箱根駅伝偏差値【早大・明大・中大・青学・日大・東洋】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/02(金) 01:28:55.40ID:aLP2FPXU
2015年度用 進研模試合格可能性判定基準 第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen10k/
<C判定偏差値>
        文  法  経  商  理
慶應大  73  78  76  72  67
★早大  71  75  76  74  67
上智大  65  72  67  --  60
★明大  66  67  66  66  59
立教大  64  66  65  68  60
同志社  65  65  64  62  59
★中大  61  70  62  61  55
★青学  62  63  62  62  53
法政大  61  63  61  62  52
立命館  62  63  61  60  53
関学大  62  60  61  60  54
学習院  61  60  60  --  54
関西大  62  61  59  60  52
成蹊大  59  58  60  --  50
南山大  60  61  59  58  48
成城大  55  57  57  --  --
明学大  56  55  56  --  --
中京大  56  54  55  56  47
★日大  52  57  55  55  49
龍谷大  58  54  54  53  45
西南学  55  55  53  54  --
國學院  57  54  53  --  --
近畿大  53  53  55  53  49
★東洋  55  52  53  52  42
専修大  53  52  53  52  --
愛知大  52  55  52  51  --
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/13(火) 21:09:52.86ID:7WxtLTSl
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06更新 MARCH) Ver.1.1

<個別方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0 経営60.0 情コミ60.0
立教  59.5  58.4  59.2  59.2  62.5  65.0 社会60.0 観光57.5 心理58.8 福祉55.0
青学  59.3  58.5  57.5  57.5  62.5  61.7 総合62.5 教育58.8 地球57.5 社情57.5
中央  57.5  55.3  60.8  57.5  55.6  --.- 総政58.3
法政  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0 社会55.0 福祉55.0 人環55.0 スポ.57.5 キャリ..55.0 GIS..65.0

<全学方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  60.7  60.2  60.0  60.0  60.0  62.5 経営62.5 情コミ60.0
青学  60.1  60.0  60.0  60.0  60.0  62.5 総合62.5 教育61.3 地球57.5 社情57.5
立教  59.1  59.4  58.3  57.5  61.3  60.0 社会60.0 観光60.0 心理60.0 福祉55.8
中央  58.6  56.2  63.3  56.9  57.5  --.- 総政59.2
法政  57.7  57.9  57.5  55.8  56.7  62.5 社会56.7 福祉57.5 人環57.5 スポ.60.0 キャリ..55.0
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/13(火) 21:11:52.03ID:7WxtLTSl
【確定版】2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06)更新) http://www.keinet.ne.jp/rank/ 

       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.8  58.4  57.5  57.5  61.3  65.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2   
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
武蔵大  55.3  55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/13(火) 21:12:28.13ID:I/hiiWpM
2014年度入試合格者の「第3回ベネッセ・駿台マーク模試」平均点・平均偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/assess/moshi/jyuken/mae_jyunbi_3_11m.html
私立大 国英歴文系/数英理理系(600点満点)
      得点  偏差値
早稲田 485  68.4
明治大 456  65.4
同志社 455  65.2
立教大 442  64.7
青学大 430  62.8
中央大 423  62.2
立命大 423  61.3
関学大 416  61.2
法政大 415  60.7
関西大 402  58.7
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/13(火) 21:14:03.20ID:7WxtLTSl
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06更新 MARCHキャンパス別)

<個別方式>
         平均 文学 法学 経済 経営 国際
立教池袋  60.7  58.4  59.2  59.2  62.5  65.0 社会60.0
青学青山  59.9  58.5  57.5  57.5  62.5  61.7 総合62.5 教育58.8
明治      59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0 経営60.0 情コミ60.0
法政市谷  57.6  57.1  56.7  --.-  56.7  60.0 人環55.0 キャリ..55.0 GIS..65.0
青学相模  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 地球57.5 社情57.5
中央      57.5  55.3  60.8  57.5  55.6  --.- 総政58.3
立教新座  57.1  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 観光57.5 心理58.8 福祉55.0
法政多摩  55.6  --.-  --.-  55.0  --.-  --.- 社会55.0 福祉55.0 スポ.57.5
0081ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/13(火) 21:19:00.44ID:I/hiiWpM
確定版】2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06)更新) http://www.keinet.ne.jp/rank/ 

       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.8  58.4  57.5  57.5  61.3  65.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2   
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
武蔵大  55.3  55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/13(火) 21:21:32.69ID:I/hiiWpM
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)<B判定>★2014/12/5公開☆
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen11m/shi-syuto.html

    慶應 73.33(文74 法77 経75 商73 総政74 環情67)
  早稲田 71.67(文71 法74 政経76 商74 社科72 教育69 国教74 人科67 スポ68)  
    上智 69.17(文69 法71 経69      総グ70 外語69 総人67)
    明治 69.00(文69 法70 経69 商69 国際69 情報68 経営69)
    立教 68.44(文67 法69 経69 営70 異文71 社会69 観光68 福祉65 心理68)
青山学院 67.33(文67 法68 経66 営67 国政69 総合68 教育68 情報66 地球67)
  同志社 67.27(文68 法69 経68 商67 GC...70 地域69 社会68 政策68 文情64 心理67 スポ.62)
    中央 67.00(文65 法70 経67 商66 総政67)
    法政 66.55(文67 法68 経67 営67 社会65 現福64 国際68 人環66 キャ65 グロ69 スポ66)
  学習院 66.00(文66 法67 経65)
    関学 65.11(文67 法66 経67 商66 社会65 国際69 教育62 人間62 総政62)
  立命館 64.67(文67 法68 経66 営65 産社64 国際68 政策64 映像60 スポ60)
    関大 63.90(文67 法66 経65 商65 外国68 政策64 社会65 総合58 人間61 安全60)
0083ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/13(火) 21:24:37.05ID:7WxtLTSl
◆日経BP大学ブランド力ランキング2014-15

1位(3):慶應義塾大学 87.5ポイント
2位(1):東京大学 86.0ポイント
3位(2):早稲田大学 83.5ポイント
4位(4):上智大学 72.1ポイント
5位(8):東京工業大学 70.0ポイント
6位(5):一橋大学 69.1ポイント
7位(9):青山学院大学 67.6ポイント
8位(11):学習院大学 64.7ポイント
9位(6):お茶の水女子大学 64.4ポイント
9位(10):東京外国語大学 64.4ポイント
11位(7):明治大学 63.7ポイント
12位(12):国際基督教大学 62.8ポイント
13位(17):津田塾大学 62.4ポイント
14位(15):立教大学 62.1ポイント
15位(14):東京理科大学 61.8ポイント
16位(19):中央大学 61.2ポイント
17位(13):横浜国立大学 60.7ポイント
18位(18):日本大学 58.0ポイント
19位(16):法政大学 57.8ポイント
20位(21):東京学芸大学 57.0ポイント
※()は昨年の順位

http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2014/1128ubj_2/
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/16(金) 16:12:51.51ID:5F7C6dNK
【確定版】2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/11/18)更新) http://www.keinet.ne.jp/rank/ 
       文系
       平均 文学 法学 経済 商学 国際 社会 政策
慶應大  67.5  65.0A70.0A67.5A62.5  --.-  --.-  70.0@環境70.0@
早稲田  64.7  65.0  65.0  68.3  65.0  65.0  67.5  --.-  教育63.3  文構65.0  人科63.3  スポ.60.0
上智大  63.6  62.1  64.2  63.8  --.-  65.0  63.8  --.-  外語62.9
明治大  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0  --.-  --.-  経営60.0  情コミ60.0
青学大  59.0  58.0  57.5  57.5  60.0  61.7  --.-  62.5  教育58.8  地球57.5  社情57.5
同志社  58.9  60.0  58.8  57.5  60.0  61.7  58.5  57.5  GC...61.3  心理60.0  文情55.0  スポ.57.5
立教大  58.8  58.4  57.5  57.5  61.3  65.0  59.2  --.-  観光57.5  心理58.8  福祉54.2   
理科大  57.5  --.-  --.-  --.-  57.5
中央大  57.4  55.2  60.8  56.9  55.6  --.-  --.-  58.3A
学習院  57.2  56.6  57.5  57.5
法政大  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0  55.0  --.-  GIS..65.0A福祉55.0  スポ.57.5 キャリ..55.0  人環55.0
関学大  56.8  56.1  53.8  57.5  57.5  62.5  57.5  55.0  教育56.7  福祉54.2
武蔵大  55.3  55.8  --.-  55.0  --.-  --.-  55.0
関西大  55.1  55.0  55.0  55.0  55.0  60.0  56.3  55.0  安全52.5  健康52.5  総情55.0
立命館  55.0  57.2  54.4  53.8  55.0  60.0  55.0  55.0  映像52.5  スポ.52.5
成蹊大  54.4  54.4  53.8  55.0
國學院  54.2  53.5  55.0  54.2  --.-  --.-  --.-  --.-  人間54.2
南山大  53.2  53.8  52.5  52.5  52.5  55.5  --.-  52.5
獨協大  52.2  --.-  49.2  50.0  --.-  55.0  --.-  --.-  外語54.4
西南学  51.6  52.5  51.3  50.0  51.3  52.5  51.7
成城大  51.3  51.3  50.0  52.5  --.-  --.-  51.3
0087ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/16(金) 19:45:39.43ID:kzquwR4F
偏差値の話に東洋を入れるのはやめてくれ(涙)
0088ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/16(金) 20:29:00.19ID:sVcqu8JR
1、どうして、頭の悪いバカ駒沢に入学するのかなぁ、入学する奴は本当に馬鹿だな
2、バカ駒沢なんか坊さん大学だから、就職はないよ、元々が頭が悪いからない。
3、日本には大学が一杯有るのに、バカ駒沢に行く奴は本当に馬鹿だな。
4、バカ駒沢に行く奴はバカ駒沢が小規模零細大学で特技が無いので就職が無い事を知っているよな。
5、バカ駒沢は麗澤と同じレベルだよ、上武・亜細亜よりランクが落ちるよ、それを知って入学するんだ
6、バカ駒沢の連中は、どの掲示板も文章が小学校1年生だな。だから、最低なバカ駒沢に行くのだよ。
7、バカ駒沢はエロ男はエロ・ヒワイな投稿ばかりでホントに頭の悪い人間だよ、低レベルだよ。
8、バカ駒沢は事実がないのに、俺様は予想する。とは、バカ駒沢のバカ中傷しか出来ないバカ駒沢だよ。
9、バカ駒沢を卒業したって、大学卒業したと思うな、バカ駒沢は大学として認知していない。
10、バカ駒沢って、バカばっかりなので、友達が出来ない。2ちゃんねるはかりするバカだよ。
0089ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/18(日) 01:32:32.07ID:yZ2CtUnm
東洋は文学部哲学は、国学院文学部と並んで名門だと聞いたことがある。
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/18(日) 12:12:46.75ID:nBAAHPJo
明治は兵隊
日大は論外
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/18(日) 12:17:14.27ID:nBAAHPJo
哲学考える基礎学力が足りない
0093ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/18(日) 14:01:09.18ID:92hjCQ6I
http://magazine.campus-web.jp/archives/2885

イケメンが多い大学

1位 慶應義塾大学
2位 明治大学 3位 青山学院大学 4位 関西学院大学 5位 早稲田大学


http://www.mudainodocument.com/archives/54281438.html

彼氏にしたい 大学 TOP10 (ランク王国) 最新版

1位 慶應義塾大学  
2位 明治大学  
3位 早稲田大学


http://howcollect.jp/article/6570

明大が早慶に食い込み、早慶明の三つ巴の関係になると、
早稲田はリア充率の高い2つの大学を相手にしなくてはならなくなり、
戦々恐々になっていくんじゃないでしょうか。
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/18(日) 17:05:09.12ID:92hjCQ6I
2015年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)<B判定>★2014/12/5公開☆
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen11m/shi-syuto.html

    慶應 73.33(文74 法77 経75 商73 総政74 環情67)
  早稲田 71.67(文71 法74 政経76 商74 社科72 教育69 国教74 人科67 スポ68)  
    上智 69.17(文69 法71 経69      総グ70 外語69 総人67)
    明治 69.00(文69 法70 経69 商69 国際69 情報68 経営69)
    立教 68.44(文67 法69 経69 営70 異文71 社会69 観光68 福祉65 心理68)
青山学院 67.33(文67 法68 経66 営67 国政69 総合68 教育68 情報66 地球67)
  同志社 67.27(文68 法69 経68 商67 GC...70 地域69 社会68 政策68 文情64 心理67 スポ.62)
    中央 67.00(文65 法70 経67 商66 総政67)
    法政 66.55(文67 法68 経67 営67 社会65 現福64 国際68 人環66 キャ65 グロ69 スポ66)
  学習院 66.00(文66 法67 経65)
    関学 65.11(文67 法66 経67 商66 社会65 国際69 教育62 人間62 総政62)
  立命館 64.67(文67 法68 経66 営65 産社64 国際68 政策64 映像60 スポ60)
    関大 63.90(文67 法66 経65 商65 外国68 政策64 社会65 総合58 人間61 安全60
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/19(月) 02:30:46.16ID:VTR8JYOx
神奈川大の給付はマーチレベル
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/19(月) 06:08:20.37ID:UFo1mm7o
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/19(月) 08:10:07.44ID:7OM++o5Q
中津藩蘭学所→慶応義塾大学
東京専門学校→早稲田大学
興亜専門学校→亜細亜大学
順天堂医学専門学校→順天堂大学
明治法律学校→明治大学
英吉利法律学校→中央大学
東京法学社→法政大学
(皇典講究所内)日本法律学校→日本大学
(皇典講究所内)国学院→国学院大学
横浜学院→神奈川大学
大東文化学院→大東文化大学
山梨実践女子高等学院→山梨学院大学
女子小学校→青山学院大学
吉祥寺学林→駒澤大学
台湾協会学校→拓殖大学
東京農学校→東京農業大学
日本橋簡易商業夜学校→中央学院大学
哲学館→東洋大学
国士館→国士館大学
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/21(水) 21:52:09.85ID:UaD7xKF6
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06更新 MARCHキャンパス別)

<個別方式>
         平均 文学 法学 経済 経営 国際
立教池袋  60.7  58.4  59.2  59.2  62.5  65.0 社会60.0
青学青山  59.9  58.5  57.5  57.5  62.5  61.7 総合62.5 教育58.8
明治      59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0 経営60.0 情コミ60.0
法政市谷  57.6  57.1  56.7  --.-  56.7  60.0 人環55.0 キャリ..55.0 GIS..65.0
青学相模  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 地球57.5 社情57.5
中央      57.5  55.3  60.8  57.5  55.6  --.- 総政58.3
立教新座  57.1  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 観光57.5 心理58.8 福祉55.0
法政多摩  55.6  --.-  --.-  55.0  --.-  --.- 社会55.0 福祉55.0 スポ.57.5

<全学方式>
         平均 文学 法学 経済 経営 国際
青学青山  60.9  60.0  60.0  60.0  60.0  62.5 総合62.5 教育61.3
明治      60.7  60.2  60.0  60.0  60.0  62.5 経営62.5 情コミ60.0
立教池袋  59.4  59.4  58.3  57.5  61.3  60.0 社会60.0
中央      58.6  56.2  63.3  56.9  57.5  --.- 総政59.2
立教新座  58.6  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 観光60.0 心理60.0 福祉55.8
法政市谷  57.9  57.9  57.5  --.-  56.7  62.5 人環57.5 キャリ..55.0
青学相模  57.5  --.-  --.-  --.-  --.-  --.- 地球57.5 社情57.5
法政多摩  57.5  --.-  --.-  55.8  --.-  --.- 社会56.7 福祉57.5 スポ.60.0
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/24(土) 22:04:46.81ID:1z8RFiG0
[河合塾ランキング] 2015最新 http://www.keinet.ne.jp/rank/ 
〈人文〉
62.5 明治(文‐文芸メディア)、青学(総文)
60.0 明治(日文・史学・考古学・臨床心理)、青学(日文・史学・教育) 立教(英米文・日文・文芸)
57.5 中央(英文・日文・独文・仏文・史学・日本文など)

〈経済経営商〉
62.5 青学(経営・マーケ)、立教(経営・国際経営)
60.0 明治(政経・商・経営)、青学(経済)、立教(経済)
57.5 中央(経済・商)
55.0 中央(商)

〈社会国際〉
62.5 明治(文‐現代社会)、青学(国際政経)
60.0 中央(法)、立教(社会)
55.0 中央(文・経済)

http://www.keinet.ne.jp/rank/
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/28(水) 02:28:23.58ID:t+52DVCZ
100
0101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/28(水) 16:25:49.20ID:cTLSwgvm
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表(2014/10/06更新 MARCH) Ver.1.1
【加重平均】 http://www.keinet.ne.jp/rank/
明治大 59.7> 立教大 58.9 >青学大 58.0 >中央大 57.5 >法政大 55.9

<個別方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  59.9  59.0  60.0  60.0  60.0  60.0 経営60.0 情コミ60.0
立教  59.5  58.4  59.2  59.2  62.5  65.0 社会60.0 観光57.5 心理58.8 福祉55.0
青学  59.3  58.5  57.5  57.5  62.5  61.7 総合62.5 教育58.8 地球57.5 社情57.5
中央  57.5  55.3  60.8  57.5  55.6  --.- 総政58.3
法政  57.1  57.1  56.7  55.0  56.7  60.0 社会55.0 福祉55.0 人環55.0 スポ.57.5 キャリ..55.0 GIS..65.0

<全学方式>
     平均 文学 法学 経済 経営 国際
明治  60.7  60.2  60.0  60.0  60.0  62.5 経営62.5 情コミ60.0
青学  60.1  60.0  60.0  60.0  60.0  62.5 総合62.5 教育61.3 地球57.5 社情57.5
立教  59.1  59.4  58.3  57.5  61.3  60.0 社会60.0 観光60.0 心理60.0 福祉55.8
中央  58.6  56.2  63.3  56.9  57.5  --.- 総政59.2
法政  57.7  57.9  57.5  55.8  56.7  62.5 社会56.7 福祉57.5 人環57.5 スポ.60.0 キャリ..55.0
0102ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/29(木) 18:47:14.70ID:E9WGF+eL
マーチ受験に関心のある方は一瞥してみてくだされ。

http://www.university-navi.info/univlist/meijidai/
■□*明治大学

http://www.university-navi.info/univlist/aoyama-univ/
■□*青山学院

http://www.university-navi.info/univlist/rikkyoudai/
■□*立教大学

http://www.university-navi.info/univlist/chuoudai/
■□*中央大学

http://www.university-navi.info/univlist/houseidai/
■□*法政大学
0103ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/29(木) 21:52:13.42ID:pfQa2MZZ
マーチになんて興味ないよ ウゼー
0105ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/30(金) 16:37:40.47ID:flUtgyVJ
2015センター試験〜東進〜 ※三教科以上の最高値Bライン小数点切捨て(マーチ以上) 
http://www.toshin.com/centerlist/mainfrm_p.php

93 早稲田(政治経済-政治)
92 早稲田(政治経済-経済) 早稲田(政治経済-国際政治経済)
91 早稲田(法) 早稲田(商) 青山学院(国際政経-国際政治)
90 立教(経営-経営) 立教(経営-国際経営) 青山学院(国際政経-国際経済)
89
88 青山学院(経済-現代経済) 中央(総合政策-国際政策文化) 法政(法-国際政治) 明治(政治経済-政治)
87 青山学院(経済-経済) 明治(法-法律) 明治(政治経済-経済)
86 青山学院(法-法) 中央(法-法律) 立教(法-政治)
85 成蹊(経済-経済経営) 中央(総合政策-政策科学) 立教(経済-会計ファスナ) 立教(法-法)
84 青山学院(経営-経営) 青山学院(経営-経営マ-ケティン) 國學院(法律-政治) 明治(商-商) 立教(法-国際ビジネス)
83 成蹊(法-法律) 成蹊(法-政治) 中央(法-国際関係) 中央(法-政治) 法政(経営-経営) 明治(経営) 立教(経済-経済)
82 中央(商学-経営) 法政(法-法律) 法政(法-政治) 法政(経済-経済) 法政(経済-国際経済) 法政(経営-経営戦略) 法政(経営-市場経営)
81 國學院(経済-経済) 國學院(経済-経営) 中央(商-会計) 中央(商-金融) 東洋(経営-マーケティン) 武蔵(経済-経営)
80 國學院(法-専門職) 國學院(法-法律) 成城(経済-経営) 中央(経済-経済) 中央(経済-国際経済) 武蔵(経済-経済) 立教(経済-経済政策)
79 成城(経済-経済) 中央(経済-経済情報シス) 中央(経済-公共・環境) 法政(経済-現代ビジネス)
0106ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/30(金) 17:03:44.25ID:o2+hPJf8
東進wwww

http://www.toshin.com/univ/search_dev.php
東進 2015年度入試用最新偏差値(2014/12/4更新)
    明治 65.41(文65.9 法65.0 経65.0 商64.0 国際67.0 情報65.0 経営66.0)
青山学院 65.00(文66.6 法64.0 経63.5 営64.5 国政67.7 総合66.0 教育65.0 情報64.0 地球64.0)
  同志社 64.87(文65.8 法64.0 経64.0 商63.0 GC...66.0 地域64.0 社会66.8 政策65.0 文情63.0 心理69.0 スポ.63.0)

理工系はさらに 明治>>同志社>>>青山
0107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/30(金) 21:50:19.00ID:flUtgyVJ
リクルート大学志願度調査2014 (関東エリア)

    全体          男子          女子
1(1) 明治大学     (1) 明治大学      (1) 明治大学
2(2) 早稲田大学    (2) 早稲田大学    (3) 早稲田大学
3(3) 青山学院大学  (3) 日本大学      (2) 立教大学
4(4) 日本大学     (5) 青山学院大学   (4) 青山学院大学  
4(5) 立教大学     (4) 法政大学      (9) 上智大学
6(6) 法政大学     (7) 慶應義塾大学   (8) 慶應義塾大学
7(7) 慶應義塾大学  (6) 中央大学      (5) 日本大学
8(9) 中央大学     (7) 立教大学      (6) 法政大学
9(11)上智大学     (10)東京理科大学   (7) 東洋大学
9(8) 東洋大学     .(10) 東洋大学     .(10)千葉大学

http://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/02.html
0108ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/31(土) 14:57:13.90ID:+bPH0+JP
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1421657967/l50
【各HP最新データより】 都内有名 ※総合9私立大難易度ランキング
【河合塾】  【駿 台】   【ベネッセ】 【代ゼミ】 【平均順位】
A 早稲田 A早稲田 A早稲田 A早稲田 A早稲田2.0位
B 上智大 B上智大 B上智大 B上智大 B上智大3.0位
C 明治大 C明治大 C明治大 C明治大 C明治大4.0位
D 青学大 D中央大 D立教大 D立教大 D立教大5.8位
E 立教大 E学習院 E青学大 E学習院 E中央大6.5位
F 中央大 F立教大 F中央大 F中央大 F青学大6.8位
G 学習院 G青学大 G法政大 G青学大 G学習院7.3位
H 法政大 H法政大 H学習院 H法政大 H法政大8.8位
0109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/06(金) 20:59:19.84ID:vV0RmOir
中央大学は、法学部だけ都心に移転したら、
多摩の山奥に取り残された他学部はニッコマレベルを維持するのさえ難しく
なる可能性がある。まあそうなったら法学部だけの単科大学になって生き残るしかないな。
0110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/06(金) 21:18:53.89ID:JJfJmsb5
>>108
早稲田 お疲れ

@慶應はどうしたの?
0112ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/07(土) 08:33:42.28ID:mwgE9w4+
>>109
馬鹿丸出しの早稲田・偏差値表

>>111
惨めwww
0113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/07(土) 13:28:38.49ID:TAiVGFWg
早稲田が荒らし!!
0114ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/08(日) 10:05:36.47ID:pyL09aUE
早稲田の偏差値表(お笑い)
0115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/08(日) 10:06:37.68ID:pyL09aUE
慶應>>>>早稲田を隠す偏差値表
0116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/08(日) 11:33:23.36ID:pyL09aUE
【上位私大ランキング2015】※大手予備校講師評価・偏差値最新統合版

☆=スーパーグローバル大学

01位 :慶應義塾大・・・私大最高峰である最古の私学。KEIOブランド最高。慶應ボーイは人気トップ。☆ 
02位 :早稲田大・・・かつての「私学の雄」も落ち目。 小保方効果で株急落。慶應と格差拡大。☆
03位 :上智大・・・「女子東大」で女子がリードする学歴。自称国際派。☆
04位 :明治大・・・早稲田を「永遠のライバル」視する伝統校。受験生人気で首位。☆
05位 :立教大・・・「東京六大学ブランド」ホルダー。宣教師の私塾が起源。☆

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1422774210/1
0117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 02:36:54.52ID:X/I4Op90
「日本の企業では採用時に大学によるランク付けを行っています。私立で言えばだいたいAランクが早慶、
BランクがMARCH(明治、青山、立教、中央、法政)……」(『学歴社会の真実』、p.136)。
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai02/book/32/01.html

実は密かに学歴はチェックします!
http://www.men-joy.jp/archives/3537
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い
選り好みしているから、婚期が遠く…」(女・29歳・商船・総合職)

「わが家の子供にも早慶、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)には行ってほしいとは思っているけど」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20110705/221307/?rank_y&;rt=nocnt

【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131
まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。
とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。

高学歴男子の恋愛事情に詳しい現役東大生ライターの川上ぽこひろ氏に、
早慶とMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)在学生50人へのアンケートを
通してわかった「付き合いたいと思う女性の職業」ランキングを教えてもらいました。
http://news.ameba.jp/20130805-460/

【就職】大手企業へのチャンスがあるのはMARCH (明治、青山学院、立教、中央、法政)クラス以上
http://blog.livedoor.jp/kekkongo/archives/1773207.html
0118ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 02:37:15.61ID:X/I4Op90
早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、中央大学など、
現代の名だたる私大の多くが、原内閣下で旧制大学に昇格している。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/1/5198.html

キャンパスおすすめスポット5大学!〜首都圏有名私大〜
慶應大学 立教大学 法政大学 明治大学 早稲田大
http://www.youtube.com/watch?v=c8EcN3IY8dI

東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)  


東京六大学とマーチ(明青立法中)が日本で最も知名度の高い大学グループ。
あとは知らなくても恥ではありませんが、六大学とマーチを知らないと周りから
非常識な馬鹿と思われるので気を付けましょう。
0119ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 02:37:39.00ID:X/I4Op90
私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。

今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】

文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。

MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
”区別”したということなのである。東京六大学=私大SGUメインなのである。
バテレンを隠れ蓑にチャラチャラ遊びまわってるだけのアホ大学や、皇室にまで
見捨てられたバカ学校や、弁護士だけの受験予備校はもはや不要ということなのである。

また、これとは別に関関同立のうち、関西学院と立命館が採択され
同志社と関大が落選した。これはすなわち文科省は関関同立等というくくり認めず
真っ二つにブッた切り、関西学院と立命を選択し、同志社と関大は不要と判断したに
他ならない。
0120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 02:38:50.08ID:X/I4Op90
学部別「大学難易度ランキング」2013年02月19日

【上智・明青立法中学・関関同立比較】

法学部
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=2
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/550/img_e059615951839e5fd2bdcf4e032203bc391142.jpg
上智法学部65.0
中央法学部62.5
法政法学部60.0
明治法学部60.0
同大法学部60.0
青学法学部57.5
学習法学部57.5
立教法学部57.5
立命法学部57.5
関学法学部57.5
関大法学部52.5

文学部
http://toyokeizai.net/articles/-/12949?page=6
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/550/img_d9ac0355ad90caa9188ebf2b345b813d446665.jpg
上智文学部62.5
明治文学部62.5
同大文学部62.5
中央文学部60.0
法政文学部60.0
立教文学部60.0
立命文学部60.0
関学文学部60.0
青学文学部57.5
学習文学部57.5
関大文学部57.5
0121ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 02:39:22.81ID:X/I4Op90
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20141017.jpg
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。

スーパーグローバル大に37校 
大学の評価 地殻変動
日経新聞要約すると、
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
2014/10/6付日本経済新聞 朝刊
https://pbs.twimg.com/media/BzO-g1KCYAAagOX.jpg

サンデー毎日 2014年10月19日号
スーパーグローバル大学『落選』の衝撃
http://img.7netshopping.jp/bks/images/b6/1200962036.jpg

スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html
4月15日より公募を行い、5月30日に公募を締め切ったところ、104校から109件の申請があった。
スーパーグローバル大学創成支援プログラム委員会で審査を行い、37校を採択した。

タイプA(トップ型)は、★東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
大阪大学、名古屋大学の旧帝国大学と、筑波大学、東京医科歯科大学、東京
工業大学、広島大学、★慶應義塾大学、★早稲田大学の13校(国立11校、私立2校)。

タイプB(グローバル化牽引型)は、千葉大学、東京外国語大学、東京芸術大学、
国際教養大学、国際基督教大学、★法政大学、★明治大学、★立教大学、
★立命館大学、★関西学院大学など24校(国立10校、公立2校、私立12校)が選ばれた。
0123ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 02:41:40.05ID:X/I4Op90
代ゼミが使っている大学グループ一覧 2014/5/2 ★=スーパーグローバル大学
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/14/shutsugan_s/pdf/group.pdf

【私大最高峰グループ】
 ★早稲田 ★慶應義塾 ★上智

==============【最高峰の壁】============================

【総合大学名門グループ】
 青山学院 学習院 中央 ★法政 ★明治 ★立教
--------------------------------------------
【文系名門グループ】
 成蹊 成城 明治学院 武蔵 國學院
--------------------------------------------
【理工系名門グループ】
 東京理科 芝浦工業 東京都市 工学院 東京電機
--------------------------------------------
【女子大名門グループ】
 津田塾 東京女子 日本女子

==============【名門の壁】============================

【女子大中堅グループ】
 学習院女子 聖心女子 白百合女子 清泉女子 大妻女子
 共立女子 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 フェリス女学院
--------------------------------------------
【関東中堅上位グループ】
 日本 ★東洋 駒澤 専修 神奈川
--------------------------------------------
【関東中堅下位グループ】
 大東文化 亜細亜 帝京 国士舘 拓殖 立正 東海 関東学院
0124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 02:42:11.31ID:X/I4Op90
女性アナウンサーの出身大学
大学ランキング 2015 週刊朝日ムック 定価:2268円(税込) 

−.−−−−|Nア|N-.|−|−|−|−|  
順.−−−−|Hナ|Hキ|東|大|名|合|  
位.−−−−|Kウ|Kヤ.|京|阪|古|計|  
−.−−−−|-ン|--ス|−|−|屋|−|  
−.−−−−|-サ|--タ|−|−|−|−|  
==================  
01.慶應義塾|-11|-3|29|-1|-6|50| SGU  
02.早稲田大|-10|-3|13|-1|-3|30| SGU  
03.上智大学|--8|-1|11|-1|-2|23| SGU  
−.法政大学|--4|11|-4|-1|-3|23| SGU  
05.青山学院|--1|-4|-9|-2|-2|18| 
06.立教大学|--1|-3|-7|-3|-3|17| SGU  
07.お茶の水|--6|-1|-5|--|-1|13|  
−.学習院大|--1|-3|-6|-1|-2|13|  
09.東京大学|--9|-1|-2|--|--|12| SGU 
10.同志社大|---|-5|--|-5|--|10| 

「東京」は、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京
「名古屋」は、東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知
「大阪」は、毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪            

何かと話題になる女子アナ(女性アナウンサー)であるが、ここでは、女子アナの出身大学のランキングを掲げた。
最も多いのは慶応大出身であり、次ぎに早大、上智大、法政大、青山学院大と続いている。
東京の私大出身が多いのが特徴である。
NHKに限ってみると、1位は法政大、2位は慶応大だが、東大、お茶の水女子大、
東京外語大、京都大など国立大学の出身者もかなりいる。
関西の大学は10位に同志社大がはじめて登場していることからも分かる通り、少数派となっている。
0125ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 02:44:05.96ID:X/I4Op90
有名人人数ランキング(※早慶以外の有名大で比較) 

〜上明青立法中、学成成、関関同立の13大学〜

1位明治大学679名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm
2位法政大学562名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
3位中央大学532名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm
4位立教大学392名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
5位青山学院307名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm
6位関西学院285名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000013.htm
7位立命館大271名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000051.htm
8位同志社大226名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm
9位上智大学189名≪SGU認定≫
http://univranking.schoolbus.jp/00000020.htm
10位関西大学163名
http://univranking.schoolbus.jp/00000012.htm
11位学習院大139名
http://univranking.schoolbus.jp/00000057.htm
12位成城大学112名
http://univranking.schoolbus.jp/00000025.htm
13位成蹊大学60名
http://univranking.schoolbus.jp/00000067.htm
0126ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 02:45:31.50ID:X/I4Op90
★おまえらが一番気にしてる大学がネット上のシステムで判明してる件★

グーグルKnowledge Graph『他の人はこちらも検索機能』で他に一番気にしてる大学が判明

↓↓2015年2月9日現在結果はこうなった↓↓

早稲→慶応

慶応→早稲

上智→早稲

明治→法政

法政→明治

中央→法政

立教→青学

青学→立教
0127ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 21:22:30.48ID:KqEEzyWZ
@慶應を書かない早稲田www

108 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2015/01/31(土) 14:57:13.90 ID:+bPH0+JP

【各HP最新データより】 都内有名 ※総合9私立大難易度ランキング

【河合塾】  【駿 台】   【ベネッセ】 【代ゼミ】 【平均順位】
A 早稲田 A早稲田 A早稲田 A早稲田 A早稲田2.0位
B 上智大 B上智大 B上智大 B上智大 B上智大3.0位
C 明治大 C明治大 C明治大 C明治大 C明治大4.0位
D 青学大 D中央大 D立教大 D立教大 D立教大5.8位
E 立教大 E学習院 E青学大 E学習院 E中央大6.5位
F 中央大 F立教大 F中央大 F中央大 F青学大6.8位
G 学習院 G青学大 G法政大 G青学大 G学習院7.3位
H 法政大 H法政大 H学習院 H法政大 H法政大8.8位

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1422774210/1
0128ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/12(木) 16:39:30.76ID:zPj5UdI2
「中央大はキャンパスが八王子という郊外にあるせいか、真面目でよく勉強する学生が多い印象。
法政は明治と張り合っているイメージが強いですね。学生のタイプも似ています。
立教、青山学院はどちらも学習院の学生に似ている。よくいえば遊び慣れている、
悪くいえば遊んでいるだけの学生も目立つ」(金融・人事)
http://president.jp/articles/-/10489

【マーチの就職人脈力】
OBの人脈でいうと、満遍なく熱心なのが明治・法政。
立教は観光関連の学部・学科をいち早く立ち上げたこともあり、観光業界では結びつきが強い。
中央大法学部は法曹関係で強固な人脈がある。
一方、青山学院大は「OB会? あるんじゃないですか。
一度も参加していませんけど」(青山学院大卒)という程度だった。
PRESIDENT 2011年10月17日号
http://president.jp/articles/-/10489?page=2
0129ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/12(木) 16:41:40.59ID:zPj5UdI2
「AERA」2009年1月26日号「主要大学別にみたサラリーマンの年収」

「主要大学別年収ランキング」

大学20位以内の中で私立大学は9大学がランクイン。

10位 東京理科大学 40.9歳 724万
11位 慶應義塾大学 38.8歳 711万
12位 明治大学  38.9歳 711万
13位 早稲田大学   39.7歳 709万
15位 中央大学  40.9歳 675万
16位 関西学院大学 40.5歳 669万
17位 上智大学  40歳 667万
19位 法政大学  39.3歳 627万
20位 同志社大学  39.3歳 624万

※青学 立教 学習院 立命 関大はランク外
0130ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/12(木) 16:42:56.75ID:zPj5UdI2
芥川賞受賞作家出身大学ランキング

1位 早稲田大学(27人)
2位 東京大学(20人)
3位 慶應義塾大学(8人)
4位 法政大学(6人)
5位 明治大学(4人)
5位 東京外国語大学(4人)
5位 京都大学(4人)
8位 九州大学(3人)
9位 成城大学(2人)
9位 武蔵野美術大学(2人)
9位 上智大学(2人)
9位 お茶の水女子大学(2人)
9位 東京女子大学(2人)
9位 大阪府立大学(2人)
9位 東京藝術大学(2人)
9位 大阪大学(2人)
9位 北海道教育大学(2人)
9位 長崎大学(2人)
9位 琉球大学(2人)
0131ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/24(火) 00:56:47.07ID:rpzH+qzl
マーチに二部があった時代。中央の二部は八王子に移転した後は落ち込みが激しかった。

代ゼミ1978年(今から35年前。当時の受験生は55歳前後。この年中央が八王子に移転)

67 早稲田政経
66 早稲田法
65 
64 早稲田一文                中央法
63 早稲田商
62 早稲田教育
61            明治法 
60            明治政経            法政法
59            明治商
58                      中央経済
57 早稲田社学      明治経営      中央商   法政経済・経営
56 早稲田二文
55                            法政社会
54
53
52
51            二部明治政経
50            二部明治法
49            二部明治商      二部中央法(※八王子移転により、都心で勤務する勤労学生から避けられ法除く二部は明治より下に)
0132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/03/07(土) 18:36:43.00ID:L3e61V92
青山学院大は箱根駅伝初優勝してから2ヶ月に経つ。
0133ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/07/22(水) 21:53:30.88ID:RlYNmgE0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┃ 【糞スレに注意】

┃ 【強者】東洋・創価・芝浦工業【SGU認定】
┃  http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1437314826/
┃            人
┃         <。 >
┃     ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━ (´・ω・`) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━
.     /) y )つ
  |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/10/30(金) 20:38:09.81ID:dU6zoRPP
哲学館事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

               ,.   ´  ̄ ̄ ` '   .,
.            /              ヽ
.          , '               \
         //                   '、         _____
.        //     ./        |      ヽ.      /
      ,'   __|____彡'|│     |│ | i   ハ    |  証 哲 大
.       i  i| `|i :|│| |i     | 川∧ |    . i     |  拠 学 学
       | |  iト、ハ」≧Ll乂____|斗匕|│  :i│    .| . を 館 昇
.       |  i|x芹垰ミ       芹垰ミく   |公.、   |  見 事 格
      |  l:|  il  乂シ      乂シ  }  /厶< .   |  せ 件 が
      i: 从_|          ,      厶__/ ⌒|'   |  な . の 遅
.     ii  ∨ヽ_                  / .|   .    |.  さ せ れ
.     |i   |  |-       /⌒',      /  !   .i  <.  い い . た
.     |i   |  | 込、   {::::::: }     ゙   | . 八   . |  ! な. の
.     |   」  | \> .,  ̄    <|   |   ..∧  |   .   ら .が
.     │/´  ノ∨、 丶} 〕Tつ゛.{ |  |   l   / ∧.. \
.     /⌒   |   ∨\. \     乂-∧   |   ,' / ∧    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     ノ   }  ч  乂 : \ ∨,,_  _,,|ミ|   |___ ,' / ∧
    ( \  、 }乂____): : :\v    │ |   | ,′、./.ハ
.     \____ ノ⌒ー<.: : : : : : :) 、--|. 从 . / / /: :\ . ハ
   //\__ ノ.::/ : : : : : : :\\ |  }./ /.: .: : : : :丶.i
.  / \:::::::::::::::/:::/: : : : : : : : : : 丶 |  }′: : {.: /.: : : : :\
.  /     \::::::::::::/.: . : : : : : : : : : : ,小イ : : : : :∨.:/: : : : : : 〉
 / /      `ー /.::::::. : : : : : : : : : /.卩∨.: .: .: : :∨.:/.: .: : :/
0135ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/07(月) 18:53:19.92ID:ZU4whtNg
慶応は出ないのか
0136ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/07(月) 18:59:49.49ID:vrchCuFB
最新私立大学総合偏差値ランキング2016
http://daigakuhensachi2016.com/  2015.9.29更新
66 慶應大66.8
65 早稲田65.2
62 上智大62.3
59 明治大59.2   立教大59.1 同志社59.1
58 青学大58.8
57 中央大57.0
56 学習院56.9  関学大56.7
55 立命館55.7  法政大55.6  武蔵大55.5
54 関西大54.8  日本女子54.4
53 成蹊大53.9  國學院53.6 津田塾53.3 南山大53.3
52 東京女子52.8  芝浦工業52.8  成城大52.1
51 西南学51.7  獨協大51.6 明学大51.4 東京農大51.2 駒大51.0
    .
    .
48 東洋大学48.5
0137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/07(月) 19:01:35.03ID:vrchCuFB
【2015年】 危ない大学・消える大学
「危ない大学・消える大学 2015」島野清志著 2013年入試偏差値による私立大学分類
(P87〜P98より抜粋 代ゼミ偏差値、総定員充足率、受験科目数、不合格者数で各大学の格付けを決定。主要大学のみ抜粋)

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院・学習院・中央・明治・立教
【A2グループ】一流私大
成城・成蹊・法政・明治学院
【Bグループ】準一流私大
獨協・國學院・駒澤・専修・東京農業・武蔵
………………………………………………………
【Cグループ】中堅私大の上位
玉川・東京経済・東洋・日本・立正・神奈川
【Dグループ】中堅私大
亜細亜・国士舘・大正・拓殖・東海
0138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/08(火) 07:48:53.56ID:7ajvrkj0
箱根駅伝は楽しみだ!
0139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/29(火) 22:02:46.55ID:jyLopxGb
三大予備校の偏差値を平均化させた難易度ランキング【箱根駅伝編】

66早稲田大学・政治経済
60青山学院大学・国際政経
60明治大学・経営学部
59中央大学・商学部
57法政大学・経営学部
55国学院大学・経済学部
54日本大学・商学部
52駒澤大学・経営学部
52専修大学・経済学部
51東洋大学・経営学部
50東海大学・政治経済
49城西大学・経営学部
49神奈川大学・経営学部
48亜細亜大学・経営学部
48大東文化大学・経済学部
47拓殖大学・商学部
47帝京大学・経済学部
46国士舘大学・法学部 ※政経学部は1科目入試で他と平等に比べられないため法学部
45関東学院大学・経済学部
43中央学院大学・商学部
43上武大学・経営情報学部
40山梨学院大学・経営情報学部
http://www.ukaruhousoku.com/university/hensati/shiritu1/
0140ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/29(火) 23:33:06.25ID:1ib1lMa7
第92回東京箱根間往復大学駅伝競走(来年1月2、3日)の区間エントリーは以下の通り。○は主将。メンバー変更は 往路、復路とも、当日朝レース開始1時間10分前に受け付けられる。交代は最大4人まで。区間変更は認められない。
0141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/29(火) 23:51:29.16ID:Zstk+6f2
>>139
青学経済にしろw
0142ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/30(水) 17:37:30.22ID:cbtYJzAy
箱根駅伝は土曜だ!
0143ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/30(水) 19:49:58.05ID:6xt1FNpY
新たな正月の風物詩★慶應駅伝★を実現しよう!
往路(1月2日)
1区:SFC → 日吉
2区:日吉 → 三田
3区:三田 → 信濃町
4区:信濃町 → 志木
復路(1月3日)
往路の逆コース

テレビ放送はNHKが完全生中継。
国民的番組として視聴率85パーセント(日テレ箱根駅伝ら5パーセント)
0144ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/31(木) 19:31:16.67ID:SFT5E8zI
箱根駅伝は日テレだ!
0145ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/31(木) 19:33:07.41ID:Cja3yyag
>>144
磐ちゃん♪(*^^*)ガンバレ〜
0146ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/01/01(金) 16:45:02.23ID:NeZWqXqc
↑誰?
0147Wikipedia工作員
垢版 |
2016/01/02(土) 11:37:30.88ID:GsQEaIgA
「白山の哲学」を削除しました。
-----------------------------------------------------------------------------
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年12月)
-----------------------------------------------------------------------------
この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。ウィキペディアの方針に沿った
中立的な観点の記述内容に、この記事を修正してください。露骨な広告宣伝活動には
{{即時削除}}を使用して、即時削除の対象とすることができます。(2015年12月)
-----------------------------------------------------------------------------
この記事は大言壮語的な記述になっています。
Wikipedia:大言壮語をしないを参考に修正して下さい。(2015年12月)
-----------------------------------------------------------------------------

三田 (東京都港区) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%94%B0_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA)
慶應義塾大学 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6
白山 (文京区) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B1%B1_(%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA)
東洋大学白山キャンパス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%99%BD%E5%B1%B1%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9

※Wikipediaは独自の考えを発表する場ではありません
※記事に含められるのは、信頼できる情報源に基づいた、
  検証可能な内容に、解釈を加えていないものだけです
※特定の立場を推し進めるために、都合の良い材料を寄せ集めて
  作成した内容を、記事に加えてはいけません
※出典のない記述は削除対象になります。
※出典を示す義務を負うのは削除する側ではなく、書き加えようとする側です。
0148ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/01/03(日) 11:39:00.21ID:CX7gXFhS
青学志願者増確実
0149ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/01/28(木) 16:46:04.56ID:9vUcR5vA
>>139
一般入試で倍率ほぼ1倍、志願者ほぼ全入(不合格者たったの8人)の城西が何で神奈川と同じ???
そんな出鱈目なリストは意味がない。全入は偏差値なんてつかないし、BFと書かれるだけだ。


<城西大学 経済 2015入試>

○ 一般セ試除外 受験者251人 合格者243人(不合格者8人) 倍率1倍
                     
   ※最終入学者60人/入学辞退者183人 <募集定員110人で入学60人、50人の定員割れ>

○ 経済学部 推薦入試合計 受験者142人 合格者142人(不合格者1人) 倍率1倍
0150ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/01/28(木) 16:53:44.71ID:9vUcR5vA
>>139
よく見たら、城西は意図的に経営学部にしてるな。経済より少しましだからか?
それでも、ほぼ全入でしかも募集定員に届かない定員割れだけど・・・・。

<城西大学 経営学部 2015入試>

 ○一般セ試除外 募集定員122人 

 受験者189人 合格者169人(不合格者20人) 倍率1.1倍
 ※最終入学者45人/入学辞退者124人
 【募集122人に対して45人入学なので77人不足】 ※不合格者を20人も出したので、77人も不足するはめに・・・・。

 ○推薦入試合計 受験者336人 合格者336人(不合格者0人) ※推薦は336人全員合格・・・・。
0151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/03/09(水) 00:22:53.92ID:O/4qukpG
2016年 同志社+立命館+関西大 高校別合格者ランキング

      同志社          立命館           関西大         
                 
 1.大阪桐蔭 230   1.膳所    326    1.泉陽    264  
 2.膳所    158   2.彦根東高 301    2.生野    207  
 3.茨木    147   3.茨木    269    3.郡山    201  
 4.四条畷高 145   4.三島    261    4.畝傍    199  
 5.大手前高 142   5.東大津高 228    5.岸和田高 193  
 6.奈良    141   6.春日丘高 227    6.富田林高 174   
 7.三国丘高 135   7.豊中    215      清教学園 174   
 8.清風    133   8.石山    205    8.八尾    170  
 9.北野    131   9.四条畷高 195    9.寝屋川高 148 
10.天王寺高 129  10.嵯峨野高 191   10.大手前高 143
11.洛南    121  11.明星    188   11.平城    142
12.郡山    120  12.洛南    186   12.豊中    139
13.須磨学園 118  13.関西大倉 180   13.清風    138
14.豊中    116  14.千里    171   14.明石北高 136
15.明星    109  15.守山    170   15.高津    134
16.清風南海 105  16.奈良    169      奈良    134
17.神戸    103  17.大手前高 165   17.高田    133
   三田学園 103  18.寝屋川高 162   18.桃山学院 132
19.清教学園  98  19.西京    157   19.宝塚北高 131
20.嵯峨野高  97  20.八日市高 153   20.和泉    130
0153ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/03/09(水) 12:57:56.09ID:2c7kENWb
1区から終始先頭。
0154ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/03/09(水) 18:12:10.48ID:V3BGYixl
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

SSS+ 医学部
SS+ 慶応66.8
SS 早稲田65.2
S+ 国際基督教65.0
S 上智62.3
S- 東京理科60.5
----------超一流の壁----------
AAA 明治59.2 立教59.1
AA+ 同志社59.1 青山学院58.8
AA 中央57.0 学習院56.9
AA- 関西学院56.7 立命館55.7
A+ 法政55.6 武蔵55.5 薬学部
A 関西54.8 立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6
A- 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1
----------一流の壁----------
BBB 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.5 東京農業51.2 駒澤51.0
------------バカ大学の壁--------------------------------------
BB 中京51.0 近畿50.3 名城50.2 文教50.1 福岡49.6 武蔵野49.3
B 愛知49.3 二松学舎48.7 甲南48.7 東京工科48.6 ★東洋48.5 産業能率48.3
CCC 日本48.1 工学院47.9 岐阜聖徳47.9 専修47.7 京都産業47.6 東京電機47.2
CC 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 松山46.5 摂南46.3 愛知淑徳46.2
C 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 大阪経済44.6 愛知工業44.4 立正44.2
DDD 大阪工業43.9 広島修道43.9 東北学院43.7 愛知学院43.6 常葉43.4 桜美林42.8
DD 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 中部42.0 神戸学院42.0 広島国際41.6
D 久留米41.4 広島工業41.3 大正40.8 四天王寺40.8 北海学園40.7 明星40.7 金沢工業40.7
EEE 大東文化40.6 福岡工業40.4 関東学院40.2 阪南40.2 名古屋学院40.1 追手門学院39.3 文京学院39.2 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8 千葉工業38.7
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください
0155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/03/17(木) 22:08:21.59ID:30B4QuMa
東海大学


http://www.u-tokai.ac.jp/international/news/detail/11.html
「世界大学就業力ランキング」の指標別で世界第11位の評価を受けました
2015年12月01日
全世界の大学の学生の就業力を測る
「QS Graduate Employability Rankings 2016」が発表され、
本学は総合部門で世界トップ200にランクイン。「キャンパスにおける企業の採
用活動状況」の指標では、世界第11位に入る充実した大学との評価を受けました


このランキングは、イギリスに拠点を置いている世界的な大学評価機関QS社(クアクアレリ・シモンズ社)が今年初めて実施したものです。
「企業からの評価」、「企業との連携」、「学内における企業の採用活動状況」
、「卒業生の就職率等」の充実度について全世界の大学や企業などへの4万4千
以上のアンケート結果に基づいて評価。総合ランキングでは、トップ50までを順
位別で、その後を50位ごとのグループで200位まで発表。指標ごとのランキング
ではトップ50までを順位別で発表しています。本学は総合で151-200位の
グループにランクされ、国内10位となっています。本ランキングには国内12大学
が入っていますが、私立大学は本学のほか、早稲田大学、慶應義塾大学、立命館
大学の4校のみがランクインしています。

本学はキャリア就職センターや各学部学科で就職説明会を実施するなど、積極的な就職支援に取り組んでいることが評価されました。

QSによる総合ランキング
http://www.iu.qs.com/qs-graduate-employability-rankings-year-2016-pilot/#tab-id-1
キャンパスにおける企業の採用活動状況ランキング
http://www.iu.qs.com/qs-graduate-employability-rankings-year-2016-pilot/#tab-id-5
0156ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/04/16(土) 20:33:35.65ID:jBO5SW0e
                             . . . . . .
戦前は「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称された・・・?
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/toyouniv/1219227195/1

原田謙次 『校歌と校風』 北光書房、昭和18年
http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN10972208

  「今、駿河台には日本大学の工学部も出来、中央大学も引越して来たけれど、
  そのかみは駿台といへばニコライと明治大学のみをすぐに思ひ浮べる程であつた。
  『白雲なびく駿河台』を土地高うして白雲なびくと文字通りに取るならば、
  わづかの丘なる駿台を知る者は、あまりにも誇張に過ぎたる表現と感ずるであらうけれど、
  日本人に共通なる感激の思ひで多き『明治』の名を思ふ時、芙蓉の峰の聖き姿に
  靉靆としてたなびく白雲が眼に浮び、その白雲につながる思ひは際限ない」

  「明大には、本校の業をふむ者のほかに、他校に進んだ者の中にも
  受験準備の予備校として通つた忘れがたき期間もあつて、
  多くの人人の思ひ出が漂ってゐるわけである」

  「明大は即ち駿台の覇者にして神田一帯を睥睨し、
  また私学一方の旗頭として全国に意気を示してゐる」

駿河台=ニコライ堂または明治大学である。
ちなみに、『校歌と校風』では東洋大学は紹介されていない。
0157ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/04/17(日) 06:31:05.05ID:i2aAqFtJ
【これまでの学歴カレンダー】
Vol.1:慶応女子と早稲田男子のファーストデート。『やさい家めい』は正解か!?

Vol.2:社会人デビューの東大卒商社マン。ちょっとやり過ぎな口説き方とは?

vol.3:慶應女子、日大卒のベンチャー企業戦士に心が揺れるとき

vol.4:明治大卒の彼から受けたプロポーズ。「40万」の婚約指輪から見えた未来とは?

vol.5:理科大卒の彼との上野動物園デート。理系男子から受けた強烈な洗礼とは

vol.6:青学出身・イケメン読者モデルとお家デート。彼の家で踏んだ地雷とは...

次週4.24更新
次なるお相手は全方位モテ系、池袋出身のシティボーイ

東京カレンダー株式会社
https://tokyo-calendar.jp/story/3627
0158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/05/15(日) 11:14:44.50ID:0gH6/Hle
学歴よりも社会に出てからの方が大事なのは言うまでもありません。
しかし大学群によっては、最初から入れる可能性のある企業が限られているのも事実。
社会人になってからの努力云々の前に、土俵にすら立てないのです。

応募が殺到する大手有名企業においては、採用の効率性からも学歴がフィルターになるという事情が存在します。
大学群を境目に学歴フィルターが存在しているケースが多く,大体は以下の4パターンに分けられます。

 
■フィルター@:コンサルティングファーム・投資銀行・総合商社・資産運用会社等の一部で採用

東京一工(東大・京大・一橋大・東工大)
+早慶上位(法・経済・政治経済・理工)
以上が内定者一般層



■フィルターA:一般層に知名度の高い東証一部上場大手一流大企業の一部で採用

上記大学+旧帝下位・上位国立(神戸横国筑波・金岡千広・農繊名電)
+早慶下位(その他学部)・上智理科ICU
+MARCH・関関同立以上が内定者一般層



■フィルターB:東証一部上場大企業の一部で採用

上記大学+中堅国立(埼玉・信州・静岡・滋賀・新潟等)以上が内定者一般層



■フィルターC:東証一部上場その他企業・非上場中堅企業の一部で採用

上記大学+下位国立+日東駒専・産近甲龍・四工大以上が内定者一般層
0159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/05/20(金) 20:34:40.17ID:wjqiJoWh
 
『全国大学短大高専校歌集』(桜楓社、昭和60年)
http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN05888292

本書の刊行にあたって、全国の大学・短大・高専を対象に校歌調査アンケートを実施した。
寄せられた回答のうち昭和59年12月までに到着したものをそのまま収載した。
http://www.geocities.jp/scaffale00410/kouka/univcoll.htm

                        __    /^フ    __    /^フ
 【東洋大学校歌3番】   .  ⊂^ヽ、.  /愛 国\ r/ /ヽ. ./極 右\ / /
                         \ \|/-O-O-ヽ|/ /ヽ. \!/-O-O-ヽl/ ,'
  命に秘めたる教を開き     \6! . : )'e'( : ./ /  .\6| . : )'e'( : ./ /
                      ) `‐-=-‐ ' ノ     ) `‐-=-‐ ' ノ  ♪
  変らぬ御国の姿を示し   ♪   (・ノ  ヽ・  )   .  (・ノ  ヽ・  )
                     ( スパグロ  .)   (   SGU   .)
  をろがみふさせん四面の国    〉、  x  /⌒nm,  〉、  x   /⌒nm,.
                       /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ./  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
  東洋大学栄えよ永久に    く  く⌒      `-' .く  く⌒      `-'
                   ⊂_ゝ          ⊂_ゝ   ♪


  ※お(を)ろがむ・・・拝む
0160ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/05/20(金) 22:20:32.75ID:tddPGLkq
【確定版】最新2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

対象:文系学部文系方式 個別、全学方式の低いもの。
平均は主要募集定員を元に加重平均。

@慶應大 67.6 文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総70.0 環70.0
A早稲田 65.9 文67.5 法67.5 経68.3 商65.0 国65.0 社67.5 教64.4 構65.0 人64.2 ス.60.0
B上智大 62.7 文61.4 法65.0 経63.8  −− 外64.0 人62.5 総65.0 神57.5
C明治大 60.1 文59.8 法60.0 経60.8 商60.0 国60.0 情60.0 営60.0
D立教大 59.7 文59.1 法59.2 経58.3 営62.5 異65.0 社61.7 観60.0 福55.8 心60.0
E青学大 59.3 文58.0 法60.0 経58.8 営60.0 国60.8 総62.5 教61.3 情55.0 地55.0
F同志社 58.8 文58.0 法58.8 経57.5 商60.0 地62.5 社59.0 コミ61.3 心60.0 情55.0 ス.57.5 神55.0
G中央大 58.0 文56.5 法60.8 経56.3 商56.9 総57.5
H学習院 56.8 文55.6 法57.5 経57.5 国57.5
I法政大 56.7 文57.1 法55.8 経53.3 営55.8 国60.0 社55.8 福56.3 養65.0 人55.0 キャ57.5 ス55.0


http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1463576250/1
0161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/05/21(土) 09:13:33.83ID:AFOLYXm0
慶應トップ
0162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/05/21(土) 09:26:50.42ID:xKEBvDYk
2016年医師国家試験合格率 (人の命を救うという高貴な職業を目指す方々が最後に受ける試験です)
             受験者 合格者 合格率
日本大学医学部    120   117    97.5%
慶應義塾大学医学部 112   105    93.8%
京都大学医学部    111   103    92.8%
東京大学医学部    122   109    89.3% (偏差値日本一)
0163ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/06/15(水) 17:33:58.60ID:WsXX4PVg
慶応つおいな
0164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/06/16(木) 19:26:54.01ID:UAuYPBQ2
関東インカレの結果は?
0166ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/06/18(土) 19:33:45.06ID:48h+iGVO
日本選手権は名古屋市パロマ瑞穂スタジアムだぜよ
0167ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/06/21(火) 00:02:21.66ID:aFj1UWYK
文系主要分野における大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_101.html

<私立大学上位20位>
【科研費研究案件全体(文理合計)】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_2.html
@慶應義塾、A早稲田、B日本、C立命館、D東海、E近畿、F順天堂、G東京理科、H北里、I明治、J同志社、K関西、L昭和、M法政、N福岡、O関西学院、P久留米、Q中央、R上智、S日本医科

【文系(人文社会系)合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D関西、E明治、F法政、G関西学院、H日本、I立教、J上智、K東洋、L青山学院、M中央、N京都産業、O専修、P東海、Q近畿、R学習院、S龍谷

【人文学分野合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_8.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C明治、D関西、E同志社、F法政、G立教、H日本、I関西学院、J上智、K学習院、L東海、M青山学院、N東洋、O南山、P京都産業、Q中央、R日本女子、S龍谷

【社会科学分野合計】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_16.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C法政、D関西学院、E関西、F同志社、G明治、H日本、I立教、J東洋、K上智、L中央、M青山学院、N専修、O近畿、P京都産業、Q日本福祉、R龍谷、S東海
0168ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/06/21(火) 00:49:53.46ID:nwCZq9IB
ノーベル賞受賞者出身大学
東京大学   7人
京都大学   6人
名古屋大学  3人
東京工業大学 1人
長崎医科大学 1人
北海道大学  1人
東北大学   1人
神戸大学   1人
徳島大学   1人
山梨大学   1人
埼玉大学   1人
----------------------
合計     24人

旧帝に混じり、山梨大、徳島大、埼玉大、神戸大、長崎医科大といった地方大学からも受賞者が出てる。
逆に私大は一人もいない。
高校に限っても私学は灘の野依さん一人しかいない。

ふかわりょう「僕が慶応を受験したのは英語と小論文しか試験科目がないからです」

早慶の一般受験入学者の割合は40%台で、さらにそのうち半数が入学辞退している。
予備校などの目標偏差値該当者は全体の20%位しかいない。
50%以上がお受験版系列附属上がりの学生生徒を確保しないとやってゆけないのが私立大学の実態です。

こうしたことから繰り上げ合格で入学している学生の偏差値は平均6以上は下がるとされています。
50%以上の無試験系列附属のエスカレーター組を含めるとさらに下がるといわれています。
0169ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/06/21(火) 00:54:44.33ID:nwCZq9IB
ARWUは世界大学ランキングの前駆体であり、最も信頼できるランキングとして公認されている。

世界大学学術ランキング 2015

1.東京大学  21位
2.京都大学  26位
3.名古屋大学 77位
4.大阪大学  85位
5.東北大学  101-150位
6.北海道大学 151-200位
7.東京工業  151-200位
8.九州大学  201-300位
9.筑波大学  201-300位
10.千葉大学 301-400位
11.慶應義塾 301-400位 ※唯一私立、日本のベスト10にも入れない
12、神戸大学 301-400位
13.広島大学 401-500位
14.金沢大学 401-500位
15.奈良先端科学技術 401-500位
16.岡山大学 401-500位 
17.徳島大学 401-500位
18.東京医科歯科大学 401-500位


25.近畿大学 601〜800位






102.明治大学 1468位 ※中国韓国は言うに及ばずフィリピンの大学並み
0170ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/06/22(水) 12:47:47.38ID:tXJlE63y
秋は岩手国体やぞ。
0173ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/13(水) 03:29:38.04ID:4FwvGfac
555 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2013/02/25(月) 17:07:19.10
また捏造偏差値番付か。都合よく数値を取って番付をでっちあげ。
2ちゃんねる最強の精神異常者、基地外明治&早稲田シャガク山田宏哉ならでは・・・。


165 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2008/10/06(月) 17:26:31
>>.131
でたでた、またいつもの低脳による捏造・珍コピペか〜
入試科目数、配点、募集定員、てんでバラバラなのに、
単純に学科の偏差値を合計して学部の平均偏差値とやらを出し、
さらにそれを■単純に合計■して、大学の平均偏差値とやらをムリヤリ出して、
必死に番付化した、毎度おなじみ珍コピペ
よっぽどの知恵遅れじゃないと、到底つくれない珍コピペ〜 おめでとう♪

173 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 18:13:57
>>.165
学部学科のデータ採取の仕方も恣意的で捏造そのもの
合格者1人で偏差値70の学部と合格者100人で偏差値50の学部を
単純に足し合わせて2で割って平均偏差値60とか言い張ってるようなものです
よっぽどの馬鹿じゃないと作れません

その手の珍コピペをネット上にいつも貼り続けているのは、有名な白痴です


534 名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/11/25(木) 07:10:07 ID:WscFVXLW
明治やシャガクあたりの知的障害者だと思うが、
都合よく数値を採取し、単純に足し算して割り算、ムリヤリ数値ひねり出して、
恣意的な番付つくってるわけだから。ここまで特大ホームラン級の馬鹿もめずらしい。
悪意ある情報操作とかそういう域を軽々超えてる。天然記念物系の怪物オツム

わざわざスレ違いの陸上板や野球板に偽コピペを投下するところが、
日本最強の学歴コンプ大学明治や早稲田(とくにシャガク)ってところだな。おめでとう
0174ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/13(水) 03:30:22.20ID:4FwvGfac
82 エリート街道さん 投稿日:2013/07/18(木) 01:15:52.45 ID:uK83ezEp
「偏差値」(笑) 
http://www.peeep.us/2e3facb2
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/gimpo_joke_1247141500/869

吹けば飛ぶようなそんな根拠薄弱なモノにしかすがれないとは、「大学受験病」の精神病者ならでは。 
カルト創価学会員とかに特有の異様な粘着ぶりですね〜
「インチキな偏差値番付」なんて、合格者数も科目数もてんでばらばらなものを
無理矢理並べてでっちあげてるわけで、単純比較は出来ないのに、
「大学受験病」の幼稚でヤバイ脳味噌だと、そんな常識的な思考も働かないんでしょうね〜

(データ採取が恣意的な河合塾は創立時から「捏造偏差値」で有名であるし、代ゼミも金次第。
きちんとした公的監査の無い怪しいデータ(たった数十人の生徒の自己申告)で偏差値番付を
でっちあげるわけで。

中央大学の田口東先生も告発されていたように、偏差値工作のための「数人の傭兵」を投入するだけで、
自校や他校の偏差値を操作変動させることが可能。

そもそも合格者2000人の学部と、合格者200人の学部とで、合格者偏差値の比べっこをして
番付化すること自体、知恵遅れの所業に等しく笑止千万。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f13b709a1f52a18cf3e398a17f7dddb7)
0175ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/13(水) 03:31:58.33ID:4FwvGfac
820 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2015/04/08
大言壮語な怪しい経営コンサルタントの大前研一だかも言ってましたが、
インチキな偏差値商売を始めたのは、早稲田大学関係者なわけですよ。
根拠薄弱な見せかけの偏差値で子供騙しをするために、
第二政経学部、第二法学部、第二商学部を廃止して、シャガクをつくった。

二部夜間部を存続させた大学は、偏差値データを一部昼間部とごちゃまぜにされて、
インチキな偏差値番付の下位にわざわざ配置された。

テレビ業界では、芸術学部を持つ日本大学が最強の「ブランド」だった。
ここ十年ちかく箱根駅伝を共催する読売新聞社の社長もナベツネ腹心の、
日本大学出身の内山斉さんだった。マスコミを私物化して下劣な情報操作をする
早稲田みたいに、日大がメディアを私物化しましたか?
(小保方事件は大学存廃の危機に発展するような大スキャンダルなのに、必死の情報操作中!)
「偏向マスゴミ」「NHK問題」とは、要するに、「早稲田大学問題」なわけです。

学生運動の全共闘をリードしたのも、日本大学の秋田明大だった。
「日本一の学歴コンプレックス大学」の早稲田関係者が、 富士通のスパコンだかを使って、
インチキな偏差値商売を始めたのも、 日本大学潰しが目的の一つだった、
「日東駒専」なる、封じ込めワードを考案したのも、 「日本一の学歴コンプレックス大学」たる
早稲田大学出身の代田恭之という哀れな爺さんです。
苦学生で有名だった田舎者の止まり木の早稲田大学ごときが、
いつから威張れるようになったのでしょうか? 名前の通り、「早漏」の田舎者の
「田んぼ」を意味する学校ですよ。還暦を過ぎても異様で幼稚な「大学受験病者」の代田恭之を、「先輩」と呼びたいですか?

そういえば、創価学会員のハナワが、早稲田大学創立者の故郷を徹底誹謗しましたが、
早稲田大学関係者は何かプロテストしましたか?
佐賀で大隈重信は、江藤新平や島義勇を無残に死なせた「裏切り者扱い」で、
低く見られていたわけです。ちなみに佐賀を代表する企業の松尾建設や祐徳グループのトップは、日大出身。

卒業生百万超の日本大学は、そろそろ「大反撃」を開始する時期です。
理事長がヤクザとつながりありそうな体育会系出身の相撲取り、それをどうにかすべき
0176ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/13(水) 03:42:28.02ID:sn1CiEEy
610 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2016/03/31(木) 23:12:19.65 ID:T/6v4r6P
>>,598
>早慶は別格、

中央大学にあれもこれも負けてきたのに、何がどう「別格」なの?
学歴コンプの日本最強のツートップという意味で「別格」なの?
ここ↓にあれこれ書かれてるような悪事を働いてきたから「別格」なの?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1457676921/587


>国からSGUトップ校のお墨付きだから讃えるのは当然でしょう。

「国から」(笑)
「SG」って何? 「スーパーグローバル」とかいう口にするのも恥ずかしいような語ですか?
中央大学出身の平野博文文部科学大臣が余興で始めたバカ企画ですか?
中央大学も同志社大学も、とっくの昔にそんなの貰ってますが、それがどうかしたのですか?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1435439241/453
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1435439241/840-842n


>中大はあくまでも、早慶とは次元が違うので

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1457676921/252
に書かれているように、一緒にされたくはないでしょうね

>MARCHの中でどうやって偏差値を上げるかが

日本中に害悪をばらまく、日本一の学歴コンプレックス大学の早稲田大学卒の
哀れな老人がつくった「MARCH」なる語を振り回すのは、
日本一の学歴コンプレックス大学の早稲田大学関係者でしょうね
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1425649111/609-614n

「偏差値」なる怪しい指標に必死にすがるのもまた
日本一の学歴コンプレックス大学の早稲田大学関係者でしょうね
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/gimpo_joke_1247141500/869

>現実的に重要だと思います。

中大スレで逮捕覚悟で1年365日大暴れの、精神病者の貴殿の過酷な「現実」が、
少しでも改善されればイイですよね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f13b709a1f52a18cf3e398a17f7dddb7)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況