ググると空気抵抗は
「速度に比例する(>>704式)」と「速度の二乗に比例する(>>696式)」
の両方がヒットするね、どっちが本当なん?

考え方として大事なのは、
式が現実として起こっている現象を説明できていない場合には
式のどこかで間違えを見落としているということだね