>>230
227でアドバイスさせて頂きました
なるほど自分の課題をハッキリできているのですね。良いことだと思います
スピード持久力を強化したいということですね
それならば長めのインターバルはどうでしょうか?
2000m×4。私は力がないときには1600×4などを行っていました。
設定は3'15〜3'12/km(r=400m)
もしくはペース走12k 3'40〜3'30など。

本来であれば秋シーズン移行期でのペース走などでスピード持久力をつけていくものだと思います。
なので余裕があれば12k程度のペース走 3'40〜3'30を取り入れることも効果的かもしれません。
>>230さんは2年前に出した際の練習を指標にしておられますね。学生の間の2年間では筋肉が成長します。その頃からは体格、筋肉のつき方なども変わっていると思います。
2年前はあくまで参考。いま狙うのは更にレベルの高い15分台ということなので質の高い練習を積めていけば自ずと自己記録を上回ることができるでしょう。
加えてレースでは練習以外の普段からの食事面、生活面(睡眠など)が重要になってくると考えています。あくまで私の経験から話をさせていただいています。少しでも参考になれ
幸いです。