人ですか 追加で入る生徒もいるんですかね❔
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 10:10:18.38ID:di7k9aYa
全日本の新しい区間距離
1区9.5
2区11.1
3区11.9
4区11.8
5区12.4
6区12.8
7区17.6
8区19.7
7区やべえw各区間の位置付けはどうなるんだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況