X



箱根駅伝予選会46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/17(火) 23:20:34.31ID:4XIA/Fwy
明治の混乱っぷりが伝わってくるな
5qで三輪離脱して10キロで10位になって(稼ぎ頭がいなくなったらこんなの普通)
集団走が強引にペース上げて後続がこぼれて、前方も残り5キロで失速
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 10:00:05.80ID:KDAhSqCQ
佐藤栄学園グループじゃなかったっけ?
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 10:17:09.88ID:5Jzcc/3y
>>743
だから同じ学校法人でも>>741のリンクの通り
普通後設置で縦の繋がりの薄い大学を付属とはいわない 系列校というのが一般的
作新学院とかも同じ どう考えても高校の方が歴史があって知名度があって影響力も大きいのに付属とは言わん 

だいたいへーこくに行ってくださいなんて強制したら優秀な学生入らないだろ 山学だって強制はしてないんだぞ 飯島とか別行ったし
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 10:30:41.88ID:tXe0fdXh
学連選抜のメンバーは順当に選ばれましたか?創価は?
0747ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 10:48:39.98ID:KDAhSqCQ
744

そうなんだな。ありがと
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 10:51:46.90ID:KDAhSqCQ
白鵬大は、たまに土曜マラソン行くけど、男子いるんかな
女子はよく見るが
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 13:56:38.95ID:NX+2R/Qs
>>695
通用するだろ
スピードランナーだから2区は厳しいけど1、3区なら区間上位もあり得るよ
堀尾 中山 舟津と並べれば悪くても12、13番手は十分あると思う
0752ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 14:37:16.95ID:Hon8B2Fk
慶應は箱根復活するよ。
野球がいい見本
慶應の野球部はAOと一般と附属だけで何回も優勝している。
予選会突破くらいならあと2??3年でできる。
今回も連合チームに選手を送り込むし、確実に強くなってきている。
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 14:47:55.64ID:HANwXIk7
慶應は高校で有力選手採るからなあ。

とはいうものの、内申のハードルがめちゃ高いんだけどね。
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 15:40:09.12ID:bi14wl26
大東は強かった。
原、山本、林、川澄の4枚に前田もいる。
これに不調だった谷川に新井。恐ろしい。
大久保と中神が加わればさらに恐ろしい
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 16:22:46.94ID:9Q4/7QLy
大東の原、林、川澄はまずまずだか山本、奈良とかラストたれ過ぎだから
強すぎるとか言うのははずかしくないかな
0758ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 16:29:12.34ID:KDAhSqCQ
747

このコメントは無しでごめん
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 18:18:53.92ID:KDAhSqCQ
758

ごめん訂正します、ありで
0760ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 18:19:04.43ID:KDAhSqCQ
758

ごめん訂正します、ありで
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 19:41:42.03ID:bbz1B5rY
>>756
山梨微妙だろ
0763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 21:50:30.18ID:oP9Nd/IR
山無し
0764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 22:34:09.62ID:bbz1B5rY
>>762
シードに入るかも微妙だろ!
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/18(水) 22:42:39.08ID:o1uXX3jU
>>719
畝が後半10km30分切ってるな
しっかり育成できてるね
0773ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 01:58:25.09ID:7O0nsnAa
>>745
上武とはライバルらしいから強化して欲しい
0780ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 20:59:25.93ID:6U4b0MAs
毎日来てる方がやばいんじゃねw
0781ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 22:07:11.97ID:BjAHthUI
予選会ベスト100(学年別)

1年(ベスト100までに入っている選手が少なかったので1年内ベスト20)

*33 畝拓夢 中央大学 1:00:22
*69 相馬崇史 筑波大学 1:00:56
*74 池田勘汰 中央大学 1:00:57
117 大保海士 明治大学 1:01:19
119 武田悠太郎 日本大学 1:01:21
123 平井陽大 東京農業大学 1:01:21
126 川崎新太郎 中央大学 1:01:22
130 三ツ星翔 大東文化大学 1:01:26
139 渡邊和也 東京国際大学 1:01:30
146 下田季矢 武蔵野学院大学 1:01:34
156 鈴木大海 創価大学 1:01:45
161 市原拓実 明治学院大学 1:01:48
168 野田啓太 日本大学 1:01:50
174 ギトンガ 国士舘大学 1:01:56
181 西研人 筑波大学 1:02:01
184 清水崚汰 拓殖大学 1:02:04
186 萩原新 麗澤大学 1:02:06
188 星岳 帝京大学 1:02:08
190 福田悠一 創価大学 1:02:09
194 工藤颯 東京農業大学 1:02:13
0782ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 22:07:40.35ID:BjAHthUI
2年

**1 キサイサ 桜美林大学 0:57:27
**5 ムイル 創価大学 0:59:06
**6 ワンブア 武蔵野学院大学 0:59:10
*12 岩佐壱誠 帝京大学 0:59:44
*14 舟津彰馬 中央大学 0:59:48
*19 赤ア暁 拓殖大学 0:59:53
*21 川澄克弥 大東文化大学 0:59:57
*28 伊藤達彦 東京国際大学 1:00:14
*30 浦野雄平 國學院大學 1:00:16
*31 土方英和 國學院大學 1:00:19
*36 長谷川柊 専修大学 1:00:23
*37 西嶋雄伸 城西大学 1:00:23
*43 中島大就 明治大学 1:00:34
*44 南俊希 明治大学 1:00:36
*46 田村丈哉 帝京大学 1:00:37
*52 福田有馬 国士舘大学 1:00:43
*55 奈良凌介 大東文化大学 1:00:46
*61 橋立旋 上武大学 1:00:51
*63 吉野貴大 帝京大学 1:00:52
*64 中井槙吾 拓殖大学 1:00:52
*75 岩佐快斗 中央大学 1:00:58
*78 鼡田章宏 国士舘大学 1:00:59
*84 溜池勇太 日本薬科大学 1:01:01
*86 佐々木大輔 明治大学 1:01:01
*87 島貫温太 帝京大学 1:01:03
*89 真船恭輔 東京国際大学 1:01:05
*90 宮田僚 麗澤大学 1:01:05
*92 阿部涼 日本大学 1:01:06
*94 中原佑仁 城西大学 1:01:06
*95 平田幸四郎 帝京大学 1:01:07
0783ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 22:08:04.77ID:BjAHthUI
3年

**2 ニャイロ 山梨学院大学 0:57:33
**3 カリウキ 日本薬科大学 0:58:11
**4 ワンブィ 日本大学 0:59:02
**7 畔上和弥 帝京大学 0:59:30
**8 中山顕 中央大学 0:59:36
*11 住吉秀昭 国士舘大学 0:59:43
*15 戸部凌佑 拓殖大学 0:59:48
*17 堀尾謙介 中央大学 0:59:49
*20 近藤秀一 東京大学 0:59:54
*22 太田黒卓 上武大学 0:59:58
*24 金子元気 城西大学 1:00:01
*26 永戸聖 山梨学院大学 1:00:06
*32 久保和馬 山梨学院大学 1:00:21
*35 小山直城 東京農業大学 1:00:23
*38 竹下凱 帝京大学 1:00:24
*40 多喜端夕貴 国士舘大学 1:00:28
*41 馬場祐輔 拓殖大学 1:00:29
*45 高田直也 国士舘大学 1:00:37
*49 江島崚太 國學院大學 1:00:39
*50 デレセ 拓殖大学 1:00:41
*53 横井裕仁 帝京大学 1:00:44
*56 田部幹也 桜美林大学 1:00:46
*59 苗村隆広 中央大学 1:00:50
*62 齋藤諒 大東文化大学 1:00:51
*67 大森樹 上武大学 1:00:54
*70 片山優人 山梨学院大学 1:00:56
*71 田中龍太 明治大学 1:00:57
*72 谷川貴俊 大東文化大学 1:00:57
*73 関佑斗 上武大学 1:00:57
*76 根岸祐太 慶應義塾大学 1:00:58
*77 藤江千紘 国士舘大学 1:00:58
*80 川平浩之 専修大学 1:00:59
*81 熊倉優介 上武大学 1:01:01
*82 金子鷹 東京農業大学 1:01:01
*83 奈須智晃 大東文化大学 1:01:01
*85 大石巧 城西大学 1:01:01
*91 白髪大輝 拓殖大学 1:01:06
*96 堤完一 東京国際大学 1:01:08
*97 山ア光 大東文化大学 1:01:08
*98 鈴見侑大 拓殖大学 1:01:08
100 服部潤哉 城西大学 1:01:09
0784ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 22:08:29.98ID:BjAHthUI
4年

**9 林日高 大東文化大学 0:59:38
*10 坂本佳太 上武大学 0:59:41
*13 原法利 大東文化大学 0:59:48
*16 佐藤諒太 帝京大学 0:59:48
*18 西智也 拓殖大学 0:59:51
*23 上田健太 山梨学院大学 1:00:00
*25 スタンレイ 東京国際大学 1:00:04
*27 山本翔馬 大東文化大学 1:00:13
*29 菅真大 城西大学 1:00:15
*34 八巻雄飛 国士舘大学 1:00:22
*39 松永拓馬 國學院大學 1:00:27
*42 向晃平 國學院大學 1:00:34
*47 大山憲明 創価大学 1:00:38
*48 内田健太 國學院大學 1:00:38
*51 山本竜也 城西大学 1:00:42
*54 加藤風磨 亜細亜大学 1:00:45
*57 濱登貴也 東京国際大学 1:00:47
*58  田拓真 国士舘大学 1:00:49
*60 蟹沢淳平 創価大学 1:00:51
*65 高野千尋 日本大学 1:00:53
*66 竹内大地 中央大学 1:00:53
*68 宮尾佳輔 専修大学 1:00:56
*79 風岡永吉 専修大学 1:00:59
*88 矢澤健太 芝浦工業大学 1:01:04
*93 河野敢太 國學院大學 1:01:06
*99 國澤優志 國學院大學 1:01:08
0785ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 22:20:35.51ID:l5HgmGnU
>>781
筑波の相馬は山登り適性あるらしいけど、
どこ走るんだろ。
中央の池田の父は実業団だったらしいが、
どこ所属だったのかな?
あと予選落ちした日大は、1年2人がそれなりに
走ったし希望はあるな。
0787ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 23:17:29.25ID:BjAHthUI
>>785
ttp://www.hiroshima-ekiden.com/archive/players/2388.html
0789ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 23:30:38.17ID:XqDfbXWW
【逆神こと迫信(ツイ削除で逃亡中の彼方ななこ)の箱根予選会での実績その@】

中央城西は前回予選落ちのくせに偉そうにするな
身の程をわきまえろ

戦前の予想通り危なげなく2校とも予選通過

日大が国士上武東国に負けるとか絶対にない
この3校のうち2校に勝てばいいわけだから日大の予選通過はまったく問題ない

3校すべてに負ける

国士が2年連続で予選会を突破したのは84〜85回の1度だけだから2年連続で通過する地力はない
留学生も弱いし主力も安定感ないから国士だけはありえない

一度も当落争いに巻き込まれることなく7位で通過

上武坂本の10区区間最下位のブレーキを俺は忘れていないからな

59分台の好走でチームも9位で予選通過

ワンブィはトップで来る

ポンポン痛くなって失速
0790ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/19(木) 23:31:39.87ID:XqDfbXWW
【逆神こと迫信(ツイ削除で逃亡中の彼方ななこ)の箱根予選会での実績そのA】

520ゼッケン774さん@ラストコール2017/10/12(木) 13:51:18.08ID:AU0ZBF2p
>>507
拓殖は通過すると思う。
でも日大はーー。無い。

521ゼッケン774さん@ラストコール2017/10/12(木) 13:54:05.93ID:Y9vpJ0Xx
>>520
落ちるってことは、最弱グループ(国士館、上武、東国)に負けるってことなんだよ
いくらなんでも日大がそこまで弱いとは思わない
別に、大東とか明治に勝つ必要はないんだよ
通れば何位でもいいし、上位に拘らなければ通過はできる戦力はある



勝つ必要がないはずの明治には勝ったのに最弱グループのはずの3校には全敗して予選落ちした日大w


529ゼッケン774さん@ラストコール2017/10/12(木) 14:48:46.49ID:ylvSHAUx
日大がいい天候でも去年の上武の10時間12分より速く走れると思えないというね
上武がミスをして国士館もミスをしてラインが下がって日大が10位に入れる位

ただしあの戦力の上武が予選でここまでいいタイムが出るのかだけはわからん

530ゼッケン774さん@ラストコール2017/10/12(木) 14:53:10.10ID:Y9vpJ0Xx
>>529
戦力そのものが日大>上武、国士舘だということ
日大は10時間11分〜12分台の想定



上武と国士の代わりに創価と明治がミスをしてさらに10時間12分台で走ったにもかかわらず予選落ちした日大w(まさに迫信の呪いw)


596ゼッケン774さん@ラストコール2017/10/12(木) 20:33:55.21ID:gv0cSNc/
気温が低くなる→良コンディションで高速レースになる→実力差がそのまま出る→日大ヤバイ

そりゃ迫信は低温の良コンディションにはなってほしくないよね
高速レースになるばかりか下手したら低温が苦手のワンブィがポンポン痛くなってブレーキなんて可能性も出てきてしまうからね

597ゼッケン774さん@ラストコール2017/10/12(木) 20:36:14.92ID:Y9vpJ0Xx
外国人選手が寒さに弱いとは一概には言えない
箱根だって2区で68分ちょっとで走れてるんだから、そこまで寒さに弱いとは思わない



寒さから腹痛を起こして急失速したワンブィw
0793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 08:39:56.62ID:fg2/TQfR
>>790
雑魚信の予測全部真逆じゃねえかw
あれだけ長文で正反対ってTBS御用達の紫BBAみたいだなw
0795ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 10:43:29.49ID:Bad0KHW4
中学まじってね
0796ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 11:33:09.10ID:dK3mP/WC
国士二人読みづらいな。かわらだとたきはし(またはたきばし)か?
0797ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 11:43:02.25ID:59NXIkps
>>796
ねずみだ

たきばた
だな
0798ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 12:42:01.05ID:xMhl/PGr
>>796
ガイジ
0799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 13:00:58.46ID:q6zomLve
>>794
そんなこといったら明治は…
0800ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 14:52:43.90ID:K3Ol/QW0
予選会の視聴率10.8パーセントって凄いよな、それに比べて出雲のフジは、もうやめたほうがいいレベル
それとも、朝の情報番組のオヅラさんが長距離詳しいようだから起用したら?ノウハウはわからんが
0801ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 15:06:38.78ID:YfvRIejL

第35回全日本大学女子駅伝(杜の都)エントリーメンバー

第35回全日本大学女子駅伝(杜の都)
 ・開催日 平成29年10月29日(日)
 ・スタート 12時10分
 ・テレビ放映 日本テレビ・12時より放映

・メンバーエントリー
1. 内田 寧々 4年 学法石川
2. 室伏杏花里 3  白鴎大足利
3. 森田 歩実 3  浜松商業
4. 曽我 笑夢 3  須磨学園
5. 白川恵理菜 2  常総学院
6. 大倉 真歩 2  埼玉栄
7. 山口いずみ 2  順 天
8. 塩谷 彩乃 2  健大高崎
9. 和田美々里 1  順 天
10.岡本 奈々 1  昌平(埼玉県)

★去年、創部5年目で初の全日本シードを獲得した東洋大学は、今年強豪ひしめく関東駅伝も
 初めて制した。桐生祥秀が「鉄紺」を身に纏い日本人で始めて100mを9秒台で駆け抜けた…
「鉄紺女子」たちもさらなる高みへ駆ける!

●生中継「第35回全日本大学女子駅伝」
 2017.10.29(日)12:00−14:35(日本テレビ系全国ネット)

●BS日テレ 事前番組「密着!全日本大学女子駅伝」
 2017.10.28(土)14:00−14:55

第35回全日本大学女子駅伝対校選手権大会出場
東洋大学陸上競技部女子長距離部門の表敬訪問

http://www.pref.gunma.jp/contents/100035817.pdf#search=%27%EF%BC%93%EF%BC%95%E5%9B%9E%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%A7%85%E4%BC%9D%EF%BC%88%EF%BC%92%EF%BC%99%E6%97%A5%E3%83%BB%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%B8%82%EF%BC%89%27
0802ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 16:22:49.65ID:rNvTKPJl
今回の山梨学院ってさ、ニャイロがいなかった場合の単純計算では
10時間11分24秒でギリギリ10位ってことになるんだよね

なんか改めてこの学校って助っ人アフリカ人がいなければ
どうってことないチームなんだなって事を気付かされた
0804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 17:39:18.15ID:+5lT5ls8
なぜ出雲はだめなの?
俺は何とも思わないが…
0807ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 17:54:28.28ID:+5lT5ls8
嫌いでも、一応は見るんだな
0809ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 17:57:33.89ID:+5lT5ls8
だから、何がだめなんだよ?
全部学校フォローしてくれないとかか?
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 18:09:54.18ID:0WmuVoLN
駅伝中継ってものを分かってない構成
タイム差も出さない言わない
バイクカメラあるのをアピールしてからの先頭ばっか映して大事な順位変わるシーン映さず
かと思ったら先頭で動きがあるときそっち映さず
最初から構成を全部決めてたような作り
区間賞にインタビューせず最初からこいつに喋らすと決めてたやつが出てくる
ちょいちょい景色の絵ばっかり挟む

うろ覚えだが俺はこんなとこ
予選会の作りが神に見えた
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 18:16:06.56ID:+5lT5ls8
確かに、下田のインタビューは?だったが、
出雲は区間短いし、追い付かないんじゃね?って思って毎回見ているが
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 18:24:22.97ID:+5lT5ls8
高校駅伝のように、下に通関順位だけでもやってもいいとは思うけどな。
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 18:31:41.49ID:fecVfXE3
・繰上げスタートスルー
・棄権した法政にほとんど触れず
・3台ある中継車の使い方が下手糞
・関東勢と関西勢の大学が中継所を過ぎたらその中継所にはもう話振らない
・スタートして1km超えたくらいでCM
・短距離駅伝なのにCMが長い
思い出せる範囲でもこれくらいかね>フジ
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 20:10:16.19ID:xtYdSfbc
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
●投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 22:06:03.43ID:iBnzoZ43
出雲はコースが平板すぎる。
箱根みたいなドラマがない。
村上春樹の小説のように味がない。
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 23:11:45.57ID:4b/vxQwe
まあ、出雲は距離短いし状況についていくのが難しいのはあるからなあ。そこは少しだけ同情する。
ただ、せめて1号車2号車バイクの3視点をしっかり活用してほしいし棄権者がいるならしっかり流せ、なんだよ白襷だから棄権しただろうってw

予選会見ると箱根駅伝が今井あたりからさらに凄いコンテンツになってる気がせんでもない
0825ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 23:31:25.02ID:JTyrIQ9f
出雲

1区スタート直後の

狭い道で

通過直前に

のぼり倒れたら

どうなんねんと・・
0828ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/20(金) 23:51:40.30ID:VTwRgaOr
ぶっちゃけ最近は青学一強の本戦より予選会の方がおもろいもの
0830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 00:18:35.73ID:Tv2DWETB
>>829
シード特集とか本当にいらない、どうせこれから散々やるのに

予選会なんだから、やるなら予選会ボーダー上の東京国際とかマヤカ監督の桜美林とか強化中の筑波とかの特集にしてほしい
0831ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 00:51:45.16ID:MGxwhnqp
上2つと中央、山梨が逆転候補かな?
入れ換え少なそうだからこのうち2校
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 01:03:35.24ID:UQckckda
>>830
予選会放送始まった頃は桜美林の特集とかやってて面白かったのにな
何度も流した青学VTRまたしつこいくらい流されて反吐が出たわ
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 03:17:35.59ID:eQlocOF9
>>833
バカじゃんお前
地方大会はは都道府県とか地区の大会だから予選とは言わないしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況