X



女子マラソン・長距離総合スレ Part162

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/04(木) 02:55:10.19ID:QtaoIzEM
荒川静香は猿ではなく牛に負けたようだな
0803ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 01:24:41.71ID:AGo4ZE61
>>797
別物と捉えるのはクソ古臭い考え

駅伝等その他の要因によるだけで、本質はトラック速い奴はマラソンも速い
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 02:00:34.95ID:LRW5UVrN
「島野清志の危ない大学・消える私立大学2018」ランキングが更新
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、
河合塾の偏差値・卒業後の就職・国家資格・教員公務員就職・財務状況・人気などをベ ースにした格付け)※は箱根本戦出場校

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾大学 国際基督教大学 ※早稲田大学

【A1グループ】一流私大
※青山学院大学 学習院大学 上智大学 ※中央大学
津田塾大学 東京理科大学 明治大学 ※法政大学 立教大学
同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学

【A2グループ】一流私大
芝浦工業大学 東京女子大学 成蹊大学 成城大学
日本女子大学 武蔵大学 明治学院大学 南山大学
西南学院大学 立命館アジア太平洋大学

【Bグループ】 準一流私大
獨協大学 学習院女子 ※駒澤大学 工学院大学
※國學院大学 昭和女子大学 専修大学 日本大学
東京電機大学 東京農業大学 武蔵野大学 愛知大学
中京大学 名城大学 京都女子大学
同志社女子大学 龍谷大学 関西外国語大学 近畿大学
甲南大学 武庫川女子大学 ノートルダム清心女子大学
松山大学

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院大学 文教大学 日本社会事業大学 神田外語大学
聖心女子大学 清泉女子大学 創価大学 玉川大学
東京経済大学 東京都市大学 ※●【【東洋大学】】二松学舎大学
※神奈川大学 フェリス女学院大学 愛知工業大学 愛知淑徳大学
金城学院大学 京都産業大学 佛教大学 大阪経済大学
摂南大学 神戸女学院大学 神戸女子大学 福岡大学

【Dグループ】中堅私大
北海学園大学 千葉工業大学 亜細亜大学 大妻女子大学
共立女子大学 国士舘大学 白百合女子大学 産業能率大学
・・・・・・以下略

以下【Eグループ】・【Fグループ】などの約400大学は割愛

◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0805ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 03:56:30.86ID:hr4EK+lU
>>803
トラックが速くてマラソンも速い〜マラソンが速い選手はみなトラックも速い
トラックが速くてマラソンは遅い〜マラソンが遅い選手の中にはトラックが速い選手もたまにいる
トラックが遅くてマラソンが速い〜そんな選手はいない
トラックが遅くてマラソンも遅い〜トラックが遅い選手はみなマラソンも遅い

マラソンはトラックの延長であり別物ではない
トラックは市民レベルでマラソンは日本トップレベルなんて選手は歴史上存在しない
マラソン日本トップレベルの選手でトラックが遅い選手も存在しない
よってトラックとマラソンは別物じゃない!
0806ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 04:24:34.20ID:hr4EK+lU
トラックが速い選手〜マラソンが速いか遅いかどちらか
トラックが遅い選手〜マラソンも遅い

よってマラソンはトラックの延長である
決してマラソンは別物ではない
マラソンはトラックの延長である!
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 05:58:17.02ID:nh2wi1tH
>>805
>>806
トラックのベストタイムに比べてマラソンが早かった選手の例としてでは坂本直子がいる
5000mが15分45秒で10000mは33分6秒という平凡なタイム
それでいながらマラソンのベストタイムが2時間21分51秒なのだから不思議だ
特にアテネ五輪選考の大阪では30キロから35キロをトラックの5000ベストとほぼ同じスピードで駆け抜け優勝した
0808ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 07:04:45.51ID:ElCqCnWP
千葉ちゃんが言ってた奴じゃん
日本でもやってたって
現役時代に、この選手はやってるって感じる事があったって
0810ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 07:14:45.76ID:ElCqCnWP
信憑性はない
が、千葉ちゃんがTVで言った言葉は重い
ドーピングはロシアだけの問題じゃない、
自分が現役時代にも明らかにやってた選手がいた。と
日本国内のドーピング検査はいまだにザル
ガメラやコノワロワの例を見れば明らか
坂本が一発屋でなければ良かったのに
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 07:18:04.71ID:ElCqCnWP
国内選考レースだけの異常な強さ
オリンピックや世界陸上の異常な弱さ
このあたりが噂の出処かと
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 07:23:32.27ID:qxsnBoA2
一昨日だったかも噂の一点張りで変な連投してたのがいたな

2003大阪3位
2003世界選手権4位
2004大阪優勝
2004五輪7位

坂本は一発屋でもないし五輪世界選手権の実績もある
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 07:32:26.81ID:ElCqCnWP
>>805
>>806
IHで活躍した選手限定なんだから、トラック全般じゃない
1万mが速くてマラソン速いのや、マラソン速くて1万m速いのは当たり前
高校時代にIHで1500mや3000mが速かった選手でマラソン速い選手がいないって言ってるの
実業団で1万mが速くてマラソン速い選手がいないって言ってる訳じゃないし、
実業団でマラソン速い選手が1万mが速い選手がいないって言ってる訳でもない
あくまで高校生のIHでの1500mや3000m限定で言ってるの
一番大切なのは、実業団でどれだけ成長するか
高校生までに成長した選手はなかなか実業団で伸びないから
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 07:41:04.71ID:ElCqCnWP
千葉ちゃんが衝撃発言をした背景を考えてみては?
ちょうど世界陸上の選考で揉めてた時期
自称プロ発言の陸連、天満屋の武冨と重友vs増田・高橋・千葉・ジャンヌ山下・シンデレラ田中の闘いを経てからの、
自称プロ発言の陸連vs内定出せのワコール永山・福士・陸連に不信感を持つ山下・田中・増田・高橋・千葉
こんな背景からの千葉ちゃん発言だった
全部TBSのひるおびでの発言だけど
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 07:47:48.32ID:ElCqCnWP
安藤の初マラソン日本最高記録、日本歴代4位の走りなんて、もっと騒がれてもいいはずなのに、
なんかシラケムードで、前田の時に比べはるかにメディアの取り上げ方も覚めてたし、2chですら大した騒ぎにならなかった
案の定、世界陸上で大惨敗
別に安藤がドーピングしたなんて言ってないし思ってもない
ただただ、忍者走りというネーミングのせいだと思った
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 07:53:25.39ID:ElCqCnWP
信憑性はない
俺の書き込みすべてに
信憑性はない
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 10:04:20.25ID:nh2wi1tH
安藤の初マラソンは調整が成功したのに加えて前半ペースメーカーが上手く引っ張ったことが幸運だった
日本の選手はアフリカ勢にスピードを上げ下げされると太刀打ちできない
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 11:26:04.38ID:1o1UnUET
また頭のおかしい第一生命ヲタが暴れてる
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 11:34:51.00ID:shqyFfOK
>>807
坂本はマラソンを走ると脚にダメージが残るタイプでトラックとの両立は無理だった
1万mなどは記録度外視で調整の一環として走っただけ
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 11:48:30.01ID:ZpHGNfWO
JPの

中川京香

辞めたん?


しらんかったわ
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 12:48:40.60ID:NCnlxsTj
>>823
中川本人は高校の先輩前田に憧れてマラソンに夢を抱いていた
東京オリンピックでマラソン代表になる事が目標だと言っていた
関根のマラソン練習パートナーに抜擢された事は知ってたが、その後鈴木がマラソン挑戦を表明
そこには鈴木と関根の名前があり、中川の名前はなかった
その頃、中川のTwitterには『トラウマで走れない。』というツイがあった
何があったのか?何がトラウマなのか?それはわからない
ただそれ以来、中川は一度も走っていない…
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 13:18:30.18ID:JEmO68dd
>>814
IHで活躍していない選手は圧倒的にマジョリティなんだから
IHで活躍していない選手の方が活躍している、IHで活躍した選手はマラソンで活躍しないという見方はただの錯覚。
分母と分子を考えたら冷静に捉えられること。あと、IHで活躍した選手はより駅伝やトラックでの期待をされるわけだから
そういう別の要因を考慮しないといけない。だからIHで活躍したらマラソン無理という極論は的外れ
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 13:32:16.69ID:ZpHGNfWO
>>826

そうでしたか・・

合宿中に死にかかわるインシデントがあったと推察。

去年厳寒の9区10kmを好走しただけに惜しい。
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 13:32:50.05ID:NCnlxsTj
>>828
高校女子のIH競技の1500mと3000m
誰もが1500mは長い長距離だと錯覚する
1500mと42.195km=1500と42.195っていう風に錯覚しがちなんだ
同じ単位のmで表記したら1500mと42195m
1500mは42195mの28.13分の1
42195mは1500mの28.13倍なんだよ
誰でも分かりやすく説明し直すと、100mのウサインボルトは100mが世界一い速い
じゃあ100mの28.13倍の2813m、2.813kmを走ってもウサインボルトが世界一速いのかって事なんだよ
これが錯覚なんだ
誰もが高校IHの1500mチャンピオンは、将来のマラソンチャンピオンだと錯覚しがち
実は1500mとマラソン42.195kmは別競技だという事
ここに気づく人が案外と少ないんだよね
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 13:40:39.44ID:JEmO68dd
>>830
中距離専門ランナーのことなんて鼻から言ってねーから
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 13:43:14.56ID:m9oSVm/m
>>827
素人考えことID:NCnlxsTjがしきりに中川のネガキャンしてるのさ
こいつは素人考えの仕業とバレるとすぐにID変えるが特徴ありすぎてすぐバレる
0833ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 13:45:54.09ID:JEmO68dd
中距離ランナー含めても別にいいや、28.13倍とかマジでどーでもいい
中距離出身でマラソントップランナーなんて普通にいるし
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 13:53:16.33ID:JEmO68dd
男子マラソンでもトラックとマラソンは違うとか、適性がどうとか言う奴いるが
近年に限らずトラック速い奴はマラソン速いというのは現実的に起こっているわけ。
27分台、28分台前半、28分台後半でわけてサブテンの割合を見てみりゃ余裕でわかる話だ

算数が理解できない人が吠えていただけ
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 14:07:50.48ID:NCnlxsTj
実業団で10000mが速いからマラソンが速いなら誰でもわかる
高校生が1500m速いからマラソンが速いってのは失笑しかない
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 14:13:07.79ID:hpXl0gY5
ヌデレバも10000mのベストは32分17秒
しかしロードの10キロは31分02秒
トラックが苦手なのか?
違う、全盛期に10000mでベストを出すような状態で走ってないだけ
日本の選手でもこの類の選手はいくらでもいる
0837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 14:13:37.30ID:JEmO68dd
長い距離の練習をしながら1500、3000でIH活躍してるんだから
効率いいフォームでスピード強化ができているんだから十分にマラソンでもさいのあるわ

そんなことは男子とか女子とか関係なく言える
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 14:16:55.18ID:1o1UnUET
>>823
5人退部らしい
家畜じゃあるまいしここまで選手を大量補強大量廃棄すると
親は子供を郵政に預けたくないだろうな
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 14:26:41.42ID:JEmO68dd
>>840
お前は視野どころか陸上語れない小さい奴だからどうしようもない
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 14:35:56.64ID:NCnlxsTj
青学原監督が言ってたよ

出雲駅伝は東海大に完敗した
東海大の2年は2020年東京オリンピックで活躍する金の卵たち
出雲駅伝は6区間で45km、箱根は10区間で217km
同じ駅伝と言っても種目が違うという事ですよ
トラックレースで言うと1500mと10000mくらい違うんですよね

やっぱり原監督は分かってるわ
0844ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 14:53:10.60ID:NCnlxsTj
>>843

言っておこう君来てた (^_^;)
0845ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 16:51:57.69ID:3HCyCBK4
>>843

リストラ君来てた (^_^;)
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 17:39:29.59ID:kviQvw+M
一発屋だな
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 18:10:40.30ID:MmfdjJn6
>>841
お前は自分が正しい、上であることを誇示したくて相手の意見に対する寛容さがなく、それどころかバカなど悪口まで書く始末。
だからどのスレでも嫌われるし、実社会でも誰からも必要とされてないんだろ?哀れな人生だな
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:41.88ID:JEmO68dd
>>849
相手の意見に対して統計的なことで返したまで。これ、いたって普通。
苦しくなるとお前みたいなのが陸上語れないくせに現れる、要は言い返せる意見がないということ
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 18:20:44.45ID:JEmO68dd
>>849
ちなみにお前みたいな陸上語れないのにしゃしゃりでる奴は当然バカ、
語れる意見がないのに現れるんだからその行為はバカとしか言いようがない。
誰にとっても、お前みたいなのはバカでしかない
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 18:38:25.60ID:3HCyCBK4
>>851

リストラ君また来た (^_^;)
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 20:18:10.01ID:6cRdlzow
精神障害者手帳一級は磐ちゃん。
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 23:00:12.16ID:kviQvw+M
ダイハツスレに行けよ
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 23:00:59.68ID:TSNWKPzX
郵政辞めた中川 岩高
接触するなら今ですよ各チームのスカウト担当さん
早い者勝ち
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 23:18:39.69ID:3HCyCBK4
リスカされちゃかなわんし
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 00:53:20.18ID:wmFxKHxp
>>852
ソレリストラ君というのですか
平日に10投稿出来るのは、無職だからか
0865ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 01:21:26.30ID:8NsilCyb
高卒ですぐ辞めるような選手はダメだろ
島田美穂がいい例だ
0867ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 02:04:18.87ID:Uw30lkAu
出鱈目なペースメーカーは居ないほうがマシだな。日本人は適正なペースメーカーになってくれるが、害人は困る。
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 03:56:40.79ID:ejTYBwJ+
>>861
中川はメンタルやられているみたいだからな
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 10:33:15.22ID:0hMGgbdp
外国招待選手よりもむしろペースメーカーの方に強い選手がいるみたいだ
野口が持つ大会記録を安藤に破らせて優勝させたいという大会関係者の願望か?
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 17:35:05.12ID:Em2PGFyO
>>866
五輪や世界選手権ではペースメーカーがいない
だからペースメーカーは付けないのが当たり前とかなんとか
某陸連幹部が言っていた気がするけどもう方針転換ですかw

陸連の方針が一貫していないのがよく分かるな
この流れだと3月に世界ランキング制度の詳細が出たときにびっくりだろうな
MGCそのものが崩壊しかねないな・・・
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 23:10:24.02ID:Z4Jtf/vX
実業団チーム10人が最強説

8人までだとクイーンズ考えると故障者は常にいるので
無理して調子の悪い選手を起用せざるを得なくなりこれまで何人潰してきたことか
9人いればまあまあ対応できるが10人なら万全 選手も切磋琢磨出来る環境に
逆に11人以上になるとどうやったって駅伝に出られない選手が出て来てしまい
個人レースも記録低調 選手のモチベーション下がりまくりレギュラー陣との関係が悪化
そして11人以上いると3つくらいのグループが出来てそこにも入れない人が出て雰囲気最悪に
こうしてチーム崩壊 
大丈夫か5人退社の郵政とユニバ ヤマダは
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 23:28:47.61ID:nf7d8EfO
15人のユニバーサルがクイーンズ駅伝優勝している。
織機、ダイハツも12人いるので人数はあまり関係ないと思う。
逆に多い方が駅伝考えずにマラソンに集中出来ると言う利点もある。
まあマラソンに重点を置くなら駅伝関係ないスズキだけど。
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 23:32:20.45ID:ZNbI0h3s
こいつ出場させたら終わるだろっていうポンコツが何人いるかでもずいぶん変わるしな
そんなもん人数で良し悪しなんて言えんわ
0879ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 23:46:55.51ID:yGiB5cVI
ユニバ郵政第一はすぐ有力選手を補強するから何人クビにしても大丈夫
これだけ有力選手をそろえて優勝できない方がむしろおかしい
ユニバ郵政以外のクイーンズ8常連のチームの人数が理想の人数
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 00:13:59.12ID:qfh0l5TV
そういや陸上でメンタルやられてるやつは高卒が多いな
AV行った2人も手首切ったやつもメンヘラツイッターの2人も高卒
しかも結構早い時期にドロップアウトしてる選手ばかり
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 00:15:14.29ID:2n/6bNuC
結局乱獲に頼らず安定して上位にいるの天満屋だけじゃねーかw
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 00:45:05.31ID:vxKzD2Ri
>>881
AVに出てたのはインカレに出場した選手では?

>>882
前田 高校の補欠
藤田 高卒で市民ランナーをしてる所をスカウト
高木 他の実業団で試合に出してもらえ無くて先輩の小田切をたよって入部
重友と小原以外は2流3流選手ばかりであの成績はすごいな
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 04:08:38.40ID:6EOVqSnL
AVは犯罪ではないが、コンビニでの万引きは犯罪だな
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 06:19:30.02ID:Q16PGrL8
>>866
さいたまではPMをつけなかったのに、
大阪ではつける。

不公平としか言いようがないが、まあ、さいたまは
「公平な選考レース」の対象ではないと陸連が
認めてしまったということなんだろうな。

さいたまにはロクな日本選手も出なかったし、
優勝者と2位の外国選手にコース誘導間違えたなんて
凡ミスもやったりしてミソつけたしなあ。
東京五輪終えたらさいたまは、五輪選考レースからはずれて、
普通の男女混合市民マラソン大会になるだろうな。
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 06:35:30.40ID:f0omhkNG
移動車につられて折り返し地点の何十mも前に折り返した選手をそのまま最後まで走らせて
フィニッシュ後に失格を宣言した別府大分マラソンという大会があってだな
0889ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 11:12:56.42ID:+swHYkOh
産経で安藤友香さんが


Qちゃん二世と書かれてた件。
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 11:25:02.72ID:J7mJCdxK
>>874
MGCそのものが東京五輪代表選考基準を明確化しただけであって
別に東京五輪で闘うために世界との差を縮めるレベルアップが目的ではないので
MGCが崩壊しようが今まで通り代表選考で揉めるだけで
東京五輪の結果にそんなに影響ないよ
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 11:42:14.66ID:B/zqOgK0
さいたまが東京まで持てばいいけどね
大赤字抱えているから相当に厳しい
MGCが来年の9月以降であれば実質今年が最後では?
来年は完全に市民マラソン化していると思われ。。。
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 11:51:27.42ID:EfEztcVd
>>884
ただ、重友と小原以降に獲った興譲館の奴がみんな早々にクビなんだよなー
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 12:11:52.41ID:t3mQ8kOV
興譲館と言えば菅華都紀は例のぬけぬけ病にやられて引退に追い込まれたようだね
3年前に発症して結局治らなかったという話
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 16:33:43.40ID:f0omhkNG
岩出玲亜、自己ベスト更新目指す「23分台で走りたい」/マラソン
http://www.sanspo.com/sports/news/20180104/ath18010405020005-n1.html
石井寿美、打倒安藤で“一発合格”を/マラソン
http://www.sanspo.com/sports/news/20180104/ath18010405010004-n1.html

岩出石井のは大阪の具体的な目標を聞き出して記事にする作り
安藤のは将来への展望を聞き出したというか、大阪の話はしてくれなかったのか
まあ強さもしっかり持っている選手になりたいってのは勝ちたいってことか
0898ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 22:18:54.05ID:5VJifWZ7
安藤より5分近くも遅い外国人しか招待しないのに国際を名乗る
大阪は恥を知れ、防府読売レベルだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況