X



男子マラソン・長距離総合スレ Part206 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/23(金) 20:43:18.98ID:U4i7vW77
前スレ
【キプチョゲ】男子マラソン・長距離総合スレ Part205【タデッセ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1494659022/

◎ロンドン世界陸上マラソン代表
・井上大仁(MHPS)
・川内優輝(埼玉県庁)
・中本健太郎(安川電機)

補欠・山本浩之(コニカミノルタ)
ttp://www.jaaf.or.jp/taikai/1508/1508_file_1.pdf

・2017年8月6日(日)PM18:55スタート(日本時間)
0852ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 11:49:00.41ID:nluW1Mmw
リラックマ高田さん1度くらいサブテン達成したいと思うが
いつも2時間10分台とか11分台だなあ
0855ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 12:15:52.79ID:pyBaFqDR
野口おめでとう!
0856ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 12:29:34.84ID:6iFldnoB
野口て日体大の1年時から箱根1区走ってたよね、スピードあるんだな。
青学の最強世代は箱根未経験の橋本が順調か。わからんもんだな。
0858ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 12:55:15.58ID:ufj6uQpO
川内優輝サブテン全記録

2011年02月27日 2時間08分37秒 3位 東京マラソン
2011年12月04日 2時間09分57秒 3位 福岡国際マラソン
2013年02月03日 2時間08分15秒 1位 別府大分毎日マラソン
2013年03月17日 2時間08分14秒 4位 ソウル国際マラソン
2013年12月01日 2時間09分05秒 3位 福岡国際マラソン
2013年12月15日 2時間09分15秒 2位 防府読売マラソン
2014年05月04日 2時間09分36秒 9位 ハンブルクマラソン
2014年12月21日 2時間09分46秒 1位 防府読売マラソン
2016年07月03日 2時間09分01秒 2位 ゴールドコーストマラソン
2016年12月04日 2時間09分11秒 3位 福岡国際マラソン
2017年02月12日 2時間09分54秒 1位 愛媛マラソン
2017年07月02日 2時間09分18秒 3位 ゴールドコーストマラソン
0859ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 13:08:11.58ID:SC15eG6u
>>858
愛媛マラソンの存在感やばい
0860ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 13:25:12.12ID:nluW1Mmw
マラソンの同一大会夫婦世界記録が札幌の夫婦の5:15:31らしいが
野口・竹中夫妻は2:08:59+2:28:32=4:37:31
これは市民ランナーじゃ破るの厳しい
ギネスに申請するんだろうか

>>858
2013年の2ヶ月連続8分台とか中2週間サブテンもすごい
0862ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 13:30:44.72ID:9kULPS9K
川内はポリシーを貫く男だからインチキシューズは死んでも履かないだろうな
0863ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 13:32:01.36ID:6iFldnoB
川内、年間50レース出走しても記録を伸ばすのは難しいんだな。
しかしサブテンを切るペースでフルを押し切る力の安定感は半端ない。
0864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 13:34:26.23ID:9kULPS9K
>>860
市民ランナー無理ゲーになる
合計5時間15分はギネス記録にはレベル低すぎるし、さっさと4時間30分台にしてほしい
0866ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 13:36:10.94ID:6iFldnoB
函館マラソンに実業団選手が多数出走してるみたいだけど
結果が解らんしハーフばっかりみたいやね。
0868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 13:47:39.07ID:5uJeBDIw
野口夫婦って女の方はなんか好感持てんな
これでギネス申請したら嫌だわ
生活うんぬんも女が実権握ってそうだし
女の目からみたら自分にないものを持っていて
苦労しないでちゃかし幸せゲットするっていうの
近くにいたら関わりたくないタイプだわ

男の方は優勝とサブテンおめ。
0870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 13:59:39.39ID:nluW1Mmw
おばちゃん怖いですぅ><
0871ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 14:00:02.47ID:hfidRFn5
ギネス申請してるかどうかはしらんけど
同一大会夫婦世界記録は今年のパリマラソンのロンヤンガタとリオノリポじゃないのか
記録は2時間6分8秒と2時間20分54
0872ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 14:05:40.78ID:W+4aNaOi
>>868
ギネス云々は、確かアフリカの夫婦が4時間25分前後の記録をマークしてたから申請出来ないと思われる
0873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 14:07:07.96ID:6iFldnoB
函館ハーフは面子からして順当にコニカの菊池が日本人1位か。
0874ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 14:35:32.54ID:LGwcWt7S
>>871
早すぎワロタw
この夫婦からはベケレとかファラーレベルが生まれそうだな!
0875ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 15:38:55.35ID:oeSJARc7
>>811
勝った野口はすごいけど
2位のケニア人40歳以上ってのはもっとすごい
0876ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 16:16:58.56ID:pcPko/b3
>>640
両親て川崎監督に見える
0877ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 16:23:58.48ID:SYalTyRF
“Don’t worry about my age because marathon is in my heart,” Mungara said.
“This time I want to do 2:08.
“If my friend here (Kawauchi) stays cool, I can take him to sub 2:10.”
http://www.goldcoastbulletin.com.au/sport/gold-coast-marathon/forget-jeff-horn-and-manny-pacquiao-gold-coast-hosts-international-street-fight/news-story/f2108661bf1dfac3a07681daca719b40

ムンガラのこのレース前の言葉はいかす
結果として8分台はたせなかったが
0878ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 17:16:45.46ID:XtJK6JMP
海外
2.06.16 高岡 2002年シカゴ
2.06.57 犬伏 1999年ベルリン
2.07.35 児玉 1986年北京
2.07.40 谷口 1988年北京
2.07.57 伊藤 1986年北京
2.08.14 川内 2013年東亜
2.08.21 中山 1986年アジア大会(北京)
2.08.27 瀬古 1986年シカゴ
2.08.46 小島 1999年ロッテルダム
2.08.59 野口 2017年ゴールドコースト

2017
2.08.22 井上 2月 東京
2.08.59 野口 7月 ゴールドコースト
2.09.12 山本 2月 東京
2.09.18 川内 7が ゴールドコースト
2.09.27 設楽 2月 東京
2.09.32 中本 2月 別大
2.09.46 服部 2月 東京
2.10.10 佐々木 3月 びわ湖
2.10.30 木滑 2月 別大
2.10.39 大石 2月 別大

野口拓也
・海外日本人歴代10位(史上19人目の海外サブテン)
・日本人史上44人目のサブ9達成
・2017年日本人ランキング2位
0880ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 17:31:48.75ID:F9mZ653O
まあ、肝心の世陸でまとめられないのが川内なんだけどな
0881ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 17:41:00.56ID:bhDxFs5D
今回のペースは終始、川内がもっとも得意とするペースだからな
0882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 17:49:22.75ID:NuHnBMn4
>>878
これ北京の記録は怪しいよなー
国内でサブテンできなかった児玉が日本最高7分台だし
0883ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 17:53:50.73ID:nluW1Mmw
流石のマニアさんも大物不在のホクレン士別には乗り込んでいない模様
スタートリスト見たけど韓国にも実業団ってあんのかね
0884ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 18:32:02.48ID:VH0hoNFU
八木はこの状況で
東京五輪でメダルなんて
本気で言ってるんだろうか。
0886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 18:49:52.40ID:dLDsVpSL
>>860
ちょっと前にアフリカの夫婦が男2時間6分と女2時間20分くらいで走って話題になってなかったっけ。申請されたらもう更新しようがない。
0887ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 18:58:55.85ID:HUAVn2ae
>>884
東京マラソンのエリート枠(2:21)では走れないから
福岡国際A(2:27)で出場かな
まあどっちにしろ最強40代利根川さんに勝てるかも怪しいけど
0888ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 19:33:21.42ID:9kULPS9K
>>886
同じ日にそれぞれ優勝したけどたしか大会は別々だった気が
0890ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 20:27:14.13ID:SHkAS1LY
>>882
何を今更www
0891ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 20:27:43.34ID:I6TABTug

全国の頭の悪いバカ学生は誰でも入れるバカ大学駒沢坊さん大学が待っている

頭の良い奴は入学できない、馬鹿とキチガイがバカ駒沢坊さん大学が待っている。

・全国の頭の悪いバカ学生は誰でも入れるバカ大学駒沢坊さん大学が待っている

・頭の良い奴は入学できない、馬鹿とキチガイがバカ駒沢坊さん大学が待っている。

全国の頭の悪いバカ学生は誰でも入れるバカ大学駒沢坊さん大学が待っている

頭の良い奴は入学できない、馬鹿とキチガイがバカ駒沢坊さん大学が待っている。

バカ駒沢のエロ男 がいるよ。こいつは本当に大バカだよm
0893ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 21:00:53.27ID:ufj6uQpO
>>878
中山のアジア大会はソウル
0894ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 21:02:16.71ID:OBOMKgmP
大学選びは慎重に
◆リクルート国内年収上位ランキング100校(国公立・私大) 出身大学別 年収ランク箱根駅伝編◆
キャリアコンパス(リクルートデゥーダ、20代の働き方から)
https://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html
11 早稲田大学  572万円 ↓箱根本戦出場校
20 明治大学   524万円
27 青山学院大 ..510万円
43 法政大学   482万円
45 東海大学 479万円
49 日本大学 469万円
69 駒澤大学 456万円
78 神奈川大学 451万円
83 國學院大学 445万円
90 創価大学 437万円
93 拓殖大学 435万円
93 順天堂大学 435万円
99 亜細亜大学 433万円

●東洋大学・○○学院×2・〇武大などの大学はランク外 ←★★工業高校の方が上
影も形もない 見当たりません

●週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」(学生数5000人以上)ランキング
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 21:02:57.19ID:OBOMKgmP
>>891
↑日本語不自由だねwww馬鹿東洋オタ爺さんwww
今日も元気な2ch陸板名物バカT.T.のキチガイ爺  (笑)
白痴 ルンペン バカ 知能障害者 世間で相手にされず、2chで馬鹿晒し
ハァ〜イ高等小学校落第の馬鹿爺です(笑) 東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ
馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
     /馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田攻撃が趣味です
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
    | . : )'e'( : . |      70過ぎの爺で静岡在住
    ` ‐-=-‐ ´     コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
    /生ポ受給 \ .   2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_  
このバカの活動場所 ↓

◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs◆ ←都合の悪い記事は「匿名」で投稿中
 ※鉄紺ボードhttp://8924.teacup.com/toyotaro/bbs ←管理人さんにより追放されたようです

◆日本一おめでとう最低大学東洋
週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0897ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/02(日) 21:40:38.51ID:nluW1Mmw
野口今日が誕生日だったっぽい
0903ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 02:32:12.38ID:/PmNuM1a
ゴールドコーストは今の時期冬だな。6〜8月が冬。
0904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 03:13:14.34ID:3hw00uga
オーストラリアと日本は季節が逆だ
0905ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 05:11:22.82ID:ZjZ9DSOg
コニカミノルタ、米企業買収 遺伝子がん診断、1000億円規模
0907ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 06:28:49.17ID:wTt0YzjU
ゴールドコーストは真冬でも昼間は20度くらいまで気温上がって結構暑い
紫外線が日本の比ではないから余計に暑く感じる
0910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 07:01:07.06ID:VP8/9ZSw
紫外線が比べものにならない程高い、Yahoo!かなんかで適当に調べた話鵜呑みすぎ(笑)
オーストラリアの夏(日本の冬)を比較してるデータが一人歩きしただけだからねそれ(笑)
0912ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 07:26:39.59ID:Rlr5WV5T
やぎは優秀な市民ランナー
ちゃんと仕事もしてる。
五輪は無理
0913ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 09:26:55.90ID:wkXnDAnR
駅伝を経由せず、選んだ五輪直行。
“世代最強”遠藤日向の異端ルート。
http://number.bunshun.jp/articles/-/828379
0914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 09:35:55.67ID:q/ZKI/7n
>>913
まあ五輪には出れるかもしれないが世界の強豪とは勝負になるはずもないのにね。
引退後のこと考えたら大学行っておいたほうがいいと思うんだけどな。
0915ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 09:53:16.43ID:jz/fZ7N1
1500で五輪は難しくないか?
0917ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 10:15:05.57ID:s8kvqDGw
1500mで東京オリンピック狙うのか
地元開催ということで標準切れなくても走れるのだろうか
その前に日本選手権勝たないとね 
0918ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 10:40:36.88ID:lE1b0nJ8
どこに1500mで狙うと書いてあるの
0919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 11:20:13.17ID:9hC6seFv
遠藤はエルゲルージやセントロウィッツを目指して欲しい。
ラストのキレもあるし筋肉もまだまだ強化できる。
単独走よりもヨーイどんでバチバチ競りながらの方が力を発揮できる負けん気の強さもある。

そのためにまずは1500の日本記録を狙わせる。
練習ではスピード強化と位置取りの技術をつけさせるために800mも年に1〜2回は走らせたい。
1500を軸にしつつ、将来的には適性も見つつ3000mSCか5000mかに挑戦させる。
遠藤ほどの素材なら努力と条件次第で世界大会でトラックで入賞できる。
0921ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 12:54:24.52ID:tAx3d1RU
某強豪チームのコーチが暇つぶしに書いてやるけど、ノビシロって何なのか?腕振りから繰り出す下肢及び上体の余裕度、計りながら伸ばすのが一番、高校ナンバーワン等はそこで力を込めるともう少し出力上がるコトを知るから出す→間違い、遠藤君は高2の最後から
0922ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 12:56:03.61ID:tAx3d1RU
GGNで完全に上体に力が入るようになった、例のプロジェクトの絡みもあったのかは判らないが急ぎ過ぎたから1500も競り合いで離せなくなって焦る→だんだん勝てなくなっている
0923ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 13:01:26.02ID:tAx3d1RU
柔軟性とは?腱が溜めを作り反発で爆発する、体の緊張部位やぐらつき部位はその反発を吸収するイメージ、爆発が100とすると出来るだけ100で地面に伝えたい、しかし上体固く動きに立ち遅れてマイナス5とか左右のバランスに固さが遅れてマイナス2とかの積み重ね
0924ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 13:03:42.30ID:tAx3d1RU
一般人には関係ない小さなマイナスが長く練習し秒差を追う選手には致命的な間違いになる、大学がとか電工がとか進路の問題ではなくこれは彼の動きの問題、それを指導者は当然把握しているからどこまで修正するか?
0927ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 13:58:01.99ID:jWmRJM18
修正って時間かかるもんなの?
0928ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 15:08:16.22ID:lE1b0nJ8
遠藤の良さは股関節だろ、遠藤に柔軟性がないとかバカかよ
0929ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 15:52:17.65ID:CI5A3JNX
ばかはお前、股関節の柔軟性をここでは論じてない、上体の緊張から来るピッチに対しての上体の立ち遅れを指摘している、ばかはすっこんでた方が賢明、股関節の柔軟性が何に使われるのか?縦の伸びか?横の受け側か?何を柔軟性としてる?
0931ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 16:08:53.08ID:08vOIrvV
>>921
世陸にすら代表も送り込めないヘボコーチですが、まで読んだ
0932ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 16:28:01.01ID:iL3y1lF6
大迫のホクレンエントリー まだない

いつになる
0933ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 16:43:32.11ID:/PmNuM1a
日本選手権の遠藤はスパートのタイミング逃したように見えたが。
しかし頭は左右に振りまくるしフォームもgdgdの館澤が
遠藤までちぎって1500で4連覇する理由の方が興味あるなw
0934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 16:51:59.62ID:CI5A3JNX
>>933
頭の左右はクセになってしまってる、エルゲルージの走りを見て彼の癖がついてしまった可能性が高いと思う、後ろを気にするシーンではない→エルゲルージは後ろを気にするポジションばかりだったから
0935ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 16:53:35.38ID:CI5A3JNX
>>933
ああいう左右振りをしていたのだが遠藤君はいつもやってる、言わば無駄過ぎる確認な訳だ、最初は格好から入るのも良いけどあそこまで癖になるとちょっとロス的な意味で良くないね
0936ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 16:55:58.17ID:CI5A3JNX
>>933
舘沢は接地から貰う反発が一番だからゆっくりに見えて進んでいる、つまり背筋の強さと接地ポジションが真下に近い部分が今回の選手の中で一番良かったと言う事
0938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 21:34:02.50ID:aJXmSm9M
深川の男子10000mAのPMは悠太か
0939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 22:53:53.66ID:lHLI9yNG
今回の日本選手権で自己ベスト出してんだからまだ伸びる可能性は十分だろ。

近年にない程1500が注目されてるのは良いことだ。このまま遠藤や館澤とかの若手が競って日本記録を3:35切り位まで水準を上げてくれれば日本の中距離が盛り上がる
0941ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 23:10:08.84ID:IepxTqn2
今思えばナベカズとか小林史和が競ってた頃の1500はレベル高かったんだな
最近だと40秒切りもみないし
0942ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 23:14:59.15ID:eo/1GKtZ
>>941
つ去年のリレカ戸田
0943ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 23:16:29.81ID:IrKJCfJN
>>933
4連覇?なんのこと?
0944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 23:26:07.46ID:HYOkotnB
野口拓也 ゴールドコーストマラソン優勝
前半1:04:39/後半1:04:20のネガティヴスプリット
30キロ以降が36:45で13年別大マラソン川内並の好記録
ラスト2.195キロは6:29で同大会優勝経験のあるムンガラとの競り合いを制す

なお川内は前半後半共に1:04:39という珍しい記録
0945ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 23:47:15.03ID:/DOmrB1c
知ってるとおもうが


1500は独特の牽制があるからねえ。
0947ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/03(月) 23:55:42.49ID:aJXmSm9M
>>939
2人とも本気で1500に取り組む気はないように思う
遠藤は5000に繋げるための1500って考えてそう
館澤は駅伝志向っぽいし来年すっぱり1500やめてても驚かない
0949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/04(火) 00:11:33.86ID:tZP3DbYx
お金の話するなんて汚いと思うかもしれないが端的な話、日本中距離界は
組織が中距離支援にもっとお金をまわしさえすれば全て解決される
中距離合宿等されてるが、まだまだ足りない。長距離勢も中距離合宿に参加したり、
試合でも800m〜5000mの選手がもっと混じり合って競い合ってスピードのレベル高めていかないと
0950ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/07/04(火) 00:23:34.08ID:GRKJJ/ju
今回の野口は川内なんかよりもっと評価されていい記録と成果だと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況