X



さいたま国際マラソン 3km地点【さいたま新都心駅東口】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/02/07(火) 17:55:51.11ID:zjzjqeyH
ここから、世界へ。

さいたま国際マラソン(英文名: Saitama International Marathon)
http://saitama-international-marathon.jp/

前スレ
さいたま国際マラソン 1km地点【新都心(南)】[転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1447581827/

さいたま国際マラソン 2km地点【吉敷町】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1464499346/
0670ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/21(土) 17:24:36.22ID:BwAThg6H
まり子カワイイ(ノ≧▽≦)ノ
0671ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/22(日) 05:37:10.80ID:5BOwvwVY
まり子カワイイ(ノ≧▽≦)ノ
0672ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/22(日) 06:19:03.46ID:tZ6iXXgk

世界ミドル級タイトルマッチがいよいよ明日、10月22日フジテレビm 午後7時〜放映

村田諒太(東洋大学出身)、エンダムら6選手全員が計量一発クリア 22日トリプル世界戦

明日の試合はテレビ観戦するが、ロンドンオリンピック・金メダリストの村田諒太(東洋大学出身)

が勝利するだろう。

家庭では、村田諒太選手(東洋大出身)の美人の奥さん京都大学出身の奥さんが大応援でしょう。

http://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20171021-OHT1T50073.html
0673名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:34:40.38ID:qxCJ1HdX
1979年、世界初の女性エリートランナーだけが出走出来た東京国際女子マラソンを
2008年、東京マラソンへ統合の為に開催終了したのが今となっては大失敗だったね

2009年から横浜国際女子マラソンに舞台を移したが、11月開催は気温が高かったり
海風が強かったり等コンディションが悪い為、好記録は殆ど出なかった
更に2012年に那須川瑞穂が日本人首位の2位、最後となった2014年は
田中智美が優勝したが、共に2時間26分後半の平凡なゴールタイムがネックとなり
共に世界陸上女子マラソン日本代表から落選となった事件も大きく
その上財政難の影響も有り、横浜国際女子は6回開催の短命で廃止に

しかも日本陸連はロンドン五輪が終了後は「今後五輪・世界陸上選考会は
順位(日本人首位)よりゴールタイムを優先する」との意向も示している
なのにさいたま国際もコースはアップダウンが延々続いたり相当に多い曲がり角、
横浜国際女子と同様に気象条件も決して良好とは言えない
陸連もその位子供でも分かるのに何故敢えてこの時期に、タフなコースで強行開催するの?
0675名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:57:30.70ID:qxCJ1HdX
>>674さん
東京マラソン等の高速コースならダニエル選手(ケニア)は2時間20分〜21分、
あわよくば2時間19分台も出せた筈
後半ダニエル選手がペースダウンしたのはやはり30km以降の
小刻みに続くアップダウンと、号砲時から段々気温が上がった影響でしょ

去年同マラソンの日本女子首位は当レースを最後に引退した那須川瑞穂だが
ゴールタイムは2時間33分台、まるで昭和〜平成時代初期を思わせる
20〜30年以上も昔の女子マラソン大会か?と錯覚する程の酷過ぎる記録
2週間後にクイーンズ駅伝控えてると言っても、これじゃ有力な女子
長距離走選手達が殆どエントリー回避するのは当たり前
0676名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:39:00.35ID:5BOwvwVY
さいたまん国際マラソン


taxi運転手乙
0677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/25(水) 06:54:41.42ID:PRzXUoj6
いい加減にしろ
自作自演乙taxi
0678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/26(木) 06:42:40.56ID:kz83YzGj
「財政難など諸事情によりさいたま国際マラソンは
2017年の第3回大会限りで中止します
今現在はほか関東地方で、さいたま国際マラソンの
代替開催を検討中で御座います」
来年の春頃にはそういう発表が有っても不思議でない
0681ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/27(金) 11:48:10.36ID:0En9yCcw
今回は受付方法からイカれてるなw
引き換え証が印刷出来ない人は携帯の画面を見せて下さい。と書いといて
誓約書は必ず印刷してご持参下さい。ってなんだよwww
0683ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/27(金) 23:45:21.68ID:9Lytz+pv
>>592
東京マラソンは一人あたり約54000円かかってるらしいけど、
スポンサーのおかげで参加費が10800円に抑えられてる
さいたま国際マラソンが高額なのはスポンサーが少ないからじゃないかな?
0684ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/28(土) 06:14:24.60ID:ycq0nzP5
既にさいたま国際マラソンは今年限りで中止の動きも
見せてるのは事実だよ
スポンサーもエリートランナーも一般市民ランナー達も
ボランティアも募集したって一切集まらないし
去年より莫大金額の赤字計上は明らかだもの
こんな悪い評判だらけの国際マラソンを
来年以降やったって全然無意味、無駄だらけ
0686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/28(土) 13:27:28.46ID:3o0fkKCd
>>685

https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/sports/amp/20170806/ath17080621260024-a.html
瀬古氏、川内に日本代表続行を懇願
「もっともっとやってほしい。もったいない。やめる必要はない」
/世界陸上 2017.8.6 21:26

日本陸連の瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー
(61)は「入賞の壁は大きい」と悔しい表情。
川内は今大会を日本代表として最後の世界選手権と位置づけているが、
「きょう悔しいから、もっともっとやってほしい。もったいない。
やめる必要はない」と引き続き日の丸を背負うことを願っていた。

瀬古リーダー 駅伝偏重に嘆き「寂しい限り」
川内のパリ五輪色気には怒り「ふざけるんじゃない」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.daily.co.jp/general/2017/10/17/0010651340.shtml%3fpg=amp

現在、MGCへの挑戦権を得たのは、8月の北海道マラソンの男女1名ずつ。
「岩出さんには復活してほしいし、吉田さんにはベテランの味を出してほしい。
ここで2人(切符を)とってほしい。(最終的に)3〜4人だったから困るもん」
と、苦笑いを浮かべた。

こんな状況の中、一部で24年パリ五輪へ色気を見せたと報じられた、
東京五輪に挑戦しないことを明言している“最強市民ランナー”の川内優輝
(30)=埼玉県庁=については
「ふざけるんじゃないよ。2020年が終わってないのに」
と、頭を抱えていた。
0687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/28(土) 13:53:31.85ID:3o0fkKCd
>>685
瀬古利彦は東京オリンピック・男子マラソン日本代表でメダルを狙えそうな
川内優輝なら「辞めないで欲しい」と引退撤回を強く求めるも
既に川内は「猛暑が予想される東京五輪は回避」と公言してる
なのに比較的涼しいパリ五輪男子マラソンなら目指すかも、の川内の発言に瀬古は
「ふざけるのもいい加減にしろ!」と大激怒だもんなー

当の川内は内心「どのマラソン大会に目指し出場するかは各選手達の自由な筈。
何故マラソン選手全員が東京五輪を狙わなければならない義務が有るのか全く分からない。
もう自分自身の事なんか放置して欲しい」と瀬古に対しそう思ってるだろうね

こんな頓珍漢過ぎる瀬古みたいな人がリーダーやってたら
マラソン日本代表選手はいつまで経っても強く成れなくて当然だな
ロンドン世界陸上マラソンでは日本代表男女共に入賞さえ
一人も出なかった事に瀬古リーダーは一切責任感じてないようで正直ムカつく
0690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/28(土) 18:43:20.46ID:j2lku3wA
夏日君がこういうからには涼しくなるんたわろうな。
去年のつくばみたいに。
0693ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/28(土) 20:52:32.53ID:3o0fkKCd
>>691
0694ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/29(日) 01:45:47.57ID:7LoqBHO5
第一回のみ超優良だった奇特なレース。
0695ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/29(日) 02:01:45.02ID:hwm7R2xr
『ラスベガス銃乱射事件はマインドコントロール下の出来事か』↓↓↓↓
https://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12319374687.html

『悪魔の道具 これがテクノロジー犯罪機器だ(写真付き)』↓↓↓
https://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12307484098.html

『集団ストーカー、テクノロジー犯罪。マインドコントロールで刑務所へ入れられた私』↓↓↓
http://ameblo.jp/sync-one4all/entry-12273284481.html
0696ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/29(日) 11:25:07.21ID:QMzQgob4
>>692
11月にさいたまで25℃を超えた日は、観測史上2日しかないようだ
0699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/30(月) 09:35:49.17ID:5pFvqm+9
日本テレビ NEWS24
http://www.news24.jp/articles/2017/10/30/08376581.html
ポスタービジュアルはchayだった! 2017年10月30日 08:00
11月12日開催「第3回さいたま国際マラソン」の大会ポスタービジュアルの
シルエットが、歌手のchayであることが、発表された。8kmの部にも出場する。

11月12日に開催される「第3回さいたま国際マラソン」の大会ポスタービジュアルの
走る女性のシルエットが、シンガー・ソングライターのchay(27)であることが、
発表された。
日テレ系女子駅伝・マラソン中継応援ソング「あともう少し」を歌っているchay。
大会当日は「8kmの部」に出場する。
大会サポーターの川内優輝選手(30)にアドバイスをもらうなど準備を進めていて、
SNSで大会へ向けた練習の様子などを公開していく。

chayは「この度、さいたま国際マラソンで8kmの部に挑戦することになりました。
中学・高校の頃に陸上部だった経験を生かし、練習を重ねて挑みます。
8kmではありますが、走ることで少しでもランナーの皆さんの気持ちに寄り添うことが
できたらと思います。そして、応援ソング『あともう少し』が、苦しいラストスパートで
夢を追う背中を押せることを願い、私自身も心の中で響かせて頑張ります!」と
コメントを寄せた。

「第3回さいたま国際マラソン」の大会の模様は、日本テレビ系で午前9時から生中継する。


わざわざあの川内優輝選手にアドバイス貰うなら、フルマラソンの部へ出走するのが筋でしょうに
0701ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/30(月) 13:16:05.16ID:+iFJ/yKe
川内優輝は一応まだ現役のマラソンランナーだから
助言たってコーチみたいな事細かな指導は無理でしょ
それにさいたま国際は川内自らマジ走りするそうだし
0703ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/30(月) 14:34:15.11ID:bGF4JnHR
>>702
つか、2ヶ月連続でフルマラソンなんかしょっちゅうじゃん。
0704ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/30(月) 14:52:16.03ID:5pFvqm+9
>>702
さいたま国際のマラソンコースでは余程絶好の気象条件が
良い時じゃない限り、男子ならばサブテンはかなり難しいがな
川内選手だったら気温15度以下の肌寒いコンディションでないと
0705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/30(月) 20:22:37.20ID:ocRMto0H
第35回全日本大学女子駅伝結果
上位8校来年シード権獲得校のみ

1 - 名城大学
2 - 大東文化大学
3 - 立命館大学
4 - 大阪学院大学
5 - 関西大学
6 - 東京農業大学
7 - 日本体育大学
8‐城西大学


※東洋大ぼろ負けシード無し

・週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0707ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/30(月) 21:04:55.82ID:PflFLtAW
>>698
フルの書類はrunnetのマイページからダウンロードだよ〜
メールで案内来てたはず。
0708ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/30(月) 21:19:53.61ID:teFkstJK
受付は携帯画面でランネットの画面みせれば大丈夫。
ただ誓約書は印刷してこいってさw
誓約書なかったらどうなるのかは知らんけど。
0709ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 11:37:43.82ID:2VK17Pho
前日は18時終了なので注意❗❗
0710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 11:38:38.41ID:osvWMt3I
>>706
川内優輝のフルマラソンにその記録は全くないよ
大体3週連続どころか、2週も続けてマラソン出走の経験が皆無
やはりフルなら最低2週間は開けないと川内でも無理だな
マラソンでサブテン2大会連続達成なら通算2度有るが

2013年2月3日 別府大分毎日マラソン優勝 2時間8分15秒
2013年3月17日 ソウル国際マラソン 2時間8分14秒(現自己記録)

2013年12月1日 福岡国際マラソン3位 2時間9分05秒
2013年12月15日 防府読売マラソン2位 2時間9分15秒(中13日で2大会連続サブテン)
0711ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 18:03:43.58ID:77zLkNdR
>>707
698じゃないけどありがとう!
スタートブロックも確認できたわ
0712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 18:35:14.93ID:77zLkNdR
そういえば、去年はスタートブロック付近にも仮設トイレが設置されてたんだよね?
どれくらい混雑するんだろうか。
0713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/10/31(火) 22:19:14.13ID:wn6IOjL2
>>712
市民マラソンの部が定員割れの為、経費削減で
去年みたいなスタートブロック付近に仮設トイレを
設置しないって事も有り得るよ
仮設トイレってレンタル1台だけでも高額だからね
0714ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/01(水) 03:30:58.25ID:Zp8xwdnb
>>713
はいはいそういうデマはいいから
0715ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/01(水) 06:19:27.57ID:VlD8b88w
デマかどうかはマラソン本番当日に分かることだろ
ま、其処で去年同様「さいたま国際にエントリー
するんじゃ無かった」というランナーが続出したら
今年限りで開催中止の可能性は大いにあるぞ
0717ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/01(水) 07:38:33.50ID:BEOWeGfv
当日天気良さそうだね
見沼大橋が楽しみ
0718ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/01(水) 07:58:09.89ID:aRcwZiaA
<参加のご案内>p3
・1Fスタートブロック脇には仮設トイレを男女兼用で約85台設置予定です。

あることないこと書いてけなしたい御仁は残念でした。。。
0719ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/01(水) 08:33:38.83ID:bGyPmAQ/
>>716
>>718
んなもの分からないし「絶対」とは言い切れないよ
「当日必ず開催・用意する」って事前にそう記載してるのに
本番に成って「都合で中止・準備出来なくなった」なんてのは
マラソン大会ではよくあることだもん
だから去年のさいたま国際は余りにも評判悪かったでしょ
ま、今年の大会終了後のランレポ見れば一目瞭然だし
0720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/01(水) 09:30:35.27ID:zjt8/k3C
>>719
ぷぷぷ
0722ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/01(水) 16:39:33.98ID:V7MMiiU6
さいたま国際も横浜マラソン同様に運営側は台風・
大地震等天災による大会中止を望んでそーだなw
そうでもしないと第1回大会から続く莫大な借金は
いつまで経っても返済など出来そうも無い
0724ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/01(水) 19:44:14.80ID:zjt8/k3C
個人的願望のオンパレードwww
0725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/01(水) 20:45:10.58ID:AH0Jee8p
誓約書印刷できない人はどうするの?
0729ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 07:11:59.72ID:TEZT4LId
https://www.ticketguard.jp/products/marathon.html
2月の京都マラソンには「マラソン保険」に任意で入れるらしい
保険料870円だから気軽に支払い出来るがな
但し、マラソン大会中止による参加料返還は無いみたいだが
「悪天候等運営側の都合でマラソン中止、参加費返還しない」
場合の金額返還も適用してくれたら良いのに
でもそれだと参加者全員になってしまうからそれは無理かな
0731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 13:06:41.85ID:aNltD+Nn
前回もそうでしたが、貴重品預かりの案内がないんだよね。見落としてるかな?わかる人います??
(去年は手荷物の中に入れたけど、本来はダメらしい)
0732ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 15:25:34.40ID:TEZT4LId
>>731
どのマラソン大会でも言えるが、表向きでは手荷物預けの
中に貴重品を一切入れてはいけないルールになってるよ
でもそんな決まり事は守ってないランナーが大多数
だって其所しか預ける場所が無いんだもの
マラソン出走時貴重品持ってればお荷物になるし
それなら「貴重品預け場所」も設けるべきと思うが
そこまでしたらボランティアの数が足らなくなって
くる事情も有るだろうしね
0733ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 15:48:40.39ID:w1EosoY4
横浜マラソン→希望の党

さいたま国際マラソン→立件民主党
0734ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 15:58:48.41ID:uSfeTmfy
整列開始時間、けっこう遅いのね
整列開始と同時にブロック横のトイレに行ってすぐに整列かな。
0735ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 17:23:04.97ID:/Lg1kcus
横浜マラソンのランネットの評価の点数すごいw
書き込み内容も最高w
日本一のクソ運営や!

でもさいたまのクソ運営も負けてません!w
0736ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/02(木) 18:48:30.34ID:AWIEnVPm
>>735
タクシー運転手乙つ
0738ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/03(金) 13:13:56.60ID:kiEFoSrz
>>731
あれ?
第1回目の時とハーフの大会の時は貴重品預かりあって利用したけどな。
0739ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/04(土) 06:52:38.90ID:NUbOguaK
>>738
そういえば荷物はアリーナ直置き、貴重品はビニール袋で預けだったな
0744ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/06(月) 10:15:54.45ID:32yfJ5MF
>>742
いいね〜
0746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/07(火) 01:38:04.74ID:Z/0+5AMd
気象庁(東京) 曇時々晴 8℃/15℃
weathermap 晴時々曇 6℃/17℃
日本気象協会 曇時々晴 5℃/14℃
weathernews 晴時々曇 7℃/16℃

昨年度11/13 6.6℃/18.8℃
一昨年度11/15 13.5℃/21.6℃
平年値11/12 7.0℃/17.0℃

こうしてみると、昨年はさして気温が高いわけではなかったんだな
日陰の少ないコース、やはりいかに曇ってくれるかが重要か……
0748ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/08(水) 22:33:19.54ID:t2hRY/AC
さいたまの問題は序盤コースが狭いことと、トイレが少ないことであって、ボランティアを増やして解決することではないと思う
0751ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 09:26:22.77ID:PoWlh3Zo
いよいよ今日からランナー受付開始だね。楽しみだね。
0753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 14:45:15.78ID:21cWKSLE
気温的には良くても、やはり強風が吹いたら好記録は出なくなる
やはり選考レースとしてのさいたま国際は絶対に相応しくない
0754ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 16:07:54.36ID:nd85tAuZ
選考レース言うても、線香花火みたいなもんやけどね
0755ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 16:08:51.76ID:nd85tAuZ
>>754
上手いこと言いますね。

なるほど、たしかに言えてます。
0757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 16:25:55.04ID:Q34KcXD0
>>749
taxi運転手乙

頑張ろう
0759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 18:34:43.58ID:mJj90GLH
岩出玲亜「3位以内」川内優輝はワイルドカード狙う
[2017年11月10日17時50分]
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/sports/athletics/news/amp/201711100000591.html
さいたま国際マラソンの会見に登壇した左からチェイエチ・ダニエル、
シャーロット・パデュー、岩出玲亜、吉田香織(撮影・上田悠太)

 11月12日に号砲が鳴る、さいたま国際マラソンに出場する
有力選手が10日、さいたま市内で会見を行った。
 岩出玲亜(22=ドーム)は「痛いところはない。コンディションはいい。
3位以内に食い込んでいきたい」と意気込んだ。
14年の横浜国際では2時間27分21秒で当時10代女子の
日本歴代最高タイムをマークした逸材は今春、女子実業団の強豪・ノーリツを退社して、
ドームに移籍した。理由はマラソンに専念するため。
移籍後では初マラソンとなる。
外国勢に「1秒、1メートルでも付いていき、挑戦していきたい」と真っ向勝負を宣言した。
3年連続の出場となる吉田香織(36=TEAM R×L)は
「トップや自己ベスト、GCを意識しつつ、頑張りたい」と話した。
 同レースは20年東京五輪の代表2枠を決めるグランドチャンピオンシップ
(GC)の出場権が懸かる女子の国内シリーズ。
日本人3位以内の2時間29分、同6位以内の2時間28分以内なら
19年9月以降に開催されるGCへの出場資格を得る。
また来年アジア大会の代表選考も兼ねている。
 一般参加では今夏の世界選手権男子マラソン9位の川内優輝(30=埼玉県庁)も出場する。
川内は2時間9分41秒以内でゴールすれば、ワイルドカードでのGC出場が決定する。
0761ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 18:44:13.02ID:u15HSv88
あの難コースじゃ余程の絶好のコンディションでないと
日本男子選手のサブテン達成なんてまず無理だな
それに川内優輝は12月に福岡国際も走るし調整の一環としての出走だから
そんな良いゴールタイムが出る筈も無い
0763さいたま市民
垢版 |
2017/11/10(金) 19:28:34.88ID:F+KDR5E8
制限時間を4.5時間にしてもう少し小規模大会にしてくれるとさいたま市の負担も減るんだけどなぁ。
0765ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 21:25:07.68ID:C4Okg4fG
受付終わってゼッケン貰うとテンション上がるね。
帰りにうまいもの市場で豚串食って帰ってきた。

日曜は寒いのかなぁ。長袖か半袖かで悩んでる。
日頃から見沼はホームだが、
北風が強い時は掻いた汗が冷えて半端なく寒い。
無風なら半袖で軽くしたいとこだけど、
中盤辺りの122号行き来の北風だけが心配。
0767ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/10(金) 22:19:07.81ID:mBn1MxLy
去年と比べると、エキスポにかなり活気があったね。
もらった冊子もしっかりしてたし、かなり改善されてる気がした。
0768ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/11(土) 05:33:43.55ID:UakDOG42
見沼有料大橋〜国道4号の田園地帯を突っ切る区間は北風に吹かれたら相当キツイな。
0769ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/11(土) 05:50:05.58ID:7LkD2SHP
>>768
今日開催でなくよかたよw
0770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2017/11/11(土) 07:42:23.36ID:QDyuVmlb
逆に天候が回復した頃が急に気温が上がったり強風が吹いたりする事も多い
どちらにせよさいたま国際は良い気象条件で臨めるのは相当難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況