X



全日本大学駅伝予選会スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/06(火) 20:46:29.22ID:kgoTYxhm
秩父宮賜杯第49回全日本大学駅伝対校選手権大会
関東学生陸上競技連盟推薦校選考会
http://www.kgrr.org/event/2017/kgrr/49zenniti/49_entrydate.pdf

出場大学
日本体育大学 東海大学 神奈川大学 明治大学 大東文化大学
順天堂大学 中央大学 國學院大學 東京国際大学 法政大学
城西大学 帝京大学 拓殖大学 国士舘大学 創価大学
日本大学 専修大学 上武大学 筑波大学 亜細亜大学 
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/06(火) 20:47:01.87ID:kgoTYxhm
日体大
1組2946小縣佑哉2 3019(6月日体大10000m7組8位)
1組3002岩室天輝1 1443(4月日体大5000m23組15位)  
2組2934林田元輝3 3026(6月日体大10000m7組10位)
2組2911宮ア勇将3 本年度4月以降のレース出てない 
3組2852吉田亮壱4 1427(関カレ1部5000m14位)
3組2859中川翔太2 2952/1520/3021(関カレ1部10000m20位/関カレ1部5000m31位/6月日体大10000m8組27位)  
4組2914室伏穂高3 2945(6月日体大10000m8組10位) 
4組2923山口和也2 8:57/2940(関カレ1部3000SC4位・タイムは予選時/6月日体大10000m8組6位) 
補 2848小町昌矢4 本年度4月以降のレース出てない
補 2853城越勇星4 2927/6434(関カレ1部10000m15位/関カレ1部ハーフ3位) 

東海
1組2922郡司陽大2 2943(5月平国大10000m4組1位) 
1組2934小松陽平2 3000(5月平国大10000m4組5位) 
2組2913湯澤 舜3 6529(関カレ1部ハーフ9位)
2組2916中島怜利2 6600(関カレ1部ハーフ12位)
3組2948三上嵩斗3 8:55(関カレ1部3000SC2位)
3組2936西川雄一朗2 1409(関カレ1部5000m7位)  
4組2848關 颯人2 1400(関カレ1部5000m6位)
4組2859松尾淳之介2 2902(関カレ1部10000m8位)
補 2841川端千都4 2919(関カレ1部10000m11位)
補 2925國行麗生4 2926(関カレ1部10000m14位)

神奈川
1組2920多和田涼介3 2920(4月日体大10000m7組2位) 
1組2917荻野太成2 8:51(関カレ2部3000SC1位)  
2組2950安田共貴2 2950(4月日体大10000m8組19位)
2組2916宗 直輝2 2931(4月日体大10000m8組6位) 
3組2910大塚 倭4 6454(関カレ2部ハーフ5位)
3組2852鈴木祐希4 1409(関カレ2部5000m5位) 
4組2830鈴木健吾4 2840(関カレ2部10000m4位) 
4組2829山藤篤司3 2900(関カレ2部10000m7位) 
補 2918大野日暉4 6730(関カレ2部ハーフ20位) 
補 2920越川堅太2 1444(関カレ2部5000m31位)
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/06(火) 20:47:23.94ID:kgoTYxhm
明治
1組3001岸 哲也2 3009(6月日体10000m6組1位)  
1組3016村上純大1 1436/3016(関カレ1部5000m19位/6月日体10000m6組4位) 
2組2930酒井耀史1 6922(関カレ1部ハーフ30位) 
2組2933東島清純3 8:56(関カレ1部3000SC5位・タイムは予選時)
3組2903阿部弘輝2 2923/1431(関カレ1部10000m12位/関カレ1部5000m16位) 
3組2911三輪軌道2 DNF(関カレ1部ハーフ)
4組2840坂口裕之3 2840(関カレ1部10000m4位) 
4組2936中島大就2 6541(関カレ1部ハーフ10位)
補 2908田中龍太3 2953/1358(関カレ1部10000m21位/6月日体大5000m27組1位) 
補 3023角出龍哉3 3024(6月日体10000m6組9位)

大東文化 
1組2928山本翔馬4 3021(5月平国大10000m3組3位)
1組3012奈須智晃3 3014(5月平国大10000m3組1位)
2組2940中神文弘3 3032(関カレ2部10000m36位)
2組2911川澄克弥2 失格周回遅れ(関カレ2部ハーフ)
3組2920谷川貴俊3 DNF(関カレ2部ハーフ)
3組2912奈良凌介2 1459(関カレ2部5000m38位) 
4組2919林 日高4 2919(関カレ2部10000m14位)
4組2909齋藤 諒3 2953(関カレ2部10000m25位)
補 2908原 法利4 7047(関カレ2部ハーフ59位)
補 2933新井康平3 1445(関カレ2部5000m32位)

順天堂
1組2956山田 攻3 2956(4月日体大10000m7組9位)
1組3004小畠隆太郎2 3004(6月順大競技会)   
2組3006藤曲寛人2 6900(関カレ1部ハーフ27位)
2組2900野田一輝2 8:58(タイムは予選時・関カレ1部3000SC9位) 
3組2920清水颯大1 1426(関カレ1部5000m13位)
3組2916橋本龍一2 6745(関カレ1部ハーフ21位) 
4組2832塩尻和也3 2835/1347(関カレ1部10000m3位/関カレ1部5000m4位)
4組2819栃木 渡4 2845/1358(関カレ1部10000m6位/関カレ1部5000m5位)
補 2931金原弘直3 6848(関カレ1部ハーフ26位)
補 2849花澤賢人4 1414(6月日体大5000m28組15位)
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/06(火) 20:47:47.37ID:kgoTYxhm
中央
1組2957蛭田雄大4 6716(関カレ1部ハーフ18位)
1組2856二井康介2 3045(関カレ1部10000m31位)  
2組2951畝 拓夢1 2956(6月日体大10000m8組18位)
2組3005加井虎造1 3005(6月日体大10000m7組3位) 
3組2902舟津彰馬2 1447(関カレ1部5000m24位)
3組2919中山 顕3 2943(6月日体大10000m8組8位)  
4組2912竹内大地4 3008/1441(関カレ1部10000m24位/関カレ1部5000m22位) 
4組2834堀尾謙介3 1437(関カレ1部5000m20位)
補 2939神崎 裕3 9:22(関カレ1部3000SC予選1組12位)
補 2937池田勘汰1 2937(4月日体大10000m8組13位)

國學院  
1組2932磯邉翔太4 3006(5月平国大10000m4組6位)
1組2948河野敢太4 3017(5月平国大10000m4組8位) 
2組2937松永拓馬4 3007(5月平国大10000m4組7位)
2組2946青木祐人2 1435(関カレ2部5000m21位)
3組2919熊耳智貴4 2938(関カレ2部10000m23位)
3組2916江島崚太3 1423(関カレ2部5000m13位) 
4組2859向 晃平4 2920(関カレ2部10000m15位)
4組2908浦野雄平2 2908/1412(関カレ2部10000m8位/関カレ2部5000m9位)
補 2933國澤優志4 6644(関カレ2部ハーフ12位)
補 2913土方英和2 2957(5月平国大10000m4組3位)

東京国際
1組3002上村真司4 6758(関カレ2部ハーフ27位)
1組2957河野 歩3 3037(6月日体大10000m5組4位) 
2組2955荒井大輝4 2955(4月平国大10000m)
2組2939佐藤雄志2 1454(関カレ2部5000m36位)
3組2851伊藤達彦2 3002(関カレ2部10000m29位)
3組3007佐伯 涼1 3037(関カレ2部10000m38位)  
4組2828モグス2  1359(関カレ2部5000m3位)
4組2923鈴木博斗4 2923(関カレ2部10000m17位)
補 2943鈴木正樹2 9:00(関カレ2部3000SC5位・タイムは予選時)
補 3019相沢悠斗2 3028(6月日体大10000m7組12位)
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/06(火) 20:48:13.98ID:kgoTYxhm
法政  
1組2914矢嶋謙悟3 1452(5月平国大5000m11組3位)
1組2935狩野琢巳3 3037(関カレ1部10000m29位)  
2組2955鹿嶋隆裕4 1529(5月法政競技会)
2組3014福田兼士3 1422(関カレ1部5000m12位) 
3組2944青木涼真2 8:52(関カレ1部3000SC1位)
3組2906土井大輔3 6720(関カレ1部ハーフ19位) 
4組2844坂東悠汰3 2844/1347(関カレ1部10000m5位/関カレ1部5000m3位)
4組2928佐藤敏也2 2933(関カレ1部10000m17位)
補 2939磯田和也4 1435(5月平国大5000m13組2位)
補 2922細川翔太郎4 1501(5月平国大5000m6組1位)

城西
1組3020梶川由稀1 3020(6月日体大10000m9組12位)
1組2947中原佑仁2 7047(関カレ1部ハーフ35位)  
2組2937大石 巧4 6907(関カレ1部ハーフ28位)
2組2950はげ下拓斗3 3019(6月日体大10000m9組11位)  
3組2922菅 真大4 3032(関カレ1部10000m28位) 
3組2910西嶋雄伸2 1421(関カレ1部5000m10位)   
4組2851中島公平3 1413(関カレ1部5000m8位) 
4組2926金子元気3 6446(関カレ1部ハーフ4位)
補 2927山本竜也4 3056(関カレ1部10000m32位) 
補 2940荻久保寛也2 2940(6月日体大10000m9組3位) 

帝京 
1組2942田村岳士2 2955(6月日体大10000m8組17位)
1組2910竹下 凱3 1426/2944(関カレ2部5000m15位/6月日体大10000m8組9位)  
2組2932小野寺悠1 3024/2938(関カレ2部10000m33位/6月日体大10000m8組5位)
2組2947濱川 駿3 2947(6月日体大10000m8組11位) 
3組2937星 岳1  1436/2937(関カレ2部5000m22位/6月日体大10000m8組4位)
3組2948田中祐次4 2948(6月日体大10000m8組12位) 
4組2915佐藤諒太4 2915/2928(関カレ2部10000m12位/6月日体大10000m8組1位)
4組2917畔上和弥3 6453(関カレ2部ハーフ4位)
補 2919岩佐壱誠2 2948(関カレ2部10000m24位)
補 2933島貫温太2 1427/2933(関カレ2部5000m16位/6月日体大10000m8組3位)
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/06(火) 20:48:40.47ID:kgoTYxhm
拓殖
1組3009鈴見侑大3 3009(6月日体大10000m7組5位)
1組2938土師悠作4 1501(関カレ2部5000m39位)  
2組2934戸部凌佑3 6617(関カレ2部ハーフ9位)
2組3007中井槙吾2 6839(関カレ2部ハーフ37位)  
3組2926馬場祐輔3 2938(関カレ2部10000m22位)
3組2955赤ア 暁2 6819(関カレ2部ハーフ32位) 
4組2847西 智也4 2921/1433(関カレ2部10000m16位/関カレ2部5000m20位)
4組2819デレセ3  2845/1402(関カレ2部10000m5位/関カレ2部5000m4位)
補 3038石川佳樹1 3038(4月日体大10000m5組17位)
補 3016清水崚汰1 3021(6月日体大10000m7組9位)

国士館
1組2915八巻雄飛4 2958/1435(関カレ1部10000m22位/関カレ1部5000m18位) 
1組2948守屋太貴4 3008(6月国士館競技会10000m1組4位) 
2組2939戸澤 奨3 1418(5月国士館競技会)
2組3001高田直也3 3001(6月国士館競技会10000m1組3位)
3組2935藤江千紘3 6643(関カレ1部ハーフ16位)
3組2926多喜端夕貴3 DNF/3009(関カレ1部3000SC予選1組/6月国士館競技会10000m1組5位)  
4組2857住吉秀昭3 6840(関カレ1部ハーフ23位)
4組2949ギトンガ1 3003(関カレ1部10000m23位)
補 3021加藤直人1 3021(6月国士館競技会10000m1組7位)
補 2941辻田拓真4 7109(関カレ1部ハーフ36位)

創価
1組1419松本直樹1 1456(5月法政競技会)
1組1429梅木 陸1 1441(関カレ2部5000m27位) 
2組3005上田結也2 DNF(関カレ2部ハーフ)
2組2946三澤 匠4 3045(関カレ2部10000m39位)
3組2934蟹沢淳平4 1439(5月平国大5000m13組4位)
3組2950米満 怜2 1452(5月平国大5000m10組1位) 
4組2857大山憲明4 2955/1428(関カレ2部10000m26位/関カレ2部5000m18位)
4組2819ムイル2  1343(関カレ2部5000m1位) 
補 2940玉利健志4 本年度4月以降のレース出てない
補 2949作田将希3 本年度4月以降のレース出てない
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/06(火) 22:19:47.59ID:NoN3GAy0
交通規制しろ
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/06(火) 22:22:27.18ID:irlrZsdA
992 :

ゼッケン774さん@ラストコール

2017/06/06(火) 21:27:13.72 ID:eeXDJbZ1
>>994
>>990
そうやって他人のレスにいちいち噛みついて挑発するから
贔屓の大学が叩かれるんだろ。はっきり言うが、日大や拓殖が低評価なのはお前のせいだぞ

第一、関カレを理由に青学の田村や橋詰を小馬鹿にしていたのはお前だろ
因果応報が日大や拓殖に向いているんだよ
すべての元凶はお前の頭のおかしさであり、常識のなさだ

日大が通過すると思っているなら、黙っとけ。スレ住民のすべてが、お前の存在に迷惑しているんだ


この方に、わたしの清き一票。
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/06(火) 22:55:57.01ID:gtmCuPVt
相変らず雑魚にムキになって噛みついてる方がどうかしてると思うけど

まさかそれも自演なの
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 06:39:26.95ID:l7xol731
日大
1組3008武田悠太郎1 6911(関カレ1部ハーフ29位)
1組3019阿部 涼2 3021(5月平国大10000m3組4位) 
2組2903加藤拓海3 1434(6月日体大5000m23組4位)
2組3031宮崎佑喜1 1508(6月日体大5000m23組26位)
3組2931高野千尋4 30:42(関カレ1部10000m30位)
3組2954川口賢人4 7016(関カレ1部ハーフ34位) 
4組2754ワンブイ3 2821/1343(関カレ1部10000m1位/関カレ1部5000m1位)
4組2920岡野佑輝4 3014(関カレ1部10000m25位)
補 3003小坂太我2 失格周回遅れ(関カレ1部ハーフ)
補 3029金子智哉2 3043(6月日体大10000m6組16位)

専修
1組2953横山絢史2 3:53/3111(関カレ2部1500m予選2組7位/4月日体大10000m6組36位)
1組2951櫻木健次朗4 6808(関カレ2部ハーフ30位)  
2組3051茅野雅博1 3130(6月日体大10000m8組36位)
2組2958小林彬寛2 1501(関カレ2部5000m40位)
3組1437黒柳陽汰1 本年度4月以降のレース出てない?
3組2944川平浩之3 3047(4月日体大10000m6組29位) 
4組2917岩田拓海4 3000(関カレ2部10000m28位)
4組1404長谷川柊2 1438(関カレ2部5000m24位)
補 2940宮尾佳輔4 1441(関カレ2部5000m26位)
補 2940宮下晴貴2 3101(関カレ2部10000m42位)

上武 
1組3023熊倉優介3 1441(関カレ2部5000m28位)
1組3009岡山 翼2 1448(関カレ2部5000m33位) 
2組2941大森 樹3 7024(関カレ2部ハーフ57位)
2組3005淵 喜輝3 6719(関カレ2部ハーフ19位)
3組1429吉田 貢4 本年度4月以降のレース出てない
3組3023橋立 旋2 1518(5月平国大5000m11組13位) 
4組2924太田黒卓3 3007(関カレ2部10000m31位)
4組2908坂本佳太4 2933/6644(関カレ2部10000m18位/関カレ2部ハーフ13位)
補 3032関 佑斗3 3142(5月平国大10000m3組19位)
補 3046松下恭一郎3 3103(5月平国大10000m3組9位)
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 06:39:50.49ID:l7xol731
筑波
1組3042池田 親2 3127(6月日体大10000m7組30位)
1組3009村上 諄3 1459(5月順大競技会)
2組3108川瀬宙夢3 9:05(関カレ1部3000SC予選2組8位)
2組2959河野 誉4 6811(関カレ1部ハーフ22位)
3組2948吉成祐人M2 3012/3057(関カレ3部10000m2位/6月日体大10000m9組22位)
3組2956相馬崇史1 2956(6月日体大10000m8組19位)
4組2935才記壮人M1 1426/3051(関カレ3部5000m2位/6月日体大10000m9組21位)
4組2926森田佳祐4 1450/3:48/3113(関カレ1部5000m25位/関カレ1部1500m4位/6月日体大10000m9組25位)
補 2949小林航央3 1459/3:47/2949(関カレ1部5000m28位/関カレ1部1500m3位/6月日体大10000m8組13位)
補 3005武田勇美4 6944(関カレ1部ハーフ32位)

亜細亜
1組2943梅本龍太3 3200/1520(関カレ2部10000m46位/関カレ2部5000m42位)
1組3023森木優摩1 3:55/3023(関カレ2部1500m予選2組9位/6月日体大10000m6組8位)
2組3031田ア聖良2 3034(6月日体大10000m6組14位)
2組3039兼次祐希1 3041(6月日体大10000m6組15位)
3組2907加藤風磨4 本年度4月以降のレース出てない
3組2955米井翔也3 9:07/3034(関カレ2部3000SC6位/6月日体大10000m6組13位)
4組2933佐々木直人4 1441(関カレ2部5000m29位)
4組3002古川 舜3 9:10(関カレ2部3000SC8位)
補 2948上土井雅大2 9:05(関カレ2部3000SC4位)
補 3032山口明津也3 3046(6月日体大10000m6組17位)
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 08:03:19.39ID:ZIenwQGr
確実  神奈川
有力  東海、順天堂
当落上 帝京、國學院、法政、拓殖、明治、日体
当落中 大東、創価、東国、日大
当落下 城西、中央、上武、国士舘
無理  専修、亜細亜、筑波
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 08:23:03.07ID:dZsbgc/f
>>17
拓殖を当落中にすればほぼ同意。
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 09:14:13.91ID:e3T1Ww9f
>>18
それはないそれはない
拓殖はその中だと、「有力」だろ
うわーびっくりしたー
当落中ってことは大東や創価か東国と同レベルってことになってしまう
拓殖が大東と同じ強さってことはない
拓殖は今季は10000でPBを出してる選手が多いし、勢いもあるから落ちる理由がない

何でそんなに拓殖を不当に過小評価するのか
もしかして、拓殖は去年は暑かったからたまたま通過したと思ってる?
暑かったから有利になった根拠なんてどこにもないし、気象条件はどのチームも同じ
しかも拓殖は4位通過だから神大と創価がやらかさなくても通過してたしな

別に拓殖は去年のメンバーと比べて弱くなってるわけでもない
直近の成績で安定してる選手が順当にメンバー入りしてるし、土師や赤崎は去年の経験も活きてくると思う
拓殖が國學院や明治より格下ってことはないし、それはあまりにもめちゃくちゃな理論だよ
西は今季に28分47秒を出してるし、4組でも15位前後で走ることは可能

ほぼ確実 神奈川、東海
有力 帝京、拓殖、順天堂
当落上 法政、日大、創価
当落中 國學院、日体、明治、東国
当落下 城西、大東
無理 上武、中央、国士館
絶対無理 専修、亜細亜、筑波

これが正解
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 09:55:32.70ID:S46u5y2y
>>17
ほぼ同意かな
当落上でも、坂口、坂東、デレセはほとんどやらかさないし、トラックの実力は劣るが、畔上はその3人より安定感があるし、浦野も勢いあり
相方も中島、佐藤、西は関カレでもしっかり走ってる
強いてあげればはまらなかった時の向か……
いずれにしろ、頼れるエースの存在は他の選手の精神面にも大きなプラスになるからね
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 10:46:57.46ID:Jydm5jXS
拓殖は主力は好調だけど相変わらず層は薄いから
神奈川東海順天堂よりは落ちる
帝京は有力にしても良さそうだけど竹下凱が不安か

大東は関カレのままだと創価や東国にも負けかねないな
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 11:41:01.57ID:e3T1Ww9f
坂口はまだ様子見の期間だろ
関カレでちょっと好走したぐらいで一喜一憂するな
病気の件もあるし、そんなに順調にいくわけねーよ
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 12:07:47.12ID:dZsbgc/f
>>20
各種バイアスを廃し、
出場予想者レベル、レース適応力、レース展開、気象条件、戦略修正力、一部血統も加味した高度な予測は下記の通り。
反論は受け付けません。これ以上の高度な予測は存在せず、それは妄想、希望に過ぎないからです。
なお、スーパーコンピュータを活用しました。

ほぼ確実 神奈川
有力 東海、順天
当落上 帝京、日体、國學院
当落中 法政、明治、拓殖、創価
当落下 東国、創価、大東、中央
無理 城西、国士舘、上武
参加賞 亜細亜、筑波、専修
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 12:29:07.04ID:dZsbgc/f
バグが発生してました。
当落下の創価は日大です。
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 12:54:03.23ID:Vv5Eg2Kz
どれも似たような感じのランクだしね
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 13:08:06.36ID:GjxiSpU4
予選会はまさかが起こるからな
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 14:17:19.25ID:FbZF7tMt
全日本予選
エントリー10人のうち上位8人の1万m平均ベスト順位

1位  神奈川大学 29:02.10
2位  順天堂大学 29:06.07
3位  日本体育大学 29:07.15
4位  東海大学 29:10.62
5位  中央大学 29:16.61
6位  大東文化大学 29:17.88
7位  國學院大學 29:19.99
8位  明治大学 29:20.76
9位  法政大学 29:22.07

−−−予選通過目安−−−

10位 東京国際大学 29:24.38
11位 城西大学 29:25.50
12位 帝京大学 29:26.20
13位 拓殖大学 29:27.49
14位 創価大学 29:30.37
15位 国士舘大学 29:30.83
16位 日本大学 29:32.22
17位 専修大学 29:52.13
18位 上武大学 29:58.67
0032ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 14:21:29.16ID:FbZF7tMt
参加資格審査の合計タイム。
▽日体大(3時間51分58秒44)
▽東海大(3時間52分17秒98)
▽神奈川大(3時間52分22秒28)
▽明大(3時間53分30秒70)
▽大東大(3時間53分49秒46)
▽順大(3時間54分5秒34)
▽中大(3時間54分99秒02)
▽国学院大(3時間54分30秒11)
▽東京国際大(3時間54分54秒37)
▽法大(3時間55分0秒14)
▽城西大(3時間55分1秒53)
▽帝京大(3時間55分19秒60)
▽拓大(3時間55分37秒48)
▽国士舘大(3時間55分59秒36)
▽創価大(3時間56分1秒74)
▽日大(3時間56分4秒61)
▽専大(3時間57分29秒34)
▽上武大(3時間58分34秒05)
▽筑波大(3時間58分48秒74)
▽亜大(3時間58分58秒37)
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 15:25:34.71ID:dZsbgc/f
>>25
オッズを算出しました。

神奈川 2.6
東海 4.6
順天堂 7.5
帝京 17.5
日体 22.5
國學院 22.9

法政 38.5
明治 38.7
拓殖 42.2
創価 75.1

東国 121.4
日大 133.7
大東 138.4
中央 143.5

城西 415.3
国士舘 464.1
上武 493.1

亜細亜 2630
筑波 3945
専修 7890


以上オッズの数値自体は1位通過オッズです。
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 15:29:23.62ID:MC3dBqpc
東海は伊達・悠基の時も舐めプして、全日本は2回も予選落ちしてて
相性が悪いし、スタートの1組目に勝負レース経験値の低い選手が
入ってるし、今期10000m未出走者が5人も入ってるしでやらかし臭が
半端無い。予選落ちあるなwww
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 17:37:10.53ID:fE/infp+
>>34
お前はどんだけ詳しいんだよ
アンチも基○外になるほど事情通と言われてるけどお前はまさにその典型だな
今期10000m未出走者が5人とかヲタでも知らねえよ(笑)
ただ叩きたい一心で今期の出走記録を8人分も調べるとか想像しただけで涙が出てくるぜ(爆)
0038ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 18:53:50.29ID:E/sA+ZzP
関西予選と九州予選も出場校が出たので参考まで()内は出場枠

関西(3)

1 立命館大学
2 京都産業大学
3 関西大学
4 大阪経済大学
5 大阪体育大学
6 京都大学
7 関西学院大学
8 近畿大学
9 同志社大学
10 龍谷大学
11 びわこ学院大学
12 佛教大学

九州(1)

1 沖縄国際大学
2 久留米大学
3 九州国際大学
4 九州大学
5 熊本大学
6 志學館大学
7 第一工業大学
8 日本文理大学
9 福岡大学
0039ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 19:10:23.99ID:l7xol731
日体大
1組2946小縣佑哉2 3019(6月日体大10000m7組8位)
1組3002岩室天輝1 1443(4月日体大5000m23組15位)  
2組2934林田元輝3 3026(6月日体大10000m7組10位)
2組2911宮ア勇将3 本年度4月以降のレース出てない 
3組2852吉田亮壱4 1427(関カレ1部5000m14位)
3組2859中川翔太2 2952/1520/3021(関カレ1部10000m20位/関カレ1部5000m31位/6月日体大10000m8組27位)  
4組2914室伏穂高3 2945(6月日体大10000m8組10位) 
4組2923山口和也2 8:57/2940(関カレ1部3000SC4位・タイムは予選時/6月日体大10000m8組6位) 
補 2848小町昌矢4 本年度4月以降のレース出てない
補 2853城越勇星4 2927/6434(関カレ1部10000m15位/関カレ1部ハーフ3位) 

1組ルーキーの岩室。おそらく高校の時走って以来の1万m。どうなるか。
城越はどこに入れるか。2組宮崎は普通に考えれば交代候補も2組に城越は場違い感あり。
3組中川は3組としては微妙な成績なので、ここも交代相手の候補になるか。
4組が日体大にしては耐える組になっている印象あり。
小町はギリギリまで使うかどうか様子見しようということなのかな。
小町使うなら2組宮崎や1組岩室が交代相手の候補なんだろうけど。

東海
1組2922郡司陽大2 2943(5月平国大10000m4組1位) 
1組2934小松陽平2 3000(5月平国大10000m4組5位) 
2組2913湯澤 舜3 6529(関カレ1部ハーフ9位)
2組2916中島怜利2 6600(関カレ1部ハーフ12位)
3組2948三上嵩斗3 8:55(関カレ1部3000SC2位)
3組2936西川雄一朗2 1409(関カレ1部5000m7位)  
4組2848關 颯人2 1400(関カレ1部5000m6位)
4組2859松尾淳之介2 2902(関カレ1部10000m8位)
補 2841川端千都4 2919(関カレ1部10000m11位)
補 2925國行麗生4 2926(関カレ1部10000m14位)

3組4組に関カレ入賞者が4人並ぶ。
補欠の川端國行の2人も交代で入ってくるか。
1組小松→國行、2組中島3組三上のどちらか→川端。
2組に川端が来る可能性を感じさせるのが東海の強さ。
1位通過候補。
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 19:24:50.86ID:l7xol731
神奈川
1組2920多和田涼介3 2920(4月日体大10000m7組2位) 
1組2917荻野太成2 8:51(関カレ2部3000SC1位)  
2組2950安田共貴2 2950(4月日体大10000m8組19位)
2組2916宗 直輝2 2931(4月日体大10000m8組6位) 
3組2910大塚 倭4 6454(関カレ2部ハーフ5位)
3組2852鈴木祐希4 1409(関カレ2部5000m5位) 
4組2830鈴木健吾4 2840(関カレ2部10000m4位) 
4組2829山藤篤司3 2900(関カレ2部10000m7位) 
補 2918大野日暉4 6730(関カレ2部ハーフ20位) 
補 2920越川堅太2 1444(関カレ2部5000m31位) 

このままいじらなくても1位通過候補。
3組4組に関カレ入賞者が4人ズラリ。
1組2組も穴がない印象。

明治
1組3001岸 哲也2 3009(6月日体10000m6組1位)  
1組3016村上純大1 1436/3016(関カレ1部5000m19位/6月日体10000m6組4位) 
2組2930酒井耀史1 6922(関カレ1部ハーフ30位) 
2組2933東島清純3 8:56(関カレ1部3000SC5位・タイムは予選時)
3組2903阿部弘輝2 2923/1431(関カレ1部10000m12位/関カレ1部5000m16位) 
3組2911三輪軌道2 DNF(関カレ1部ハーフ)
4組2840坂口裕之3 2840(関カレ1部10000m4位) 
4組2936中島大就2 6541(関カレ1部ハーフ10位)
補 2908田中龍太3 2953/1358(関カレ1部10000m21位/6月日体大5000m27組1位) 
補 3023角出龍哉3 3024(6月日体10000m6組9位)

関カレハーフ脱水棄権したのだろう3組三輪をそのまま使うのか、
6月日体大で13分台のPBを出した田中と交代させるか。
三輪をそのまま使うのなら、田中は1組2人のどちらかと交代か。
スタートのトラックで転倒し前に置いて行かれたとはいえ、
関カレハーフ後方をずっと走っていただけの2組ルーキー酒井も不安は残る。
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 19:24:59.09ID:9xVO4qho
ズバリ國學院は、予選通過しますか?教えて!
0042ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 19:39:27.84ID:l7xol731
大東文化 
1組2928山本翔馬4 3021(5月平国大10000m3組3位)
1組3012奈須智晃3 3014(5月平国大10000m3組1位)
2組2940中神文弘3 3032(関カレ2部10000m36位)
2組2911川澄克弥2 失格周回遅れ(関カレ2部ハーフ)
3組2920谷川貴俊3 DNF(関カレ2部ハーフ)
3組2912奈良凌介2 1459(関カレ2部5000m38位) 
4組2919林 日高4 2919(関カレ2部10000m14位)
4組2909齋藤 諒3 2953(関カレ2部10000m25位)
補 2908原 法利4 7047(関カレ2部ハーフ59位)
補 2933新井康平3 1445(関カレ2部5000m32位)

心配な要素は2組川澄3組谷川の関カレハーフ脱水だっただろうコンビ。
もう一人の3組の奈良も関カレ5000で15分切りがやっとの微妙な結果。
3組が弱点になる可能性も。
補欠に置かれている原が、関カレハーフで不振だったのが痛いか。

順天堂
1組2956山田 攻3 2956(4月日体大10000m7組9位)
1組3004小畠隆太郎2 3004(6月順大競技会)   
2組3006藤曲寛人2 6900(関カレ1部ハーフ27位)
2組2900野田一輝2 8:58(タイムは予選時・関カレ1部3000SC9位) 
3組2920清水颯大1 1426(関カレ1部5000m13位)
3組2916橋本龍一2 6745(関カレ1部ハーフ21位) 
4組2832塩尻和也3 2835/1347(関カレ1部10000m3位/関カレ1部5000m4位)
4組2819栃木 渡4 2845/1358(関カレ1部10000m6位/関カレ1部5000m5位)
補 2931金原弘直3 6848(関カレ1部ハーフ26位)
補 2849花澤賢人4 1414(6月日体大5000m28組15位)

4組は全出場大学中でも最強クラス。
3組に関カレ5000で好走のルーキー清水を抜擢。
期待に応える走りを見せられるか。
6月日体大5000で好タイムの補欠花澤は、1組か2組の選手と交代か。
0043ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 19:53:22.36ID:l7xol731
中央
1組2957蛭田雄大4 6716(関カレ1部ハーフ18位)
1組2856二井康介2 3045(関カレ1部10000m31位)  
2組2951畝 拓夢1 2956(6月日体大10000m8組18位)
2組3005加井虎造1 3005(6月日体大10000m7組3位) 
3組2902舟津彰馬2 1447(関カレ1部5000m24位)
3組2919中山 顕3 2943(6月日体大10000m8組8位)  
4組2912竹内大地4 3008/1441(関カレ1部10000m24位/関カレ1部5000m22位) 
4組2834堀尾謙介3 1437(関カレ1部5000m20位)
補 2939神崎 裕3 9:22(関カレ1部3000SC予選1組12位)
補 2937池田勘汰1 2937(4月日体大10000m8組13位)

6月の日体大10000mで好走した3人を2組3組に配置。
ルーキーの2人、2組畝と加井に期待がかかる。
関カレ5000を見る限り本調子ではない舟津主将が3組。
4組の2人も含めて、関カレで結果を出せなかった主力がどれだけ盛り返せるか。
関カレ10000mDNSだった補欠のルーキー池田も、使えるなら1組に使いたいところ。

國學院  
1組2932磯邉翔太4 3006(5月平国大10000m4組6位)
1組2948河野敢太4 3017(5月平国大10000m4組8位) 
2組2937松永拓馬4 3007(5月平国大10000m4組7位)
2組2946青木祐人2 1435(関カレ2部5000m21位)
3組2919熊耳智貴4 2938(関カレ2部10000m23位)
3組2916江島崚太3 1423(関カレ2部5000m13位) 
4組2859向 晃平4 2920(関カレ2部10000m15位)
4組2908浦野雄平2 2908/1412(関カレ2部10000m8位/関カレ2部5000m9位)
補 2933國澤優志4 6644(関カレ2部ハーフ12位)
補 2913土方英和2 2957(5月平国大10000m4組3位)

3組4組に関カレでも好走した4人を配置。
4組向浦野とレベルも高い。
補欠土方は1組2組の誰かと交代か。
0044ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 20:05:23.84ID:l7xol731
東京国際
1組3002上村真司4 6758(関カレ2部ハーフ27位)
1組2957河野 歩3 3037(6月日体大10000m5組4位) 
2組2955荒井大輝4 2955(4月平国大10000m)
2組2939佐藤雄志2 1454(関カレ2部5000m36位)
3組2851伊藤達彦2 3002(関カレ2部10000m29位)
3組3007佐伯 涼1 3037(関カレ2部10000m38位)  
4組2828モグス2  1359(関カレ2部5000m3位)
4組2923鈴木博斗4 2923(関カレ2部10000m17位)
補 2943鈴木正樹2 9:00(関カレ2部3000SC5位・タイムは予選時)
補 3019相沢悠斗2 3028(6月日体大10000m7組12位)

4組はモグスと関カレ10000でPBと調子の良さそうな鈴木博斗。稼げそうな組。
心配なのは3組に配置されたルーキー佐伯か。
最低でも4組で逆転可能な位置につけるためにも、
3組での失敗は避けたいところ。

法政  
1組2914矢嶋謙悟3 1452(5月平国大5000m11組3位)
1組2935狩野琢巳3 3037(関カレ1部10000m29位)  
2組2955鹿嶋隆裕4 1529(5月法政競技会)
2組3014福田兼士3 1422(関カレ1部5000m12位) 
3組2944青木涼真2 8:52(関カレ1部3000SC1位)
3組2906土井大輔3 6720(関カレ1部ハーフ19位) 
4組2844坂東悠汰3 2844/1347(関カレ1部10000m5位/関カレ1部5000m3位)
4組2928佐藤敏也2 2933(関カレ1部10000m17位)
補 2939磯田和也4 1435(5月平国大5000m13組2位)
補 2922細川翔太郎4 1501(5月平国大5000m6組1位)

でかくて強い坂東と佐藤の4組に不安なし。
3組土井の関カレハーフは微妙な結果。
補欠磯田は2組鹿嶋と交代か。
同じく補欠の細川は当日までに状態が上がれば起用あるか。
0045ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 20:14:41.64ID:gsmvasj9
>>44
まとめ乙
興味深く読ませてもらいました
けっこう実力が拮抗しているようにみえるし,誰が稼ぐかよりも誰がやらかすかで勝負が決まりそう
レース経験の無い1年生のほうがやらかす可能性高い気がするがどうなるか
0046ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 20:14:46.95ID:l7xol731
城西
1組3020梶川由稀1 3020(6月日体大10000m9組12位)
1組2947中原佑仁2 7047(関カレ1部ハーフ35位)  
2組2937大石 巧4 6907(関カレ1部ハーフ28位)
2組2950はげ下拓斗3 3019(6月日体大10000m9組11位)  
3組2922菅 真大4 3032(関カレ1部10000m28位) 
3組2910西嶋雄伸2 1421(関カレ1部5000m10位)   
4組2851中島公平3 1413(関カレ1部5000m8位) 
4組2926金子元気3 6446(関カレ1部ハーフ4位)
補 2927山本竜也4 3056(関カレ1部10000m32位) 
補 2940荻久保寛也2 2940(6月日体大10000m9組3位)

4組の2人中島金子は関カレ入賞者。3組西嶋も関カレ5000で好走。
もう一人の3組菅は関カレ10000で3032と微妙な結果。
補欠荻久保は1組2組の誰かと交代出場か。

帝京 
1組2942田村岳士2 2955(6月日体大10000m8組17位)
1組2910竹下 凱3 1426/2944(関カレ2部5000m15位/6月日体大10000m8組9位)  
2組2932小野寺悠1 3024/2938(関カレ2部10000m33位/6月日体大10000m8組5位)
2組2947濱川 駿3 2947(6月日体大10000m8組11位) 
3組2937星 岳1  1436/2937(関カレ2部5000m22位/6月日体大10000m8組4位)
3組2948田中祐次4 2948(6月日体大10000m8組12位) 
4組2915佐藤諒太4 2915/2928(関カレ2部10000m12位/6月日体大10000m8組1位)
4組2917畔上和弥3 6453(関カレ2部ハーフ4位)
補 2919岩佐壱誠2 2948(関カレ2部10000m24位)
補 2933島貫温太2 1427/2933(関カレ2部5000m16位/6月日体大10000m8組3位)

4組畔上佐藤の2人は、4組でも十分戦えるだろうレベルの高さ。
関カレ10000で好走の補欠岩佐、関カレ5000で好走の補欠島貫、
他の1〜3組エントリーの選手も6月日体大10000で全員30分を切っており、
誰が走っても大外しはないだろう雰囲気あり。
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 20:24:17.57ID:l7xol731
拓殖
1組3009鈴見侑大3 3009(6月日体大10000m7組5位)
1組2938土師悠作4 1501(関カレ2部5000m39位)  
2組2934戸部凌佑3 6617(関カレ2部ハーフ9位)
2組3007中井槙吾2 6839(関カレ2部ハーフ37位)  
3組2926馬場祐輔3 2938(関カレ2部10000m22位)
3組2955赤ア 暁2 6819(関カレ2部ハーフ32位) 
4組2847西 智也4 2921/1433(関カレ2部10000m16位/関カレ2部5000m20位)
4組2819デレセ3  2845/1402(関カレ2部10000m5位/関カレ2部5000m4位)
補 3038石川佳樹1 3038(4月日体大10000m5組17位)
補 3016清水崚汰1 3021(6月日体大10000m7組9位)

4組デレセ西は計算ができ稼げる組。
3組馬場も計算が立つが、もう一人の赤崎は3組では力不足か。
1組土師は関カレで15分を切れておらず調子に不安を感じるが、
補欠が2人ともルーキーなので交代か走るか読めない。

国士館
1組2915八巻雄飛4 2958/1435(関カレ1部10000m22位/関カレ1部5000m18位) 
1組2948守屋太貴4 3008(6月国士館競技会10000m1組4位) 
2組2939戸澤 奨3 1418(5月国士館競技会)
2組3001高田直也3 3001(6月国士館競技会10000m1組3位)
3組2935藤江千紘3 6643(関カレ1部ハーフ16位)
3組2926多喜端夕貴3 DNF/3009(関カレ1部3000SC予選1組/6月国士館競技会10000m1組5位)  
4組2857住吉秀昭3 6840(関カレ1部ハーフ23位)
4組2949ギトンガ1 3003(関カレ1部10000m23位)
補 3021加藤直人1 3021(6月国士館競技会10000m1組7位)
補 2941辻田拓真4 7109(関カレ1部ハーフ36位)

予選通過への最大のポイントはやはりギトンガ。
いまいち走りの上がってこないギトンガが、
他大学の留学生ランナーと対等に走れるかどうか。
0050ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 20:34:51.07ID:l7xol731
創価
1組1419松本直樹1 1456(5月法政競技会)
1組1429梅木 陸1 1441(関カレ2部5000m27位) 
2組3005上田結也2 DNF(関カレ2部ハーフ)
2組2946三澤 匠4 3045(関カレ2部10000m39位)
3組2934蟹沢淳平4 1439(5月平国大5000m13組4位)
3組2950米満 怜2 1452(5月平国大5000m10組1位) 
4組2857大山憲明4 2955/1428(関カレ2部10000m26位/関カレ2部5000m18位)
4組2819ムイル2  1343(関カレ2部5000m1位) 
補 2940玉利健志4 本年度4月以降のレース出てない
補 2949作田将希3 本年度4月以降のレース出てない

10000mの経験のないルーキー2人が1組に。
2組に関カレハーフDNFだった上田がエントリー。
関カレハーフDNSだった3組米満蟹沢の状態は?
4組大山に昨年ほどの勢いを感じないのもどう出るか。

日大
1組3008武田悠太郎1 6911(関カレ1部ハーフ29位)
1組3019阿部 涼2 3021(5月平国大10000m3組4位) 
2組2903加藤拓海3 1434(6月日体大5000m23組4位)
2組3031宮崎佑喜1 1508(6月日体大5000m23組26位)
3組2931高野千尋4 30:42(関カレ1部10000m30位)
3組2954川口賢人4 7016(関カレ1部ハーフ34位) 
4組2754ワンブイ3 2821/1343(関カレ1部10000m1位/関カレ1部5000m1位)
4組2920岡野佑輝4 3014(関カレ1部10000m25位)
補 3003小坂太我2 失格周回遅れ(関カレ1部ハーフ)
補 3029金子智哉2 3043(6月日体大10000m6組16位)

1組武田2組宮崎とルーキーが二人エントリーも、
宮崎は6月の日体大で15分を切れておらず補欠と交代か。
6月にレース復帰の加藤が2組に。どこまで本番までに戻るか。
3組2人の関カレの結果は芳しくはない。
4組ワンブイは強力も、日本人の相方が岡野と、例年の日本人エースより力が劣る。
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 20:37:21.66ID:BOR34aFy
>>44
法政の細川、磯田は坪田が出走を明言しているから、故障がなければ走ると思う

鹿嶋と矢嶋か狩野と入れ替わりかな
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 20:45:30.23ID:gCDf5HB6
2017陸上関東インカレ、総合得点結果
1位 日大153点
2位 東海大120.5点
3位 順大117点
4位 筑波大81点
5位 東洋大70点
6位 法大49点
7位 早大43点
8位 国士大38点
9位 明大27点
10位 中大26点
11位 山学大25点

2017 陸上関東インカレ トラック部門 得点結果
1位 東洋大70点
2位 東海大70点
3位 順大65点
4位 日大52点
5位 早大43点
6位 筑波大41点
7位 法大 39点
8位 山学大 25点
9位 明大24点
10位 中大22点    以下略
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 21:56:10.46ID:e3T1Ww9f
物分かりの悪い奴のため、もう一度説明する
日大の全日本予選通過プラン

1組武田、阿部
武田(期待する順位 15〜25位、現実的な順位 20〜30位)
阿部(期待する順位 15〜25位、現実的な順位 20〜30位)

2組加藤、宮崎→金子
加藤(期待する順位 10位以内、現実的な順位 5〜15位)
金子(期待する順位 10〜20位、現実的な順位 15〜25位)

序盤の組はこれぐらいでいい
あれ?それじゃできないじゃんって思う人もいると思うけど、そこは心配いらない
遅れることぐらいは承知してるし、序盤の組で稼げないっていうのも理解してる
問題は遅れたとしてもどれだけのダメージで耐えることができるか
1組と2組で日大が通過するために求められるもの
それは「100点の走りはしなくていいから、70点ぐらいの走りを積み重ねていく」ということ
普通の展開なら周回遅れと35位以下は避けなきゃいけない

他のチームも二人揃って好走するチームばっかりじゃないし、例えばAくんが3位でもBくんは35位でしたってこともありえるからね
むしろ二人とも上位で走りましたっていうところって少ないと思う
去年の結果を見てもそれは言える
通過してるチームも30位以下は普通に出してるんだよ

1組と2組では、武田以外は全員が去年の経験者っていうのもプラスポイントだよね
加藤は上位争いをしてほしいけど、武田と阿部と金子はとりあえず先頭と30秒〜40秒ぐらいで走れればOK
今シーズンの調子とかを見てもそれぐらいでは走れると思う
それがクリアできれば2組の終了時には9位と30秒差ぐらいにはつけることができる
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 21:58:18.29ID:BOR34aFy
>>57
860 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2017/06/07(水) 13:44:49.27 ID:e3T1Ww9f

>マジで腹立つから
>他人を不快にさせるような書き込みはするな
>そこだけは注意してね
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 22:01:45.92ID:e3T1Ww9f
日大の全日本予選通過プラン(3組以降)

3組高野、川口
高野(期待する順位 5〜15位、現実的な順位 10〜20位)
川口(期待する順位 15〜25位、現実的な順位 20〜30位)

3組を見た限り、強い選手は神大の鈴木祐ぐらいだと思う
天候が普通でもおそらく1位のタイムは29分50秒ぐらい
そのぐらいだと高野もオーバーペースにならずに走れるだろうし、4月の日体大記録会の時のように好走してくれると思う
箱根では3区である程度通用してる選手だから心配してない
川口は関カレについて色々言われてるけど、ちゃんと3組にエントリーされたんだから大丈夫だと思うよ
そんなに不調なら加藤を3組にして川口を外すことだってできた

川口は4月に30分01秒で走ってるし、世田谷記録会でも14分36秒だからそこそこでは走れてる
まあ川口なら故障とかじゃなければそんなに大きく力が落ちることはないだろうし、それだけの実績がある
昨年度の全日本や箱根の結果を見ていただければ、1組や2組の選手とは地力が違うってこともご理解いただけると思う
トラックと関カレのハーフは違うし、関カレの結果だけを見て判断してほしくはない
去年の全日本予選も3組で8位という結果を残してるということ

もちろん川口はそう簡単には上位では走れないと思うけど、レースの流れに乗って耐える走りをしてくれればいい
高野とトータルで悪くない結果になればいい
そうすれば3組終了時も9位と20〜30秒ぐらいの差になる
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 22:03:06.91ID:e3T1Ww9f
4組ワンブィ、岡野
ワンブィ(期待する順位 1位、現実的な順位 1位)
岡野(期待する順位 20〜30位、現実的な順位 25〜30位)

さっきも書いたけど、どこのチームも1つの組で二人とも好走するケースばかりではない
それを考えれば、3組までで日大が通過圏内にいることも可能性としてはありえる
稼げるのは2組の加藤ぐらいかもしれないけど、それ以外の選手も無難にまとめる走りは可能
去年の全日本予選の経験がある選手も多いし、今シーズンの結果を見てもベストメンバーだと思う

岡野は関カレでは30分をちょっと超えたぐらいで走ってるので、全日本予選もそれぐらいで走れればいい
岡野はトラックではそんなにムラはないし、塩尻とかには勝てなくても20位前後はいけると思うけどな
1分のビハインドは不安なので、3組が終わって9位と30秒差ぐらいにはいたい
まあ、3組までで通過が安泰な位置にいることも考えられるけどな

去年の日大は25位〜30位を3人も出してる
ということは、8人中3人はやや凡走してるということ
それでも終わってみれば2位通過で9位に対して1分半以上の差をつけた
俺は7〜8割ぐらいの可能性で日大は通過すると考えてるし、今年も通過してくれるはず
一人ぐらいなら大きくやらかしても最終組でギリギリ逆転できるだろうと思ってるよ
他のチームもやらかしが全くないなんてありえない
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 22:05:50.47ID:BOR34aFy
>>59
>>60
860 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2017/06/07(水) 13:44:49.27 ID:e3T1Ww9f

>マジで腹立つから
>他人を不快にさせるような書き込みはするな
>そこだけは注意してね
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 22:11:09.49ID:k19/H0ZU
2017陸上関東インカレ、総合得点結果
1位 日大153点
2位 東海大120.5点
3位 順大117点
4位 筑波大81点
5位 東洋大70点
6位 法大49点
7位 早大43点
8位 国士大38点
9位 明大27点
10位 中大26点
11位 山学大25点

2017 陸上関東インカレ トラック部門 得点結果
1位 東洋大70点
2位 東海大70点
3位 順大65点
4位 日大52点
5位 早大43点
6位 筑波大41点
7位 法大 39点
8位 山学大 25点
9位 明大24点
10位 中大22点    以下略
0065ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 22:26:29.52ID:BOR34aFy
>>64
860 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2017/06/07(水) 13:44:49.27 ID:e3T1Ww9f

>マジで腹立つから
>他人を不快にさせるような書き込みはするな
>そこだけは注意してね
0066ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 22:26:49.17ID:znKCQey1
ありもしないことを牽強附会の説でここまで語れるのもすごいな。

全日本予選が終わった翌日からは一体どこの大学が日大に代わるターゲットになるのやら。
0069ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 22:33:50.65ID:RfKqZuNK
>>66
これまで繰り返して来たことだ

どうせ予選が終わったら、ターゲットを他大学に変えつつ、自分の想定通りに走らなかった選手の誹謗中傷に走るさ
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 22:47:24.85ID:wCGlJkUQ
>>68
ニワカ乙
お前は駅伝ファン失格だよ

てか、良識ある駅伝ファンなら、東海の乱獲して潰すやり方を非難するのは
当たり前だろ。駅伝で結果を残せないからってトラック重視を騙って誤魔化す
姿勢なんて最悪だよ。それで有望な高校生を騙して獲得するんだからね。
おまけに主力選手の館澤を隙間産業の1500m辺りで活躍させてドヤ顔とか
ふざけてるとしか言いようが無いね。全日本は予選落ちして痛い目を見るのが
相応しいと思うよ。
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/07(水) 23:43:00.83ID:PfB7Qz2z
>>44
坂東のでかくて強いはこのスレでは枕詞になったのかw
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 07:01:03.93ID:9OxXr+dG
東海は、ベストメンバーでなくとも楽勝で通過すると、予選会をなめてるようでむかつく。
あれほど乱獲したから当然だろうが。
0073ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 07:12:37.20ID:YGkRGN3x
2017陸上関東インカレ、総合得点結果
1位 日大153点
2位 東海大120.5点
3位 順大117点
4位 筑波大81点
5位 東洋大70点
6位 法大49点
7位 早大43点
8位 国士大38点
9位 明大27点
10位 中大26点
11位 山学大25点

2017 陸上関東インカレ トラック部門 得点結果
1位 東洋大70点
2位 東海大70点
3位 順大65点
4位 日大52点
5位 早大43点
6位 筑波大41点
7位 法大 39点
8位 山学大 25点
9位 明大24点
10位 中大22点    以下略
0074ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 07:24:52.61ID:CxK6PQkI
◆東洋大投手陣総崩れで地方の東海大分校に一回戦でぼろ負けしました◆

<全日本大学野球選手権1回戦>6/5於東京ドーム
―東海大北海道7×2東洋大―

東都大学連盟の恥ですね もう東洋は出ないでください
http://www.jubf.net/system/prog/game.php?m=pc&;e=alljapan&s=2017&gid=7&gd=2017-06-05&gnd=2&vs=TV1

馬鹿大じゃしょうがないなwwwww
↓馬鹿大の監督の能書き 馬鹿丸出しwwwww
441 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2017/06/04(日) 20:45:10.54 ID:NT2b0RXH

[硬式野球]全日本開会式 東洋大高橋監督「東都が勝たせてもらいます」
全日本大学野球選手権大会:開催6月5日〜
http://sports-toyo.com/news/detail/id/6653
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 08:03:51.74ID:pc1HV+m/
>>72
それでも強い。仕方ない。
東海がもし予選突破出来ないといい意味で一番盛り上がるだろうな。
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 10:26:11.88ID:+8Gw9ya7
大後監督ってやっぱり指導者としては2流だな
山藤はどう考えても3組に使うべきだっただろ
そりゃ本人が希望してるんだろうし、4組でリベンジさせたいのもわかるよ
わかるんだけど、リスクも考えなきゃいけない
山藤の個人の感情よりチームを優先した戦略をとってほしかった
4組は鈴木健と鈴木祐で良かったじゃんー

山藤ってはっきり言って馬鹿だよな
去年の全日本予選では3組が終わって神大6位だったし、鈴木健も強いんだから山藤は少しぐらい凡走しても余裕で通過できた
鈴木健が稼いでくれてるんだから山藤は無難に走れば良かった
山藤みたいに、ただ先頭についていくことしかできない選手って頭悪いと思ってる
その時の状況によって走りは変わってくると思うし、山藤の状況からして「無理して留学生についていく」という戦略は間違っていた
出来もしないようなことをしようとするな

去年の全日本予選の時点では山藤は29分09秒しか持ってなかったのに、よくあんな無理した走りをしたと思うよ
それで勝手にやらかして神大が出れなくなったんだから本当に困るよ
山藤なんてどうでもいいけど、鈴木健の走りを全日本で見れなかったのは本当に残念
関カレだったら無理に先頭についてでも勝負する価値はあるけど、全日本予選はそうじゃないんだよ山藤くん
そこを考えて走れ

今年の全日本予選も神大は3組を終わった時点で余裕を持った順位にいると思うんだよ
だから山藤は無難に走ればいいからな
速いと思ったらすぐ離れて自分のペースに切り替えてるということ
去年やらかしてるんだから、しっかりと自覚しろ
神大が去年の全日本の本戦に出れなかったのは、全責任は山藤にある
100点の走りをしようとするから無理をするんであって、70点ぐらいの走りができれば通過は全然問題ない
だから、そういう走りをしろ
今年の神大は三大駅伝で優勝候補になってるし、もし山藤がまたやらかして予選落ちなんてとになったらとんでもないことだからな

まあ急にこういうことを言って申し訳ないけど、去年の全日本予選のことを思い出したら腹立ってきたからしょうがない
山藤が30分ぐらいで走ったとしても神大は通過できるだけの戦力はあるから、とりあえず無理だけはするな
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 10:28:39.15ID:m/Tf9YKA
東海は学生駅伝の敵、ということでよろしいかな?
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 11:41:37.00ID:pc1HV+m/
>>77
確かに去年の山藤の走りはレースの趣旨を何も分かってない。じ頭が相当悪い事は間違いない。社会に出て大丈夫か?
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 11:44:24.53ID:5Av6uZgd
順位はわからないが
神奈川東海日体順天国学法政帝京明治
最後の1枠を大東城西拓殖日本創価中央で争う
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 12:21:16.16ID:YW7CCFp1
なんで日体の評価高いかわかんね
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 12:45:11.75ID:WM+fAT7S
青学が正義の味方とは笑止千万。
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 12:51:05.33ID:rwACb9hu
東海が悪かどうかは知らないが、乱獲に反感持ってる関係者はいそうな気がする

全員がしっかりと成長できるなら別にいいんじゃないかと思うが、誰か1人でも壊したら、さらなる反感買うだろうね
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 12:55:12.21ID:ICoExL7q
何処の大学も故障者も退部者もいるし
14分前後のタイムで入学して一度も駅伝走らないで卒業する奴もいるのに
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 12:57:19.58ID:+8Gw9ya7
>>79
まあ見た目も中学生みたいだしなぁ
あんまり賢そうではないよね
勝手に無謀な走りをして途中棄権とか、馬鹿みたい

>>80
東海ならともかく、國學院や明治で通過が堅いってことはないよ
その程度のチームを通過濃厚のように語るな
あと、拓殖は戦力的に落ちることはほぼないと思う
拓殖が國學院より下になってるのは意味不明だけど
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 13:08:16.81ID:9TZD5Yho
>>11
同意。

迫信というニワカコリアンの特徴は…
1.自分の分析予想が全く役に立たない
2.自分をプロと勘違いして他人レスに噛み付く
3.自分以外の意見に全くリスペクトがない
4.大学選手に全くリスペクトがない
5.コペピ荒らしする
6.自演擁護する
7.対立を煽って楽しむ
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 13:18:03.58ID:nlnFAgBC
脳内アンケートは傑作だった。笑わせてくれるいい奴
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 13:30:35.58ID:raq4XDDg
>>18
拓殖は当落上だろ
28分台2人いるんだぞ
しかも二人ともこの時期に28分台
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 13:40:33.26ID:9TZD5Yho
>>89
いいヤツでは決してない
アンケート捏造する位、嘘つきな奴
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 14:16:56.98ID:5Av6uZgd
>>87
おれは別に誰とも語ってねぇよ。ただ、渋谷の女の子753人に拓殖と國學院
どっちが好きと訊いたら、國學院という声が圧倒的だった。場所柄かなと
思って池袋で348人の女の子にどっちが好感もてるって訊いたら、ここでも
國學院が圧倒的だった。500人アンケートもこんな感じだろ。プロだろうが
風呂だろうが自分の好き嫌いで言ってるほうが多いこと、理解しろよ。
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 14:45:00.87ID:YGkRGN3x
2017陸上関東インカレ、総合得点結果
1位 日大153点
2位 東海大120.5点
3位 順大117点
4位 筑波大81点
5位 東洋大70点
6位 法大49点
7位 早大43点
8位 国士大38点
9位 明大27点
10位 中大26点
11位 山学大25点

2017 陸上関東インカレ トラック部門 得点結果
1位 東洋大70点
2位 東海大70点
3位 順大65点
4位 日大52点
5位 早大43点
6位 筑波大41点
7位 法大 39点
8位 山学大 25点
9位 明大24点
10位 中大22点    以下略
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 14:49:11.52ID:rGRJwPNq
どこのチームも1つの組で二人とも好走するケースばかりではない

って書いてるのに自分のお気に入りの大学には当てはめずに予想してるのはさすが。
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 15:16:20.32ID:qiH8V+vb
>>77
2流の指導者が優勝できるほど今の大学駅伝は甘くないぜ
それを肝に銘じときな、自称玄人
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 15:23:41.95ID:CxK6PQkI
◆東洋大投手陣総崩れで地方の東海大分校に一回戦でぼろ負けしました◆
<全日本大学野球選手権1回戦>6/5於東京ドーム
―東海大北海道7×2東洋大―
東都大学連盟の恥ですね もう東洋は出ないでください
http://www.jubf.net/system/prog/game.php?m=pc&;e=alljapan&s=2017&gid=7&gd=2017-06-05&gnd=2&vs=TV1

馬鹿大じゃしょうがないなwwwww
↓馬鹿大の監督の能書き 馬鹿丸出しwwwww
441 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2017/06/04(日) 20:45:10.54 ID:NT2b0RXH

[硬式野球]全日本開会式 東洋大高橋監督「東都が勝たせてもらいます」
全日本大学野球選手権大会:開催6月5日〜

http://sports-toyo.com/news/detail/id/6653
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 17:24:18.54ID:ORB5530M
トラックはまだしも、駅伝で優勝するには
超一流の原監督を超えなければ、優勝はない。
原監督は、別格の存在だから3位狙いでいけ。
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/06/08(木) 17:43:01.93ID:+8Gw9ya7
>>96
メインの話はそこじゃないんですけど
去年の全日本予選について考えてたら山藤に文句を言いたくなっただけ
大後監督はついでに話題に出しただけだから、そんなに深い意味はない
まあそんなに凄い監督ではないと思うけど、最近のチームは上手くいってるからね
中央の藤原監督よりは100倍ぐらい優秀だと思う

でも今年も4組に山藤を使ったのはダメ采配だと思うよ
そこは認めてもらいたい
あくまでリスクを考えたら山藤は3組で良かったし、山藤4区に固執する必要はなかった
ただまぁ、通過すれば問題ないし、山藤はとりあえず想定内の範囲の走りはしてほしいね
山藤はどうでもいいけど鈴木健吾の走りは全日本で見たいので、今回は子鹿パフォーマンスは勘弁

山藤は高3都道府県、去年の全日本予選とやらかしてるから、周期的には今年の出雲か全日本あたりは危ない
チームに迷惑をかけないようにしてもらいたいね
調子が良い時こそ無理してやらかすからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況