X



青山学院大学 vol.65 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/28(月) 03:00:18.71ID:u2lTAczf
青山学院青学陸上部公式サイト
http://aogaku-tf.com/
青学陸上部(長距離ブロック) twitter
http://twitter.com/aogaku_rikujyou
短距離ブロック
http://agu-athletics.org/index.html
青学陸上部OB会
http://www.obiogi.com/obog.php?cid=1000
青山スポーツ
http://aoyama.univ.nikkansports.com
青山学院
http://www.aoyamagakuin.jp/index.html
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/index.php
日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://www.hochi.co.jp/sports/feature/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/

前スレ
青山学院大学 vol.64
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1501511250
0899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/20(水) 23:08:22.76ID:f8XKEsad
中根の調子も良いらしい
0900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/20(水) 23:11:59.05ID:dmnRjnx0
>>898
吉田拓でなく吉田祐(也)ね。
3次合宿まで残ったのは鈴木・竹石・花田・吉田祐・中根の5人。
生方が2次にも選抜されず後退した感があるのは残念。
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/20(水) 23:33:20.09ID:qNXIN4lO
5区については今は貞永で何とかもっているけど吉田祐がイマイチだと来年以降が危険。
今の1年生でも山候補は作っているはずだが、吉田祐や神野に近い体格といえば鶴貝、大藏、岩見あたりか。
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/20(水) 23:52:26.11ID:LCpCQSKT
月陸の記事で、一次合宿菅平恒例の21キロ走の後半3キロ登リヨーイドンでは、1位貞永2位竹石だったと。確かここで去年吉田祐が5区候補に上がったはず
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/20(水) 23:53:18.34ID:f8XKEsad
貞永絶讃されてたな
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 00:09:07.30ID:NnTvDLWe
貞永はゴールした時にもうちょっとパフォーマンスして欲しい
首を傾けながらちょっとガッツポーズするだけなんて絵的に締まらない
神野みたいに口を開けて思いっきり腕を上げるぐらいやってくれなきゃ
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 00:42:55.50ID:KByC1VqW
陸部の部員写真見てたら3年生は松田以外誰でも使えそうな位層が厚いな。
それとは逆に2年生は鈴木以外できれば使いたくない面子ばかり。
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 00:54:15.32ID:KByC1VqW
>>911
俺は現2年の重石がズバリ、友哉と永井のカラブリだと見ている。
あの2人はマイペースなんか?鈴木塁より好タイムで入部してこのザマは何だ。
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 00:57:52.76ID:8Yb48vaz
層の厚いチームだとその厚さに阻まれて伸びないことがままあるからな
どこかで使いたいけど使えないジレンマもあるし
0916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 01:01:33.61ID:8Yb48vaz
>>914
そう、重石になっちゃってる感が否めないんだよ
マイペースなのは構わないけど練習やレースでちゃんと切り替えができないとマイナスにしかならないよね
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 01:13:56.83ID:BZX7/3CM
呑気にやってるとでも思ってるの?バカなの?
どの子も結果出したくて、親や恩師、故郷の友人らに頑張ってるところ見せたくて
必死にもがいてる
結果が出るか出ないかなんて運と能力のチョットした差だけだよ
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 01:26:41.92ID:8Yb48vaz
長距離選手をいくら甘やかしても弊害しか生まないけどな
あと俺が観察する限りチームの主力になる選手は2年次までにきっちり成長している
高校で13分台出してるんでしょ?運とか能力の問題なのかね
0920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 01:49:39.29ID:1rCgVVbL
>>901
山登りで思い出すのは、
神野は去年、東海に請われて山登りのレッスンをしたが、その中で一番マシだった館澤が、本番は全く期待外れの走りで、メンタルの弱さを見せた。
本人も調子に乗ってたと敗者の弁。

貞永>館澤、は厳然たる事実。

そして迫信理論で叩こうと思えば、
区間11位以下の關、國行、松尾、館澤らは轟沈になるのかなw
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 02:29:16.17ID:yC9Kxq7d
防寒対策もしないで低体温症になって転倒繰り返して大ブレーキ⇒搬送とかって
箱根駅伝参加する資格無いと思う
そういう対策なんて基本中の基本だから、電話帳ぐらい分厚い箱根駅伝マニュアルを
部で作っていて、それに普通に書いてあって、エントリー選手は当たり前のように
マニュアル通りの支度もし、それを飛行機のパイロットが離陸前に機器などを点検する場面にも
似た第三者チェックが行われ、チェックされた項目リストが責任者に集められて準備に抜かりが
ないことが監督に報告されて本番に臨む・・・みたいなステップは当然に行われているべき話
ランニング一枚と短パン、軍手無し…5区の山に放つとか、部としてなんのノウハウの蓄積もなく、
マニュアルの継続バージョンアップもなく、部員の役割と指揮系統の下での目視によるチェックと
報告もなく・・・の、ド素人部活動未満
箱根駅伝に何十年参加してきてこのザマ?と本気で驚きを隠せない
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 09:21:01.07ID:p5nbarpp
>>922
このザマ以下の他校選手達もいる。
リタイヤせずに襷繋いで8位。許してやれ。

彼は箱根後からリベンジを誓ってて
今や原監督が大絶賛するまでの存在。
0925ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 10:12:30.85ID:tG6b/eLE
>>886
お、おう。
夢だけ見ててねw
かわいそうなやつw
0926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 10:57:36.24ID:KByC1VqW
>>923
力関係からすると4年1名、3年3~4名、2年1名かゼロ、1年1~2名だろうね。
先日のユニバで鈴木が不調だったので場合によっては新入生投入もありか?
4年 下田
3年 小野田森田橋詰(梶谷?)
2年 鈴木(無し?)
1年 (吉田神林)
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 11:22:51.63ID:fd8u1dl/
原監督は、いつも我々の予想を超えることするからね。今回も正直、分からん。
ただここ数年4年生2人以上走ってるから、
下田、中村兄、田村の内2人は走るのかな
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 11:43:10.89ID:tG6b/eLE
>>927
田村は短いのいけるかどうかかな。
田村が短いとか走ったら脅威だよね
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 11:44:46.74ID:eFANEBLD
もし田村が走れるのだったら田村を2区に投入して前半勝負で挑むだろう
鈴木塁ー田村ー橋詰ー森田ー小野田ー下田
0930ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 12:04:17.02ID:KByC1VqW
俺の予想
神林(吉田)−橋詰−鈴木−森田−小野田−下田
※小椋鈴木を1年次から1区に起用した経験から1区1年の可能性は捨てきれない。
後半型で猛追のシナリオ。
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 13:03:53.61ID:WwofSvue
23日、青山学院大学フェスで出雲駅伝選手にあおう!
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 14:44:39.67ID:RDForLfE
とりあえず今日の原監督出演のBS11を見たい
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 15:03:13.31ID:mqlCMkHp
>>933
20:59~21:49
報道ライブ INsideOUT
「箱根駅伝4連覇に向け 新たなる挑戦」
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/21(木) 23:55:01.86ID:ux1sEBJ4
もう迫信構うのやめよーぜ
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 02:33:37.04ID:gy2HSsKb
大迫設楽悠神野の若手が川内に挑む構図
燃えますねぇ〜
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 08:04:31.83ID:YeFyaJrT
神野頑張れ、大迫なんかに負けるな。
0940ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 08:31:57.92ID:omCJkNX1
田村和希 
〜歴史を築くチームを勝利へ導く〜

3大駅伝に6度出場して4度区間賞、5度の優勝とまさに優勝請負人とでも言うべき選手、高いレベルで安定したその走りはまさに驚異的。

http://blog.sat-ekiden.info/2017/09/20/9139/
まったりさんブログ
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 09:20:41.67ID:omCJkNX1
田村選手が微妙な今は、箱根初優勝した時の雰囲気が似てるかな。

エース川崎欠場
→危機感
→部員団結
→歴代最速記録で初優勝
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 10:23:17.83ID:KHVyzaE8
神野の走りは松野明美ちっく。肘広めの一生懸命走法。
もうちょっと力を抜いてもいい気がする、フルなら。
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 11:36:13.61ID:d0qr1WXy
>>941
田村は欠場しないだろ
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 11:48:04.37ID:grPrr/Wj
「大学駅伝まったり応援」は高校時代からのデータもあり
選手へのLOVEもあり・・・読みやすい。
工藤選手は大八木監督を「監督冥利」にさせた選手。
神野選手も原監督の大の自慢の選手だよね。
また神野選手と一緒にエクササイズしたい(^^)
人に好かれるオーラあるし。
フルマラソン、がんばれ!
0946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 12:02:18.71ID:KBgFgWPR
今の部員たちに、神野時代の明るさとか、邪神の無さとか、
腹に一物の黒っぽいものが無い清浄さとか・・・
そういう感じってどうなんだろう?
強い青学、チヤホヤされてる青学になってから入部してくると、
「おれ青学で走ってんだぜ」の心の鎧を着だして、無邪気さとか
天真爛漫さとか、明るさとは違う「黒い影」のようなオーラが
見え出すから、運気は落ちてしまうよ
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 12:15:08.97ID:uG9KBrwL
>>946
幸福の科学乙
0948ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 12:21:19.83ID:grPrr/Wj
三大駅伝で強い青学維持してくれい!
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 13:17:29.35ID:JJvMr075
田村選手の力が必要なのは、出雲と全日本。
箱根は不在であっても4連覇する。
可能ならば出雲から勇姿を見たい。
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 16:15:07.20ID:gy2HSsKb
1番田村の力が求められる出雲で欠場は痛すぎる
万全田村なら去年のレベルの上に上積みが乗せられてると首位奪回、区間賞は当たり前なレベルだし
0951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 17:08:50.25ID:AnVD7ZfL
第24回青山学院大学同窓祭 
日時 2017年9月23日(土.祝)9:00〜17:30
場所 青山キャンパス

青山学院大学同窓祭は、久保田の犯罪の反省会を開く。
0952ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 18:25:11.53ID:gy2HSsKb
梶谷ー鈴木塁ー橋詰ー森田ー小野田ー下田

1区は梶谷、鬼の様な形相で粘り、去年の個人選手権で關を後一歩まで追い詰めたラストスパートを持つスピードランナー。
去年は原監督が鈴木塁と梶谷をどちらに1区にするか最後まで迷った末に梶谷故障で鈴木塁へとなった。
練習も順調に積めて出雲にも間に合う模様。
遅れても1区なら取り返しがつく。

2区は鈴木塁、関カレ5000mでは1年生でデレセや田村を抑え表彰台、2年生は途中まで日本人トップ独走と高いポテンシャル。
1区に持って行っても良かったが最短区間で東海館澤などのスピードランナーに遅れを取るわけにはいかない、前半から勝負を仕掛けるべき、幸い競り合いにも強い。
原監督にSクラスと評される2年生エース。

3区は橋詰、今季絶好調、自己ベスト連発で1番勢いがありエース区間に相応しい選手。
都大路1区で区間2位とロードの適正も抜群。
原監督にSクラスと評される次期エース候補。

4区は森田、橋詰と仲が良いので襷リレーの相性も抜群。
完璧なペース配分で確実に先頭との差を詰めたり後続との差を広げたりできるランナー。
5000mのタイムは今一つ(それでも13分台)だがロードの適正は抜群、駅伝に強い選手。

5区は小野田、全体的にアップダウンが激しい上に下り基調なので小野田との相性は抜群。
5000mのタイムも文句なしのトップレベルの為出雲の相性も良い。
原監督にSクラスと評される選手。

6区は下田、練習では常に先頭を走ったりタバタで自分を追い詰めたりと心身共に成長してる模様。
距離が伸びれば伸びる程強いタイプなので6区に最適。
原監督にSクラスと評される自他共に認める青学のエース。
0953ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 18:27:52.90ID:bb7NWLwS
>>951
このレスから1時間以上経ったが、、
ログ調べてみると、
出雲スレと青学スレにだけ書き込まれてるね。

直前の出雲スレを見ると、、


《青学スレに前々から出没してた
「原監督の政治家ネタ」
「出雲と全日本捨てて箱根シフト」
その犯人は、キモい東海ヲタだった! 》


これが核心を突いたようだなw
久保田ネタの犯人も東海ヲタと確定したわ。

http://hissi.org/rea...922/QW5WRDdaZkw.html
0954ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 18:35:56.97ID:CR6gVH7B
>>952
鈴木ー梶谷でもありかなと思ってるけど、3区以降は同感だわ
と言いつつ吉田、神林等のサプライズ1人抜擢して欲しい、、、
0955ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 18:46:37.31ID:2ZQzYkQ1
サプライズの一年生起用はどうなるかなあ?

神林、吉田、岩見の順でOK??

誰かしら食い込んで欲しいですね。
0956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 18:50:45.35ID:CR6gVH7B
実際、神林と吉田どっちが強いんだろうか
伸び代は神林の方がありそう
0957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 18:52:48.72ID:gO1axLhY
>>952
なるほど面白いな。ありがと。
現地観戦を予定してるけど、1区は結構ハード。
早稲田の平主将が遅れるくらい。
去年走ったSランの鈴木がベターかな。
2区はスピード勝負だから梶谷もしくは中村兄。
3区以降は異議なし。
0958ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 19:00:49.47ID:gO1axLhY
>>955
原監督が選んだ1年なら問題ないと思うけど、
ここまでの成績見たらまだ出せないのかな?
去年は鈴木が良い成績あげてたからね。
出雲は、2年生以上に頑張ってもらい、
秋季合宿と世田谷ハーフで、1年起用を見定めるのでは?
0959ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 19:02:19.00ID:uG9KBrwL
さすが青学!

>>953みたいなバカをガン無視。

青学の品位を感じる。
素晴らしい。
0960ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 19:13:59.51ID:gO1axLhY
いや、頭に来てるけどなw
でも半分以上の原因は、迫信。
東海ファンは良い奴が多いと、個人的に思ってるよ。
0961ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 19:24:30.02ID:gCJWWxCD
日体大 不祥事があったみたいだなでも 青学 原監督の良き前列のおかげで おとがめ無しみたいだな

原監督には皆感謝している

大学生諸君 ありがたことだよ!
0962ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 19:31:24.20ID:2ZQzYkQ1
>>958
山は別として、平地には何処に食い込んで来て欲しいですね。やっぱ即戦力の第一候補は、安定感がある神林だろうね。吉田はまだ素材型の領域を脱していない。
0963ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 19:33:32.10ID:IO8/0QzY
世は当に大東海時代!
0964ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 19:43:40.94ID:gy2HSsKb
梶谷ー鈴木塁
梶谷が粘って良い位置で渡した襷を鈴木塁が勢いに乗ってごぼう抜きという去年の鈴木塁と田村みたいな走りに襷リレーにしようと思ったけど難コースの1区に梶谷は無理かぁ…
やはり去年好走して慣れている鈴木塁の方が1区は向いているのか
それにしても2区候補はいっぱいいるね
スピードスター梶谷、青学記録の中村兄、キャプテン吉永、虎視眈々と狙う1年ルーキー
原監督が梶谷は出雲に間に合うと言ってるから梶谷が無難かなー
0966ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 20:06:26.16ID:IO8/0QzY
青山のエースは森田
0967ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 20:15:33.65ID:gO1axLhY
でも俺、前回箱根で1区田村選手を予想して、
1区からの独走記録を期待してた者だから、
正直、分からんよw
田村7区をドンピシャ当てた強者がこのスレにはいるからね。
0970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 21:36:33.01ID:Ss2HZdeo
原「俺のエビフライ、見る?」
0971ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 21:45:25.15ID:IO8/0QzY
梶谷-富田-橋詰-森田-小野田-下田


3年生5人入れるとしたら
0972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 21:59:10.22ID:cBtyYWZW
鈴木は右に振る手が気になるのか1区走行時、右端に位置取る。高校時代からそう。出雲1区の難敵は向い風。集団の中で好位置取れる梶谷の方が良いと思う。
去年も序盤先頭切った桜岡、平は撃沈。
0974ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 22:12:38.96ID:IO8/0QzY
山田速人だっけ
0976ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 22:23:26.55ID:JGOCo61J
エントリー確実(外れたら故障以外あり得ない)
下田・森田・橋詰・小野田

エントリー濃厚
梶谷・鈴木・中村兄

エントリーボーダー上
田村・吉田圭・神林

エントリーボーダー下
吉永・橋間・竹石・中根・岩見
0977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/22(金) 22:27:19.39ID:gO1axLhY
>>972
出雲に良く行くが1区は市街地を走る。
風の影響は、むしろ田園地帯の3区がキツイよ。
0978ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 10:08:19.72ID:ywtiPgIl
【報道ライブINsideOUT】
「箱根駅伝4連覇に向け 新たなる挑戦」

かなり濃厚な内容だった!
原監督は凄味増してオーラがハンパない。
24時間TVで目標達成し、体も引き締まり、学術面レベルアップされた佇まい。

以下、抜粋して纏めました。

1.なぜライバル校で生徒になろうと?
→指導がマンネリ化しつつあり、よりアカデミックで科学的な指導、データに裏付けされた誰もが納得できる提言をするため。
スポーツビジネスの権威、東京オリンピック推進本部事務局長の早稲田平田教授に師事。
1年間の在籍で、学業と指導を両立。
人生で初めて勉強が楽しく感じてる。
0979ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 10:08:51.34ID:ywtiPgIl
2.平田教授
→原監督は、自分の貴重な経験を皆で分かち合い、陸上界の全国的なレベルアップを計ろうとしている。
また選手達の引退後のことも良く考えてる。
原監督は国のために日本の陸上界を根本から変える改革者になって欲しい。
原監督の成功と失敗体験、練習や調整方法、トライアンドエラーはみんなの参考になる。

3.授業の様子
サッカー界、柔道界、卓球界の指導者も一緒のゼミで学んでる。
原監督は「箱根駅伝当日に最大限の能力を発揮するには」でプレゼン中。
駅伝本番から逆算して、ハーフやトラックでも、全力でやるケース、2割減でやるケースを指示して、トレーニングや休養を課している。
0980ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 10:09:19.61ID:ywtiPgIl
4.今期の目標
→アナウンサーやテロップで、
「史上初の2年連続3冠」が何度も繰り返される。
出雲が一番難しいが狙いに行く。
例年と比べても遜色ない練習量とデータ。

5.大会で結果を出すためのトレーニング
→長距離はキツイ練習で、監督選手達も本当にこれで合っているのか不安になるが、
「青学にはこれだけやれば優勝できるという裏付けがある」ので皆が自信持って出来ている。
0981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 10:09:55.32ID:ywtiPgIl
6.日本の陸上が強くなる為には
→まず協会の仕組み、外的要因が大切。色んな大会があるが、その大会が育成メカニズムと合ってるのか?
育成方法でも中学生からの一貫した指導法、各大学のトレーニング方法、データ分析やメンタルケアの共有化を。
強いケニア人やエチオピア人はどんな練習をしているのか?詳しい人はほぼいない。研究すべき。
また東京オリンピック、どう盛り上げるか、アマチュアスポーツだから考えたい。

→因みに、原監督の本はベストセラーで、海外でも発売されることになった。
また原監督はスポーツ省のワーキンググループにも所属。
0982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 10:10:20.66ID:ywtiPgIl
以上、長文失礼しました。
0983ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 11:26:09.87ID:PTzeV1TL
>>981
スポーツは遺伝が9割
一握りの天才を見極める技
日本人がどう伸びるかを 研究しよう
ちなみにベストセラーってのは多くの人に受け入れられる つまりスポーツ以外の汎用性はあるってこと
0984ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 11:46:26.27ID:SzfFbfD8
遺伝が9割だけど、箱根に出て来るような選手はほとんど優れた遺伝子をもらった子。

速い選手とそうでない選手の差は、一般人との差に比べたらほんの少ししかない。

だからみんな必死で練習してる。
0985ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 12:04:28.38ID:B4Qb38qA
同じ体調で20kmくらいで2分も3分の差がついたら絶望的
0986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 13:24:40.84ID:/op3Cvoe
田村が万全なら
鈴木塁ー橋詰ー田村ー森田ー小野田ー下田
と超前半型のオーダーを組めたんだがなぁ
0988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 13:46:31.42ID:XqwlVP0I
田村練習には参加してるから、2区ならいけるんじゃない?
0994ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 16:04:37.70ID:3gVd6xIP
>>991
これで確定?
0997ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/09/23(土) 16:09:31.30ID:O0hsO51B
公式Twitterに出てるな

本日開催された校友祭では、出雲メンバー10人が発表されました
4年下田、田村、吉永
3年小野田、梶谷、橋詰、森田
2年竹石
1年神林、吉田

三大駅伝の開幕戦となります。応援よろしくお願いします!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況