X



大分東明高校駅伝部Part8.5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 09:52:55.31ID:x1BV5xF8
山梨の首藤もメンバーだよね。
どのくらいで走るのか楽しみ。
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 10:27:22.58ID:x1BV5xF8
首藤当日のメンバー交代で変わってるよ。
また来年に期待だね。残念…
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 10:48:42.20ID:ibAMPqRf
女子は9分17で優勝らしい
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 11:50:50.93ID:x1BV5xF8
竹石区間3位だな。
いまんとこ。
区間1位と11秒差。
立派なもんだ。
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 11:52:36.72ID:x1BV5xF8
都道府県は3区竹石アンカー大塚か?
今年も中学生が弱そうなんで
20位台くらいが現実的かな?
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 12:52:24.45ID:Ucxb9syc
遠入は2位だが30:25か
去年の伊東が30:21だからこれは1区任せられるな
30分切りではいける数字
2区の木付もいいし後半も乗れば4分台もあり得る
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 13:53:36.03ID:X0Pq/8Z7
去年とほぼ同じタイムみたいだな
全国も1区遠入でいくのかな
0165ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 14:13:15.30ID:X0Pq/8Z7
2時間6分13秒みたい
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 15:09:14.78ID:Ucxb9syc
遠入はこのぐらいで走るなら1区だろう
今年は3位目標、来年は優勝が目標になるな
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 15:52:24.07ID:pBCgxHm5
全国での持ちタイムは3番目かな?
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 16:09:03.42ID:Ucxb9syc
大分県高校駅伝
1区遠入30:25
2区木付08:25
3区モゲニ24:28
4区久綱23:32
5区宮崎09:11
6区熊谷15:21
7区麻生14:51
TOTAL2.06:13

遠入は油布以来の13分台狙える逸材だな
木付、久綱、熊谷は流石の走り
モゲニ、麻生、宮崎は物足りない走りだったか
女子も難コースで大会記録だし両方期待できそうだ
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 16:18:47.43ID:8FL1eF0H
久綱、これから大学で伸びてくれるといいな。

伊東先輩頑張ってる
0171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 16:34:41.97ID:Ucxb9syc
久綱は爆発力はないが常に安定してロード走れるから安心感ある
職人タイプだから期待できそう
あとずっと故障でなり潜めてた三代が地味に復活してるのが面白い
元々ロードでは1年の頃3年では一番強かった
全国まで時間あるし5区争いに加わるかもしれない
0172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 16:46:52.80ID:X0Pq/8Z7
モゲニは24分前半くらいでいけるかと思ってたが
去年より遅かったのか
麻生がいまいちなのがちょっとなぁ
あと1ヶ月あるからベストな状態にもっていければ
3位争い出来ると思うんだが
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 17:05:10.05ID:x1BV5xF8
暑かったのかな?
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 17:17:29.20ID:Ucxb9syc
モゲニと麻生はトラックシーズン頑張ってたし許容範囲かな
これから九州駅伝と都道府県選考が続いて1ヶ月後の都大路に照準を合わせてもらいたい
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:56.01ID:ptxeuA2J
OP参加の中では三代が一番いいね
3年トリオよりもポテンシャルは元々ある選手だけど
あまりにおそらく故障でレース出ないから辞めたのかさえ思ってた
5区以外の6人は決まったけど後の5区は混戦
復活の三代か
2年の塩田後藤河野か
今日5区走った宮崎か
競争率がいい方向で回ってレギュラー陣を脅かせれば面白い
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:36.11ID:mnYgr46r
遠入すごいね。
1区で30分ジャストで行けたら
今年も5位以内狙えるね。
5区の重要度が増すなww
0178ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 00:34:00.31ID:Yg6Ixird
去年良かったから今年も…とは
なかなかならんのよな。
同じメンバーが同じ実績、
もしくはそれ以上をだすとは限らない。
当日はコンディション整えて
頑張ってほしいんだけどね!
0179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 00:40:05.07ID:Yg6Ixird
女子も9分台前半ならば入賞圏内だ
0180ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 07:38:56.03ID:AXiI4cRf
元々1区は30:20ぐらいの繋ぎと考えてたから
それを遠入が担えそうなのは大収穫
去年の成績踏まえて
遠入30:20-木付08:15-モゲニ23:00-久綱24:00-未定09:10-熊谷15:05-麻生15:00
Total2.04:50
このぐらいは射程圏内
全国は5分切りが目安
そうすれば自ずと結果もついてくる
0181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 08:19:35.92ID:fz7EFuCW
でも遠入は元々4区か7区でいける勢いって感じだったでしょ?それが1区でも行けるタイムだしただけで、代わりに4区か7区を走る選手が、遠入よりかなりいいタイムで走らないとチームのプラスにならないよね?
まぁ今年1区走っておけば来年については間違いなくプラスだな。
0182ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 08:37:51.76ID:NXHamaDu
遠入が4区7区走らないマイナスより1区で穴埋めできるプラスが大きいから無問題
それに元々去年の2~6区までのメンバー5人残してるし7区松岡の穴もそこまでじゃない
それより1区伊東の穴をニューフェイスで埋めれるのは大きい
秋以降の国体や1区の成績見ても遠入の実力は3年伊東の力は既にありそう
過度な期待は禁物だし全国1区1年はリスクがあるが
それを踏まえてもやってくれそうな感はある
0183ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 09:15:12.58ID:SRZU21Wr
1年前は久綱、麻生、木付の3人のうち誰かが
10k29分台で走れる力をつけて1区を任せられるようになると思ってたけど
九重も県予選も遠入が1区ってことは3人と同等もしくはそれ以上のポテンシャルが
あるって事なんだろう
あとプラス来年以降も見据えて遠入に期待を込めてってのもあるのかな
全国でも1区を遠入にするんだったら経験積む意味でも九州大会も1区で起用するべきだと思うな
0184ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 10:53:27.37ID:fAFeTaY9
1区でイクっしょ!
遠入ってどこから来たの?
彗星現わるだね。
0185ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 11:14:17.67ID:NXHamaDu
遠入剛
中津市立豊陽中学出身
中学時代はサッカー部所属で陸上始めて1年足らずで3000m8'47を記録
都道府県駅伝2区も8'46と好走

陸上始めて1年で8'47は相当の才能の持ち主だな
特に大舞台でしっかり実力を出せるというのは大きい
1年だから気負いせず行ってほしい失敗しても必ず次に活きる
0186ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 11:30:45.11ID:SRZU21Wr
全国1区で30分20秒あたりで繋いでくれたら合格かな
故障が治ったらおそらく小野になるんだろうけど
そこそこ走れたら都道府県で1区起用でも面白いかもね

あと読み方ってえんにゅうなのね
県外住みなもんで知らなかったわ
0187ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 13:00:08.03ID:fAFeTaY9
油布かもそうだった記憶があるけど
中学時代は陸上してなくても
よく東明に進学するよな。
0189ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 22:36:52.29ID:oEZDSYbm
>>185
小野もこの1年はタイム伸ばせれなかったな。
13分台出すと思ってたんだけど。
大学進学か社会人で続けるか知ってる?
0190ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/07(火) 03:40:08.01ID:dey1uwt1
旭化成らしい
九州大会はどのくらいでいけるんだろ
沖縄のコースって記録でるのか?
モゲニなしでやってみるのもおもしろいんじゃない?
0191ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/07(火) 06:33:00.86ID:wW2eCX4u
鶴工から旭化成のルート昔から
あったよな
てっきり竹石と同じ青学かと思ってたが
まぁ良い選択したんじゃないかな
0192ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/07(火) 06:36:34.62ID:qU+o3RXg
>>190
小野旭化成?本当なら鶴崎から何年ぶりだろ

沖縄は細かなアップダウンがある難コース
それ以上に暑さが一番の敵
この時期でも日射しが出れば夏にレースしてるぐらい暑い
コースも暑さもタフなレースなりそうだから
レギュラー陣よりボーダーの選手試して欲しいとこだね
0193ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/07(火) 10:52:33.25ID:y36+1Iyk
沖縄の九州大会は暑いし難コースだから完全にお試しでいいな
久綱-麻生-遠入-熊谷-三代-後藤-塩田
前半4区間は全国に備え各区間経験しときたい
後半3区間はボーダーの選手見極め
0194ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/08(水) 16:39:28.63ID:iR4OmR72
県駅伝で他の高校はタイムがよくないが、九州学院には毎年負けてる。
今年は全国で九州トップとれるか
その為にも九州大会で7番目争いしっかりして
全国でトップ3争いしてもらいたい
0195ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/08(水) 21:52:22.60ID:I2Chunx5
倉敷、世羅あたりに競り勝つ強さを見せてもらいたいね!
0196ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/09(木) 08:00:36.06ID:bUfU3wdo
九州学院は去年よりは力がないんだろうけど
全国じゃ上位に来るだろうね
佐久と倉敷が頭一つ抜けてて
仙台育英、学法石川、豊川、須磨、世羅、九州学院あたりが東明のライバルって感じかな
0197ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/09(木) 10:45:19.60ID:SWINwAX1
男子もだが女子も注目
去年のメンバー丸々残していただけあって
今年は大分の難コースで大分県新記録を達成
コース記録も1分縮めている
1区でいい位置付ければ3位も十分狙える
0198ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/09(木) 13:05:45.07ID:4qOLlUfQ
女子は1区の神田次第だろうな
去年よりは強くなってんだろうけど
まだまだ安定してない感じ
1区で30位台とかも十分あり得そうで怖い
力を出し切れば区間10位台前半もあるかもしれんが
0199ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/09(木) 22:08:36.43ID:KGQdFb9b
休学は小林、鳥栖に九重で負けてる。井川いても優勝はしてないだろ?
0200ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/09(木) 22:57:20.14ID:apzZEeV4
でも九州学院のピーキングは侮れない
井川は3区でモゲニに任せるとしても、他のメンバーではそんなに遜色ないはず
あと、東北大会で学法石川はとんでもないな
エースの半澤を温存しても余裕で優勝
1区の2年生にいったっては29分台の区間賞
これは強い。佐久長聖、倉敷に続いて学法石川もかなり強い。東明トップ3は厳しいか
0201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 00:32:12.68ID:f2aOuD1Q
ベスト3に入るには
5分台前半が必要だろうね。
遠入 30:15
木付 8:15
モゲ 23:45
久綱 24:10
抜擢 9:00
熊谷 15:00
麻生 14:45
合計 2:05:10くらいは欲しいし頑張ってほしいね。
当日のコンディション調整がうまくいけばいいけど
0202ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 02:34:20.56ID:bQG7glEy
5分半は確実に切らないと厳しい
1区は流れだし、レース展開そして5キロから7キロの上りで離されると先頭と20〜30で繋ぐのはなかなか厳しと思う
モゲニには23分ギリくらいをお願いしたい
4区は24分20くらいが妥当だと思う
佐久長聖、学石、倉敷は強いな
倉敷のキプラガットは3000もかなり強いし、5000も高校1年で13分22をもってるはず。
3区で爆走されそうだ
0203ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 02:36:39.38ID:bQG7glEy
3000障害だ
0204ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 07:53:49.01ID:5ipXUbYx
個人的には1区遠入より久綱の方が良いかな
駅伝やロードでもとにかく外さない安定感は魅力
県駅伝4区23:32なら全国1区も30:10ぐらいで計算できる

久綱−木付-モゲニ−遠入−三代−熊谷−麻生
3年生が奮起するチームは強い
0205ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 08:00:45.49ID:gOi+/lYF
上位にいくには1区で30分前半は必須だな
現時点では遠入の可能性が高いと思うが
もし九州大会で1区久綱なら
監督もまだどちらかに決めかねてるって感じかな
0206ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 08:29:46.95ID:5ipXUbYx
どちらにせよ選択肢は多い方がいい
昨年だってモゲニ、久綱は足痛めてギリギリだったわけだし
県のオーダーがベストでも調子や足の状態でそのまま全国もってのが稀
結果はあとでついてくるからまずはベストな布陣で臨めることが大事
0207ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 19:02:33.60ID:PG2NVyqs
遠入は4区で個人になった所で淡々と押していけるタイプか、そーゆー意味では1区のほーがもう既に2本走ってるしね
どちらにしよピーキングがだいじだな
0208ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 20:38:05.43ID:Z3J5l1S8
九州大会でその辺を試すかな?
1区遠入なら全国も遠入決定だろうが
上位入賞なると5区も疎かにできないな
ここで30秒つくことあるし出来れば
8分50秒前半は欲しい区間ではある
0209ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/11(土) 08:06:55.41ID:QzwRbPdR
九州大会はOP参加はできるの?
0210ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/11(土) 08:25:00.52ID:j/qs7B+m
>>209出来ない
昨年,九州大会初優勝してるし沖縄だしそこまでガチでは臨まないと予想

5000mPBまとめ
13:36 モゲニ2
14:34 麻生3
14:34 遠入1
14:34 久綱3
14:42 熊谷2
14:47 木付3
14:49 後藤2
14:59 河野慶2
15:03 三代3
15:07 塩田2
15:17 青木1
15:21 宮崎1
15:21 河野友1
15:30 山田2
15:34 齋藤2

こう見ると5区宮崎は5000mのタイムの割に大抜擢だな
2週間後の都道府県選考で三代から河野友辺りまでは14分台狙えそう
0211ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/11(土) 08:34:09.65ID:fXvH9g0u
久綱は九州駅伝は1区か4区かな。
速いわけではないが、強い部類に入る選手でいいのかな。

もう少しスピードがつくと面白そう
0212ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:26.15ID:nDFESnYQ
久綱は県駅伝4区を2年23:43,3年23:32と好タイム
10kロードも唐津30:01,祐徳30:17,玉名30:12
と抜群の安心感で十分強い部類に入ると思う
昨年怪我で6区を走って1区の後半コース知ってるのもいい
遠入、久綱どちらが走っても同じぐらいと思う
2人体制で1区4区その時の調子で決まるかな
0213ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/11(土) 13:03:51.90ID:QzwRbPdR
1区 久綱の安定
4区 遠入の爆走のほうが現実的じゃない?
0214ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 16:17:45.39ID:4E6rZLq/
悩みどころだ
まぁ監督がそこはわかってるだろう
ミスなくいけば学法石川とtop3争いできるかも
0215ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 16:46:52.60ID:2tRJ0SdC
都大路本番 久網が1区でトップと20秒差
・中谷(佐久)29:35
・久網(東明)29:55

何とか2区終了まで25秒差に持ち込んで
3区でドカンと1分の差で逆転が理想形
0216ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 20:52:48.27ID:sbOFevxz
やっぱ独自の雰囲気だろうし1年の遠入1区だと無理しすぎて大量リードを奪われるのでは⁉
1区は安定の久綱で30:00でつなごう。
0217ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 20:53:22.17ID:5x4NmSLt

[硬式野球]第48回明治神宮野球大会・富士大戦

◯東洋大9ー1富士大

(イニングスコア)

東洋大1120140=9
富士大0000100=1

(7回コールド)

(東洋大)

◯飯田、甲斐野− 西川

本塁打:原澤(5回、6回)

三塁打:宝楽(3回)

ニ塁打:西川(6回)
0218ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 21:07:13.74ID:7DUetN/W
3年連続1区だった伊東が3年で11位29:56だったこと考えると
久綱、遠入では相当良く見積もっても30:20ぐらいの期待値が妥当だと思う
それでも仮に1区去年より30秒掛かったとしても2区木付3区モゲニの部分で30秒は取り返せる力はある
そうなれば去年の4位だった時と同じ位置は見えてくる
0219ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 23:07:06.46ID:2tRJ0SdC
◆プロ野球選手出身大学ランキング2017
MPB・NPBプロ野球元・現役選手
http://univranking.schoolbus.jp/00000273.htm
1位 法政大学139人
2位 明治大学135人 ★
3位 早稲田大学111人
4位 駒澤大学73人
5位 日本大学 67人
6位 慶應義塾大学 65人
7位 中央大学 63人
8位 立教大学 61人
9位 東海大学 59人
10位 亜細亜大学 56人

遥かランク外東洋大
0220ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 23:07:21.40ID:2tRJ0SdC
― 祝 阪神鳥谷2000本安打 ―
出身大学別2000本安打達成者一覧
5.長嶋茂雄(巨人) 立教
19.山本浩二(広島) 法政
20.有藤道世(ロッテ)  近大
22.谷沢健一(中日) 早稲田
32.古田敦也(ヤクルト) 立命館
33.野村謙二郎(広島)駒澤
37.金本知憲(阪神) 東北福祉
39.稲葉篤紀(日本ハム)法政
40.宮本慎也(ヤクルト) 同志社
41.小久保裕紀(バンク)青学
45.和田一浩(中日) 東北福祉
47.新井貴浩(広島) 駒澤
49阿部慎之助(巨人)中央
50鳥谷 敬  (阪神) 早稲田←NEW
※日米通算(日本人)
・井口資仁(ロッテ) 青学  
・青木宣親(アストロズ)早稲田 


※東洋大該当者なし
0221ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/12(日) 23:07:35.32ID:2tRJ0SdC
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/

・打撃10傑

1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大

1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬  (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
・投手(先発)防御率5傑

1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大

2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ)  2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽)  2.76東北学
・投手セーブポイント5傑

2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大

3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大


※東洋大該当者なし
0222ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/13(月) 09:22:19.43ID:ufWusQo+
九州大会は今週末か
県大会からメンバー、区間配置はいじってくるとは思うけど
1区を誰にするかが気になるところ
本番のメンバー選考を良い意味で迷わせるような結果になってくれればいいな
とにかく年末に照準を合わせてベストな状態で12/24を迎えてくれ
0223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/13(月) 09:36:09.89ID:KhLtf6Uf
アクシデントがない限り本番は5区以外の6人は決定かね
あと1枠を今の所、三代後藤塩田河野慶宮崎の5人で争う形
九州大会、都道府県選考の結果でどうなるか
0224ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/13(月) 12:36:11.74ID:bRlnALH7
>>223
この5人は徹底的に3000の練習してほしいね
それ以外はしなくていいくらいの勢い。
0225ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/13(月) 16:13:14.25ID:ufWusQo+
5区の3kって順位の入替はあまりないけど
地味に最終順位に影響したりするんだよな
毎年、この区間って弱いんだよねぇ
0226ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/13(月) 16:30:44.55ID:XwXbuUNg
>>225
ここ5年で5区は9分10秒切れてないからね
9分切りも東明だと08年5位次の西城8'52と12年安藤8'52の2人のみ
3位以上目指すとなると上記2人ぐらいのタイムでカバーしたいとこだが
6人除くと厳しそうなのが現状せめて9分ジャストで走って欲しいl
0227ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/13(月) 21:33:22.31ID:urQ3zAWl
塩田かな?多分。
三代はテストするかもね。
0228ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/13(月) 22:31:17.20ID:ge0ny2aQ
九州大会は2軍で完全お試しでもいいけどな
三代-河野慶-塩田-後藤-河野友-宮崎-青木
これでも5000m平均15:07だしそこそこやれそう
0230ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/14(火) 00:25:02.52ID:t5iHeOUw
三代は5km区間でトライアルして欲しいな
もしくはガチの5区
0231ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/14(火) 07:51:58.75ID:HKeiOU0E
麻生は3000m障害やってたし下りの区間より上りの区間の方が向いてそうなんだよね
2年次県5区は悪くなかったし逆に3年次県7区は良くなかった
三代が完全復活あるなら5区麻生7区三代もできるかも
0232ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/16(木) 07:48:19.65ID:ogjIkNWy
>>145
登山者?
0233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 00:28:34.46ID:7FW1FlcL
区間エントリーでたんかな?
0234ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 00:33:38.15ID:7FW1FlcL
区間エントリーでたんかな?
0235ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 15:34:03.04ID:3gePQsnB
九州大会オーダー
遠入−麻生−熊谷−モゲニ−後藤−久綱−木付

オーダー見る限り
全国も1区は遠入は決定だろうが
それ以降は色々お試しといった感じかな
来年、優勝狙らいたいなら4区熊谷も想定の内に入りそう
0236ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 15:38:42.85ID:D+xgw4lU
三代走れずか。
後藤の5区は結果出してほしいね。
5000が14:49PBだしメンバーも固まる
0237ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 15:45:20.70ID:3gePQsnB
全国は
1区遠入
2区木付or麻生
3区モゲニ
4区久綱or熊谷
5区後藤or三代or河野慶or塩田or宮崎
6区熊谷or久綱
7区木付or麻生

1区と3区は固い
4区と6区、2区と7区で調子やレース展望で入れ替えあり
5区に調子のいい選手
だいたいこんな構想かね
明日は配置はともかくほぼベストメンだし2連覇狙いか
0238ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 16:10:20.82ID:XsTXBCaR
1区は遠入か
沖縄でのレースだからタイムよりも他の選手との勝負で負けない走りをしてほしい
モゲニは去年も4区だったから驚きはないけど熊谷が3区になるとは思わなかった
久綱の調子がいまいちとかではなくてここに来て熊谷が上り調子という
前向きな起用だといいな

このメンバーなら九州で優勝しないと全国でも上位にいけないと思うわ
0239ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 16:19:25.50ID:3gePQsnB
熊谷はロード向きで安定感あるからここで8k区間は試しておく絶好の機会
遠入が1区固定なのはもう来年も見据えてるはず
明日の3区の結果次第では長距離区間は1区遠入3区モゲニ4区熊谷で臨んでもおかしくない
0240ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 16:34:11.03ID:ew/+0CD+
>>232
下山者
0241ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 20:50:31.68ID:L/MMf+SV
九州高校駅伝
1区遠入 九重1区は8位だったが今回はどこまでいけるか
2区麻生 九重3区県7区九州2区と駅伝毎に格下げ気味踏ん張れるか
3区熊谷 6区の安心感を長丁場でも見せるか
4区モゲニ 県は飛ばしすぎかタイム伸びず修正してくるか
5区後藤 熾烈な7番手争いしっかり結果を出せるか
6区久綱 堅実な走りを毎回見せているがここならば区間賞は欲しいとこか
7区木付 今季故障で出遅れたが3k区間は走れている5k区間はどうか
0242ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 22:27:19.24ID:D+xgw4lU
速報あんのかな?
0243ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/17(金) 23:18:13.21ID:A4O4QaFj
◆明治神宮大会大学の部◆
2017 11 14(於神宮球場)日刊スポーツ

東洋大学春に続きぼろ負け!打線沈黙 日体エースに完封負け

日本体育大学(首都大学連盟)4×0東洋大学(東都大学)

東洋大学が春の全日本に続き2回戦完封負けを期しました
関係者からは 惨敗した東洋大に非難の声が上がってます
尚日体大は全国大会初の決勝進出となりました
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201711140000096.html
0244ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 08:41:39.49ID:ueXrg8kC
男子もだがまずは女子か

宮城ーモカヤー新名ー磯部ー神田

こちらも県と配置をずらした感じ
1区で先頭と離されないようにして2区でtopにたち
あとどれだけ粘れるかかな
3位には入っとかんと全国入賞は難しい
0245ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 11:47:22.38ID:ueXrg8kC
女子各区間順位
1区宮城8位20:25 1位19:38 -47
2区モカヤ1位13:04 2位13:16 +12
3区新名7位10:21 1位10:08 -13
4区磯部2位09:55 1位09:32 -23
5区神田7位17:44 1位16:16 -98
総合3位1.11:29

3位になったが全体的にはあまり良くなかったな
県OP2区で良かった磯辺は4区2位でアピール
全国も走りそうだ
0246ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 12:40:09.51ID:ueXrg8kC
1区遠入5位30:59 1位の九学井川と16秒差だからOKだね
0247ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 13:04:51.38ID:jev9O91M
2区麻生は9分00で区間4位
0248ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 14:04:11.30ID:DXt1NmQp
久綱区間賞
4区は久綱で決まりかな
0249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 14:07:39.20ID:ueXrg8kC
>>248
久綱なら6区で区間賞は最低限だし3区熊谷も悪くない
最後落ちたのがマイナスだが纏めた
12月からの調子次第ではどっちが4区任せられてもいい
取りあえず優勝で昨年に引き続き2連覇か
まあ面子的にはして貰わないとこまるが
0250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:26.74ID:ueXrg8kC
男各区間順位
1区遠入5位30:59 1位30:43 -16
2区麻生4位09:00 1位08:54 -06
3区熊谷5位25:25 1位24:47 -38
4区モゲニ1位23:48 2位24:48 +58
5区後藤6位09:14 1位09:03 -11
6区久綱1位15:06 2位15:18 +12
7区木付3位15:44 1位15:32 -12
総合1位2.09:16

まずまずってとこか
全体的に上手く纏めた印象
来週の都道府県選考レースが全国前の最後の試合か
チャレンジゲームが今一だった分ここで記録出して欲しい
0251ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 15:08:25.64ID:CVn34vr6
久網ロードはホント鬼強いな て言うか
トラックマトモに走ったら5千14:10ぐらいだろう
0252ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:19.91ID:opn54HuO
久綱は安定感に加えて強さが出てきた感じ
0253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/18(土) 15:53:36.56ID:ueXrg8kC
久綱は安定感はあるが強さはまだそこまでだろう
今日3区熊谷と替わっててもお互い今日と同じぐらいの結果だと思うし
6区で14:40のぶっちぎりなら強いが2位と12秒差ぐらいだとそこまで強いとは言えない
本当に強いなら1年に1区譲ることなんてないはず
0254ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 01:21:46.31ID:7F04j/Xa
木付も久綱もかなり安定してる。
遠入は1区にきまりだな。
遠入ー麻生or木付ーモゲニー久綱ー後藤or河野or宮崎or三代ー熊谷ー木付or麻生
5区がイマイチぴんとこないな
河野が1500もそこそこ走れてたからいいと思ったんだか今どんな感じだ?
5区はじゃっかんだかダラダラのぼってるからな
1区の中谷の飛び出しでハイペースが予想されるが、29分切りのペースに遠入上手く対応できるか
0255ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 06:24:48.56ID:ozFTWlvh
1区はタイム差や順位というより30分前後でいってほしいかな
去年の1区伊東が29:56だからそれに追随する感じ
力的にはもう遠入は3年伊東と同等の力はあるないのは経験だけ

河野は九重と県の駅伝結果が悪いから来年からだろう2区候補
5区は今の所、後藤かな県駅伝3区や今回の成績もまぁ悪くはないし

期待値込みで
遠入30:00-木付8:15-モゲニ23:10-久綱24:00-後藤9:00-熊谷15:00-麻生14:55 2.04:20
最高で4分前半は狙える今回は去年できなかった2.05:17の県記録更新が目標かね
0256ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/19(日) 16:58:05.49ID:CJVWFIzY
それぞれがベストでも2時間5分切るか切らないかぐらいじゃない?
2区3区はそこまでタイム詰めれんでしょ。
逆に6区7区で29分30秒くらいでまとめないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況