X



日本男子短距離総合Part97©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0811ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:10:21.52ID:77lRZb3m
>>808
メディアは明らかに今以上の成果を期待してるだろ
世界大会の決勝とタイム比較したりして、ファイナリストはいけるよな?みたいな雰囲気ある
でも実際には桐生のメンタルの弱さからしてファイナリストは厳しい
0812ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:14:46.79ID:KKH6q0KO
>>811
無い無い
マスコミは報道する時に何かしらの物差しを必要としてるから
世界陸上の決勝を引き合いに出しただけ
勝手に雰囲気があると思い込んでメンタルが弱いだのファイナリストは厳しいだの勝手に盛り上がるなって
0813ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:16:25.45ID:227Y2+YS
ハードルは上げられてるよなwww

>>809
あまい次は持ちタイム9秒台ってことで9秒9秒と期待感煽るのが見えてる
0814ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:17:23.84ID:77lRZb3m
>>812
「俺をファイナリストにしろ」みたいな記事を出したりしてるから少しは意識してそうなもんだがまあいいや
一つの区切りであることは間違いないし
0815ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:18:31.72ID:pVoOIUw2
>>810
よっぽど桐生が一番最初に出したのが悔しいのか知らんが、実力的にはとっくに9秒台出せる力はあったし2013年から5年連続で0台を出してるのは桐生だけ
ある意味、山縣よりも安定感がある
メンタルの弱さは否めないが
0816ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:19:32.76ID:SCt9PYXQ
でもサニブラウンが飛躍した時の桐生へのインタビューで、また僕が注目されたいみたいな話してたしね。
「9秒台を出さなきゃ」という重圧から解放され
日本人初9秒台という唯一無二の存在として認められた桐生に「ファイナリストにならなきゃ」という重圧はそこまで重くならないよ。
0817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:22:34.58ID:227Y2+YS
まぁ重圧に感じるか一皮剥けるかは今後見てみないと分からんな
サニブラウンも近い内に9秒台出すだろうし今までみたいに一人で期待背負わされることもなくなるかもしれないしな
0818ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:23:47.17ID:qjsf7YFo
山縣は今年の冬季に練習で9秒台連発してて、最高速11.7だか6の9秒台の目安の速度も出したらしい
今まではスタート、後半の持続は優れてるがトップスピードだけ課題だったのに
故に3月の初戦で10秒0台連発した時も嬉しさなんてなくて不満だったらしい
その程度は出て当たり前の状態だったから
0819ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:25:30.22ID:3pKqrnaM
別に山縣だからって毎レース0台出してるわけでもないしね
去年でも2台レベルのレースもあった
>>810はイメージでテキトウなことを言ってるだけだろう
0821ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 15:50:56.95ID:NHyz71qB
>>795
イギリスがいるだろ
0822ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 16:01:01.62ID:pVoOIUw2
ロンドン世陸であれだけの差をつけられたアメリカとイギリスにどう勝つかだな
山縣→多田→桐生→サニブラウン
で勝てる見込みはありそうだが
0823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 16:02:49.06ID:2tDkvtBZ
3年後は4継のメダルは絶対譲れないが、金とはいわん。
銅でも十分な成果と言えよう。
しかしそれより重要な課題は100Mファイナリストとして日本人が
決勝のスタートラインに立つこと。
56年前の飯島英雄も果たせなかった吉岡隆徳以来の日本スポーツ界の最重要課題だ。
時代が経つにしたがってより困難になる課題だからこそ重要なんだ。
0824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 16:02:53.35ID:yl1sQkBV
桐生は初9秒台を出せたのは素晴らしいけどメンタル含めたらサニブラや山縣にまだまだ負けてるからな
来年以降はそこらへんの変化にも期待したい
0826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 16:48:42.49ID:lCPU6UhI
みんなも薄々思っていただろうけど
出してるタイム見ると潜在能力は元々桐生の方が山縣より0.05くらい上な感じだったんだよな

山縣は社会人3年目で短距離選手としてはそんなに若くないけど
功労者だし、東京五輪はともかく桐生に続いて9秒台は達成して欲しい
0827ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 16:56:41.60ID:mfChWMjX
>>803
去年も今年も100のWLは9秒8台だしな
ロシアのドーピング問題のおかげでみんなドーピング控えたからか知らんが、
このままのレベルなら4継だけじゃなく100や200でも日本人の可能性出てくるんだがな

>>805
二年後のドーハは9/28〜10/6らしいな
0829ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 17:39:55.92ID:c1JkD5h+
サニブラウンは200mで21秒台だったあとに長めを走る練習を入れて、それが100mの走りにも好影響だった感じ
桐生も日本新出す前は長めを走る練習が多かった
0832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 18:25:13.95ID:HqRUm0Y+
>>823
時間が経つにつれてハーフやクォーターが増加するはずだから
難易度は多分低くなると思うよ
今のところ目立ったクォーターがいないけど
黒人ハーフ×日本人のクォーターはハーフより強くなるのか弱くなるのかに注目だな
0834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 18:57:55.47ID:lCPU6UhI
黒人×白人のハーフなら
ドーベルマン×シェパードみたいな感じで
遺伝子の組み合わせ次第で両親を超える子が生まれるだろうけど

黒人×日本人だと
ドーベルマン×柴犬みたいな感じで
余程じゃない限り基本的に強い方の親よりは弱い子が生まれるだろう

サニブラウンとかケンブリッジはレアケースだよ
0835ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 19:03:00.36ID:JP1nEHUu
桐生が今ごろやっと自己ベストとか聞いて「??」
と思ったら、骨ストレッチの先生から離れてたんだね
そりゃ記録出ないわw
0836ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 19:06:05.81ID:lCPU6UhI
そう言えば中学の地理で
メスチソ(白×黄)、ムラート(白×黒)、サンボ(黒×黄)
という南米の混血人について習ったけど

ブラジルはヨンケー強いけど、どんな感じの連中が走ってるん?
個人種目ではあんま聞かないんだよね
0838ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 19:13:10.96ID:8DTjZTY4
桐生

日本選手権・決勝
13年 10秒25(+0.7) 2位
14年 10秒22(+0.6) 1位
15年 欠場
16年 10秒31(−0.3) 3位
17年 10秒26(+0.6) 4位

世界陸上
13年 10秒31(−0.4) 4位 予選

オリンピック
16年 10秒23(−0.4) 4位 予選
0839ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 19:35:31.89ID:3pKqrnaM
>>838
こう見るとあまりに酷いな 1台すら1回も出てないのか
大舞台じゃ選手としての力が2段階ぐらい落ちて江里口レベルになってる
でも一番の大舞台のオリンピックが一番ましなんだね
0840ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 19:36:06.65ID:lCPU6UhI
>優秀な遺伝子は優性なことが多いはず

なるほど
では速筋を作る遺伝子と遅筋を作る遺伝子はどちらが優秀なのか?
0841ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 19:49:59.13ID:UKr0QYlJ
外側だけ見てると、圧倒的に黒人の影響が強い気がするな
まあ、自分が日本人というか黄色人種を見慣れることもあるんだろうけど・・・
0842ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 20:10:39.72ID:URSqKntW
>>839
2014年の日本選手権は雨の中でのレースだから、一番ましなのは2014年の日本選手権かオリンピックだな
0843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 20:13:05.21ID:ajqatrv4
あんな出し方するとかつまんねぇやつだな
追い風ビュービューの中、公認にするためにスターターにまで協力してもらって

途中から強風受けたの丸出しじゃねえかwww
0846ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 20:25:18.79ID:3pKqrnaM
こいつまだ発狂してんのか
自分でも見下せると思ってたのが大快挙成し遂げてちやほやされてるのが悔しくてたまらないんだろうなあ
0847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 20:28:50.84ID:/kQRA86G
追い風ったって、規定以下だからね。
0848ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 20:33:40.24ID:WmdPq5IO
アジア大会に出るには日本選手権で2番以内に入らないといけないから
桐生にとっては結構ハードル高いかも
0849ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 20:44:22.66ID:UKr0QYlJ
しかし凄いことになったな
9.98出した人間の日本代表が危ういかもって・・・
これが世界で戦える成長に結びつくのかもしれんね
0850ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 20:57:18.55ID:227Y2+YS
>>845
1968 1人 ※高地記録
1977 1人
1983 2人 ※平地初 もう1人は高地記録
1984 1人
1988 1人
1989 2人
1991 3人
1992 3人
1993 1人
1994 1人
1995 2人
1996 1人
1997 5人
1998 2人
1999 4人
2000 3人
2002 4人
2003 6人 ※非ネグロイド初
2004 1人
2005 5人
2006 3人
2007 4人
2008 10人
2009 4人
2010 4人 ※コーカソイド初
2011 6人
2012 3人
2013 6人
2014 5人
2015 12人 ※モンゴロイド初 コーカソイド2人目
2016 10人
2017 9人 ※コーカソイド3人目 モンゴロイド2人目

競技の成熟につれ自然に増えてきてる印象
0851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 21:24:38.50ID:qjsf7YFo
>>845
頭悪いの?
その例えまさか面白いとか思ったの?
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 21:25:51.82ID:lCPU6UhI
こういうデータは価値がある
0853ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 21:38:18.56ID:EZ3YMSz7
ウィキに載ってることをソートしてるだけだけだけどね
こうやって見ると、やっぱりトップ層のレベルは下がっても9秒台付近の選手はどんどん増加してんのな
0854ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 21:38:26.10ID:Xkz+QKuL
9秒台出した時の桐生みて思うこと。
やはり猿に近いほど運動能力高いね。
トップアスリートをパッと思い浮かべて欲しい
大体、猿かゴリラに近い猿人系が多いと
思わないか?
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 21:41:27.75ID:2tDkvtBZ
平地初9秒台はたしかカールルイスだな。
平地での世界記録更新に拘っていた。
ビーモンの偉大な走幅8m90は結局破れず、パウエルに先越されたけど。
それを東京で目撃したのが、なにを隠そうこの俺。
さらに2017年9月9日福井で日本人初9秒台を目撃したのもこの俺。
かなり貴重な人間になったと思う。
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 21:45:09.65ID:5Re0rzuQ
桐生は天才肌の感覚で走るタイプみたいだなら将来は指導者無理だな。
東洋大の職員として残れるなら引退後も安定した生活を送れるが。
0857ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 21:54:13.30ID:2OYiSBYE
>>810
山縣が9秒台出したら、正に能力が向上したって感じだよな

桐生の今回のは物言いが付くスカスカの記録
本人は何も分析してなさそうだから分かってなさそうだが…
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 22:02:29.08ID:2OYiSBYE
>>844
だから無風の時に号砲鳴らすようにスターターがしたんだよ
数秒後には追い風ビュービューというリズムを掴んでね

最高速度記録位置が10mも移動し、最高速度自体も向上ってw

スタート数秒後に後に3mくらいの追い風受けたんだろうなぁ
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 22:10:50.42ID:QCk+wN2V
風どうこうというより
これくらいの走りを日本選手権や世界大会でもできるかどうかなんだよな
そういう意味じゃ山縣センパイにはまだ及んでない感じがする
0861ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 22:15:50.96ID:Xkz+QKuL
いいからパイセン9秒台だして完全復活してくっさいよ〜W
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 22:24:33.28ID:Mi2LxGtU
>>855
ふーん
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 22:27:42.96ID:3QJBlP7A
山縣みたいに走りを動画に撮って無駄な動きを削ぎ落としていく方針って果たして正しいのかな
そもそも無駄な動きは本当に無駄なのか
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 22:37:02.52ID:Xkz+QKuL
土江からの通信を聞く装置を腕に着けてたという重大な違反があった
0869ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 22:57:05.92ID:mfChWMjX
>>865
桐生が出したことに納得いかないんじゃね
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 23:13:11.38ID:R87rFvKg
>>851
めっちゃ切れてるやん
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 23:50:25.35ID:gXJy2hvT
854
つルイス、ブレイク、ルメートル
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/18(月) 23:57:08.27ID:WSAPpBsi
「桐生決勝でも力を出し切りましたが9.93五着!メダルには及びませんでした!」
みたいなのが聞けたらそれで泣ける
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 00:20:02.77ID:owIXobAX
多田も自己新だけど僅か
これが例えば8人全員異次元の記録とかなら疑うのも分かるけど
普通に常識的な記録だからね

見苦しいよ
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 00:36:55.47ID:owIXobAX
10秒0台連発してた人が追い風1.8でギリ9秒台出した
それだけの事でイチャモンつけて見苦しい奴
0885ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 00:59:44.79ID:hGxGEZTn
・常に2〜3mの追い風が吹き続ける好条件で、福井陸協専務理事は「(公認になるのは)あの瞬間だけだった」と証言

・「2〜3mの追い風」の条件下で行われた準決勝のタイム。()内は決勝のタイム。
桐生祥秀10.14 +2.4 (9.98)
多田修平10.20 +2.9 (10.07)
竹田一平10.21 +2.8 (10.31)
大嶋健太10.23 +2.8 (10.32)
田中佑典10.28 +2.4 (10.36)
川上拓也10.31 +2.4 (10.36)
染谷佳大10.27 +2.9 (10.41)
西村顕志10.26 +2.8 (10.51)
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 01:13:07.33ID:JIyYHAnL
金国栄が07出したときノリノリで煽ってたアホだろ
サニが9秒台出して日本陸上を終わらせて欲しいとか、台湾と韓国が先に9秒台出して欲しいとかいってたのもこいつ
つまり悔しさのあまり発狂してるだけ
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 01:21:12.91ID:TB0Ds+Mo
アップルウオッチ疑惑!アップルウオッチ疑惑!アップルウオッチ疑惑!アップルウオッチ疑惑!
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 01:24:52.49ID:ZqtCGZG+
>>885
桐生と多田以外は風を考えるとみんな準決勝より遅くなってるけどそこはどう説明するの?
お前さんが示唆してる通り風がインチキだったとして8人中6人が遅くなってるのはどう考えてもおかしいよな
桐生と多田は別格だから準決勝はかなり手を抜いてたと見る方が自然じゃないか?
むしろほとんどが遅くなってるのを考えると追い風1.8m程の効果も得られてなかったともとれるな
0892ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 01:26:58.32ID:xDcF0fPB
日本初9秒台は桐生か山縣に出してほしかったから良かったよ
あとはサニブラあたりに日本記録を限界まで縮めてもらいたい
世陸か五輪でメダルが取れるとなお良い
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 02:52:00.17ID:g31suGnC
>>891
はぁ??

もしかしておかしいんじゃね?って突っ込みを入れた側だから、別に準決まで遡って整合性を図る必要はないだろ(笑)


桐生と多田以外は準決で必死こくレベルだから、決勝で遅くなっても自然


常に2〜3mの追い風が吹き続ける好条件で、福井陸協専務理事は「(公認になるのは)あの瞬間だけだった」と証言

↑これだけでもうね…(笑)
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 03:05:31.92ID:ZqtCGZG+
>>893
桐生多田じゃなくても普通は決勝になるべく一番いい走りをするように調整するだろうにその二人以外全員が遅くなってるのが自然?
それもインチキ追い風()が吹いてるのに?
出直してこい
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 03:43:25.55ID:WK44+aiQ
桐生の顔が日本選手権幅跳び優勝の橋岡だったらCMもバンバン来てたはず
0902ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 06:28:17.69ID:PJrXJsZV
少しでも自分たちに不利益なことがあれば、必ず大騒ぎするか暴力、暴動を起こす韓国朝鮮人。
戦時中に慰安婦強制があったなら、韓国朝鮮人は大暴れして大変なことになったはずだが、
日本でも朝鮮半島でも、慰安婦強制に抵抗する韓国朝鮮人が抵抗し大暴れしたという事例は何一つないのであるw

それが、戦後40年間一度たりとも、慰安婦について言及しなかったくせに、朝日新聞が80年代に慰安婦捏造の記事を書いた直後に突然思い出したかのように慰安婦問題で大騒ぎし出した韓国朝鮮人。
慰安婦強制がうそであったとわかる多くの事例の一つであるw

「朝鮮人をなめるな!」怒号渦巻く東京地裁前 朝鮮学校無償化訴訟 9/14(木) 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000503-san-soci
これが在日朝鮮人 朝鮮総連の強制捜査で大騒ぎし力づくで警察を妨害する韓国朝鮮人達
https://www.youtube.com/watch?v=d2jb0r_aNPw&;t=82s

在日の悪行!在日韓国・朝鮮人のパチンコ屋や焼肉屋の駅前の一等地は、日本人から強奪したもの!
https://www.youtube.com/watch?v=U3tAjOhaLmI
戦後から繰り返される在日朝鮮人の暴力・殺人・犯罪まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=U3tAjOhaLmI
村田春樹は語る!敗戦後朝鮮人はなにをしたか
https://www.youtube.com/watch?v=7MzSfZTwGSU
《朝鮮進駐軍》GHQは朝鮮人を先兵偵察隊として使い街を破壊した!
https://www.youtube.com/watch?v=eG4sXT3EVsk
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 06:29:25.19ID:PJrXJsZV
↓自分たちに不利益なことがあれば、必ず大騒ぎ大暴れする韓国朝鮮人だが、都合が悪い時は逃げ足早く隠れて出て来ませんw

【2017/8/29】北朝鮮のミサイル発射に対する緊急抗議行動【行動する保守運動】
https://youtu.be/DfPvd3EQyWs?t=151
【北朝鮮核実験】在特会桜井会長がマスゴミを説教 2013年2月12日 
http://www.youtube.com/watch?v=2dmtM_-Plhc
【2016/1/6】北朝鮮水爆実験緊急抗議活動in朝鮮総連前1
https://www.youtube.com/watch?v=f7FO5_Qd56Y
在特会・桜井誠が生放送中に朝鮮総連へ「いつミサイル発射するの?」と電凸
https://www.youtube.com/watch?v=FasIibc04Fo

日の丸をウンコで侮辱する在日韓国人 「オレ達に選挙権をよこせ!」
https://www.youtube.com/watch?v=Z2uE4MmhJNw
日本に住むのは日本人だけじゃない!FUCK愛国心
http://gofar.skr.jp/obo/archives/1647
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 07:20:20.87ID:ySBXKJ4w
アメリカ白人は短距離ではアフリカンに勝てないと思っているから中長距離に流れるらしいな
逆に中長距離なら勝てる気がするのが不思議だが、東アフリカ系が国内にあんまりいないせいかな?
0906ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 08:01:36.85ID:DdmBlqU1
>>904
いわゆる奴隷海岸と言われていたとこがアフリカ西部の大西洋岸
0908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 09:28:43.39ID:J3WljlLz
RT良かったし序盤で多田にたいして離されなかったんだから中盤以降は勝ちが見える中で冷静に走れた
そりゃ後半も伸び伸び走れたわな。風速関係なく記録出る要因はあった
0909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/19(火) 10:08:34.83ID:+Nl4nUlq
今年の織田記念の桐生はリアクションタイムも山縣並みだったな
で、上海でフライング失格
リアクションタイムは0.084だっけ
あの時から歯車が狂い始めたと思う
トワイライトゲームズあたりから立て直してきたとは思うけど春先の強さと比べたら少し及ばない印象
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況