X



第94回箱根駅伝順位予想スレpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 10:15:05.24ID:DSz9bF3p
>>21
見ず知らずの奴にお前言われる筋合いないし
2区と5区は?
重要な区間おらんとこは予想低いよ
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 10:16:17.73ID:DSz9bF3p
>>21
見ず知らずの奴にお前言われる筋合いないし
2区と5区は?
重要な区間おらんとこは予想低いよ
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 10:23:46.92ID:h2WYhloD
しかし青学も1区いないしな
どっちかと言えば1区いない方が痛い
それに5区もいるかと言えばいないし
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 10:27:49.01ID:5Qun9rTA
2区と5区が弱いって、まさに青学のことじゃん
しかも1区も不安あり

>>21
何で青学が勝つと思ってる理由は?
青学が東海や神大より優れてるところなんてないでしょ
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 10:35:37.06ID:hBz+Rcj5
>>20
ちなみに彼はサコシンで東海おたとか関係ないから
あまり本気でレスしない方がいいよ
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 10:38:31.14ID:jk/bdwpK
>>12
青学優勝はあると思うよ。今年の優勝タイムから抜けた分を考慮すれば想定優勝タイムラインだから。
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 10:44:50.32ID:pSAfAJkZ
>>25
青学が勝つ思うてない!青学も2、5区おらんやん!神奈川は2区はいるけど
1区おらんとこが勝つか2、5区おらんとこが勝つか、5区おらんとこが勝つか?特に往路はたのしみ!
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 10:46:52.31ID:pSAfAJkZ
>>25
東海叩きは青学オタというイメージあるかもしれんけど第三者が見ておもうたことかいた
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 10:55:18.66ID:5Qun9rTA
>>27
ありえるけど本命ではない
ていうか、前回のタイムを基準にするのは駄目なやり方
個人記録ならともかく、総合タイムは前回のものは関係ない
1年たてば勢力図なんていくらでも変わる

前回の総合タイムを絶対視するなら、それこそ84回で勝った駒澤が85回でシード落ちなんてありえなくなる
今の状況と立ち位置を客観的に見ること、大事なのはそこだよな
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 11:22:46.26ID:dadklobf
>>30
今度の箱根に本命はないよ。優勝候補に上がる大学は結構あるけど。どこも不安要素がある。本命は不安要素がない大学がある場合のみ使う。
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 11:29:40.07ID:hBz+Rcj5
有力校がみんな崩れて優勝した亜細亜
前回10位の東洋が山の神出現で初優勝
不祥事で予選会に回った日体の優勝
宇賀地など揃った駒澤のシード落ち
色々起こるから面白い
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 11:39:17.06ID:L+CtOrV/
1区のスタートから軽やかに滑り出す東海
1区から自滅してのたうち回る青学
出雲でも全日本でも見てきた風景
そして箱根でも・・・

今年のレースはみんなこんな感じだね
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 11:43:30.14ID:+zlH4a+8
今回も波乱はない
青学の優勝は当たり前として
問題は2位とどれだけ差を付けるかだけ
まあ過去3回と比べて接戦だから5〜10分位かな
0037ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 12:00:28.88ID:5Qun9rTA
>>35
今まで勝ってきたから今回も楽勝、それが正しいならウサインボルトだって負けることはなかっただろうね
どんなに凄いチームや選手でも、勝つ実力が備わってなければ勝てない
「青学」っていう看板は目立つけど、だからと言って勝つかどうかは全く話が別
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 12:37:16.10ID:h2WYhloD
確かによく考えたら青学
1区2区5区がいないじゃん……

3区4区にエース置くのは普通層が厚くて序盤エース以外で凌げる場合、今回で言うと東海くらい、しか使えない戦略だし
3区田村4区森田は危険だ
1区田村4区森田か2区森田3区田村のどっちかだろ
それもうまくいって往路凌げるくらいだが
トップから離されず6区勝負出来れば勝てる見込みあるからそれで作戦成功になるだろ
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 12:38:51.23ID:cXZt/BWS
青学は
鈴木-田村-梶谷-森田-竹石
小野田-神林-下田-橋詰-吉永

これで往路3位以内
復路は6区で追いついて8区で勝負を決める
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 12:49:10.79ID:5Qun9rTA
>>39
追いつかないし往路3位以内は無理なんだよなぁ
はっきり言って今の下田に優位性はない
それに、復路逆転なんて基本的には無理
やっぱり往路で勝ちきらないと
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 12:49:54.05ID:skvRe22Q
東洋
西山―浅井―小笹―今西―渡邉
堀―中村駆―定方―小早川―野村

これならシード獲れるだろ。まあ10位だけど
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 13:00:17.26ID:h2WYhloD
でも考えてみたら1区2区5区が十分に揃ってるとこなんてなかったわ

神奈川は1区2区でお釣りが来るくらいだが、5区が走ってみなきゃわからんし
東海は1区2区が神大より劣っても3区4区強そうだからイーブンだが、5区が走ってみなきゃわからんし
東洋は1区2区は東海と五分で行けそうだし3区4区も悪くないが、5区が監督は自信ありとはいえ走ってみなきゃわからんし

5区がみんな未知だから予想できない
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 13:20:37.06ID:5Qun9rTA
>>42
東洋の2区山本はアドバンテージになるだろ
2区のビッグ3(鈴木健、塩尻、ニャイロ)に次ぐ選手は山本だと俺は思ってる
全日本を見ても速いペースでガンガン行けるし、67分45秒ぐらいは出せるよ
1年を通して好調だし、地力がついた

青学は往路で7位ぐらい、復路で追い上げて総合は4位っていう感じになるんじゃないかな?
オーダーを書けばわかるけど、往路で青学に勝てそうなチームはいっぱいある
もちろん神大、東海、東洋の3チームは総合力でも青学より上

山梨 永戸ーニャイロー上田ー久保ー河村
中学 大森ー高砂ー横川ー新井ー細谷
拓殖 西ーデレセー馬場ー赤崎ー戸部
駒澤 片西ー工藤ー下ー伊勢ー堀合
順大 難波ー塩尻ー野田ー栃木ー山田
早稲田 太田ー永山ー石田ー藤原ー安井

このあたりのチームは総合だとやや劣るが、往路だけなら青学に勝てる可能性はある
青学はやっぱり2区が弱いし、5区に強みがあるわけでもない
92回の早稲田とかを見ればわかるけど、2区で悪い結果だと這い上がるのは難しい
青学は優勝争いに絡んでくる前提で考えるべきじゃないし、現実はシビアだよ

2区が終わって3〜4位でそのまま上位につけて6区で逆転とか、青学はそんなにすんなり行かない
神大と東海は優勝争いに絡んでくることは堅いけど、青学は優勝争いできる保証はないということ
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:12:03.67ID:qcHGhxr+
冷静に見て、箱根は青学が頭2つ抜けてる

2区は神奈川でなく青学の鈴木に注目したい
5区はニューヒーロー誕生

青学は前回から5分位遅くても優勝出来る
他校は前回から5分位早くても優勝出来ない

次回の青学優勝パレードは、青山通りか、渋谷道玄坂になるかな?
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:16:18.32ID:ms6PXFBx
>>39
強すぎて草

俺的には林も入れたいが優勝メンバーと新戦力の良い組合せが出来てる
4連覇どころか、5連覇、6連覇はイケるね
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:24:07.66ID:z2vVL/Lu
>>27
引き算で分かるなら小学生でも予想できるよね。
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:25:41.05ID:IWuStQ1f
青山は今回往路優勝して完全優勝での4連覇、80年ぶりの史上タイ記録を狙ってる
それを阻止するため他は往路に突っ込まざるを得ない、復路を後回しにしてな
だから総合優勝はおのずと青山以外には考えられない
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:27:40.12ID:YF46B7Bw
>>45
前回青学は2位とどれくらいの差をつけて勝ったの?
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:35:24.55ID:dlmRTUFM
東海は箱根で平均タイムより上の順位になったことないんだよな?
監督の手腕が疑われる
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:40:43.46ID:hQnknwvt
全日本の順位で箱根が決まるなんていう人は
頭がおかしいな

まあその論理でいくと、確か青学が初優勝した時、史上最速記録での優勝だったけど、全日本は3位だったから、良いジンクスかな

あの時は圧勝だったけど、今回もそうなるかな
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:45:58.40ID:5Qun9rTA
>>52
全日本の結果を見て「青学の圧勝ですわー」とか言ってる人の方がもっと頭おかしいと思う
結局は、何が何でも青学有利に持っていきたいだけだろ?
過去の箱根の結果にすがるんじゃなくて、「今季の青学が勝つ理由」を具体的に教えてよ
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:50:43.63ID:VhZPgQEa
>>5Qun9rTA
おまえはもっと文章力磨け
4行以内に要点を記せ
優秀な編集者はムダをどんどん削除するぞ
それにおまえはまだ日大落選の謝罪がないな
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:52:11.27ID:od38niUc
>>52
青山の初優勝の時は衝撃的たったな
全日本も優勝してて然るべきだったけど3位なのね
こりゃ青山黄金時代第2期の始まりを予感させるね
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:56:27.50ID:5Qun9rTA
>>55
そんな予感は全然ない
今までの青学の箱根の成績は認めるけど、今回の箱根で勝てるかどうかは全く別問題だからね
全日本では3位だったんだから、そういう立場だってことを理解しろよ
いつまでも自分たちがナンバー1だと思うな
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 14:57:40.13ID:7Hg4fMO6
>>52
全日本3位で箱根最速優勝って流石だな

てか、過去の記録見ると、全日本と箱根を両方取る確率の方が圧倒的に少ないね

だから神奈川が優勝する方が統計的に無理そうだな
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 15:01:33.37ID:5Qun9rTA
>>57
過去10年間、全日本で3位以下だったチームは5区で凄い走りをした時しか優勝してないけどな
全日本3位チームは5区で物凄く快走しないと箱根で勝ててないってこと
青学は5区はヘボいからもちろん勝てないってことになる
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 15:05:58.32ID:7y4UFALc
>>55
おお、それ同じこと考えてたw
箱根は当然連覇するとして、問題は出雲なんだよな
まあ次の箱根を当然のように勝って、
来期は全日本と箱根の2冠して立て直していこう!
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 15:10:29.64ID:e9IK47Zv
>>57
そうか
全日本勝ったと言って
箱根も優勝なんて言ってるバカいるけど
聞かせてやりたいな
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 15:14:52.82ID:5Qun9rTA
>>61
結果出してるチームが自信を持つのは当然のこと
青学は全日本では3位なのに優勝候補筆頭の態度だから、そこを直せ
立ち位置に合った発言をするべき
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 15:23:40.11ID:LN+asgMD
他校ヲタだけど、箱根で青学に勝てるイメージが全く出来ねぇ
青学ヲタが羨ましいよ
0064ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 15:26:04.73ID:OFGfkpPx
ずっと結果出し続けてる青学は凄いよな
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 15:32:59.33ID:nPfR/UC3
青学は神的な記録を次々と生み出してるからなあ
次はどんな優勝の仕方するのが楽しみだね
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 15:34:51.91ID:MvwwbzUf
もう青山だけ固定カメラつけて、ずっと映してくれたら良いよ
ファンのためにもねw
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 15:36:33.41ID:5Qun9rTA
>>66
今季のチームでは勝ててないけどな
ウサインボルトだって神レベルの記録を出したけど、今年の世陸ではあの結果だった
状況は常に変わるし、勢力図だってずっと同じではない

青学は今回の箱根ではあっけなく負けるけど、それからどう変われるかだよ
そこの巻き返しに期待したいね
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 16:27:50.29ID:mO5JsN6C
はい、ここまで全て迫信の自演w
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 16:51:56.84ID:PHj9q9ht
>>51
えっそれマジなの?
そんなんで今年戦力整ったからっていきなり優勝出来るもんなの?

そもそもあんなに直前に全力でトラック走って箱根に合わせられるのか?
東洋なんて主力全員が完全に箱根にピーキングしてるぞ
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 18:08:58.48ID:u+U1IgbW
>>56
箱根で今度は他に追いつかれていい優勝争いするくらいのレベル。青学の絶対優勝はないけど、可能性はある。今年までが強すぎただけ。今年は面白くなったレベル。
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 18:12:02.88ID:u+U1IgbW
>>62
今年優勝したから当然だろ。東海なんて箱根のトークもでてこれないレベルだったんだから。少し認めてやるよレベルだろ。
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 18:24:46.24ID:N8OTnVvq
大八木のいないトークバトルなんて肉抜きの牛丼みたいなもんだ
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 18:26:27.09ID:DSz9bF3p
今度の箱根はやらかさん人数が少ないとこが勝つやろな。3強やなくて10校位チャンスあるで
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 18:29:47.36ID:5Qun9rTA
>>71
俺は4月〜5月の時点で神大の躍進を見抜いてたからな
関カレの長距離の得点で青学に勝ったっていうのがまず大きな要因、あとは全日本予選だね
4月の日体大記録会でも大塚は橋詰や森田と差がないタイムで走れてたし、戦力が整ってきたのは感じてたんだよ

前回の箱根の結果をベースに考えることはしない
青学は3連覇したけど、それぞれ優勝する実力があったから勝てたわけでしょ?
3連覇したチームが4連覇できるかって考えるから簡単に思えてしまう
勢力図なんてどんどん変わっていくし、考えもアップデートしなきゃいけない
まあ、全日本の結果が全てを物語ってる

箱根駅伝に聖域なんて存在しない
前回の大会は前回でしかないし、今回の箱根は全く別物として捉えてる
全日本で3位なのに「青学だから優勝候補筆頭になるだろ」ってことはないんだよね
逆に、特別扱いすることは青学にとっても失礼だよ
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 18:31:24.79ID:5Qun9rTA
>>72
前回の箱根の結果は参考にするけど、そこには固執しない
前回が最下位だろうが予選落ちだろうが、その年のチームに勝つ実力が備わっていれば評価は高い
逆に、今まで勝ち続けているチームだとしても今季の結果が伴ってなければ厳しい評価になる

>>74
3強って東海と神大と東洋のこと?
まあ現実的に優勝を狙えるとなると5チームぐらいだと思うよ
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 18:54:36.34ID:fXOSNGBn
普段、話し相手がいない人って会話に飢えてるから、こういう場でつい長文になってしまう

哀しい病を患ってるんだよってウチの婆ちゃんがそう言ってた
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 19:28:08.30ID:JkV76LHj
【陸上界の敵=迫信のIP情報】
スポサロで強制コテハン下四桁にLdIAを見かけたら「迫信に注意」と呼びかけましょう!

IPも既に判明しています。
◆ワッチョイ [60.110.170.121]
4組の数字の組み合わせは常に一定
◆アウアウカー [182.251.240.〇〇](AUスマホ)
ホスト部(4組目)の数字のみ変化

◆強制コテハン下四桁
DaKb→p9XJ→LdIA(現在)


(中傷スレ)大東、青学、東洋、明治
(賛美スレ)東海、神奈川、山梨
(その他スレ)箱根、進路、広島
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 19:28:27.08ID:JkV76LHj
【陸上界の敵=迫信のIP情報】
スポサロで強制コテハン下四桁にLdIAを見かけたら「迫信に注意」と呼びかけましょう!

IPも既に判明しています。
◆ワッチョイ [60.110.170.121]
4組の数字の組み合わせは常に一定
◆アウアウカー [182.251.240.〇〇](AUスマホ)
ホスト部(4組目)の数字のみ変化

◆強制コテハン下四桁
DaKb→p9XJ→LdIA(現在)


(中傷スレ)大東、青学、東洋、明治
(賛美スレ)東海、神奈川、山梨
(その他スレ)箱根、進路、広島
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 19:28:42.16ID:JkV76LHj
【陸上界の敵=迫信のIP情報】
スポサロで強制コテハン下四桁にLdIAを見かけたら「迫信に注意」と呼びかけましょう!

IPも既に判明しています。
◆ワッチョイ [60.110.170.121]
4組の数字の組み合わせは常に一定
◆アウアウカー [182.251.240.〇〇](AUスマホ)
ホスト部(4組目)の数字のみ変化

◆強制コテハン下四桁
DaKb→p9XJ→LdIA(現在)


(中傷スレ)大東、青学、東洋、明治
(賛美スレ)東海、神奈川、山梨
(その他スレ)箱根、進路、広島
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 19:29:03.48ID:JkV76LHj
【陸上界の敵=迫信のIP情報】
スポサロで強制コテハン下四桁にLdIAを見かけたら「迫信に注意」と呼びかけましょう!

IPも既に判明しています。
◆ワッチョイ [60.110.170.121]
4組の数字の組み合わせは常に一定
◆アウアウカー [182.251.240.〇〇](AUスマホ)
ホスト部(4組目)の数字のみ変化

◆強制コテハン下四桁
DaKb→p9XJ→LdIA(現在)


(中傷スレ)大東、青学、東洋、明治
(賛美スレ)東海、神奈川、山梨
(その他スレ)箱根、進路、広島
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 19:29:23.49ID:JkV76LHj
【陸上界の敵=迫信のIP情報】
スポサロで強制コテハン下四桁にLdIAを見かけたら「迫信に注意」と呼びかけましょう!

IPも既に判明しています。
◆ワッチョイ [60.110.170.121]
4組の数字の組み合わせは常に一定
◆アウアウカー [182.251.240.〇〇](AUスマホ)
ホスト部(4組目)の数字のみ変化

◆強制コテハン下四桁
DaKb→p9XJ→LdIA(現在)


(中傷スレ)大東、青学、東洋、明治
(賛美スレ)東海、神奈川、山梨
(その他スレ)箱根、進路、広島
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 19:39:58.64ID:wA97tymq
>>73

とても寂しいな。
相当悔しいと思うから。
再び上位3位あたりには返り咲くやろ

しかし東海が来年か再来年優勝できなかったら笑い事では済まされない
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 19:44:43.76ID:5Qun9rTA
原監督も来年のトークバトルは出れなくなっちゃう可能性は高い
青学は総合3位以内っていう目標を達成してトークバトルに出れるように頑張ってほしいね
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 20:12:36.80ID:g4cMTqSN
>>75
雑誌に3強って書かれているんだから素直に受け入れろよ。器小せえぞ!
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 20:27:06.47ID:5Qun9rTA
>>85
それは、盛り上げるための括りとしてそうなってるだけだろ
ちなみに、箱根の雑誌の駅伝力の点数は東海と神大が90点超えで青学は85点だった
やっぱり東海と神大は青学を上回る評価をされてるんだよ
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 22:46:44.13ID:p5E6Z+gW
予想を外しまくる人が居丈高に長文予想を繰り返すのはいかがなものか。
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 23:16:18.09ID:DSz9bF3p
>>76
そんなこといいよるから東海は箱根で実績つくれんからいつまでも優勝候補の中でも評価ひくいんよ
東海は箱根に向けた練習が1番少ないんやない。
それは箱根の成功体験がないのもあるよ
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 23:35:21.97ID:dN2x0B4S
優勝東海
2位青学
3位東洋
4位神奈川
5位拓殖
6位中央学院
7位帝京
8位駒沢
9位早稲田
10位順天
11位城西かな。
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 23:45:04.95ID:BnMhm7YY
東海はこれだけタイム出しに行ってて箱根の結果がどうなるのか純粋に興味あるわ
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 23:50:08.24ID:5Qun9rTA
>>89
やっぱり優勝は東海だよな
どこの区間からでも攻められる層の厚さ

2位は神大と東洋で悩んでる
2区で流れを作れる神大、9年連続で箱根3位以内の東洋
東洋も全日本は良い内容だったしなぁ
あと、駒澤は底上げが進んでるから5位以内はいけると思うよ
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 23:52:40.06ID:kGYp56NH
>>89
下の方の選手が上がってきて層が厚くなってきてる駒澤と山も計算できてる早稲田をそこまで下の順位に予想する理由がわからない
それにそこまで拓殖が上なのはそれなりに理由があるんだね
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 23:56:52.66ID:EM3jy4gy
優勝 順天堂
2位 神奈川
3位 東洋
4位 青山学院
5位 中央学院
6位 東海
7位 駒澤
8位 帝京
9位 早稲田
10位 法政
20位 国士舘
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 23:58:38.84ID:BnMhm7YY
中央はシード無理なのかな?
5強以外で中学順大帝京山梨早稲田で手いっぱいか
前振りすごいからシード取ったらマスコミ大歓喜なのに
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/02(土) 23:59:23.94ID:BnMhm7YY
法政忘れてた
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 00:00:54.97ID:xMjHvFnW
1 東海
2 神奈川
3 東洋
4 青学
5 駒澤
6 中学
7 日体
8 順天堂
9 早稲田
10 帝京

これでどう?
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 00:02:25.65ID:YABBwOpZ
>>97
ありえそうだが、帝京の方が復路いない早稲田より強そう
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 00:06:22.68ID:YABBwOpZ
青学は1区2区適任がいないから、往路で東海神奈川東洋に勝つのは難しいだろ
下手したら山自信ありの駒澤にも負けるかもしれない
ほんと6区小野田に掛かってるよ
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 00:51:23.54ID:pp/kmczb
拓殖と青学の往路オーダー比較

拓殖
西28:45ーデレセ28:19ー馬場28:43ー赤崎29:16ー戸部29:34

青学
梶谷28:52ー鈴木塁28:31ー田村28:18ー森田28:44ー貞永29:02

戸部は予選会では59分台だから、28分台の実力がある
総合で拓殖が青学に勝つのはやや厳しいが、往路なら拓殖が格上では?
拓殖は東海と神大には遠く及ばないけど、青学と競ることはできそう
何が言いたいかというと、青学は往路4位以内とかは保証されてないってことだよ
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 00:57:29.26ID:t6iwRqT1
>>97
帝京8位以下はないから。
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 02:42:13.46ID:fEn5+3cg
>>99
1区梶谷は去年4位やで
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 02:48:27.03ID:fEn5+3cg
>>100
1万のタイムなんかあんまり関係ないし。毎年30分くらいの奴でも区間賞取ったりしてるし、28分台で区間二桁もいる。
ロード適正と経験が大切やから現実的に拓大が往路で青山の前にいるのは難しい。今年にタイムよくてもシードぎりぎりだったとこもあるし
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 05:00:23.55ID:v4KdlSq+
>>83
でも、駒澤の大エース揃いの完璧な布陣でも箱根は勝てなかったからな
箱根は箱根専用に準備してこないと厳しい事がある
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 06:13:16.61ID:yU6XVpXq
>>104
まだ東海は優勝は厳しいと思う。

ただ来年、再来年どっちかで優勝しないと厳しいんじゃないかな。
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 06:16:00.37ID:yU6XVpXq
>>105
あれで優勝できなかったのは不思議。

ただ山の神がいたから運が悪かったか
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 06:50:41.08ID:ewv1ZrYA
>>94
飯の種になる舟津があと3回は出られるから、今回はシードギリギリ及ばず涙、次回は念願のシードで涙、最終学年は上位争いに食い込むも優勝には届かず涙、でちょうどいい。
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 07:07:17.84ID:NVsilJZs
優勝 青山学院
2 神奈川大
3 東洋大学
4 中央学院
5 駒澤大学
6 東海大学
7 順天堂大
8 日本体育
9 山梨学院
10 早稲田大
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 09:03:02.96ID:Y88klZDU
神奈川の復路って語られることないけど
鈴木健以外の4年の実力どんなもんなの?
往路優勝は必須として2位以下にどれくらい差付けられそう?
山の荻野はそんな上り強いの?

東洋ファンだが、復路に関しては東海青学より分が悪いから神奈川を参考にしたい
0111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 09:19:01.70ID:4A2s4kyc
優勝 東海
2位 神奈川
3位 東洋
4位 青山学院
5位 中央学院
6位 大東文化
7位 駒澤
8位 帝京
9位 早稲田
10位 法政
20位 順天堂
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 09:31:19.87ID:GPQflM0j
近年、各大学共に1・2区はチームNO.1・2の選手を起用する傾向にあるね。
そこで、NO.1・2の選手並びに2区終了時の順位予想をしました。
(ついでに、総合順位もね)
               記
2区終了時点の予想順位並びに1・2区出走者(あくまでもチームNO.1・2の選手)
 順位   1区         2区           (総合)
1.順天大→栃木・28:19   塩尻  ・27:47   (7)
2.山学大→永戸・28:30   ニャイロ・27:56   (9)
3.神奈川→山藤・28:25   鈴木(健)・28:30   (3)
4.東海大→關 ・28:23   鬼塚  ・28:17   (1)
5.青学大→鈴木・28:31   田村  ・28:18   (2)
6.東国大→伊藤・28:46   タイタス・28:28   (13)
7.拓殖大→西 ・28:45   デレセ ・28:19   (15)
8.中央大→船津・28:35   堀尾  ・28:34   (11)
9.駒沢大→下 ・28:56   工藤  ・28:33   (14)
10.早稲田→光延・29:03   永山  ・28;25   (12)
11.中学大→高砂・28:54   横川  ・28:29   (5)
12.城西大→西嶋・28:44   菅   ・28:35   (8)
13.東洋大→山本・28:50   相澤  ・28:44   (4)
14.日体大→冨安・28:49   小町  ・28:48   (6)
15.大東大→前田・28:53   新井  ・28:50   (17)
16.帝京大→横井・29:09   畔上  ・28:41   (10)
17.法政大→土井・29:06   坂東  ・28:44   (16)
18.国学大→浦野・29:08   向   ・28:49   (18)
19.国士大→三田・29;07   住吉  ・28:57   (19)
20.上武大→太田黒29:24   坂本  ・28:43   (20)
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 09:35:06.25ID:98aV/X6i

桐生祥秀 流行語大賞選考委員特別賞(東洋大・学陸上競技部)

2017流行語大賞の選考委員特別賞に、桐生祥秀選手の9.98(10秒の壁)が授賞。

おめでとうございます!!
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 09:51:46.20ID:dkwVLknU
●週刊現代デジタル今年度(2月4日号)「行ってはいけない大学」「就職できない大学」(学生数5000人以上)ランキング●

★東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 09:57:43.96ID:pp/kmczb
>>103
別に、「青学」っていうチームのことを脅威には全く思ってないんだよね
俺はチーム名のイメージで判断することはない
実際にオーダーを書いてみて、中身を見ていく

確かに青学って箱根では3連覇してるし、テレビにも出てるから目立つチームだよ
でも戦力分析をしてみると意外と大したことなかったりする
「青学」っていうチーム名に怯えることなく堂々と勝負すればいいってこと

むしろ拓殖はトラックより長い距離に向いてるチーム
ぶっちゃけ拓殖は主力選手にはかなり自信あるし、青学には先行していきたい
青学は10000のタイムを東海に抜かれたからって「10000のタイムは関係ない」っていうのは見苦しい
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 10:01:04.70ID:pp/kmczb
>>104
言ってることは間違ってないかもしれないけど、順番が違う
青学を先頭に書かないでもらいたい

ていうか、この場に及んで東海のことを「勝つところが思い浮かばない」って、それは話にならない
お前が想像できなかったとしても、勝つんだよ
今までの駅伝でお前が想像してなかったことなんて何回も起こってきただろ?
自分の主観が絶対だと思わないでほしい

>>106
東海が勝てないんだったら勝てるチームなんてない
何で結果を出してるチームを素直に認めないのか
結局は、青学の箱根の残像にいつまでも拘ってるだけだろ?
そこのイメージで判断しちゃってるんだろ?

>>109
今季の青学に良い結果が待っているとは思えない
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 10:11:35.19ID:gwHZBrye
>>88
東海が優勝するなんていうクソ野郎は
もはや荒らし認定して良いと思う
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 10:12:48.20ID:cNajSIh0
>>110
鈴木健吾以外の4年は経験豊富で粒揃いという印象
他大(上位校)でエースになれる選手はいないけど繋ぎ区間なら上位争いは出来そう
往路優勝するなら5区荻野が重要になるけど実績があるのは三障だけで箱根は未経験な上にハーフすら走った事が無いはず
あと出雲、全日本を見ると箱根10人の内訳は4年が4,5人、3年が山藤のみ、残りの4,5人はすべて2年になりそうだけど2年の箱根経験者は越川だけというのも不安なところかな
これらを考慮すると優勝候補に挙がってる中で神奈川ほど未知数な大学は無いと思う
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 10:13:31.64ID:SZHKxWL4
今回箱根も青山の圧倒的優勝しかならない

【理由】
A.区間賞の数
3区田村、4区森田、6区小野田、8区下田
10分の4が区間新近い記録となる

B.5区に前回経験者
他の優勝候補よりも1分位速い
他の選手が走れば貞永以上ということ

C.選手層が厚い
7.9.10区でも分厚い選手層から選ばれる
吉永、梶谷、林、吉田祐、神林など

D.序盤も強い
1区橋詰、2区塁人
出雲全日本のアンカーで鬱憤溜まってる
この2人で少なくともトップ見える位置

E.箱根優勝経験
経験と実績がそのまま結果に繋がる
他校の選手に勝ち方知ってるのはいない

F.優勝タイム
11時間00分の設定したら、前回から
青山は4分の短縮
東洋は11分半の短縮
神大は15分の短縮
東海は17分の短縮
これは青山しか達成出来ない

さあ、今度は原宿通りでパレードしようか!
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 10:13:58.60ID:pp/kmczb
>>117
でも出雲と全日本でも優勝争いしてるからなぁ
5000、10000、ハーフの平均持ちタイムもトップ
チームそのものの安定感もついてきてる

>>118
学年は関係ないでしょ
2年生が多いから弱いってどんな理屈だよ
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/03(日) 10:18:03.85ID:pp/kmczb
>>119
あれ〜、何で今季のことについて何も書かれてないのかな?
選手層なら、どう考えても青学より東海が厚いだろ
神林レベルなんて東海では16人にすら入れない

東海のように本当に強いチームなら、今季の成績で具体的に説明できる
1年前の箱根って、データとしては古い
そこの結果に固執するしかないのはかわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況