X



高校駅伝・長距離男子総合スレ「第263区」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:12:54.34ID:4x5BDDmp
野球部員の飲酒・喫煙で活動停止…仙台育英は不祥事も“超高校級”(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000014-nkgendai-base


日刊ゲンダイが不祥事も超高校級だと書いてますwww
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:14:24.60ID:3f/T3npX
>>928
それは無理
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:17:44.33ID:nY3Pgd00
>>909
八木は日本海で本間と良い勝負してたので、目標タイムとしてそれくらいにしてみた。
名合は県駅伝も良かったし、昨年の都大路は安全運転だったからこれくらいにしてみた。
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:21:21.73ID:zd7sfUQh
1区は北野が2位だと思う
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:23:00.37ID:FOuMTUoU
>>932
田澤、井川か半澤、千明の誰かだな
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:28:58.71ID:sXRziTC9
田澤と井川は確かに同レベルにあると思うけど都大路の1区は井川の方が先着すると思う。

理由は日体大記録会で12月に記録狙った田澤と都大路見据えて甲佐ロードに出た差。
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:39:53.47ID:CND0BpUy
北野14:12も9月に出したタイムだからかなり強い
2位争いは田澤、井川、千明、鈴木、北野の誰かだろ
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:40:00.28ID:56Xjzu7u
>>931
上野、悠基、松本
關、名取、中谷
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:41:17.92ID:3f/T3npX
>>933
ぶっちゃけロードの千明半澤ってそんな大した実績ない
その二人が候補なら北野八重畑鈴木も普通にはいる
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:41:49.88ID:kCFIaQb0
>>926
異論ないよ。
今の松崎なんか24分30秒かかってもおかしくない
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:48:14.97ID:vmohCoeq
>>940
半澤は、一応いろんな駅伝で区間賞取って来たけどね

鈴木は確かに強いね
あとの2人は、区間5位以内は難しいと思う
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:52:46.36ID:zd7sfUQh
北野はガチで強いよ
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 20:59:43.99ID:3f/T3npX
>>942
なんでやねん。北野なんか夏以降出てきたレース全部日本人最高レベルだぞ
自己ベストも5000m組1位、10000mも中谷以外には勝ち、県駅伝は日本人区間記録、毎年倉敷が出る地方駅伝も日本人区間記録

八重畑はこないだの日体大視れば分かるけどキロ3分はジョグで行ってそこからスペースアップって言う都1区の走り方がもうできてる
ぶっちゃけ主観だけどこの3人の中でも鈴木が一番弱い。5000トラックならダントツだけど
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 21:02:19.87ID:5+05VYZH
>>936

それはあるかも。
都大路本番の意味では、甲佐ロードで結果出す方が参考にはなる。

田澤は速さは完璧だが強さに欠ける
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 21:16:45.07ID:1TmKgOFS
中谷>>>井川>>北野、半澤、田澤、千明>その他
ぐらいじゃないか
北野は強いよ
普通に29分30切っても驚かない
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 21:32:37.96ID:qbuKmCLT
>>947
ラスト1kだけ上げたらしいから疲労もさほどなく調整してるはず

本番を何処に置いてるかの違いは必ず結果に出る。
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 21:41:57.69ID:oHKPmejY
2年前と比べると、1区阿部=半澤 2区田母神<久納 3区遠藤>櫛田 4区相澤=芳賀 5区半澤<松山 6区小松<横田 7区真船=小指
持ちタイムとロード走力考えても総合的には今年の方が若干上かと。
遠藤のところを櫛田がどれくらいのタイムロスでいけるかにもよるが。。
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 21:44:24.32ID:9r9zFJCO
ロードとトラックでは走ってる感覚も違うからね

ロードでのキロ3分でどれだけ余力持って走り続けれるか?本番に向けてどのくらいペース上がっても付いていけるかの確認だな

トラックでは感覚が違い過ぎてムリ
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 21:47:13.18ID:0Rftw5Th
>>927
留学生の殺人未遂って? 駅伝留学生かな?
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 21:51:46.42ID:zd7sfUQh
佐久が勝つためには中谷が28分30秒で走る必要がある
つまり無理
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 21:57:52.54ID:vmohCoeq
仮に中谷が3区走ったら、1区でかなり離されるんかな
中谷なら3区で倉敷から20秒負けくらいで来れるような
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 22:18:47.06ID:U2wbrEho
仮に1区出遅れたら終了だからな
1区が29分台で来れたら中谷3区でもいいんだろうけど
30分30秒くらいでも2位は狙えるけど、1位は独走だろうね
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 22:30:21.79ID:5pDttWNk
1区松崎が北野と秒差、3区中谷が去年以上の走り、本間の区間賞
これならいける

まぁ無理だ
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 22:48:20.29ID:oFMPA9op
倉敷は飛び抜けた選手いないけど層が厚いから調子いい選手選べばブレーキはなさそう
佐久は昨年の3区までのような完璧なレースが必要
佐久推しだけど倉敷優勝確率70%
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 22:53:20.54ID:eSKiPICG
普通にやったら倉敷が勝つ
佐久が勝つには、1区で中谷独走のような流れで大量貯金を作るしかない
イメージとしては箱根駅伝1区の悠基や大迫

中谷3区のような堅実なレース展開で勝つのは無理
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:05:57.40ID:4Y94W++5
留学生を1区に戻した方がいいのでは?
その方が逆転する確率が増える気がする
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:06:02.18ID:U2wbrEho
ただ中谷1区なら全体的な流れも当然速くなって良いタイム出してくるから、差は付きにくいんだよね
佐久が1、3区を誰にするか、倉敷とのタイム差はどうなるか、今年の一番の見所だよね
0965ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:12:52.98ID:CND0BpUy
>>963
テレビ的にまずいだろ1区ほぼ日本人映らないぞ
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:28:40.88ID:56Xjzu7u
>>964
いやだから、後続がはなっから追うの諦めるくらい速いペースで入らないといけない
それができれば、後続が牽制し合うことで1区は圧倒的な差を付けられる区間
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:32:47.28ID:U2wbrEho
留学生が1区ならともかく中谷だと有力選手は追うだろうね
ハイペースで垂れる選手は出てくるけど、全体的に有力選手のタイムが良くなるのは間違いないと思う
そこに倉敷の1区が入ってるかどうかが問題になるのだろうけど
0969ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:36:03.13ID:4IphbMAg
>>968
その時点で佐久は終わる
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:36:32.81ID:1uFJXM+M
中谷3区。1区は、井川、千明、田中の順と予想
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:39:02.31ID:zd7sfUQh
流石の中谷でも2分50切りで入る事は無いだろうから
5キロくらいまでは集団で行くと思う
0973ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:44:39.58ID:4IphbMAg
>>972
ピーキング失敗したんだろ
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:46:47.02ID:aZI80yAE
>>972
駅伝を理解してなかったでしょ?
0975ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:47:49.34ID:zd7sfUQh
>>972
前年失敗してるからでしょ
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/07(木) 23:51:05.79ID:FOuMTUoU
>>940
大した実績ない千明は関東駅伝で鈴木抑えて区間賞取って、半澤も結果残してる
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 00:07:34.82ID:ZBRCnNib
>>975
失敗ってほどでもなかったんじゃないか?
チームのことを考えれば飛び出さなければならないはずだった
西池の性格上、区間賞を取って目立ちたかっただけなのか
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 00:08:36.94ID:3djpqgXH
>>970
なにその佐久、最初から負ける気かよ
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 00:13:43.61ID:3djpqgXH
3区中谷では負けることはわかりきってる
確率は低くても1区の大差独走に賭けるしかない
0980ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 00:16:21.07ID:H+bYkDpv
外人が強けりゃ勝てる
外人が弱けりゃ入賞も出来ない
つまんない大会だね
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 00:20:13.54ID:k2O+41vO
1区独走も女子新谷のように競技場から独走が絶対条件
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 00:43:05.56ID:oQ0MLEuA
>>977
あの時の西池は最強だったからね国体でも勝ってたし
まあ単に登りが苦手だっただけかもしれんが
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 00:44:30.64ID:bWCQm0Is
全国レベルの強豪が揃う1区で独走狙いって失敗する可能性もあるぞ

トラックではそこまで差はついてないからな
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 02:16:18.43ID:UXUEIZP+
>>967
世羅の時はチーム的に突っ込む必要のない中島が普通に8k 近くまでついてきたからな

羽生くらいでも切り離すの難しいということ
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 02:31:56.58ID:UXUEIZP+
>>885
なぜか学石阿部はそこそこ伸びてるな
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 07:50:22.52ID:8SNyg69q
>>976
そもそも鈴木が大して強くない。ロードはな
で、半澤の実績で北野以上って言えるものあるの?
5000mより長い距離で
0990ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 10:04:18.17ID:bWCQm0Is
>>988
明確な根拠はないと思うよ
大抵の選手は、ロード実績は出場した駅伝くらいしかない
鈴木は千明に負けてるけど、展開もあるから、それだけで判断は出来ない

全国レベルの駅伝での実績があると言えるのは中谷くらい

北野、鈴木、半澤の本番での順位は、体調や展開で変わる程度のものでしょ
0991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 10:47:01.91ID:BMhDEvok
0993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 18:40:28.15ID:A1DadarJ
1人だけ突出して強くてもね…
佐藤悠基がエースだった03年のチームと、優勝した08年のチーム、どっちを目指すかなんて考えるまでも無いな
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 18:44:40.94ID:5Gx/8yOu
>>993
上野「・・・・」
0995ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 19:00:36.40ID:uKUUXh58
2003年の佐久は1区上野が日本人歴代1位の記録を出し、3区の森田も2位、4区佐藤はW佐藤対決には負けたが2位
どうみても1人だけ突出したチームじゃない
0996ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 19:23:38.45ID:K+LvL0vY
今年の佐久は優勝のチャンスだったのだがまさか倉敷がここまで
強いとは思っていなかったよ
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 19:39:25.21ID:CaQpBT8I
倉敷もいつの日にか純ジャパで佐久長聖に
チャレンジして欲しいな。
0998ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 19:45:36.28ID:YXP/Sf6U
2003年佐藤悠基は秀和に勝ってる
0999ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 20:01:32.55ID:15kXEG2o
>>997
無茶言うなよ

もうケニアなしではムリ。人材もケニアが居てくれてるから集まってる部分もあるんだし…
1000ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/12/08(金) 20:42:50.82ID:f7c3T8ZD
机上の空論まつり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 2時間 50分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況