X



女子マラソン・長距離総合スレ Part157 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:46:47.53ID:8ShaGHi5
世界陸上って10大会も連続で入賞してたの?
五輪に比べればレベルが少し下がるけど
何気に凄かったんだな

まあそれすら止まってしまったが
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:47:38.48ID:LH8Ch/a5
女子マラソン・長距離総合スレ Part156 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1501897225/986

天満屋の関係者もそれを気にしていて
「ウチの選手は、『国内では強いけど世界大会になるとからきしダメ』という風評があるのは承知している。
 今回、なんとか吹き飛ばしたいんだ」
と、言っていたんだよ。
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:48:23.33ID:jtaVTcBd
清田は先頭集団の後ろにずっといたので、いつ前に出るんだろうという感じだったが、
結局、前に出られないまま35kmで脱落か。
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:48:26.48ID:66TRwdCR
前スレ931へ
高橋て高速コース&ガードランナーのお膳立てでようやくサブ20で
自分で走ると2時間21分台が限度だから
今回出場した選手より明らかに上といえる選手でもないのは確か
今回遅いペースだったとはいえ今回出場した選手の中で
高橋がスパートしてもせいぜい5q16分台前半ぐらいのペースなので
ついていけるレベルの選手は少なくとも今回35qの時点で先頭集団に残った選手内に何人も居るが
でそれで後半失速癖のある高橋に勝負決められない場合の隠し玉が有るのかね?
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:49:35.15ID:5ANPUlXI
スピードないからって言ってる人いるけど
仮に清田に中距離選手並のスピードがあったって結果は同じでしょ
スタミナが全く残ってなかったんだから
0013ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:49:49.82ID:jtaVTcBd
>>4
重友は下半身が重すぎだろ・・・
どこのプロゴルファーかと思ったわ。
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:50:09.75ID:km36f5VZ
1おつです

今の女子マラソンは、高橋、野口がいたとしてもアフリカ勢には勝てないだろうな

ヌデレバやシモンより数段上だな、、今のアフリカ勢は
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:51:14.19ID:xDHVZ+be
男子より悲惨な結果になるとは誰が予想したか
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:52:11.98ID:8ShaGHi5
ODAさんの切り替えの速さw
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:52:14.26ID:1vht6OYm
ここに来れてよかった?日本代表舐めてんのかよ。
最年長とは思えない。責任感なさ過ぎ。
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:52:14.18ID:jtaVTcBd
イギリスの選手は、ラドクリフといい今の選手といい、走り方がドタドタしてるな。
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:52:26.16ID:CY/q3MWD
とにかく根性ないわ
プロで食えないうちは逸材は他の競技へ行くから
マラソンとか地味にそこそこのやつしか集まらん
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:52:27.33ID:66TRwdCR
今のマラソンはWMMで勝てるレベルじゃないと世界で通用しない
少なくとも東京ロンドンボストンベルリンシカゴNYCM
どれでもいいから日本人で勝てる選手出て来いよ

しかし東京で勝つにもサブ20で走れないと勝てないという・・・
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:53:21.90ID:00Y24zey
山下さん、第一生命から戦えるランナーをつくってくれ
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:53:45.71ID:sS2R647b
>>7
20年前の選手が今勝ち負けできるかなんて議論できるだけで凄いと思わないか?
そして今の日本選手がいかにダメダメかわかるだろ?
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:54:02.96ID:eP6qhOLk
>>25
白人は豪快
黒人は弾む
日本人はペタペタ
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:54:56.49ID:oWjDnCcb
これでも各マラソンや駅伝はみんなテレビ中継される恵まれた環境なんだよね
しかし箱根以外のマラソン駅伝の視聴率は低下傾向にあるし
いつか見切られる時が来るだろう
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:55:25.66ID:jtaVTcBd
日本代表に必要なもの

・高橋&野口のような圧倒的練習量+ド根性
・福士のような積極性
・土佐のような終盤の粘り
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:55:39.76ID:eP6qhOLk
もう、ムセンビ姉妹が将来マラソンへ来てくれることを祈る
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:56:07.86ID:66TRwdCR
>>21
アジア大会もほぼ単独走だったからな
IFだが今回世陸に出場した選手がその時のアジア大会に全員出場し一緒に走ったとすると
前半いいようにペースメーカーとして使われて
後半失速時に置いていかれる展開も考えられる訳で
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:56:19.39ID:Pc00kNS0
世界陸上女子マラソン入賞者
97 鈴木、飛瀬
99 市橋、小幡
01 土佐、渋井
03 野口、千葉、坂本
05 原、弘山
07 土佐、嶋原
09 尾崎、加納
11 赤羽
13 福士、木崎
15 伊藤
17 なし!
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:57:35.77ID:xDHVZ+be
ムセンビって1年もしないでオレゴンプロジェクトをクビになったあのムセンビ?
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:57:46.29ID:CY/q3MWD
福士って頭悪すぎてただのママヨーやん
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:59:10.68ID:eP6qhOLk
これは日本人がたとえPB2時間16分台を持ってたとしても世界選手権やオリンピックでは
まるっきり力を出せず勝てない気がしてきた。
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 00:59:21.78ID:LH8Ch/a5
川内優輝さんは
「40kmを練習で走るより、マラソンの実戦で走る方がいいんですよ。レース勘というのは、結局実戦経験でしか身につかないんでね」
「フルマラソンを一回走ったら数ヶ月休むというのは、逆にレース勘を狂わせる。短い間隔で走った方が合うという選手だっているんだから」
って言っていたな。
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:00:21.50ID:aIoOf9Sz
>>40
あの時のアジア大会はとてもマラソンやるようなコンディション、環境じゃないぞ
そんな中当時の世界記録に迫るキチガイペースで終盤まで走ったQについていくのは無謀
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:01:04.85ID:dUMXmHzM
結局冬マラソンで好タイムだしてもそれだけでは通用しない
夏の世界大会のマラソンはそれだけ別物ということでしょう
安藤、清田にとっては世界はそんなに甘くはないという貴重な経験を得た
また、里内コーチもしかり
確固たる自信や理論が打ち砕かれたことでここからどう立て直すか
調整の仕方も見直さなければならないだろうね
東京までに間に合ってほしいなあと思う

重友は長〜い旅、お疲れ様でした!
思い出の地でよく頑張りました
結果が出たのでこれで心置きなく引退出来るでしょう
お疲れ様でした!
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:01:34.82ID:66TRwdCR
>>32
今の日本選手がいかにダメダメかわかるが
懐古厨がはこびる競技にはオワコン臭を感じるのが悲しい
野球だっていまだにON時代を懐かしむ奴多いし
F!でもセナプロ時代の話ばかりだしな
どちらも全盛期からは程遠い競技人気
マラソンももうだめかもわからんね
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:02:15.12ID:r0aiMRHF
日本の女には無理。枠の無駄。
東京大会は、3人も必要ない。
出すにしても、バーレーンみたいにケニア人帰化で。
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:03:52.16ID:8ShaGHi5
なんであのスローペースにつけないんだろうな
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:03:59.39ID:CY/q3MWD
何度も言うが食えない競技はダメ
人が集まらない
ゴルフみたいに賞金だけ高いのもガラパゴス化して朝鮮に侵略されるけどな
サーキットで世界転戦しないと自分の立ち位置がわからない
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:05:38.55ID:UFVlAyyC
帰化作戦しかないわ。
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:05:41.36ID:jtaVTcBd
>>46
まあ、女は生理とか色々とあるから。
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:05:54.13ID:r0aiMRHF
入賞もできないなら、マラソンに出る必要はない。
可能性のある種目に注力した方が良いよ。
マラソンはもういらない。
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:05:58.06ID:00Y24zey
>>41
嶋原や加納が今いたら立派な日本のエースだな
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:06:11.87ID:oWjDnCcb
女子マラソンは強いという理由で五輪内定は3位以内だったのがリオから入賞に格下げになったわけだ
ロンドンの時の赤羽は被害者。今思えばあの頃から日本女子はトップでは無かったから
内定出しても良かったな
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:06:36.89ID:LH8Ch/a5
>>51

一応、2018年のジャカルタアジア大会がある。
バーレーン勢が出て来ると思うけどね。

アジア大会も東京選考大会(グランドチャンピオンレース出走権獲得対象)ではあるが。
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:07:37.37ID:05bJISnz
旧ソ連みたいに祖母、母の体格体質、父方の気質まで調べて
赤血球乳酸エリートを青田買いするか
さりげなく義務教育の中に盛り込んで
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:08:40.08ID:66TRwdCR
>>48
無謀でも付いていくかもしくは届く所で集団で追うよ今のアフリカ選手は
2003年東京でもアレムが高橋に付いて行って途中離されても結局勝ったしな
高橋を過大評価しすぎなのと今の選手を過小評価し過ぎなのでどうにかならんのかね
今の外国人選手はWMMで年2回こういう今日の勝負重視レースで経験値積んでるので
少なくとも勝負勘や経験値に関しては日本人とは圧倒的にレベルの差がついているんだが
だから今の選手はアフリカ選手だけでなく欧米の選手にも勝てなかったりする
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:08:55.75ID:jtaVTcBd
>>64
男だが、藤田敦や佐藤敦のように、練習のし過ぎで怪我の連続で引退というパターンもあるので
難しいところだ。
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:09:06.49ID:RJXLT9AZ
Qちゃんとタヌい

野口とかロキ

サクッと作る
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:11:09.36ID:jtaVTcBd
>>70
鈴木がマラソンを走ったら、川内の女版になって、レース後に車椅子→医務室行きになるぞw
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:11:27.67ID:yEQggCj3
>>70
怪我無く行けば良いが
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:11:33.27ID:66TRwdCR
>>68
今のアフリカ選手はハーフマラソンで1時間4分台5分台で走っているが
今回出場した選手でもハーフマラソン1時間7分台で走れる選手多数
なのにハーフ1時間9分台前後の高橋のペースに付けないとでも?
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:11:44.94ID:00Y24zey
>>70
上原や関根も早くマラソン走れよ
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:11:51.28ID:VAxHjByd
言っとくが、世陸入賞者に一人現役がいるからな

その名も渋井陽子!!
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:12:27.28ID:L+Y1o9jN
スピードだけじゃ勝てない
でもペースメーカーがいなきゃ誰かの後ろに付こうとするだけでタイムが出ない
タイム目指しつつレースメイクするって方向性で育成しないとどうしようもないんだが、今の日本人にそれが出きるかどうか…
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:12:58.56ID:EKnVQycI
走る前金メダルを狙うと言ってたな あの欽ちゃん走りでどう勝つもりか(笑)
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:13:03.17ID:NTte7jnR
忍者走りは取り入れて一年ぐらいが一番効果が出るんじゃないか
放送で「脚が細くなった」とか言ってたけど忍者走りを続けることによって脚の筋力が衰えて無駄なエネルギーを消費しない利点が筋力の衰えで相殺されてしまうんじゃないのか?
だから筋力を保ったまま本番で忍者走りの効果を出す工夫が必要なのでは?
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:13:33.62ID:00Y24zey
>>70
増田さんがマラソン適性に太鼓判を押しているからすごいマラソンランナーになるよ
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:13:44.85ID:66TRwdCR
>>57
俺なら
放置してもいずれ勝手に落ちるディクソンは放置で
付いていけばいずれ勝手に失速する高橋には付くけど
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:15:13.41ID:8ShaGHi5
今日の重友さんいいですよ〜
凄く足が動いてます

と解説?の増田さんが最初の頃に言ってたね…
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:15:30.46ID:AfBbSWJr
>>70
疲労骨折しまくる奴がマラソンで脚持つわけねーだろうが
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:15:34.69ID:sS2R647b
>>52
いまどき野球でONなんて語っちゃう馬鹿はいないだろ!
それはお前が爺いなだけだよ。
ダルや田中をONが打てるなんてお前以外は思わない。

それに野球は色々改革して球場で野球見れないくらい大人気だぞ。
爺さんはすこし外に出てみようぜ。

一方、駅伝かさ上げ人気にあぐらかくだけのマラソン界。
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:17:58.34ID:v+Xg9FLP
アメリカ勢ががんばってるから日本ももうちょっと戦えると思うんだが
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:19:41.52ID:yzkDfrr3
リオもそうだったけどあれでなぜ落ちるのかわからない
単に力不足なのか、調整不足なのか、路面やコースとあわなかったのか、戦略ミスか
いろんな要素の複合だろうとは思うけど
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/08/07(月) 01:19:48.39ID:CY/q3MWD
ほんと後味悪いレースだったわ
他人のご機嫌伺ってるうちにおいてけぼり
だから競輪みたいに組んで走れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況