X



【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シードへ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 22:00:13.56ID:LBAtNanp
全日本は大畑1区で試してはどうか?
うまくはまれば箱根でも任せられ、2区板東、5区青木の目途も立つ。
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 22:05:16.86ID:EHRKdXBa
2週間前にハーフ走った上での結果だしね
福田も4連戦の最後でPBだから評価されてると思うけど
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 22:05:19.97ID:xtYdSfbc
◆◆東洋大学は東本願寺大谷派浅草本願寺が発祥の坊さん大学◆◆
・白山本校は荒れ寺の跡地に創建 創立者福田和尚の紹介
・奨学金は日蓮正宗本門寺の奨学金(戦後ここに乗っ取られました)
・関東仏教4大学協議会
 ★東洋大学・立正大学・大正大学・駒澤大学
東洋大学ホームページhttp://www.toyo.ac.jp/life/1/1/
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  東洋って坊さん大なんだね
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //    大馬鹿坊さん大だね
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____   どらえもん可笑しいよね
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ほんと馬鹿大だね
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   しかし東洋は屑だね
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ     犯罪が多いし就職最低
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 22:23:12.57ID:TjX+0jE8
上尾の過ちは二度としないでおくれ
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 22:40:29.27ID:EHRKdXBa
拾いものの歴代ハーフマラソンの62分台、63分台の面々
2000 坪田(62:42)
2001 無し
2003 土井(62:40)長嶺(63:27)
2004 長嶺(63:27)
2006 岡田(63:54)後藤(63:55)
2007 圓井(62:53)後藤(62:54) 田中(62:59) 下川原(63:30) 伊藤(63:35) 松垣(63:52)
2008 高嶺(63:07)下川原(63:30)姜山(63:57)
2010 無し
2013 無し
2014 西池(62:36★)田井(62:54)関口(62:57)佐野(62:59)松田(63:52)
2015 西池(62:36★)関口(62:57)佐野(62:59)
2016 足羽(63:37)
2017 足羽(63:37)
2018 佐藤(62:52)福田(63:59)

人数が多い年ほど結果が。。。という
2007は上尾で大量に好結果を出して、意気揚々と箱根に挑んだ結果がアレという
拾ったところにも書いてあったけど、「ぶっちゃけ、ハーフでタイム出す必要無くね??」だな
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 22:42:18.57ID:LBAtNanp
>>203
福田は復路にとっておきたい。
矢嶋も復路か、もしくは3区がいいかな。
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 04:55:11.29ID:TupiWIh6
姜山とか何年ぶりだよ!
元気かな?
暗黒期の幕開けでしたな
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 06:24:29.90ID:IfCscQz7
2007年の下川原選手、伊藤選手は目立たなかったイメージ。
佐野君も強かったけど目立った結果無し。怪我に泣いた。
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 10:02:47.25ID:U8Z2F4Fw
15日の10000は8000くらいまで坂東と青木が引いて、
ラストは自由走とかそんな感じ?
単純計算で29:30ペースだから、29分台狙いのペースメークだったのかな?
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 10:29:16.67ID:wXlrgzwY
去年も1年2年がこぞって29台出したのは11月だし、また記録ラッシュ期待したいね。
記録で順位が決まるものではないけど、見栄えがよく見えるし、張り合う相手が明確になりそう。
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 10:29:28.11ID:cbr1IeLh
全日本
1区大畑を試し板東をアンカーへ、のシナリオで
ベストオーダーを考えてみた。

大畑-青木-矢嶋-細川-福田-佐藤-土井-板東
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 10:44:57.56ID:U8Z2F4Fw
>>212
オーダーは面白いと思うが、板東やなくて坂東やで
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 10:45:23.00ID:2K47d9zd
全日本アンカー起用された佐藤が爆走しちゃったら、箱根で2区に使いたくなっちゃいそう。
でもそれはつまらないなあ。やはり佐藤は6区で57分区間新が楽しみ。
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 10:48:35.69ID:U8Z2F4Fw
結局は1区の人選なんだよなあ
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 11:07:13.85ID:cbr1IeLh
>>213
そうだね。失礼。
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 11:13:01.01ID:oFxHrmzD
坪井は怪我なの?坪井あがってきてほしいな
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 11:54:41.90ID:oFxHrmzD
坂東世代が4年時はかなり期待できるな。ただその世代が卒業になる事を考えるとスカウト頑張ってほしいな。
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 12:07:36.25ID:U8Z2F4Fw
>>218
2年は3年以上な感じだし、1年は高校PB以上に強いヤツばかりな感じはするよ

ただ、1年からインカレで戦えるような即戦力も一人ぐらいは欲しいね
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 12:52:17.66ID:M5zAEw5S
全日本予想
福田-坂東-土井-佐藤-矢嶋-磯田-大畑-青木
4区までは順番入れ替わるにせよ、この4名かと。細川、東福は外して予想してみました。
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 14:51:07.45ID:rkUjv0kZ
全日本

坂東-青木-田辺-佐藤-岡原-大畑-松澤-土井
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 16:26:57.95ID:NLOfPwW6
全日本のエントリー(メンバー)は去年、大会の13日前だったから、月曜日に発表されるかもね。
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 16:38:13.02ID:cbr1IeLh
>>222
ならもうすぐだね。
そしたら区間配置ももう少し現実的な議論or予想になるな。
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 16:40:23.12ID:oFxHrmzD
全日本

坂東ー福田ー蒼馬ー矢嶋ー田辺ー大畑ー
岡原ー青木

大畑 蒼馬 岡原 田辺は結果しだいでは箱根の候補に!んー坪井と強矢もみたいな
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 16:41:53.25ID:ai8309EZ
全日本駅伝のエントリー発表はまだでしょうか。
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 18:42:35.22ID:ai8309EZ
細川は元々山登りを希望していました。東福はスピード選手ではなく山登りタイプです。坪井は先回の箱根駅伝まで佐藤と一緒に山下りの練習をしていました。佐藤よりタイムが良かったそうです。彼等は今山籠りをしているのではないでしょうか?
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 19:32:00.58ID:NLOfPwW6
>>226
山籠りに笑ってしまった。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 19:55:22.73ID:oFxHrmzD
>>226
東福5区か?
そもそも青木の5区もどうなんだろうか
青木が2区?ってのもおもしろいかも
0229ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 19:55:39.27ID:LO82JbzZ

世界ミドル級タイトルマッチがいよいよ明日、10月22日フジテレビm 午後7時〜放映

村田諒太(東洋大学出身)、エンダムら6選手全員が計量一発クリア 22日トリプル世界戦

明日の試合はテレビ観戦するが、ロンドンオリンピック・金メダリストの村田諒太(東洋大学出身)

が勝利するだろう。

家庭では、村田諒太選手(東洋大出身)の美人の奥さん京都大学出身の奥さんが大応援でしょう。

http://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20171021-OHT1T50073.html
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 21:02:41.69ID:3QaQpl3S
狩野や磯田も最近はレース出てないかな?
狩野の1区もいいかと思ったけど
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 22:36:41.95ID:znkbKMG6
平国記録会 
29:39.23 足羽 純実 Honda 埼玉
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 22:41:59.02ID:uORWRpPn
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/

・打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
・投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
・投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 22:42:15.63ID:uORWRpPn
◆【大学別J1現役選手輩出数ランキング】◆
サッカーダイジェスト編集部2017シーズン開始前
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21372

1位 明治大(関東1部1位) 16人
1位 流経大(関東1部8位) 16人
3位 筑波大(関東1部2位) 13人
4位 早稲田(関東1部11位)..12人
5位 国士大(関東1部12位.. 10人
6位 ..中央大(関東2部5位) 9人
6位 福岡大(九州1部5位) 9人
8位 駒澤大(関東1部9位) 7人
9位 順天堂大(関東1部4位)6人
10位 専修大(関東1部7位) 5人
 ・
 ・
最下位
1人
山梨学院大(東京都1部5位) DF橋爪(甲府)
日本大(東京都1部3位) GK伊藤(湘南)
日本経済大(九州1部11位) FW野田(名古屋)
新潟経営大(北信越1部3位) GK東口(G大阪)
東洋大           MF石川(湘南)←ココ◆◆
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 22:51:28.95ID:LO82JbzZ

世界ミドル級タイトルマッチがいよいよ明日、10月22日フジテレビ 午後7時〜放映

村田諒太(東洋大学出身)、エンダムら6選手全員が計量一発クリア 22日トリプル世界戦

明日の試合はテレビ観戦するが、ロンドンオリンピック・金メダリストの村田諒太(東洋大学出身)

が勝利するだろう。

家庭では、村田諒太選手(東洋大出身)の美人の奥さん京都大学出身の奥さんが大応援でしょう。

http://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20171021-OHT1T50073.html
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/22(日) 00:51:57.70ID:A5Uq8owh
1坂東2佐藤3福田4土井5青木
6坪井7細川8??9矢嶋10東福

順位(総合)
3ー8(6)ー8(6)ー8(6)ー3(4)
8(5)ー5(4)ー10(6)ー10(7)ー6(6)
総合6位くらいいけそう
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/22(日) 00:53:03.99ID:A5Uq8owh
>>235
箱根の話ね
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/22(日) 01:17:44.59ID:++u986A/
坪井を山下りとして考えた場合だな
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/22(日) 01:46:06.56ID:MN302do6
俺はこう思う。
1区坪井 2区坂東 3区福田 4区土井 5区青木
6区佐藤 7区細川 8区大畑 9区矢嶋 10区東福
※佐藤は下りだと他校と2分縮められるが、平地で2分縮めるのは難しい。
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/22(日) 03:10:02.97ID:mtO0Z9FU
>>238
佐藤でも他校を2分縮めるのは難しいかもしれないが、平地でも他の部員と比べて他校に2分あけられるリスクも少ない。

自分の予想
1区坂東 2区佐藤 3区福田 4区土井 5区青木
6区坪井 7区矢嶋 8区細川 9区磯田 10区東福
SUB 狩野 大畑 鈴木 佐々木 松澤 田辺
0240名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:49:40.83ID:4dpMZAA/
坪井はレースに出ていないからまだまだ未知数だし、数に入れるのはどうかな?

とりあえず、全日本1区は難コースだから期待の選手かつ坂東、細川、土井、青木、佐藤以外で誰かに走って欲しいかな
大畑抜擢も有りのように思える

大畑−福田−田辺−坂東−佐藤−土井−岡原−青木とか

正直、青木が5区候補なせいで予想がつかないんだよね
生澤みたいな秘密兵器が居れば1区2区は坂東と青木で状況に合わせて起用できそうなんだけど
0241名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:09:17.84ID:Pd1P3FNt
故障等が無く走れる事を前提とした話です。青木や東福はスピードランナーでは無く、安定した走りができるのランナーです。青木は5区候補に挙げられていますが、二人とも平地を走るとしたら8区向きのランナーだと思います。
0242名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:10:53.26ID:8xMV8/o9
青木、夏合宿で登りがすごく良かったらしい。
出雲での走りを見ると地力もついてるし、
佐藤を含めて、箱根の5,6区
かなりのアドバンテージが期待できる。

5,6区の青木、佐藤とすると、
この2人以外で、1,2区で走りを見たい!
っていう選手が今のところ坂東だけというのがかな〜
坂東以外の1,2区候補は、
1区:福田、土井、矢嶋
2区:細川、土井、矢嶋
かな?
全日本なら区間5位以内、
上尾なら62〜3分台、
学連記録会なら28分台で
走れるメンバーが出てくれたら。

1,2区両方:土井、矢嶋
0243名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:12:19.62ID:8xMV8/o9
ごめんなさい、

1,2区両方:土井、矢嶋

は削除で。
0244名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:19:39.97ID:Pd1P3FNt
福田はある程度スピードランナーと言えますが 、高校時代クロカンでかなりの成績を残していた選手でちからのある
0245名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:22:36.80ID:/1WI9oqu
堀尾よりロードの強さが評価されていたわけだしな>福田
立川で63分台は価値が大きい
1区か3区のスピードにも対応できれば心強いが
0246名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:31:46.57ID:4dpMZAA/
上尾で好記録連発した年は2回(2007、2014)ともシード落としているから
上尾は準レギュラーとか1年生のテストレースって言う位置づけで良いと思う
と言うより、ここ2年はそんな感じだよね

ついでに、上記2回ともチームトップ(後藤と西池)が故障しているというのが怖すぎる
0247名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:46:23.23ID:bB7iVGbJ
福田は登りが強いのかな?
0248名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:11:43.20ID:u+ivBwyi
青木はさすがに主要区間でしょ
0249名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:16:08.69ID:R2xrX2QU
>>246
坂東が出ようとしてるのなんだっけ?上尾?八王子LD?
それ聞いたら怖くなってきた。
0250名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:24:07.77ID:4dpMZAA/
>>249
八王子LDだね
八王子は西池と田井は好走、足羽と坂田は凡走と結果が分かれてるな
組にもよるけど、PMが居る分記録は出しやすいと思う
0251名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:10:29.15ID:cp1tyFhq
夏合宿で青木の登りの強さは証明済みが同時に登りに強い選手は他にもいる
との記事を見た。
陸上部長距離の応援通信に、生澤が強さを発揮したコースで、遜色ないタイム
で走った登り適性の選手がいたらしい。スピードのある選手ではない。
生澤同様に注目されたこともない、箱根の長い距離で本当に強いのかは不明!
0252名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:52:34.77ID:4dpMZAA/
>>251
A合宿参加者だと結構絞られる気もするが、、、竹腰辺りかな?
仮に生澤並みに走れれば青木を平地。可能なら2区に回せるから坂東1区も可能になるんだよな
もちろん、これとは逆で青木−坂東の並びにしても良いし
0253名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:04:59.00ID:VMjeExvT
持ち場を考えると
2区坂東
5区青木
6区佐藤
7区細川
なのだが、1区でコケることは許されない。
とすると、1区を実力上位の上記の4人のなかから考えざるを得ないかと思う
0254名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:13:47.28ID:5EzXPoaW
1区は黒田で決まり!
0255名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:20:13.80ID:vTkgoZJY
箱根の1区は全日本と記録挑戦会などの記録会を見てからでしょ
監督の中ではある程度答えが出てるかもしれないけど
外野から判断するには材料が少なすぎる

個人的には福田1区とか考えてるんじゃないかなーって感じがするけどね
蒼馬とか2年が1区走れるようになってたら最高
0256名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:28:52.49ID:4dpMZAA/
2014は当初西池の予定だったみたいだけど、全日本で田井を試したからね
当時は1区と2区が同等だったからダブルエースを当然のように投入したわけだけど。。。

仮に全日本でも東海阪口が、当時の駒澤中村のような圧倒するような走りをしたら
その再現が起こりそうでな。。。現時点でも、神奈川の山藤とかは間違いなく来るからハイレベルではあるんだけど
>>254じゃないけど、黒田みたいながんがん前に出てレースに主導権と取ろうとするor取れる選手がもう一枚欲しいんだよね
黒田・徳本タイプが坂東だけだからちょっと冒険が必要になりそうで
0257名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:36:21.69ID:vTkgoZJY
力が伴ってるかは別として福田は前に出るタイプだと思う
記録会とか見てるとそんな感じがする
スターターなら多分前に行く
福田だと実績がまだ無いからちょっと怖いけどねw
0258名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:39:59.60ID:/1WI9oqu
>>257
関カレがそんな感じだったな。坂東達が抜け出すまで、栃木や中島と言った実力者を従えてた

その後も10位前後でしっかり粘れていたな
0259ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/22(日) 22:34:14.62ID:Qfc1eqGW
現時点のトラックPBまとめ。ハーフは変わってないから無し
シーズン記録はいつもの人に任せた

5000(15分以内) ★PB
坂東 悠汰  13:47.26★
坪井  慧  14:12.82
増田 蒼馬  14:16.46★
強矢 涼太  14:17.65★
土井 大輔  14:19.17
佐藤 敏也  14:19.18★
福田 兼士  14:19.28★
矢嶋 謙悟  14:20.38
田辺 佑典  14:21.42
園田 憲佑  14:24.70
磯田 和也  14:24.88
岡原 仁志  14:25.07
佐々木虎一カ 14:26.47★
田上 鷹弥  14:26.65
松澤 拓弥  14:27.02★
本多 寛幸  14:28.91
狩野 琢己  14:29.00
中村 雅史  14:29.04
大畑 和真  14:29.61
糟谷 勇輝  14:30.85
鹿嶋 隆裕  14:31.49
青木 涼真  14:31.99
遠藤 和之  14:32.32★
鈴木 亮平  14:34.24
増田 将也  14:34.46
児玉 天晴  14:34.99
長澤 圭馬  14:35.36★
緒方 喬平  14:37.25
須田 大貴  14:37.74
東福龍太郎  14:38.48★
阿部 泰久  14:40.98
細川翔太郎  14:41.12
増田 真也  14:41.47
加藤 巧記  14:43.52
後藤 大輝  14:43.92
古海  航  14:45.87
寺沢  玄  14:46.62★
一瀬 泰大  14:48.37
奥山 智広  14:49.58
日吉 陸斗  14:52.73
鈴木  快  14:57.48★
0260ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/22(日) 22:37:02.56ID:Qfc1eqGW
10000 ★PB
坂東 悠汰  28:44.87★
土井 大輔  29:06.65
矢嶋 謙悟  29:14.03
細川翔太郎  29:22.65
佐藤 敏也  29:23.79★
青木 涼真  29:30.64★
東福龍太郎  29:31.59
大畑 和真  29:32.92★
狩野 琢己  29:35.64
田上 鷹弥  29:38.83
磯田 和也  29:39.59
佐々木虎一カ 29:42.13★
増田 蒼馬  29:42.88
福田 兼士  29:42.95★
岡原 仁志  29:47.74★
坪井  慧  29:48.33
鈴木 亮平  29:48.85
松澤 拓弥  29:50.06★
鹿嶋 隆裕  29:55.79
田辺 佑典  29:58.83★
強矢 涼太  30:00.14
増田 将也  30:01.94
加藤 巧記  30:09.27
園田 憲佑  30:20.17
本多 寛幸  30:20.38
増田 真也  30:20.69
阿部 泰久  30:22.19
緒方 喬平  30:22.60
後藤 大輝  30:25.47
長澤 圭馬  30:30.03★
須田 大貴  30:32.16★
奥山 智広  30:38.09★
中村 雅史  31:00.80★
鈴木  快  31:07.00★
糟谷 勇輝  31:17.97★

現状だと坂東のワンマンチーム状態だな
29分台も後半は15人も居るが、前半は坂東含めて5人だけ。B更新も坂東と佐藤だけは少々寂しい。
後半組と30分台前半はけっこう居るので彼等の奮起に期待だな
特に、30分台前半で燻っている上級生は最後に一花咲かせて欲しい……
4年生はAチームの3人以外、みんなもう就活とか優先になっちまってるのかな?
0261ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 00:40:53.22ID:MJeexSZX
箱根
坂東ー土井ー矢嶋ー細川ー青木
佐藤ー福田ー大畑ー鹿嶋ー東福

2区は土井で耐える 細川でもいいな
往路は強い選手を入れてできるだけ順位が上の方がいいと思う。そして佐藤が上位まで順位を上げる。勢いで行った方が駅伝はおもしろいw
0262ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 00:49:31.83ID:MJeexSZX
9区鹿嶋は主将が頑張ってくれる!
チームの主将が走んないとおもしろくないw
0263ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 01:55:26.72ID:lHpLMNRB
>>260
中間層と坂東以外の主力の爆上げに期待したいね
あまり記録会にでないからイマイチわからんねぇ
0264ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 08:49:40.11ID:Gb5epDB/
>>262
分かる。4年世代にはもうちょい頑張りを期待したい。
0265ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 09:21:25.66ID:qkZDbXf/
箱根も全日本予選も4年生が踏ん張ってくれたから下級生の快走に繋がったわけだしな
個人的には坂東の2区がみたいかなあ
0266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 10:38:29.53ID:LuIhi/7Y
法政の前評判あまり良くないというか無視されていますね。こういうときの法政は強いと聞いています。
期待してます。
話は違いますが管官房長官は法政OB なんですね。自民党勝利おめでとうございます。
0267ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 11:52:08.90ID:kG+6YsCS
管じゃなく菅ね
0268ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 13:54:14.93ID:Rrd9l2nz
全日本エントリー
磯田 和也 4年 埼玉・熊谷 29分49秒02
坂東 悠汰 3年 兵庫・津名 28分44秒87
土井 大輔 3年 福岡・九州国際大付 30分47秒01
矢嶋 謙悟 3年 千葉・市船橋 30分17秒35
鈴木 亮平 3年 山形・酒田南
福田 兼士 3年 兵庫・須磨学園 30分30秒32
岡原 仁志 2年 広島・国際学院 30分13秒26
青木 涼真 2年 埼玉・春日部 29分30秒64
佐藤 敏也 2年 愛知・愛知 29分28秒80
増田 蒼馬 2年 静岡・島田 14分16秒46▲
松澤 拓弥 2年 岐阜・中京 30分12秒19
佐々木 虎一朗 2年 宮城・東北 29分43秒14
中村 雅史 1年 大阪・関大北陽 14分47秒73▲
0269ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 13:57:24.59ID:lHpLMNRB
出たの?
0271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 14:03:28.04ID:lHpLMNRB
>>270
おお、ありがとう

土井佐藤入ってきたね。主要区間は坂東土井佐藤青木で決まりかな?
0272ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 14:15:04.48ID:hRtdWYGr
細川、東福、坪井は山籠り?
0273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 14:21:36.76ID:lHpLMNRB
>>272
細川は先月何らかのアクシデントがあったみたいだからそれの影響かな
東福は調子が良くないのかもね。坪井は山下り練習の可能性あるかもね
0274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 14:22:19.29ID:hRtdWYGr
坂東ー青木ー福田ー土井ー増田ー佐々木ー矢嶋ー佐藤
と予想。
箱根に向けて、山籠り組が5.6区走れるなら、佐藤と青木を他に回せるので、箱根1区は坂東と予想。
0275ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 15:02:43.89ID:WpWvo444
.
全日本大学駅伝・公式エントリー選手発表

全日本公式ホームページより、コピー・編集
記録は2017年度公式記録
エントリー指定提出日:10月11日

10月15日法大記録会が反映されないので変更しました。

@ 磯 田 和 也 4年 埼玉・熊谷高校 29:49.02
A 坂 東 悠 汰 3年 兵庫・津名高校 28:44.87
B 土 井 大 輔 3年 福岡・九州国際 29:27.30
C 矢 嶋 謙 悟 3年 千葉・市船橋高 30:02.97
D 鈴 木 亮 平 3年 山形・酒田南高 30:07.38
E 福 田 兼 士 3年 兵庫・須磨学園 29:42.45
F 岡 原 仁 志 2年 広島・国際学院 29:47.74
G 青 木 涼 真 2年 埼玉・春日部高 29:30.64
H 佐 藤 敏 也 2年 愛知・愛知高校 29:23.79
I 増 田 蒼 馬 2年 静岡・島田高校 30:39.65
J 松 澤 拓 弥 2年 岐阜・中京高校 29:50.06
K 佐々木虎一朗 2年 宮城・東北高 29:43.14
L 中 村 雅 史 1年 大阪・関大北陽 31:00.80
0276ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 15:12:33.95ID:Mwv4WF1U
細川、東福、狩野、大畑、坪井、強矢、田辺あたりがエントリー漏れですね!
0277ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 15:29:54.78ID:Gb5epDB/
細川はいつも通り大本番には合わせてくれる奴だと信じてるぜ!
0278ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 15:52:17.31ID:Q0rfyEDG
確かにこのエントリーで、細川と坪井の山籠りは真実味を帯びてきたな。
青木、佐藤を平地に回せるとなるとすごいことになるな。
山次第だ。
佐藤を6区から外すのもかなり勇気がいるとは思うが、面白い。
0279ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 15:56:28.23ID:STFA1sWt
佐藤コンバートはまだまだ怖いし、細川か東福が5区では平地にアドバンテージにならんな

もちろん青木でもだが。。。
0280ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 16:01:27.27ID:Gb5epDB/
考えたくはないが佐藤に何かあったときのために6区要員を他にも作っておくのはありかもな。
実際去年の5区だと生澤or細川or城越は候補だっただろうし。生澤が走れそうだったから2人を平地に使えたんだろうし。
何人か「可能性はあるよ!」を作らないと急に走ってくださいは酷だろうな。
0281ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 16:11:12.12ID:lHpLMNRB
細川は登り強いわけではないしないと思うけどなぁ
坪井は下りの候補は間違いないだろうけど
0282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 16:26:07.76ID:qkZDbXf/
坪井が試走で佐藤以上だったらしいけど、58分台で走った選手を代えるというのはな
むしろ、坪井に1区や3区を走れるようになってもらう方が安全だろうし
5区はレギュラー以外で上れるヤツが居るのが理想なんだよな
0284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 18:20:13.91ID:5URtd3Nv
シード狙うなら2区坂東5区青木6区佐藤は変わらないでしょ
さらに上位狙うとかなら5区6区変える博打するかもだけどそんなことする必要ない

今回のエントリーで福田か蒼馬1区の可能性高くなった気がする
全日本はスターターとして積極性と粘りを試すには絶好の機会
0285ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 18:42:56.58ID:SIqheQCC
福田ー坂東ー土井ー青木ー磯田ー矢嶋ー松澤ー佐藤

どうだろう
0286ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 18:49:14.88ID:LzraHka+
狩野と東福は本調子にまだ戻っていないのか
細川は箱根に照準を合わせているのかな
意外な所で大畑が山籠りしている可能性はあるか?
0287ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 19:55:02.34ID:4a9JrRac
>>285
めっちゃ前半型だな。
0288ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 19:55:44.13ID:4a9JrRac
>>287
と思ったが、佐藤ちゃんと後ろにいたわ。
0289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 20:00:41.39ID:sGe4EHoH
シードを意識するなら前半型は当然ちゃ当然
1区候補は福田かな?当たらんだろうけど、こんなんどう?と言う予想
福田−矢嶋−土井−坂東−佐藤−磯田−岡原(中村)−青木
1区は本来2区型の選手が向いているんだが、ここはお試しなので福田
2区は3区型なので矢嶋。3区は短いけど細かいアップダウンがあるので4区候補の土井
4区は地味だがエース区間なので坂東一択
5区佐藤は箱根6区の予行なんて無理なので坂東との並びで勢いづけ
磯田、岡原は経験区間。岡原のところは松澤、佐々木、中村の中から調子の良い選手かな
8区は当然青木。5区を見据えると単独走でどれだけ走れるかにも注目
0290ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 20:20:31.40ID:lHpLMNRB
他大は山登りする人がエントリー結構外れてるな
0291ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 20:26:28.09ID:IgBfeTXU
今日のエントリーを見て細井、東福は5区、坪井、狩野は、6区に籠っている事を確信しました。坪井が佐藤よりタイムが良かった事は佐藤自身が言った事です。
0292ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 20:31:16.45ID:8x+ZpBOF
経験を積ませる&法大記録会の結果なら、
坂東−土井−蒼馬−磯田−鈴木−岡原−松澤−佐藤
これまでの成績+法大記録会の結果なら、、
坂東−土井−蒼真−青木−福田−矢嶋−岡原−佐藤
はどうかな。
0293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 20:35:46.04ID:IgBfeTXU
細井が1年生の時、青山学院の何某と山で勝負をして見たい、と言っていました。2年生の時5区を走ったと思いますが、振るいませんでした。思い違いでしょうか。
0294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 20:44:41.48ID:sGe4EHoH
>>251の記事が気にはなるな

>>293
細川2年時の5区は走力的にも細川以外登れる選手は居なかったと思う
生澤でも無理。ただ、勾配がきつくなる大平台から元箱根までで大きくタイムを落としている
生澤は逆にここで上げていて、細川は平地の走りと登り切ってからで挽回して13位にまとめた
走力的には十分まとめられるとは思うけど、適性面ではちょっと微妙かもと言うのが素人目から見た印象かな

坪田監督が行ける。と判断した選手なら問題無く登れるとは思うが
0295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 21:19:11.44ID:lHpLMNRB
>>293
2回も名前間違えないであげて
0296ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 22:03:03.54ID:MJeexSZX
全日本
坂東ー福田ー蒼馬ー佐藤ー岡原ー磯田
ー土井ー青木

スタートは坂東でしょ!坂東が1番で来てくれればチームも勢いずくと思う。
箱根も1区は坂東がいい。
坂東君の区間賞期待してます!頑張れ!
0297ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 22:08:52.09ID:IgBfeTXU
大変申し訳ございません。細川様。ご指摘ありがとうございます。
0298ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 22:15:00.11ID:Hd/rUl+L
箱根1区か
せいぜい山藤と阪口が引っ張ってハイペースにしてくれることを祈るんだなw
あと東洋が1区に小笹や竹下ではなく西山か相澤を使ってくれることを
スローだったらエース級使った大学が大損するからな
0299ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 22:17:10.83ID:GhwRXsAC
>>296
私もそう思います。
出だしでつまずくと挽回が大変なので、前半で確実に流れを掴むことが大切かと。
ただ、箱根は山登りだけで他の区間より大きく差がつくので、ここはやはり重要ですよね。
0300ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/23(月) 22:35:06.70ID:MBrsM/Os
2区も差がつく区間なんだがなあ
せっかく2区で戦えそうなエースが出てきたのに、1回の失敗で2区から除外は気の毒なんだが……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況