X



男子マラソン・長距離総合スレ Part 221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 19:30:37.67ID:scYEzEM6
>>16
川内は、両方ガチで走って中2週間で両方とも10前後でまとめるところ
てか、どの大会もガチだけど。
濱崎も中2週間だが、NAHA(優勝)では20台で流して調整してるからな
ガチで走らないのは当たり前だけど。
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 19:41:15.27ID:LqCJJTo7
で、川内は佐藤悠基に馬鹿にされながらも
東京五輪選考レースの出場権獲得したが
佐藤悠基は何してんの?
次の30km走はいつなの?
恥ずかしくないの?
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 19:53:33.51ID:LqCJJTo7
>>82
そういえば井上って最近どうしてんだ
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 19:55:22.33ID:oW775Gd7
佐藤悠基も来年下半期からは
IAAFゴールドラベルの招待枠出場無理になるんじゃないか、36ヵ月以内記録基準のレギュレーション的に
実際は何か抜け道あるかもしれんけど、特に国内大会

IAAF LABEL ROAD RACES REGULATIONS 2017
The following athletes qualify as “Gold level elite runners”:
・Those having recorded, in the 36 months preceding the race, or in the race itself, at least one performance within these standards:
 o Marathon:Men:2:10:00and Women:2:28:00
 o HalfMarathon:Men:1:01:00and Women:1:11:00 o 10km/10,000m:Men:28:00andWomen:32:00
・Those having finished in the first 25 places of the Rio 2016 Olympic Games marathons
・Those having finished in the first 25 places of the IAAF World Championships marathons Beijing 2015
・Those having finished in the first 20 places of the IAAF World Half Marathon Championships Cardiff 2016
・Those having finished in the first 20 places in the senior races of the IAAF World Cross Country Championships Guiyang 2015
・Those having finished in the first 20 places in the senior races of the IAAF World Cross Country Championships Kampala 2017
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 19:56:21.52ID:nZUEaFsE
>>160
謹慎中の人とは対戦できないのでは…
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 19:57:31.38ID:c6xc5UqC
そういや出岐の記録も大3の時か
一色もそうだし下田は大2で今年あんまよくないよな
マラソンチャレンジするのが早すぎなんじゃねーの?
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 19:58:13.25ID:WusMCfC1
>>161
2週間前の甲佐10マイル一般男子の部2位(46分12秒)
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 19:59:53.38ID:LqCJJTo7
>>157
そして、「選考会出るなら勝った時絶対東京出ろよ!」「いえ、僕はただの力試しです!」と
瀬古といつもの言い合い漫才があるはず。
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 20:01:28.75ID:LqCJJTo7
>>156
そんな慣れない事したら足壊すんじゃないか?
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 20:02:53.13ID:LqCJJTo7
>>166
その数字、、、どう評価したらいいものか
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 20:12:56.24ID:xW+Kku8i
監督は4年かけて選手を箱根仕様にカスタマイズするからね
そっから抜け出すのは大変よ
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 20:15:59.73ID:2a8PrY4i
>>149
鈴建こそマラソン向きじゃないかな
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 20:42:34.56ID:bHjQc2L8
評論家のマラソン適性があるって駅伝の20km見て言ってるだけだから全く参考にならないよ
川内だって箱根なら一色には敵わないだろう
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 20:43:05.86ID:EmWhjaOy
>>176
レース後の写真とか見るかぎりそんなに重い選手には見えないんだよね
174センチで66きろはBMI22くらい
俺も結構走り込んでてBMI20前後なんだけど俺の方が重く見える
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 20:58:31.78ID:nPGHalEK
川内はMGC出れば勝てるかもしれない。ペースメーカーいない牽制したレースになって
終盤まで先頭つければ粘りでいけるはず。しかしいかんせん暑さに弱いから猛暑の本番では
勝負にならないのは本人も自覚してるだろうから
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:01:08.69ID:nZUEaFsE
MGCはちゃんと暑い時期に開催してほしい
本番真夏なのに10月とか意味ない
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:04:47.12ID:nPGHalEK
>>185
秋開催と言ってるけどラグビーのW杯あるからその期間中にはできないような気もする
そうなれば9月開催でまだまだ暑い時ではあるけど
0188ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:07:33.52ID:iLmYsAL1
川内がんばれー
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:09:05.33ID:HcNro463
そもそも場所はどこでやるの?
東京の都心で道路閉鎖してカネ掛けてやるの?
企画次第では弱いとは思ってても日本中が注目する一大イベントにできるけど陸連だとどうだろな
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:09:49.29ID:8p6RPiFg
エリートランナーは東京五輪の代表になるためにMGCに出るから
ドーハ世界陸上は市民ランナーが出るチャンスだぞ
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:12:01.80ID:nZUEaFsE
MGCに出られずドーハに回ったランナーが
実は猛暑適性抜群で好成績収めちゃったらどうするんだろうねw
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:16:36.65ID:tnGmQlFE

アイスホッケー男子U20代表、昇格を決める!全日本選手権の出場資格について

イギリスで行われていた、男子アイスホッケーU20Div.UA世界選手権は、日本が5戦全勝で優勝を飾り、来季からDiv.TBへの昇格を果たしました。

日本の力から言えば、昇格が遅すぎたきらいはありますが、まあ良しとしましょう。
昇格したと言っても、世界では4部➡3部になっただけですが、更に上を目指して欲しいですね。

東洋大学から3名、来春東洋大学入学予定者が3名参加してましたので、この経験を今後活かしてもらいたいです。帰国したらすぐにインカレが八戸市で行われますので、時差ボケを克服して、ベストコンディションで臨んで欲しいね。
北海道地区から選ばれた高校生も、直ぐに全道大会があります。

現在全日本アイスホッケー選手権、決勝 王子イーグルスvs東北フリーブレイズが行われています。
この大会はアジアリーグ4チームに、関東大学リーグの1位・2位チーム、関西大学リーグの優勝チーム、社会人のチャンピオンチームの合計8チームが参加しています。

関西の王者の関西大学と社会人チャンピオン(今回は釧路厚生社)ですが、これは如何なモノでしょうかね?

関西1位の関西大学と、関東3位の東洋大学はどっちが強いのか?社会人チャンピオンは1回戦で日光アイスバックスに大敗しています。

アジアリーグの他の4チームは、関東大学リーグの1位〜3位までのチーム、あと1枠は関西の大学の1位と社会人チャンピオンの出場決定戦が、現在の力関係を正確に反映してると思うのですが・・・。
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:40:03.78ID:J2aC/XYb
>>178
専修大学クビになって
元いたカネボウのツテで山口に戻って陸協職員か
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:43:53.51ID:NT/YciGt
一色は出岐と同様初マラソンが生涯最高になったりしてw
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:44:15.33ID:2r/1k4aJ
>>126
4年間復路を走った藤川拓也と小椋裕介に期待だなw
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 21:54:25.04ID:MzZbUCxn
>>193
それありうるよw。
世陸ドーハは9月末〜10月初旬開催予定だけど、
その時期でも平均最高気温36℃前後だからね。
マラソンは早朝にスタートするんだろうけど。
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 22:12:37.81ID:u0XA+l25
川内は勝ったとはいえサボテンも
出来ないようじゃ力は衰えたと
言われても仕方あるまい。
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 22:16:21.46ID:nZUEaFsE
そりゃサボテンにはなれんよ
緑色着てるけど
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 22:30:20.19ID:ZlhcmmYT
つーか、川内の本質は結局、「世界レベルはあるけど42`は短い」ってことでしょ。
 脂ののってる今の内に早いとこウルトラやトレイルに行って欲しい。
 素晴らしい成果があるはず。
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 22:36:31.11ID:DOP42e4W
神野は暑いのは苦手じゃないからそこに勝機があると言ってたが、
代表に選ばれなかったら暑さに強くても意味がないっていう
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 22:52:50.05ID:J56v8/6b
ドーハは中本だけ出しとけばいいw
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 22:57:36.63ID:fqUxEj5D
優勝インタビューで、2時間11分きりと20分きりで世界記録が出せたといってたが、
本人はタイムじゃなくマラソン鉄人部門で世界記録を誇りに思っていることがよく分かった。
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 23:00:11.98ID:2a8PrY4i
でも公務員としては最強だろ
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 23:05:12.87ID:DtO7XCSi
今日本屋でクリールてランニング雑誌に
佐藤悠基のインタビュー記事載ってたから
立ち読みしたけど
2時間8分台なんてすぐ出せると
思ってたとか書いてあったわ。
トラックでのスピードはあるんだから
それをマラソンに生かしてほしいけど
彼は何がダメなんだろ。
フォーム?メンタル?
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 23:09:14.45ID:rhKROnVQ
大迫 って奴の 動画

分 秒 ごとの 発言 まとめて教えてくれ
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 23:35:20.02ID:2IJsiMck
佐藤悠基は本格的な練習もしないうちから川内中本を雑魚扱いしてたよね
デビュー戦で6分台は普通に出ると言っちゃった宇賀地はまだそれだけの練習をしてただけマシか
大迫は結果出したから今は言いたい放題でも仕方ない
でも為末を引退してるから説得力がないというなら自分も引退後は何らコメントできんはずだね
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/17(日) 23:54:48.06ID:2a8PrY4i
宗さんは八木さんにも太鼓判押してたから
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 00:01:39.39ID:pEhZAnoi
>>217
為末の事言ったのは陸上の現場から離れた癖に
外野から陸上の事をあれこれ言うからだぞ?
指導者とか理事とか責任ある立場になってたのならああいういい方せんだろ
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 00:08:08.34ID:w5jH6zzi
八木は旭化成を辞めた段階でこうなることは予想出来た
それにしても八木や中山息子あたりはもっと伸びると思ったんだが
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 00:11:22.91ID:1LQBBZ1a
>>221 >>217

大迫 いんすたライブ の

文字起こし     よろしく
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 00:23:09.95ID:NaGfp5Tf
八木さんまずはゆとりRCに参加させてもらうんだ!
あと6分タイムを伸ばす秘訣がゆとりRCの練習に隠されているはずだ!
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 00:28:27.97ID:Evv1oikA
旭化成は今年大六野辺りがマラソンデビューすんのかな。
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 00:33:15.81ID:wEgew4Uy
為末さんは、陸上に関わっている立場だろうな。
現場にいないと発言できないってことだと、現場がおかしくなったときに誰も修正できない。

ってか、彼が言ってることがイラつくから叩きたいという未開な本能と、
彼を叩くのがなんとなく流行りであることで、叩く人が多いよね。
彼が現場から離れていると彼を批判している人が、彼以上に現場や頂点に違いところを体験しているとは思えない。
現場云々で彼を叩くのなら、その論理を自分に適用して叩く前に黙れ、もしくは自らを叩くべき。
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 00:48:53.70ID:dnOidSoz
佐藤悠基は30から35キロで
必ず脚が前に動かそうとしても動かせない状態に陥る、典型的な30キロ課題ランナー
つまりマラソンに向いてない

大迫はイカサマピョンピョンシューズで7分台だから、たいしたことはない
常時5分台やらなきゃアフリカ系とは戦えない

おれは頭いいアピールしたいが
頭の悪さしか目立たない馬鹿の肥溜めすえ
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 01:06:06.39ID:Wqfx2oWE
>>227
競泳だとスピード社の水着問題とかあったけど、
件のシューズでタイムが明らかにおかしいものだと調査はされるものなんやろうな、一応
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 02:34:46.19ID:kyXVfU8k
大迫はそもそもトラックで記録作ってる素地があるから
マラソンでの7分代は別に理屈としておかしくないだろ

それともトラックの記録までスパイクがおかしいとか言い出すのかね?
いい加減、嫉妬は見苦しいからやめておけ
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 04:56:08.50ID:n2n93VlH
箱根は駅伝好きな選手が命懸けでやる長距離競技。
トラックにもマラソンにもマイナス要因になります。

脳に刻まれた駅伝回路は消えません。
それは日本で生まれ育った人が日本語を忘れられないのと同じです。

一定フォームで同じスピードで走る練習が染みつくと
30q走り続けた筋肉は硬直して動かなくなります。

それを防ぐためには違う筋肉を使ったりストレッチしながら走る。
そういうやり方を身体に覚えさせるためには長い距離を工夫して走る。
特にマラソンは支える筋力が重要で下りの衝撃吸収力が必要です。
クッション性のある厚底靴が体力の消耗を防ぎます。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 08:25:05.89ID:dnOidSoz
大迫は結局
トラックで世界レベルになれなかったから
しれーとマラソンに移行したクズ
マラソンでも世界レベルになれずに
終了コース
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 09:01:28.51ID:e9LJ+Zdw
>>238
ドーピングおばさんて誰? ドーピングしてるの?
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 09:29:45.15ID:15fHQYNy
川内 大迫 設楽悠でいいんじゃないかと思うけど
伸び代 改善が一番見込めないのは大迫
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/18(月) 09:43:42.96ID:X8/kA2t2

東洋大野球部監督の後任にOB杉本泰彦氏を推薦

東都大学野球リーグ、東洋大の野球部OB会が、11月の明治神宮大会を最後に退任

した高橋昭雄監督の後任として、OBで社会人の日本通運や西部ガスで監督を務めた

杉本泰彦氏(58)を大学に推薦することを決めた。

 15日に東京都内で開かれた秋季リーグの優勝祝賀会で高橋氏が明らかにした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況