X



ウルトラマラソン・17キロ地点 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 12:58:33.47ID:NtRWwEM+
普段は6分から7分ペースで10〜20kmくらい。毎日は走れないので月200〜250kmくらい。こんなユルい練習ではサブ4は無理ですねw
たまに40km走や峠走もやります。よく言われることですが、ウルトラは諦めない気持ちの方が大きいと思います。

迷ってるなら、出るべきかと。
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 21:17:12.30ID:9lhoqZCQ
ウルトラとフルのタイムを比較するときは、年齢も重要だと思うよ。

体力に自信のある若者でフルサブ3.5でもウルトラ完走できないとかある。
40代ならフルサブ4出来なくても完走狙える。

自分を過信しないことが大事。
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/05(金) 21:45:38.10ID:qGLg53ec
色々アドバイスありがとうございます。30代後半BBAですので無理せず自分なりに挑戦してみます。
0655617
垢版 |
2018/01/05(金) 22:45:58.99ID:a17QWvDI
とりあえずなんかスッキリしました。
野辺山エントリーしますっ!
ありがとうございます!
0663ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 10:42:20.22ID:IjCsY4Ee
人に押されなくても、いつも
「なんで申し込んだんだろ。金払って、休みの日に何やってんだ俺」
って後悔しながら走るのがウルトラだと思ってた。
0664ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 10:54:27.50ID:Dm9jGt6f
ゴール直前から1年間ぐらいは
エントリーしてよかったな、諦めなくて良かったな
と感じられる幸せ

そしてまた何でエントリーしたんだろのループ
0668ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 13:15:23.16ID:IjCsY4Ee
完走しなかった大会は、絶対にリピートというかリベンジする。

悔しさと、忘れ物を置いてきたような喪失感っていうのかな。
それらは全部、取り戻しに行かないと解消できないような気がして。
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 17:17:21.73ID:nUcobRsN
>>668
強い人はそう。
フルの悪いタイムのレースも含めて、俺もリベンジする。

でも、初っ端(初フルとか初ウルトラ)でいい思い出を作れなかった人って、どうなるのかなあと。
フェードアウトするから、こんなとこに出入りしないしね。
初フルでDNFだった会社の人は、もう十分ですって言ってたけど。
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/06(土) 18:43:13.06ID:gjzYECMu
初ウルトラというか初マラソンで伊豆大島出たけど80キロでリタイアした
とりあえず100キロ走りたかったから、みちくさ横須賀でリベンジしたよ

伊豆大島リベンジしたいけど、運営変わって100キロじゃなくなったしなー
0673ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 07:48:33.17ID:CTkmrYUO
>>653
私50代BBAだけど今年柴又100出ます!
フルは東京マラソン一回しか走ったことないです(4:45)。去年60Kに出て楽しかったので今年は100やってみようかと。
60は40K走1回と30K2回でなんとかしましたが、100は別物だと思うのでとりあえず杉戸60は出ようかと思ってます。
0676ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 18:45:47.40ID:ty4VJS2d
ここの住民は今年はどの大会に出る予定?

自分は富士五湖(71km)、柴又(100km)、くびき野(100km)or城内坂(100km)
初心者でも走れそうな大会に出ようかと
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 19:12:32.72ID:PrsGDtMT
40過ぎてからアップダウン始まるくびきのはビギナー向けなのか…?
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 20:28:36.06ID:Q2/EKFPx
前日ホテル泊まってる夜 楽しみ半分、なんで休みの日にわざわざホテル代交通費その他もろもろお金使って、翌日しんどい思いするんだろうという気持ちも出てくる 走ってる最中も時々悲しくてさみしい気持ちが出てくる
地元の大会なら楽しい気持ちだけ
0679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 20:32:00.10ID:LNwIHMp0
>>677
くびき野はアップダウン言うてもせいぜい200〜300登るのを5回続けるだけで、
エイドも凄まじく多いから初心者向けよ。
登りを全部歩く位の気楽な気持ちで行けば余裕。
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/07(日) 20:37:11.05ID:+xMHtCz/
とは言ってもくびきのは13時間半だからなー。フル4時間半ぐらいの持ちタイムでギリ。他に上げられているのはフル5時間でもクリアならできる
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 07:37:10.27ID:DDmAclpi
>>674
男はみな前半飛ばすけど、女はイーブンペースで走るよね。

思えば学生時代から、男は一夜漬け、女は日々の勉強でテストを乗り切ってたな。

仕事でもルーチンワークは女性が速い。脳の造りが違うんだろうな。
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/08(月) 14:21:47.86ID:O/K95qZN
>>676
柴又でサブ8目指します
0697ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 09:15:35.73ID:DQMrQJBT
>>695
自分は十数回完走してサブ4前後になったのを目処に初挑戦した。
まさか1、2回の完走で挑戦するランナーっているの?
0700ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 10:29:48.80ID:0aefzJrE
宮古島出るんだけど、まだ参加案内らしきものが来ない。
他にも届いてない人いる?
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/10(水) 20:07:31.92ID:UOqwfaxw
>>698
>サブ10狙うわけでもなけりゃ遠足気分で丁度いいよ

これだな
ウルトラの楽しみの一つだ
エイド取ったり気楽に行ける

ま、最後は苦しい遠足になるのはご愛嬌
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 01:07:42.91ID:+K/fRfPf
4月の富士4湖100kmで、ウルトラマラソンデビューなのですが、サングラスって有った方がいいですか?
2000円位のでもいいのかな?
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 12:30:58.57ID:cDsCEg49
サングラスはちゃんとUVカットがついてるヤツじゃないと、
遮光されて瞳孔が開いたところに紫外線が注ぎ込んで
視細胞傷めるで?
0716ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 16:40:51.17ID:CikgPNdA
>>707
サングラスは、ケチるぐらいならしないほうがマシだと思う
一般的に高級品と言われるオークリーでも2万前後で買えるわけだし、良いものを長く大切に使うのが1番
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/11(木) 23:32:44.08ID:CvRPJxw+
フラットなウルトラは退屈さでかえってキツく感じる
山越えたらいつのまにか20km進んでたような落差のあるコースが好き
0728ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/13(土) 15:09:28.18ID:ZRaeflu2
柴又のエントリーそろそろか 初参加なんだけどすぐ締め切りになるもんなの?60か100で迷ってるけど気持ち的には100行きそう
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:39.21ID:qIe9d515
屋久島
garminの高度上昇は2243
平坦がほとんどなくて結構きついコースだと思う。長めは最高。スタッフは良。エイドは並。
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/15(月) 05:36:25.20ID:nlzCxRar
初ウルトラで屋久島走ってきたがほんとにキツかった
エプソンだと高度1800mって出てきた、GPSも誤差大きかったから精度悪いかな
観光オフシーズンの1月開催だから、だいぶ歓迎されてたね
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/15(月) 11:08:57.12ID:O9hm7UKk
なごうらの話題がないので。
主催者に聞いたが来年は開催したいそうです。
メダルコレクターとしてはだちびんメダルぜひ欲しいので頑張ってもらいたい
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/15(月) 19:02:20.06ID:sUpeX0WV
>>732
エイドはよもぎ餅が常備されてたから、エネルギー切れの心配は無かったよ。もちろん他の銘菓もあった。同じマラニックの橘湾岸のしょぼいのとは違った。
0740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/15(月) 19:22:53.43ID:ygwd6+LC
橘と比べるのはちょっと違うでしょ。
橘は参加費安いし、マラニック系ではエイドはいい方。
屋久島をウルトラマラソンのカテゴリで比較すると、並かな。

エイドが超充実してる、
村岡、秋田、南伊豆、城内坂
ここらへん出ちゃうとサロマも四万十もウェルネスもショボく感じるだろうけど
0743ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/17(水) 00:22:39.92ID:xPm39/fC
ウルトラ初心者ですが、レースの日の朝食ってどんな感じですか?
例えば、4時にスタートするとして、何時ごろにどんなものを食べるか教えてください。
0745ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2018/01/17(水) 01:07:48.12ID:FnQlhAGH
>>743
3時頃に弁当とかパンとかオニギリとか、
なんかそんな様なのを、普通か少し多めに取る
あまりもたれたりしなければ何でも良いのでは?
と言っても去年の朝食焼肉弁当だったけど、食べたかったから
でもまあ特に問題無かった様に思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況