X



早稲田大学
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/24(日) 13:54:51.35ID:88/mxkrI
早稲田の陸上を応援するぞ
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 04:05:35.81ID:Sh27hThG
日体大に並ばれてから本気出して日体大を再び引き離し、
3位の東海大も抜いて3位になった谷口w
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 06:35:29.64ID:V6MI1OXN
新1年生が今年の東洋の1年くらい走ってくれたとしても
優勝争いは遠い感じだけどな

5区もいなくなるし
6区も1時間切れれば良い方な感じだからねぇ
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 06:49:21.28ID:eVrtqOZu
か>953
中谷くんにも期待するが、やはり10人育てるのが難しいんだよな。
青学の選手も、無名高校出身の走者も多いし、選手を育てるのが大事なんだよな。
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 07:49:21.02ID:MOezXtR+
1年間じっくり鍛えられる時間があるんだから。
3大駅伝全て出場できるしこれからだ!
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 08:04:57.69ID:+/u9X61N
青学はスカウトで大量に取ってるんだから中堅クラスもたくさんいて当然その中から伸びる選手も出てくるというだけの話
育成ではなく中堅層も含めてどれだけ多く集められるかということでしょ
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 08:21:11.91ID:nw4dgBeG
スポーツを観ていて久しぶりに感動したな
安井と誰かがゴールインした谷口を抱きしめに駆けつけるシーンは何度見ても泣きそうになる

同じ3位でも戦力充実していた昨年の3位とは意味が違うと思う
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 08:32:44.26ID:MOezXtR+
今回は「厳しい」と言われたなか本当によくやってくれた。
いい形で来年につながった!
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 08:43:14.62ID:5U974nLR
中谷と井川は仲がいいから井川の早稲田も十分ありえるんじゃないかな。実現すれば打倒青学の一番手に立てるんじゃないかな。
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 08:56:54.95ID:/L/lRoNL
井川、田澤はパイプがないから無理だよ
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 08:58:56.34ID:PwVJc0eP
>>954
下手な鉄砲数うちゃ当たるだよ。
青学なんてどんだけ選手つぶしてると思ってんの。
当時上位ランクだった今の4年なんて
みんなどこいったって感じだよ。
青学なんてつぷ゛れるの覚悟で
大量に選手とってふるいにかけてんだよ。
走った選手の2倍3倍の選手が消えて行ってる。
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 09:19:38.56ID:yWDdO665
慶應が出て来るまで
早稲田の一強時代を築きたいもの。
0963ゼッケン774さん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:20:37.63ID:cQJOUNsF
慶応がでてくるまで最低でも10年はかかる
スポーツ推薦を緩めない限り厳しいだろうね
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 09:52:09.17ID:tI+7WIGI
パイプを叫ぶステレオタイプは早稲田には無縁
本人の意思次第
田澤と半沢は仲良しだし、井川だって本人の意思次第
だが、岸本や伊豫田のような選手のほうが早稲田には似合っていると俺は思うが
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 10:32:33.62ID:HZiU/Tpw
>>963
もう緩めまくってるけど。学力不問になったしね
野球やラグビーなんかは早稲田より推薦人数多いくらい
箱根に出られるか?という不安が解決されさえすれば一気に来るね
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 10:59:13.45ID:8FDxoiR3
青学の林みたいな、高校15分台から2年後エース区間賞に育つような選手(昔の駒澤の星みたいなやつ)が
10区間中4人くらいいないと箱根は厳しいね。小野田と林と森田と鈴木で4〜6分
やられてしまう。
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 11:15:17.41ID:w+oFny+L
>>966
原監督のように、相良が選手をきちんと育てる能力があれば、育つのだが?
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 11:44:48.80ID:uSlqbEUk
谷口みたいな選手を区間8位で走らせた相楽駒野は大したもんだと思うけど
今年の顔ぶれで3位って正直実力以上の結果じゃね
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:22.40ID:NlDDhoAL
中谷は3区か4区で箱根デビューね
中谷は単独走でも集団走どちらでもいけるから仮に1区、2区の遅れを取り戻してくれるよ
いい位置で5区の山上りにつなげてくれる
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 12:06:03.04ID:NeTue6a4
次の山登りは誰?
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 12:12:35.33ID:1xFkAeiM
山は大木、尼子、吉田、1年の誰か。
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 13:53:47.94ID:uww2Supt
瀬古のしゃべりが聞きたかった。
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 18:36:36.18ID:p8kjax3R
>>969
谷口はよくやったが
谷口自体は高校持ちタイム14分14秒でやっと
最終学年最後の最後で間に合ったなって感じ
一年から三年まで故障やらで全くダメだったが
夏合宿から順調に練習こなし元々才能あるからその分故障しなければ強い
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 18:38:48.01ID:p8kjax3R
去年の鈴木洋平然り
早稲田は4年生で最後花開くのが伝統でもあるから
谷口も良かったな
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 18:40:00.61ID:nw4dgBeG
>>923
>>928
谷口は競技歴方式ではなくノーマルな一般入試。当初は国立大志望だったとのこと。
流石に競技歴方式で入学してたら競走部スルーして囲碁将棋部入部は出来ないでしょ(制度上は可能だが)

あと、勘違いしている人が多そうだけど、一応彼は高校時代は駅伝部所属。
素人が大学入学後にいきなり陸上を始めたわけではないよ。

http://www.waseda-ac.org/kyosobu/roadtowaseda/2016/izanai2016.html
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 19:08:14.89ID:p8kjax3R
谷口は県高校駅伝で1区30分21秒で大牟田についで区間2位
5000でインターハイ出場してるし、都道府県駅伝も出てる
高校学年ランキングは留学生除けば19位
実はあの田村和希よりランキング上だったという豆知識 石田よりも上
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 20:07:45.65ID:T1PImAaq
谷口さんは「囲碁将棋部」というフレーズであたたかい声援とファンを増やしたな
箱根スレでも人気だった
見た目も落ち着いてるし、いろいろ好かれやすい人なんだろう
涙でゴールを出迎えた早稲田生も良かった
早稲田は瀬古のせいでアンチ増えたが、選手は嫌われていないんだよな
0987ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 20:42:31.94ID:SG03Bzca
>>954
向井は本当に楽しみ
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 21:17:05.05ID:batwNHpU
箱根駅伝、伝統の早稲田はなぜ愛され続けるのか? 受け継がれるスタイルと臙脂の意志
https://victorysportsnews.com/articles/5997/original
 なによりも、代名詞となった「臙脂(えんじ)のユニフォーム」の人気はすさまじく、多くのファンが沿道から、テレビの前から「早稲田」に声援を送る。
  「箱根駅伝といえば早稲田」というイメージは根強い。
 取材を続けるうちに「なぜ、早稲田がここまで愛されるのか」という疑問の答えに触れることができた。
0989ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 21:26:17.38ID:dpqR42mC
藤原 光延 石田 安井
夢を見せてくれてありがとう

レースが始まるまではシード落ち覚悟してた
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 21:40:46.32ID:OUrSK33e
安井、中山(マネ)、鈴木(マネ)の部員日記が泣ける。特に鈴木はいい文章書くなあ。
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 21:45:42.38ID:x571XwoR
青山の原監督はマスコミで、自分は箱根で走っていないが、箱根からオリンピックで活躍する
選手は一人もでていないし、駅伝で終わりで弊害になっているから一度箱根駅伝を解散し全国
選手権にするひつようがある。箱根では東洋大、早稲田大、東海大、神奈川大などがライバル
じゃない。へでもない。
0993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 22:00:14.46ID:kwK7AgwV
ひぐちカッター

高野スライダー
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 22:16:19.54ID:MkFiDfKK
>>992
それは保守的な体制派が陸連に居座っているからだ
原が問題視していることはおかしなことでもねぇ
スピード化を大学でも意識している両角も、業界全体の先のことを見据えている原もまとも
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 22:32:14.27ID:PkE6RX7X
3位でまるで優勝したような馬鹿騒ぎだなぁ。東海大と神大の自滅で繰り上がつただけ。青山と東洋との差は大きい。昨年より差がついた。4位と5位と差がない。来年優勝なんて夢の夢。浮かれすぎ。谷口が一般入試と騒いでるけどスポーツ学科だぞ。そんなの一般じゃない
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 22:39:55.00ID:NlDDhoAL
一般入試でスポーツ科受けて合格したんだから一般だろ
何言ってんだお前は?
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 22:42:52.17ID:T1PImAaq
>>992
同意
青学よか東洋OBの方が実業団でも活躍してるしな
原の他校批判もどうかと思うわ
他校のこと言うわりに、犯罪者久保田のことはスルーだしな
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 22:50:48.80ID:A+GETnHx
勝った負けた、勝ち方負け方、色々意見はあると思いますが、
多くの人が今年の早稲田の走り、大手町のゴールに、ジーンと来た。

それでいいじゃないですか。
ほんと良かった。正月からいいもん見た。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 9時間 1分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況