X



【絶対日本一】立命館大学男子中長距離【東京五輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/21(水) 08:33:52.97ID:z/K3Acmr
立命館大学体育会 男子陸上競技部
http://ritsdanriku.web.fc2.com/

スタッフ
http://ritsdanriku.web.fc2.com/m-staff.html

氏名    役職

伊坂忠夫 部長
豊田哲也 副部長
芝田徳造 総監督
田中正典 監督
後藤元吾 跳躍コーチ
高尾憲司 中長距離コーチ
杉村憲一 投擲コーチ
浅見公博 短距離コーチ
東 伸介 チームドクター
0003ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/21(水) 08:40:37.16ID:z/K3Acmr
2013.11.24



関西学生対校駅伝大会



http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-d88f.html
2013.11.24 関西学生対校駅伝大会

こんばんは。只今、関西学生対校駅伝大会から帰ってきました。
この大会は、関西地区の頂点を目指す大会です。
昨年のこの大会では10秒差で2位。
また今年の全国大学駅伝予選会では京都産業大学、関西学院大学に破れ
3位と悔しい思いをしてきました。
この夏は、一から全員で「長距離走とは」をテーマに徹底して体を作り
直しました。

結果は、京都産業大学と同着の着差ありで2位でした。
学生に優勝をさせてあげれなく申し訳なく思っています。
しかし、あの6月のどん底から全員で頑張ったことは着実に力になっています。
メンバーは全て残るため来年は必ず頂点を目指したいと思ってます。

「厳しいこと」や「嫌なこと」をたくさん言ってますが素直に受け入れて
くれる学生に感謝しています。
ありがとう!
関西だけで無く全国で勝負できるチームになりましょう。
今日は感動をありがとう。
0004ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/21(水) 08:46:42.68ID:z/K3Acmr
199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 06:06:15.09 ID:lLejAtRE
>>190
高尾憲司氏、本当は立命館大女子陸上部(中長距離走)のコーチをしたかった
のだが「まずは男子陸上部・中長距離走のレベルを高くして実績を残すこと」
と反対されたため、嫌々ながらも仕方なく男子部員の面倒見てる状態

>「厳しいこと」や「嫌なこと」をたくさん言ってますが
単に高尾コーチが男子部員らと一緒にいても全然面白くないし詰まらないから
高尾自身のストレス解消・不満のはけ口で毎回男子部員らを怒鳴っているだけ
高尾コーチの頭の中は「いつになったら女子部員の指導出来るんだ??」
ただそれだけだから
0005ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/21(水) 11:32:07.77ID:z/K3Acmr
http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-181e.html
2013.12.01 第80回京都学生駅伝大会

こんばんは。今年もあと一ヶ月となりました。
本日は、京都学生駅伝に出場してきました。
この駅伝は、学生駅伝として箱根駅伝に次ぐ歴史のある大会です。
6月の全日本大学駅伝予選会から京都産業大学には大差で敗れ、
苦しい戦いを行ってきました。
また先日の関西学生駅伝でも同着の着差ありと11連敗中。

今回は、ゴール地点が京都産業大学前ということで
必ずトップをとる事を約束し大会に臨みました。
結果は、20秒差で優勝をする事ができ連敗記録も止まりました。
寒い中、多くの方々に応援に来て頂き感謝しています。
ありがとうございました。
この1勝を大切に次の目標に向かって頑張って行きたいと思います。
0006ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/22(木) 07:09:30.50ID:FVLrU9QY
兵庫リレーカーニバルと金栗記念と織田記念と静岡国際とセイコー陸上に出た部員が居らひんかったか?
0007ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/23(金) 08:45:40.03ID:X2Lxwh5Y
159 :若林順子:2013/11/10(日) 15:14:12.67
http://runforfun.web.fc2.com/
1走のつるの剛士の横をブルーミングR.Cの高尾憲司代表が走ってます!
だけど…高尾代表は全く紹介もなければ、全くのスタッフ扱い?
なんでつるの剛士に水かけてあげたりしないといけないのか…??
怒り心頭〜というか物凄く悲しい気持ちでテレビ見てます><
高尾代表〜〜!もうこれ以上走らなくていいですから!!
大切な足をそんなところで酷使なんかしないでくださいよ!
こんな悔しくて腹立たしい気持ちになってるのは、私だけかしら?

今回の2010年7月の26時間駅伝ほど、今まで私が生きていた中で、
フジテレビ局側に対して、これ以上の激しい怒りが震える程に
腹立たしく、ムカついたことは一度もありませんでした!
これは決して伴走役の高尾憲司代表や濱口幹太コーチを責めている
わけでは決してありませんよ!
逆に昔からこの業界にいる私が止めれなかったことが物凄く申し訳ないし、
ブルーミングR.Cの会員達にも非常に悔しい気持ちで一杯です!!
日本テレビの24時間もランナーから見たら、あれだけのケアがあったら走れるやろ!!
0008ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/23(金) 08:46:56.63ID:X2Lxwh5Y
161 :若林順子:2013/11/10(日) 15:23:09.61
http://www.rc-blooming.jp/rc_blooming/club_staff.html
でも今年は、フジテレビというより「クイズヘキサゴン」の宣伝ばっかり。
しかも…いろんなイベントをやらせて睡眠時間も一切とらせずに、
真夏の炎天下の中で無理やり26時間駅伝っていったい何よ!
走ることをバカにしとんのか!いい加減にしろ!!ってブチ切れしました。

…で結果…20キロそこそこで、足がつる?もう走れない?…
でMISONOという女はわずか200mで強制リタイア??
タレント達は全然練習なんかしてないからこうなったんでしょ!?
延々画面を通して全く不愉快そのものでした!!(怒)

なのに、合計50キロ近くも延々伴走し続けた濱口幹太コーチ、
アンカーの山田親太朗まで必死に伴走した高尾憲司代表…
最後の高尾代表は明らかに足引きずって走ってました!
そのTVの光景に思わず悔しくて涙が止まりませんでした…(泣)

その扱いって…一体どう責任取ってくれるのよ!
フジテレビ!!(怒)
もう今後二度と、クイズヘキサゴンも島田紳助も、
TVでなんか絶対に見たくない!!(激怒)
0009ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/23(金) 08:48:27.54ID:X2Lxwh5Y
718 若林順子 2012/10/27(土) 15:54:45.95
http://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/lets_run/profile.htm
高尾憲司代表が大阪桐蔭高校駅伝部コーチを務めている
その理由は単に大金儲けをしたいだけですからね!
はっきり言って私自身は大反対です!
でも私がブルーミングのスタッフを務めている以上は、
アルバイト料を沢山高尾代表から稼ぎ続けるつもりですから(笑)

719 若林順子 2012/10/27(土) 16:03:27.92
大阪マラソンに向けてタレント達の指導も続けながら
高校生達にはコーチとして駅伝日本一を目指すなんて
高尾憲司代表は相当に頭がおかしいですよね(苦笑)
一度精神科の病院に診てもらった方が良いと思います(笑)

720 若林順子 2012/10/27(土) 16:05:47.16
あと私は他にも、森ノ宮のランウオークスタイルとか
セカンドウインドACのイベントにも時々参加しています!
これは高尾憲司代表に知られたら大変まずいんですけどね(苦笑)
0010ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/23(金) 16:45:27.57ID:1VFR9Ze1
日本選手権と南部記念に選ばれた部員が居るか?
0011ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/26(月) 09:29:36.86ID:F/RxoBER
高尾氏は今現在立命館大学大学院の勉強が主になっているので
男子陸上部員へのコーチなど殆ど出来ない状態です
元々高尾氏は男子選手への指導は嫌だったのですが
金稼ぐには仕方ないので渋々コーチ業を受けただけ
大阪桐蔭高校のコーチ時代だって毎回女子部員と延々喋りまくるも
男子部員は殆ど無視、他の指導者達に任せっ放し状態でましたから
0012ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/26(月) 16:12:52.86ID:YfR2w+Jl
日本インカレは優勝なしか?
0014ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/26(月) 22:07:00.16ID:ZyIytfFR
毎年9月は日本インカレか?
0015ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/29(木) 13:22:45.48ID:jnpcTb3C
2014.05.04 ゴールデンウィーク遠征!
http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-e202.html

「迷惑をかけた方との会話」
…殆どウソばっかり書いてるなあ、相変わらず

元々高尾は幼い時から両親との仲はずっと悪かったから
高校卒業後は家出してでも自立する事を決意していたという
両親からは「男なら最低大学は行け!」と言われたが、
立命館宇治高校卒業前、旭化成からスカウトを受けた為
高尾は「これでようやく両親と離れ離れになれる。
もう二度と絶対に高尾家には戻らない!」と決意
両親の命令もあって関東学院大学の推薦入試を受け合格、
多額の入学金を両親に払わせたが、高尾自身当時は
大学など行く気は全く無かった
結果大学入学を敢えて辞退した高尾は、両親と大喧嘩の末
「もうこの家には絶対戻らない!」と家出同然の状態で
宮崎の旭化成陸上部へ入部

結局ケガの悪化もあって旭化成陸上部を退部、故郷の
京田辺市へ帰ってきたが、今も両親とは絶縁中のため一切
連絡など取っていない
今後両親が亡くなっても、葬儀には参列するつもりは無いという
0016ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/05/30(金) 07:04:46.27ID:0z2AWvpX
日本インカレ制覇なしか?
0017ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/03(火) 00:41:08.89ID:4NvhQwOK
田子稲井森田にコーチ要請しろよ。
0018ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/03(火) 07:18:07.94ID:WT3FCBhp
南部記念に選ばれた部員が居るか?
0019高尾憲司
垢版 |
2014/06/03(火) 10:33:24.68ID:V1iCnqwF
372 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 21:47:12.00 ID:Tvjpd4H9

http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/

立命館大学女子陸上部のコーチ就任を熱望してるという高尾憲司の
ブログ見てるけど、なんで毎回こんなに偉そうで傲慢なの?
それに本業の立命館大男子陸上部のコーチ以外にも、大学院で入学し
猛勉強を自慢してたり、他沢山のランニングビジネスも並行して
やっているようだけど??
こんな適当過ぎる高尾に対して、今現在の立命館大男子陸上部員は
「このコーチについていけば必ず日本一、いずれ東京五輪に出場出来る!」
と思ってる奴なんてゼロに等しいだろ

とにかく立命館大学にはこんな男を女子陸上部のコーチには絶対
就任させないようにお願いしたいね
いちいちブログなんかで「関西だけで無く全国で勝負できるチーム」
なんて書くんじゃねーよ
0020ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/03(火) 14:13:47.12ID:XdKrbvWH
俺OBだけど杉本さんが居なくなってから気が抜けてるよ。
田子森田稲井がコーチになるのはいいな。
0021ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/03(火) 15:15:21.66ID:P+RrWQ/b
関西いまいい選手が他大にも色々出てきてて面白そうなのに

どの大学も群れて強くなってる非自立型の関東を関西が参考にしようとしても
当たり前に環境の差をまざまざと感じて嫉妬心で虚しくなっちゃうだけだから
永田宏一郎みたいな選手を育ててきたスタイルを参考にする空気がどんどん増えてってほしいわ
0022ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/03(火) 16:08:24.02ID:6Z4xjgsr
>>21
どんなスタイル?
kwsk
0023ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/03(火) 16:53:12.95ID:rBzQ3JNd
>>22
純粋な自立型ってことだよ
群れてなくても13分20や27分台になれてる選手(永田や高岡)は実際にいるんだから
関西よりはるかに高いレベルで群れてる上でうまく行ってるように見える関東のやり方を
群れようにも低いレベルでしか群れられない関西がマネるよりは、
そういう個のやり方もあるってこととも向き合ってった方がいいかと

永田は鹿屋で研究者との連携でデータ取って向き合ってたみたいだし、
学問としてスポーツを楽しみながらも強くなる道はあるかと.
関西方面も同志社や立命館にも(あと京大院とかも確か)学部か学科か忘れたけど
あるんでしょ?民間のジムも色々あるし、指導者がプライド捨てればやり方は無数にあると思うぜ
0024ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/03(火) 19:07:55.14ID:b0hs7ktY
>>20
森田だけまだ現役?
稲井田子なら大学も受け入れるだろ。
2人ならちょうど中距離長距離いけるじゃねぇか。
0025ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/03(火) 19:38:46.45ID:V1iCnqwF
大阪桐蔭高校の駅伝部コーチを解任させられたことを一切公言しない
高尾が立命館大学の男子陸上部コーチやったってどうせ大阪桐蔭の
二の舞に終わるのがオチですな
確かに現役時代の高尾は名選手だったが、名指導者には絶対なれないね
0026ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/04(水) 11:40:18.79ID:X/epLYgX
立命には自主性を尊重しつつ個々にあった指導、助言を授ける指導があっている。
画一的な押し付けは反発を招くだけで百害あって一利なし。
0027ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/04(水) 12:08:58.09ID:O/o71qLC
44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 09:21:46.79
ようやくブルーミングR.Cを辞めたのですね。
私はさっさと辞めて大正解だと思います。
私もあなたと同様高尾憲司代表に重要な質問事項が
有ったのですが何度かメールしても高尾代表からは
一切返信が無く、電話しても全然繋がらないので、
同じように不愉快な思いをしてきました。

後日会ったときに直接高尾代表に問い質したところ
「色々と忙しくてメールも電話もする暇がない」
「あなたの質問はそれ程重要な話とは思いませんが」
と一切謝罪は無く、自分の言い訳ばかりしてました。

結局高尾代表はそういういい加減な人間だったんですよ。
私も知り合いから高尾代表の評判を色々聞きますけど
良い話なんか全く聞いたことありませんよ。
私自身高尾代表は今までお世話になった人でしたが、同時に
高尾代表に対して不信感を抱くことも沢山有りました。

今後私は、高尾代表と間近で会う機会があったとしても、
もう直接挨拶する気など全く有りません!
今現在私と高尾代表とは全く関係が無くなった間柄ですから。
まあそうやって高尾代表は私を含めこれからも沢山の人間に
一生ずっと大迷惑ばかり掛け続ければいいじゃないですか?
0028ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/04(水) 12:11:27.86ID:O/o71qLC
>>26

419 :高尾憲司:2014/06/03(火) 15:36:00.03 ID:V1iCnqwF
>>415
私は立命館大学の部員達を絶対駅伝日本一にさせるために
さらには2020年東京オリンピックで金メダルを獲らせるために
今後のレース・将来の事を色々考えながら今男子部員達には
敢えて厳しく沢山嫌味言いながらも毎日指導しているのです!
一体何故それを理解出来ないのですか??

>指導者以前に問題抱えてるようなイメージを捨てる事。
>指導者がこんなところで粘着批判受けてる事、事態論外

私は一切胡散臭い噂など無いし以前に問題抱えるような
イメージを受けた事など今まで一度も有りませんし、
粘着批判も一切有りません!
立命館大学の男子部員達は私の指導法に対して全ての信頼を
全面的に受けて、私の指示を全て素直に従う部員達ばかりです
何故私をそうやって批判するのか、全く意味不明ですね!

だからこそ私はいずれは立命館大学の女子陸上部員も
指導したいとかねてからずっとお願いしているのです
私はかつて現役選手としての実績は沢山有りますから、
十倉みゆき以上に選手達のレベルをもっと向上させる
自信が100%有ります!絶対ですよ!!
0029ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/04(水) 12:13:24.70ID:O/o71qLC
>>26

412 :高尾憲司:2014/06/03(火) 06:30:35.79 ID:V1iCnqwF>>386
>一流のアスリートは自主性の中から育まれていくんだよ。
>中高生のように指示待ちでは大成できません。
>高い志を持って、自ら考え実践できる競技者の育成が世界へ繋がるのです。

「自主性の中から育まれていく」のであれば、指導者なんて全く必要有りません
今何故日本の陸上長距離界がこんなに低迷し続けているのか?
私は「指導者の指示に殆ど従わずに勝手な事をする部員が増えていった」
原因はこれに尽きると思います

中高生であろうが大学生であろうが、「指導者の指示を待ちその通りの
練習をこなす」事は昔も今も一番大事なこと
私自身学生時代も社会人になっても「指導者の指示待ち」が当たり前でした
だからこそ私は旭化成時代にニューイヤー駅伝で区間賞4回、アジア大会
男子10000mで金メダルを獲得することが出来たのですよ!
指導者に対して疑問視したり愚痴ったりなんて当時全く考えもしませんでした

高い志を持って、自ら考え実践できる競技者は
「指導者の指示に一切反抗せず全部守り行動出来る選手」
これに尽きますね
私の言うことに一切従えないのなら、とっとと陸上部を退部して欲しい
そんな部員は私の部活動には二度と来ないで頂きたい
私の言うことを一から十まで全部耳を傾けてくれるなら
立命館大学の男子部員もいずれ関東の大学にも勝利し絶対に日本一、
東京五輪でも金メダルが必ず獲れますよ!絶対ですからね!!
0030ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/05(木) 00:21:13.80ID:uOudcA9m
http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/

高尾憲司のブログたまに見るけど、試合の話になると毎回
「実は私も…でした」の文章ばっかり載せてるなあ
ようするに高尾自身現役時代速かった事を自慢したいんだね
指導者として選手としての自慢話を延々繰り返すのは
果たして如何なものか?
根本的にこの男は過去の栄光にすがりついているとしか思えん
0031ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/06(金) 09:06:21.70ID:OLX3VnoA
この高尾憲司という男はいわゆるサイコパス
今話題の小保方晴子を初め、佐村河内守や森口尚史、
準強姦容疑でタイーホされた五輪金メダリストの
内柴正人らと殆ど同じ人間

「サイコパス」とは
・口がうまくて表面上は魅力的である
・「自分はすごい人間だ」という感覚がある
・退屈に耐えられず常に刺激的なことを求めている
・病的なまでに嘘つきである
・ズル賢くて人を操ろうとする
・罪悪感に乏しい
・感情の起伏に乏しい
・他者に共感しない
・他者に寄生する傾向がある
・行動のコントロールができない
・子どもの頃は問題行動を起こしていた
・現実的・長期的な目標がない
・衝動的なところがある
・無責任である
・自分の行動の責任を受け入れることができない
0033ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/06(金) 14:16:41.92ID:OLX3VnoA
>>32
高尾コーチ自身が実際にそうしてるのでしょ
週に数回男子選手を指導している時は
「厳しいこと」や「嫌なこと」を沢山言ってるが
大学院の勉強やランニング副業等でコーチ出来ない時は
「選手達の自主性を尊重している」
それが高尾コーチの指導法らしいですがな
0034ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/06(金) 20:50:46.96ID:fq3D5bSw
秋は長崎国体と全日本大学駅伝や!
0035ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/08(日) 23:00:51.54ID:TFC5hD13
今、全日本の伊勢駅伝と出雲駅伝、関西地区共に第一出場権獲得。
取りあえずオメデトウ
”絶対ですよ”日本一。
0036ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/09(月) 00:54:30.33ID:8RlTihe/
絶対ですからね、絶対ですよ
日本一が取れるチャンスですよ、絶対に 絶対ですからね
絶対取らないと 絶対クビですからね これ、絶対ですよ
0037高尾憲司
垢版 |
2014/06/09(月) 07:07:01.60ID:qUFqxhP+
立命館大学の男子部員達は、私が昨年4月から外部コーチとして
担当し始めてからだんだん結果を残してくれています。
そして全日本大学駅伝の関西地区予選では、私が毎日指導している
立命館大学がトップでゴールしてくれました。
この結果で私の指導法に何も間違いが、全く無かったことを証明
してくれていますね。

しかし私自身は、これでもまだまだ全然満足は出来ていません。
指導者として最大の目標は関西一ではなく、勿論絶対日本一ですよ!
そのためにわざわざ私は、立命館大学男子陸上部のコーチに就任
したのですから。

出雲駅伝でも全日本大学駅伝でも、立命館大学はただ出場するだけでは
全く意味が有りません。
出場するからには何が何でも必ず優勝を目指さないと駄目ですよ!!
二位や三位で喜んでいてはいけません。
ある意味ビリと一緒なのです。
私もかつて立命館宇治高校時代や実業団の旭化成時代には、
毎日厳しく指導者達から教わり続けてきましたのです。
「日本一を目指す気持ちが無いのなら今すぐここを去れ!!」
こういう怒声があったからこそ私は「何くそ根性」で結果を残し
続けてきたのですよ。
0038高尾憲司
垢版 |
2014/06/09(月) 07:21:40.52ID:qUFqxhP+
今の教え子達の目標は「大学日本一」は勿論当たり前のことです。
ですが大学卒業してからも日本だけでなく「世界超一流の陸上選手」として、
2020年東京オリンピックで金メダル獲得する選手に成長して欲しいのです。
そのために私自身コーチとしてどうすれば良いか、立命館大学の大学院で
猛勉強しつつ、部員一人一人に敢えて厳しく毎日指導しているのですよ。

でも今の男子部員は、今以上にもっと私自身の忠告や指示に対して
全部素直に聞き入れてもらいたいですね!
それが選手として世界一を目指せる、第一歩なのですよ!!
まだまだ選手達は「指導者の指示に全部従う」「自分勝手な行動をしない」
これが一番出来てないように感じます。
それが箱根駅伝で優勝を目指す関東系の大学と一番違う点ですね。
まずは出雲駅伝・全日本大学駅伝で必ず優勝出来るように、今後も
男子部員達には猛練習を沢山積めさせて、鬼のように厳しく指導し
続けたいと思っています。

私自身今まで39年間の人生の中で、今迄他人に無責任な事したり
迷惑掛けたり、大嘘ついたりなど一回も有りません!
この私の話は本当の話です!絶対ですよ!!
0040ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/09(月) 15:30:04.64ID:qUFqxhP+
2014.06.09



全日本大学駅伝予選会




http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-fae4.html
2014.06.09 全日本大学駅伝予選会

こんにちは。
昨日は、全日本大学駅伝関西地区予選会が西京極で開催されました。
本日は。。。応援で喉が痛いです。
次のステージに進むためには二つの条件が必要です。
1.全日本大学駅伝出場:5位以内
2.出雲駅伝出場:2位以内
つまり、2位以内に入ることが必須です。
昨年3位で悔しい思いをしたため、今年は優勝が目標でした。
結果は、無事に優勝することができました。
次は、出雲駅伝と全日本大学駅伝に向けて強化に入ります。
(京都新聞記事)
http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20140609000059
0041ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/10(火) 08:20:19.07ID:RjGiL3hF
ttp://www.rc-blooming.jp/blooming/takao.html
かつて高尾憲司さんのランニングクラブで1年間だけ所属していた
女性ランナーです。
高尾さんに対する評判ですが、やはり良い話は殆ど聞かないですね。
ランニングクラブの会費も半年間で月1回で15,000円、月2回で28,000円。
他のクラブでは無い魅力が沢山有ると高尾さんはよく宣伝していましたが、
私自身それ程大きな魅力を感じる部分は見受けられませんでした。

私がこのランニングクラブに入部した頃、高尾さんは大阪桐蔭高校の
陸上部コーチをなさっていたのですが。
いつ高尾さんは突然立命館大学の男子陸上部コーチに変わったんですか?
そんな話、ランニングクラブ所属時に高尾さんから聞いた事など
一度も有りませんでした。
004241
垢版 |
2014/06/10(火) 08:30:32.96ID:RjGiL3hF
ランニングクラブ所属時、高尾憲司さんに質問事項があって
何回かメールしたのですが数日経っても全く返信が無く、
携帯電話へ連絡しても全然繋がりませんでした。
ランニングクラブで直接お会いした時に高尾さんに
「メールも電話も全然繋がらないのですが…?」と聞いた時、
高尾さんは
「済みませんでした、今までずっと毎日忙しかったので。
今後は出来るだけすぐ返信するように致しますから」
と私に対してはっきり返事を頂いたのですが…
それ以降メール返信は無く、電話はも回繋がらない状態でした。

で、1年経った頃「ランニングクラブの更新時期となりました。
更新希望の方はすぐ会費の振込支払をお願いします」
本当にただそれだけのメールでした。
正直高尾さんは「お金のことしか考えていないんだなあ…」
私自身はそう思ってしまいました。
その後メールで「済みませんが今回限りでランニングクラブを
退部させて頂きます。1年間有難うございました」と送信。
しかし高尾さんからはそれに関してもやはり返信など一切
有りませんでした。
004341
垢版 |
2014/06/10(火) 08:54:49.60ID:RjGiL3hF
今高尾憲司さんは立命館大の男子陸上部コーチされてますが、
それと同時に立命館大の大学院も通学されていますよね。
さらにランニングクラブ以外にも他沢山ランニング教室の
指導をやられてるとか。

同2ちゃんねるで「高尾憲司は命より金が大事」という
書き込みを何度も拝見しましたが、私も正直そう思います。
普通の人間であればそんなに沢山の仕事を同時に並行して
出来るはずが有りません。

大阪桐蔭高校のコーチをされてた時も、以前高尾さんは
「男女共にインターハイ優勝、そして全国高校駅伝で日本一。
高校卒業後はオリンピック代表選手に選ばれるように
部員達を大切に指導し続けます!」と言ってましたが…
その大阪桐蔭高校のコーチをも退任した高尾さんに対して
指導して貰っていた陸上部員達はどう思ってるのでしょうか?
私と同様、殆ど良い思いはしていないように思います。
こういう状況で立命館大の男子陸上部コーチを担当しても
また大阪桐蔭高校と同様に中途半端で辞めざるを得なくなるように
思ってしまうのは私だけではないように思います。

現在も高尾さんのランニングクラブに所属しているランナーの
方々はこの件について何とも思わないでしょうか?
それでも高尾さんに対して毎回安いとは言えない多額の金額を
延々払い続けて所属し続けるのでしょうか?
私自身は非常に不思議に思えてなりません。
004441
垢版 |
2014/06/10(火) 09:02:32.82ID:RjGiL3hF
どちらにしろ、私自身は高尾憲司さんのランニングクラブには
長く所属しない方が良いなと思いました。
クラブ会費が相当に高額な割には、それに見合った指導が
ランナー一人一人に行き渡っていないように感じます。
高尾さん以外にももっと格安なランニングクラブも存在し
又結構指導も色々と丁寧に教えて下さる所も有りますので、
その方が良いと私自身は思っています。

色々と長く書いてしまいましたが、私自身高尾憲司さんと
直接携わった女性ランナーの一人として、もし
「高尾さんのランニングクラブに行ってみたい」と
思われるランナーがおられたら、絶対入部しないで欲しいと
心から願っています。
高尾さんに多額のお金をどんどん吸い取られるだけに過ぎませんから。

以上 長々と失礼しました。
004641
垢版 |
2014/06/10(火) 09:28:18.16ID:RjGiL3hF
>>45さん
>職務に専念するのが職業人の誠意であり義務

高尾憲司さんは正直「金さえ沢山手に入れば他はどうでも良い」
「他人に自分がどう思われようがそんなの全く関係無し」
という考えしか頭に無いように思います。

今の高尾さんに「誠意」「義務」という言葉の意味など
全く何も分かっていないように思われますが?
0047ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/10(火) 17:11:34.24ID:17G3krs9
ここは立命館大学陸上競技部のファンサイトのスレッドです。
「高尾憲司」なる人のスレではありません。
「高尾憲司」なる人に興味あるなら、例えば 『高尾憲司について語ろう』
とかの題名でスレッドを立てて そこで満足するまで書き込みしなさい。
このスレでは、特定個人についての ”苦情”や ”ほめ殺し”等、書き込み
はやめてください。
0048ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/12(木) 16:19:03.81ID:dPxgE6oz
http://daigaku-ekiden.com/yosenkai/kansai/
第46回全日本大学駅伝対校選手権大会
関西学連出場大学選考競技予選会結果

1位 立命館大 4時間06分41秒
2位 関西学院大 4時間07分14秒
3位 京都産業大 4時間08分11秒
4位 大阪経済大 4時間08分37秒
5位 京都大 4時間11分35秒

立命館大が優勝したとは言え、2位の関西学院大とは33秒差、
それ程大きな差はつけられていないしね
残念だが「学生日本一」など目指せるタイムではないw

http://gold.jaic.org/icaak/
昨年関西地区優勝だった京都産業大の合計タイム4:06:55と
殆ど変わらない
その昨年11月の全日本大学駅伝、関西勢トップは京産大の
14位だったが、上位13チームは全て関東勢だった

まあ今年11月の全日本、立命館大でも10位前後に入れば上出来だな
優勝争いに加わるなんて箱根駅伝失くさない限り絶対無理だぞw
0049ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/13(金) 13:52:07.69ID:2NDZyoBW
男子選手のレース成績が良かった場合
→全て高尾憲司コーチが指示した練習メニューの成果のおかげだから、
高尾コーチに感謝し続けること

男子選手のレース成績が悪かった場合
→全て部員達のやる気の無さ、好結果を出す自覚が全然足りません
同時に、高尾コーチの有難みを全く分かっていない
0050高尾憲司
垢版 |
2014/06/14(土) 09:13:01.89ID:BSMrH0cn
http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-285f.html
2011.11.05 高校生
今日は高校駅伝の大阪予選大会でした。
結果は、男子3位、女子5位。
全国大会出場は逃しましたが次は近畿大会です。
生徒には感謝しています。創部一年目で頑張ってくれました。
毎日、提示するトレーニングを理解してついてきてくれてありがとう。
これは、補欠の選手も入れてみんなで作った桐蔭カラーです。
これからも頑張って下さいね。
そして、来年こそは都大路に行きましょう。
応援に来て頂いた皆さんありがとうございました。

2012.11.06 高校駅伝報告
http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-5c61.html
おはようございます。
報告が遅くなりましたが高校駅伝の応援ありがとうございました。
多くの方が応援に来て頂き大変嬉しかったです。
結果は、男子2位(2時間12分32秒)女子2位(1時間15分26秒)でした。
今年の目標は男子優勝、女子2位でした。目標達成はできませんでしたが
創部2年目で生徒は大変よく頑張ってくれています。
この悔しさをバネに来年は必ず全国大会出場したいと思います。
今後も応援宜しくお願いします。

>毎日、提示するトレーニングを理解してついてきてくれてありがとう。
>そして、来年こそは都大路に行きましょう。
>この悔しさをバネに来年は必ず全国大会出場したいと思います。
0051ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/14(土) 09:19:03.49ID:BSMrH0cn
49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/13(金) 00:12:42.34 ID:+ahfy7whY
>本日は。。。応援で喉が痛いです。

大学生部員の専属コーチなのに「応援」って?
日本語の使い方間違ってるぞw
それに現地で見てたけど、高尾コーチらしき人は
別に大声なんか出さずずっと黙って見ていただけだったぞ
「喉が痛い」のは風邪引いて体調悪そうな感じだったな
ブログも相変わらずホントなのかウソなのかよー分からんね
そんなくだらない事書くヒマあるならその分男子大学生達の
指導に一生懸命頑張るべきなのでは??

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/13(金) 00:50:51.08 ID:xmF2MLJIn
自身のブログであろうが、ここであろうが 己の立場を考えろって?
ここは辛抱、表に出ないって事だ。
同業の監督やコーチなんかは、現役中はできるだけ控えている。
匿名が許されているネット、どんな中傷が入るか知れないじゃないか。
沈黙して もっと大物ぶってろって・・・
ちゃらちゃらしない方がいい。
0052ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/14(土) 09:21:15.87ID:BSMrH0cn
468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/12(木) 20:44:17.04 ID:o/Dgt/Wlh
高尾氏には専属の弁がおられる。
その内動くでしょう。

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/13(金) 00:05:03.60 ID:+ahfy7whY
>>468
もう高尾氏の悪い評判は3年前からずっとこの2ちゃんねるで荒らされ続けてるけど?

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/13(金) 00:31:40.22 ID:xmF2MLJIn
だから3〜4ヶ月?前にあったスレ(狼少年・・・・何とか・・)という
高尾のスレが削除されたろう? あれは法的措置だと思うよ。
その事は(陸板じゃなく)どこかでみたよ。
粘着される方も手落ちがあるのだろうな。

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/13(金) 00:43:33.43 ID:xmF2MLJIn
>>467
大学が動くって事は絶対ないよ
こんな得体の知れない匿名2チャンネラーに関わりたく無いだろう
個人の問題。
やってる方は失脚を狙っての事だろう?
大学にしてみりゃ 変に助けりゃ
大学に粘着されるとたまったものじゃないよ。
桐蔭みたいにな。
0053ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/16(月) 09:22:35.59ID:kdUNjWap
ttp://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-fff5.html
2014.06.13 前期発表マジック1

こんばんは。木曜日が終わると「ホット一息」。。。
6月に入り大学院前期もあと半分になりました。
研究内容も少しずつ決まって来ました。
本日発表
「Specific muscle-tendon architecture in elite Kenyan distance runners」
という論文についてでした。これは読んだ方が良いですよ。
新しいトレーニングが思案できます。
日本がアフリカ勢と対等に戦うには何が必要か分かるかも。
現役時代の経験と今の知識から色々と考えてみます。
長距離パートも良い感じですが中距離パートがびっくりするような
練習ができて来た!

エチオピア・ケニア等のアフリカ人は元々高地民族であり
日本人とは生まれつき体質が全く違う。
かつて日本選手がアフリカ勢にも勝つ事が出来たのは、
厳しいトレーニングにも毎日耐え、我慢する事が出来たから。
以前のアフリカ人はキツいトレーニングは苦手だったものの、
だんだんアフリカの選手も日本同様の厳しい練習も耐えれる
ようになってきている。
そうなるといくら日本選手が頑張ってもアフリカ勢には
成す術が無い。
そんな事位常識なのに高尾憲司は全く分かってないな。

それに今現在高尾は立命館大学男子陸上部員に対して
「出雲駅伝・全日本大学駅伝では『絶対日本一』にさせるよう
コーチとして今後も厳しく指導していく」と毎回公言している。
「アフリカ勢とどう戦うか」なんて余計な事考えなくてよろし。
そんなどうでもいい事を研究する暇あるならその分大学生達への
指導を毎日もっとしっかりやらんかい!!
0054ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/17(火) 08:52:37.03ID:EhRhJCCc
>>53
http://ritsdanriku.web.fc2.com/m-staff.html
立命館大学男子陸上部(中長距離走)には田中正典監督が
主となって男子部員をほぼ毎日一生懸命指導している
男子部員らも田中氏の指示に従って練習をこなしている
全日本大学駅伝関西予選で優勝出来たのも、田中氏の
懸命な指導と男子部員の努力があったからこその好結果

ところが高尾憲司という男は「オレが作った練習メニューの
成果と毎回男子部員らに叱咤激励し続けたからこそ優勝出来た。
オレがいなかったら立命館大は予選首位は絶対無い」
と自分勝手に思い込み続けているという
高尾自身のブログに載せたのもいわゆる自画自賛、
全て自分のおかげだという事を大きく自慢したいんだよね

まあどうせいずれは大阪桐蔭高校同様に立命館大の
男子陸上部員達らも高尾の指示など一切聞かなくなり、
いずれは桐蔭同様に完全無視するだろうね
桐蔭コーチ時代の高尾は男子部員どころか、花牟禮武
監督らにも相当嫌われ続けていたし
退任する数か月前の高尾は花牟禮氏の事嫌っていて、
顔合わせても一切目を合わさず挨拶さえもしなかった

そりゃ週に1・2回しか指導に来ないコーチなんだもの
誰がそんな適当過ぎるコーチの指示に対して全部従う
ような部員なんか、一体何人いるのかよ?
0055ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/17(火) 19:28:43.65ID:yK0v69/L
ここは高尾のスレじゃない!!!
高尾スレ立ててから専門でやれ!
鬱陶しい!!
0056ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/18(水) 07:46:15.59ID:vbuVHCuF
高尾憲司はいわゆる「サイコパス」だからな

以前大阪桐蔭高校の駅伝部コーチ就任時にも
「絶対高校駅伝で日本一を達成させます!」
「必ず全国インターハイで優勝させます!」
と豪語していたにもかかわらず、わずか2年で
クビにさせられたというこの体たらく

でも今後高尾の口からは桐蔭コーチについてもう
「黒歴史」にしたいから退任理由は一切話しないよ
サイコパスな上にプライドが異常に高い男だからな

今後も立命館大学男子陸上部コーチとしても
「全日本大学駅伝・出雲駅伝で必ず優勝します!
絶対日本一にさせる自信が大いにあります!!」
とずっと延々威張りまくるのだろうね…
何処まで部員・スタッフ達に大迷惑を掛け続ける
つもりなのだろうか?この高尾憲司という男は
0057ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/19(木) 09:07:39.35ID:r54z4/0n
どれもこれも全て立命館大の男子部員達の実力の無さでしょ
でも「箱根駅伝」が有る以上男子の中長距離走の選手達は
皆それを目指したり、大学の指導者にスカウトされるから
高レベルの高校生達は皆関東地方の大学へ行ってしまう
立命館大等の関西系の大学を初め、関東系以外大学の
中長距離走の男子選手達は、今現在とても出雲・全日本共に
優勝争いなど加われるようなレベルまで全く達していない

http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/zenizu.htm
昨年関西系の大学で最高位は、出雲・全日本共に京産大の
11位・14位で、優勝の駒大とは出雲で6分11秒、全日本で
17分19秒も離されてしまってる
指導者がいくら「関西の大学でもいずれは関東の大学と
互角に勝負できるように」と宣言したって、部員達は
力不足はあまりにも致命的

まあ今年の出雲・全日本でも立命館大が関西系では
トップに来ても、優勝争いには到底加われないな
出雲なら8位、全日本なら10位に入れば上出来か
0058ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/19(木) 09:25:31.11ID:URVP59/g
そんな事は遠の昔から皆知っている事や
しょ〜もない事言うな!
0059ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/19(木) 10:25:21.74ID:r54z4/0n
関西学生対校駅伝大会

こんばんは。只今、関西学生対校駅伝大会から帰ってきました。
この大会は、関西地区の頂点を目指す大会です。
昨年のこの大会では10秒差で2位。
また今年の全国大学駅伝予選会では京都産業大学、関西学院大学に
破れ3位と悔しい思いをしてきました。
この夏は、一から全員で「長距離走とは」をテーマに徹底して
体を作り直しました。
結果は、京都産業大学と同着の着差ありで2位でした。
学生に優勝をさせてあげれなく申し訳なく思っています。
しかし、あの6月のどん底から全員で頑張ったことは着実に
力になっています。
メンバーは全て残るため来年は必ず頂点を目指したいと思ってます。
「厳しいこと」や「嫌なこと」をたくさん言ってますが素直に
受け入れてくれる学生に感謝しています。ありがとう!
関西だけで無く全国で勝負できるチームになりましょう。
今日は感動をありがとう。

> 関西だけで無く全国で勝負できるチームになりましょう。
> 関西だけで無く全国で勝負できるチームになりましょう。
> 関西だけで無く全国で勝負できるチームになりましょう。
> 関西だけで無く全国で勝負できるチームになりましょう。
0060ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/20(金) 10:07:29.53ID:DuaCm3B4
>>58
だって高尾憲司コーチは
「出雲駅伝も全日本大学駅伝も出場するからには絶対優勝します!
その為に男子部員達を命懸けで指導しているのですから。
これで2位以下の成績だったら出ない方がマシです」
と言ってたよ
だから関西地区予選で優勝した時も高尾コーチは
「この結果は当たり前です。
でも出るからにはダントツでトップに立って欲しかった。
日本一を目指すならもっと毎日真剣に猛練習を積まないとダメ」
とレース後男子部員達に厳しいコメント述べていたんだから
0061ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/23(月) 08:47:36.93ID:9gVOF/im
http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/

相変わらずここのコーチのブログは意味不明の文章ばっかりw
指導者という職業は全然向いてないんじゃないの?
0062ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/24(火) 08:35:04.86ID:gkTJUTGX
>>61

高尾憲司の限りなき挑戦
大学院で痛感した、分からないことだらけ
ttps://runnet.jp/book/runners/

本屋で立ち読みしたけど、一体何を目指してるのか
何を目標にしてるのかが全くの支離滅裂だね
高尾本人でさえもよく分かってない感じみたい
0063ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/25(水) 08:31:26.68ID:QCWAK8JS
本当のチームの実力が、どの辺りかというのを知っている人は、
どのくらいいるのだろうか。
今のチームは、実力通りなのだろうか、それとも期待はずれなのだろうか、
それとも実力以上の結果を出しているのだろうか。

夢や願望を語れば、それが現実化するという意味では、口に出すことは
とても大事だと思う。
でも一方で、現実を見極める冷静な視点も必要なように感じる。
何が願望で、何が現実を見据えた上の分析なのか。
冷静な視点の上にある夢の方が、私は役に立つと考えている。

by為末大
0064高尾憲司
垢版 |
2014/06/26(木) 03:48:31.32ID:kasM1pEj
立命館大学男子陸上部の中長距離走部員達は全員、
本当の実力を出せば絶対駅伝日本一になれますよ!
私はその実力がある事を全部知っています。
今のチームはまだ部員達が私が指導する練習法を
完璧にこなしておらず「必ず優勝する」という心が
ないから、実力通りの結果を出していないのです。

「駅伝日本一」は私自身「夢や願望」じゃ有りません。
絶対に実現する自信が有るから毎日口癖のように
口に出しているのですよ!
そんなに当たり前じゃないですか!
「現実を見極める冷静な視点?」
「何が願望で、何が現実を見据えた上の分析?」
「冷静な視点の上にある夢?」
何を言ってるのかよく分かりませんね。

私は指導者として「立命館大学男子部員を絶対日本一」
「立命館大学部員の卒業後は東京五輪で必ず金メダル」
これはあくまで最低限今の男子部員達が目指さなくては
ならない結果ですよ!
この結果を出せる自信は100%有りますから!
私も旭化成時代で「絶対駅伝日本一」「アジア大会で金メダル」
と毎日口に出して猛練習を積んできたから達成出来たのです。

今の男子部員達はまだまだ私の言う事を全部やっていないし
練習量も全然足りない。もっともっと厳しくしないとダメですね!
私は昔も現在も今後も嘘なんか絶対に言いませんから。
必ず絶対ですよ!!
0065高尾憲司
垢版 |
2014/06/26(木) 04:05:03.82ID:kasM1pEj
本日は、ホクレンディスタンス2014深川大会のため北海道です。
昨年、はじめて参加をさせましたが。。。
全く走れず一年間が過ぎました。
選手達一人一人の力不足、意欲の無さを痛感しました。
この一年間は、学生達に厳しい課題とトレーニングに毎日
取り組むように毎日指導してきました。

今年は、実業団選手にも必ず勝てる事を最低限の目標として
参加しました。
結果は、1500mで3'49"92で優勝しました!
これは全て私の指導の成果ですね!!
5000mAで13'54"29の7位(日本人選手4位)に入りましたが、
やはり優勝しないと意味が有りません。
まだまだ男子部員は優勝を目指す意欲が全く足りませんね。

次は、9月のインカレで関東勢のチームに必ず勝てるように
もっと毎日猛練習を頑張らせようと思っています。
この話は本当ですからね!絶対ですよ!!

今後も応援宜しくお願い致します。

学生の皆さん!お疲れ様でした。明日からまた頑張ろう♪
0066高尾憲司
垢版 |
2014/06/26(木) 08:23:30.48ID:kasM1pEj
私が今目指している良い指導者10ヶ条

●その1◆主役意識!
チームの中心はやはり指導者が主役!
それに選手達が従うのは当然のこと!!

●その2◆偉人意識!
良い指導者だから勝たせてやる!
部員達も指導者を尊敬して欲しい!!

●その3◆狭い視野!
部員達の悪い所しか毎回指摘するのは当然の事!
良い所ばかり褒め続けても全く成長は無し!!

●その4◆偏見視野!
指導者の考えだけが全てである!
廻りなんか見渡したら自分の信念がぐらついてしまう!

●その5◆勝負感情!
勝敗にこだわるのは当然のこと!
指導者ももっと貪欲にならなければ部員達も
それでいいと満足していまう!!

●その6◆思即感情!
失敗を貶しできないと叱るのは当たり前!
時には感情的になって部員達を厳しくしないと
高い目標など絶対達成できない!!

●その7◆愛の鞭指導!
体罰は悪い事だが愛の鞭は必要!
その愛の鞭が部員達の「何くそ」根性が発揮出来る!!

●その8◆熱中指導!
指導者と部員達の違いが区別しなくて当然!

●その9◆利己主義!
本当のスポーツが何かを教えるのが立派な指導者!
それ以外は他の人が教えればいいだけのこと!!

●その10◆軍隊主義!
部員達の直立不動はそれが規律だと自覚しているから!
もっと指導者の口に対して耳を傾けて貰いたい!!

●番外編
ボランティアでやっているのではない。
公私混同関係なく常に毎日日本一を目指すことを意識する!
0067ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/27(金) 23:27:45.63ID:CBDPrm4Z
そんなに大学駅伝日本一・オリンピック金メダルにこだわるんなら
ランニング副業一切辞めて指導者業に専念すべきだろ
でもそれも高尾は嫌なんだよね
大金さえ手に入れば良いんだから
0068ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/28(土) 08:21:06.47ID:0CrqCd5C
他人ごとではない【洗脳】されやすい人の特徴、されない方法
http://matome.naver.jp/odai/2134011537377232301

マインドコントロールとは……「洗脳」のように物理的にはっきりとした
身体的拘束をせず、個人に影響を及ぼすものである。

洗脳やマインドコントロールなんて、テレビのニュースの話だなんて思って
いると危険

マインドコントロールや洗脳には一定のパターンがある

1、一緒にいる時間がやたら多くなる。

2、寝不足にさせられる。
思考(理性)が停止状態になります。思考が停止した状態で、人格や感情を
否定します。そして、相手が弱ったら、優しくします。

3、最初やさしい人が、怒ったり、怖い話をしてくるようになる。

4、「お前はダメだ」と人格否定される。
どれだけ自分がダメな人間だということを、散々言われたりする。
それを直接言ってくる場合もあるし、仲良くなった家族に言って間接的に
伝わるようにする場合もある。「あれもダメ、これもダメ、全然ダメ。」
「お前がそんなことしてるから、こんなことになるんだよ。」とか、
説教されたり、責められたりすることが多くなる。
こんなの毎日聞いていると、自分はダメなんだと本当に思えてくる

5、その人がいないとダメだと思わされる。
「お前はダメなんだから、俺の言うことをただ聞いてればいいんだ。」
となってくる。「俺が何とかしてあげるから、大丈夫だよ。」と優しさで
くるパターンもあるな。ほにゃらら商法は、「これを買えば救われる。」
とか言って、恐怖の中の救いの道がここだけにあるとする。
そうやって、その人に依存するようにもって行かれる。
その人がいないと生きていけないくらいになってくる
0070ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/28(土) 22:47:49.82ID:0CrqCd5C
大阪桐蔭高校駅伝部員の卒業生及び在学生であの男に指導してもらってた
連中は現在どのように思っているのだろう
やはりあの男がいる立命館大学には絶対進学しないという感じなのだろうか
0071ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/29(日) 22:21:35.06ID:qmMw63nu
大阪桐蔭高校も立命館大学もコーチとしては全て口だけ
両校共に指導者としての責任もって仕事なんか一切してないから
全ては一種の金稼ぎでやってるだけ
0072ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/06/30(月) 09:10:49.39ID:+QY1WPcA
このスレ最初からコーチの話ばっかりで本当にウザい
見ててだんだん気分悪くなってくる
部員達の活躍とか、他に話題ないの?
0074高尾憲司
垢版 |
2014/07/01(火) 23:27:11.60ID:IKyrRRRL
私がコーチとして指導している以上、大学日本一を目指すのは当然の事です
その為に私は旭化成を退職後4年生大学を卒業してからも大学院も入学し
どうすれば部員達が試合で練習以上の成果を発揮してくれるのか
一生懸命勉強しているのです
だから私の言う事だけを部員達が全部聞いてくれたら、出雲駅伝&
全日本大学駅伝を初め、全国インカレでも当然日本一になります!
私が断言するのだから必ず間違いありません!
私は今までの陸上競技人生の中で他人に嘘ついたり騙し続けたり
迷惑掛けた事など1回も有りません!これは本当に絶対の話ですよ!!
0075ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/03(木) 21:34:59.21ID:Dz2UqPnN
高尾憲司は今すぐにでも立命館大女子部員の指導を明らかにやりたがってる状況
大阪桐蔭高校コーチ時代も練習・試合を一生懸命指導して見てたのは
女子部員だけで、男子部員は殆ど完全無視

立命館大学の男子部員に対しても高尾は
「あいつらはオレの指示通りの事を全くしてくれないし、言う事殆ど聞いてくれない!
俺を一体なんだと思っているんだ、物凄く腹が立つ!!
あんな奴らなんかどうでも良いから早く女子部員だけを指導させて欲しい。
今は金儲けの為には仕方ないからただ我慢して男子部員を見てるだけ。
でも男子部員への指導もだんだん正直やる気なくなってきた」と
愚痴こぼしてたな
0076ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/04(金) 12:16:32.10ID:nnDYRxgN
>>75
桐蔭のコーチ時代は女子部員とだけ会う度に
練習終了後毎回交換日記をつけていたという
その際に女子部員の恋愛や悩み等色々な事を
長時間相談していたとか
ある時は男子部員達に気付かれないように
特定の女子部員と二人きりで帰ったりしていた
あくまで噂だが、その桐蔭の女子部員とは
男女の関係もあったとか…?
その辺は人から聞いた話だから分からんが
0077ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/04(金) 17:15:08.99ID:nnDYRxgN
こんな人は精神病なんでしょうか?
私の知り合いにこんな男性がいます。

○自分が悪くても絶対に謝らない
○むしろ相手の頭がおかしいと言う
○普通?とは言い難い発言が多い
○理由を言わずにいきなり無視をする
○約束を殆ど守らず勝手にどこか行ったりする(連絡も無し)
○明らかな嘘八百ばかりつく
○自分の事は棚に上げてすぐに人を貶す
○自分と違ったら何でも否定して、多くの人に変な噂を広げようとする
○自分の家は金持ち等自慢話しかしない
○人の話を聞かずに自分の意見ばかり押してくる
○常に自分が全部正しいと主張し続ける
○気に触る事があると「お前なんかここにいる価値無し!」と罵る
○人によっては全く別人のような態度を見せる
○優しい面も見せるが、意味も無く怒鳴り続ける事が多い
○自分の好きな人の好きな人をかなり貶す
○大した実力も無いのに常に威張っている
○いつも見栄を張り、自分が誰よりも一番、特別だと自慢し続ける
0078ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/04(金) 17:18:46.05ID:nnDYRxgN
最初に出会った時は口達者ながら魅力的な男性にも見えて、
あまりに気にはしていなかったんですが…
その男性はいつも他人に喋り続けてばっかりで、私の意見に対して
だんだん耳を傾けなくなり、一切聞こうとしなくなりました。
その男性は「絶対にします!」「必ずやります!」と口癖のように
毎回そう言ってますが、ホント口だけで実際やった事など殆ど無し
「そんな事なんか言ってませんよ?あなたの聞き間違いですよ!」
と私を馬鹿にする発言をした時は許せない気持ちになりました。
その後も平気で自分勝手過ぎる発言ばかりを延々繰り返し。
もう怒りを通り越して呆れ返っています。

その後も上に書いたような態度を取るので、不思議に思い続けてました…
ここ最近「サイコパス」という精神病を聞き、もしかしたらあの男性は
「サイコパス」なんじゃないかな?と思い始めているのですが、一体
どうなんでしょうか?やはりその男性は精神異常者でしょうか??
0079ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/04(金) 17:20:58.49ID:nnDYRxgN
他者との共感の欠如(相手を思いやる能力が乏しい、または認められない)、
尊大で傲慢な態度、特権意識(特別有利な取り計らい、または自分に自動的に
従う事を理由なく期待する)、がある場合は、人格障害に近いと思います。
本人の認知の歪みの問題であって、精神病とは異なります。
人格障害って種類が10個くらいあるんですけど、そのいずれかだと思いますよ。

認知の歪みの説明って難しいんですけど、彼の場合は自分こそが重要で世界の
中心という考え方をしている、特殊な人なんです。
普通だったら、「自分の人生は自分が主役」くらいには思いますけど、そこの
考え方が普通の人間とは相当大きくズレているんですね。

自分こそが重要だから、他人なんかはさして大事にする価値を持っていない、
自分だけが愛すべき存在であると疑わないし、人もそう思うべきだと強要する。
しかし社会的にその考え方で適応するかと言われるとそうではないですし、
彼の中の常識から外れた人は「敵」と認識されてしまう、という事になります。
不愉快に思う相手は「自分を裏切った奴隷」…みたいな感覚だったりすることも
あるかもしれません。
0080ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/04(金) 17:25:57.10ID:nnDYRxgN
「サイコパス」というのも人格障害の一種、「反社会性人格障害」という
ものになりますが、犯罪の概念が薄いので、法に適う行動という点での
社会的規範に適合しないのが第一に挙げられます。
何度も逮捕されたり、法を犯しても罪の自覚が全く無かったりというレベルです。
彼の場合は法に触れるまで行かないのであれば、これには当て嵌まりません。

彼のような人は出会った当初・気心が知れるまでは人当たりも良かったりするのですが、
気心が知れるようになると悪い方向へ本領発揮してしまうものですし、専門家でないと
認知の歪みの矯正は出来ないので(治らない事もある)、なるべく関わらないように
する事をお勧めします。

彼に何らかの制裁を加えたい、思い知らせてやりたい…という気持ちも出てくるかも
知れませんが、それをやっちゃうと、こういう人の報復って非常にスゴ過ぎるので
全く敵わないですよ。
又彼の不可解な言動に対しても完全同意する人達もいることですし。
そういう人達にも何らかの嫌がらせ等を受ける可能性も出てきますから。
ここは大人になって胸に秘して、やり過ごすしか有りません。

悔しいお気持ちは分かりますが、それがその人の「人格」です。
自分自身がそうならないように「反面教師」として学んでいきましょう。
0082ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/05(土) 21:36:53.77ID:0yqVMzCm
「精神病」だから、大学陸上部のコーチを肩書き持ちながら
大学院で猛勉強・ランニングクラブの代表・他ジョギング関連副業も
沢山掛け持ちして、毎日他人の迷惑考えず自分勝手に過ごしてるんでしょ
こういう男は結婚したって家庭を顧みることは絶対無い
金>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>命だからな
0084ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/05(土) 23:33:10.18ID:XvUboZ/z
>>82
勉強したら自分勝手とかお前は馬鹿なのか(失笑)
高学歴=正義だから
これからのスポーツは脳筋は生きていけないよ
0085ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/06(日) 00:58:20.24ID:k6gCqnfr
高尾憲司は大阪桐蔭高校駅伝部コーチ時代も大産大通いながら
部員を指導してた時期あったな
で立命館大学では同大学院を通いつつ陸上部員もコーチするのか
これでは大阪桐蔭同様にほぼ毎日部員達への指導は出来ないよね
でもそれで部員達との信頼関係が築けるかは大いに疑問だな
大阪桐蔭も結局わずかニ年でコーチを辞めてしまってるだけに…
0086ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/07(月) 11:15:31.66ID:UVCI6OFg
>>83
>>84
高尾憲司コーチの今一番の目標は「立命館大学男子陸上部員」を
「関西だけでなく関東の大学に大学にも優勝争いに加わるチーム
に作り上げること」を既に何度も公言してるぞ
ならばコーチとして部員達に対してほぼ毎日指導・アドバイスを
送り続け、練習風景を見続けるのが当然の責務じゃないの?

それなのに高尾コーチは立命館大男子陸上部コーチだけでなく
大学院で勉強とかランニング副業も多数やってるから
今現在陸上部員の指導など多くて週2・3回位しか見ていない
それどころか当日ドタキャンしてまで、別の副業の方へ
行ってしまい、コーチの仕事をすっぽかす状態が続いてる有様

これでは大阪桐蔭高校の駅伝部コーチ時代となんら変わっていない
元桐蔭の男子部員の中では「今後と高尾コーチなんかと偶然近くで
顔合わしても絶対挨拶しないし目も合わさない」と怒ってた奴がいた
立命館大学の男子陸上部員に対しても嫌われたい事をしたいのか?
高尾憲司という人間は??
0087若林順子
垢版 |
2014/07/08(火) 08:45:33.49ID:bc8bQ7se
http://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/lets_run/profile.htm
1走のつるの剛士の横をブルーミングR.Cの高尾憲司代表が走ってます!
だけど…高尾代表は全く紹介もなければ、全くのスタッフ扱い?
なんでつるの剛士に水かけてあげたりしないといけないのか…??
怒り心頭〜というか物凄く悲しい気持ちでテレビ見てます><
高尾代表〜〜!もうこれ以上走らなくていいですから!!
大切な足をそんなところで酷使なんかしないでくださいよ!
こんな悔しくて腹立たしい気持ちになってるのは、私だけかしら?

今回の2010年7月の26時間駅伝ほど、今まで私が生きていた中で、
フジテレビ局側に対して、これ以上の激しい怒りが震える程に
腹立たしく、ムカついたことは一度もありませんでした!
その上伴走役の高尾憲司代表や、濱口幹太コーチに対しても
不信感を抱き始めています!
何十年も昔からこの業界にいる私がこの二人を止めれなかったことが
物凄く申し訳ないし、ブルーミングR.Cの会員達にも非常に悔しくて
情けない気持ちで一杯です!!
日本テレビの24時間もランナーから見たら、あれだけのケアがあったら
走れて当然やろが!!
0088若林順子
垢版 |
2014/07/08(火) 08:46:57.70ID:bc8bQ7se
http://runforfun.web.fc2.com/
でも今年は、フジテレビというより「クイズヘキサゴン」の宣伝ばっかり。
しかも…いろんなイベントをやらせて睡眠時間も一切とらせずに、
真夏の炎天下の中で無理やり26時間駅伝っていったい何よ!
走ることをバカにしとんのか!ふざけるのもいい加減にしろ!!って
TVを見続けながらブチ切れしました。
…で結果…20キロそこそこで、足がつる?もう走れない?…
でMISONOという女はわずか200mで強制リタイア??
タレント達は全然練習なんかしてないからこうなったんでしょ!?
延々画面を通して全く不愉快そのものでした!!(怒)

なのに、合計50キロ近くも延々伴走し続けた濱口幹太コーチ、
アンカーの山田親太朗まで必死に伴走した高尾憲司代表…
あの二人の男は何故こんな事したのかが私には全然理解出来ません!
しかも最後の高尾代表は明らかに足引きずって走ってました!
そのTVの光景に思わず悔しくて涙が止まりませんでした…(泣)
その扱いって…一体どうやって責任取ってくれるのよ!
フジテレビ!!(怒)
もう今後二度と、クイズヘキサゴンも島田紳助も、
私が生きている限りTVでなんか絶対に見たくない!!(激怒)
0090ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/10(木) 00:31:33.43ID:ai9TpzJi
>>89
3年位前から何回も書いてるよこの書き込み
高尾憲司と若林順子の間柄はよー分からんが
二人共に仲はあまり良くなさそうな感じだな
0091ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/11(金) 10:05:59.62ID:mFtw0fFf
772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 10:27:23.50
ttp://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/post-5c7b.html
PS:久しぶりに元気な姿で走ってる学生を見て嬉しかったです。
ちゃんと調整をして戦って下さい。
本当の力を出せば全国制覇も夢ではないです。

「学生」って一体誰の事だよ?
まさか大阪桐蔭高校駅伝部員らを指してるんじゃないだろうね?
もう高尾憲司と大阪桐蔭とは全く関係亡くなったんだから
「ちゃんと調整をして戦って」とか「全国制覇も夢ではない」など
一切口出しなんかするなよ!
うっとうしいじゃボケ

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 10:38:55.67
>>772
「あの男(高尾コーチ)がいなくなってから俺ら強くなってきたw
もしあの男がまだいたなら都大路は出られなかったと思う」
って大阪桐蔭高校のとある男子部員がTwitterで呟いてましたぜw
0092ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/11(金) 18:05:20.82ID:KImCqnOy
>>90
3年経ってようがアウトなもんはアウト
というか、見逃してくれてる当事者に守られてる中で当事者を中傷してること自体がイタい
0094ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/14(月) 06:39:34.91ID:yaQxoszX
>>87
>>88
http://www.rc-blooming.jp/rc_blooming/club_staff.html

もう今現在若林順子は高尾憲司代表のランニングクラブ・
ブルーミングには殆ど携わってないよ
若林は26時間テレビでタレント達の伴走役を初め、大阪桐蔭高校
駅伝部コーチ就任等、事前に何も連絡無しで自分勝手に決め続ける
高尾代表に「この男にはついていけない!」と愛想を尽かしたため、
2011年頃に高尾代表のランニングクラブのスタッフを事実上退任
「アドバイザー」と肩書はあるが、それは単に名前を残してるだけに過ぎない

ランニングクラブ・ブルーミングで仲良しだった会員達とは
今現在も交流はあるらしいが、それも年に数回だけ
高尾代表とは全くと言って良い程会話なんか交わすことは無い

以前若林の日記に「どんな事があっても高尾さんにずっとついていく!」
と記していたが、今はその記事も完全に削除されている
まあ若林に限らないが、あの男に合わせて一緒に仕事し続けるのは、
相当な忍耐力と協調性が全く無かったら絶対無理だからな
0095ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/15(火) 06:50:39.29ID:KQupkX5A
再びコーチの自画自賛ブログキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
2014.07.12 京都選手権1日目
http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-37e1.html

キーワード:気持ちが守りに入ると安全な方に行動が行く!
↑アレ?
以前「レースでは守りに入ったら絶対駄目!
攻める気持ちを持ち続けないと好結果には結びつかない」
と以前書いてた気がするが…
0096ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/16(水) 04:44:18.65ID:pYK65mbK
結局、大学男子は関東以外では全くと言っていいぐらい注目も興味も無い単なる
部活。
従って、毎日毎日 高尾絡みの嫌がらせ、しょ〜もない作り話の話題ばっかし。
高尾氏も何故?黙ってるの? 人権蹂躙には徹底的に糾弾しろよ。
関係ない我々も鬱陶しい、察するにあまりある。がんばれ、高尾氏。
0097ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/16(水) 08:18:53.71ID:UTkp6CfA
高尾憲司氏はかつて数年前大阪桐蔭高校の駅伝部コーチ就任時
「大阪桐蔭高校の全国インターハイ優勝を必ず達成させます!」
「全国高校駅伝では大阪桐蔭を絶対に日本一にします!」
「高校卒業後も駅伝部員達を全面的にバックアップし続け、
オリンピック日本代表で金メダル獲得出来る選手に育てます!」
「殆どの人は『そんな高い目標簡単に出来る訳無い』と馬鹿にしてるが、
宣言した以上はコーチとして責任持って指導し続けます!!」
…って何度も口癖のように言ってたんだけどねえ

で、わずか2年少しの後大阪桐蔭高校のコーチ職を投げ出して、
今現在は立命館大学の男子陸上部員のコーチに転任だって?
関西一はおろか、「駅伝日本一を目指す」とも公言してるが?
さらにいずれ立命館大の女子部員を指導希望とも聞いたけれど?
オレ自身は高尾氏みたいな非常に無責任で嘘ばかり言い続ける
男なんかに指導なんかしてもらいたくないわ

>高尾氏も何故?黙ってるの?人権蹂躙には徹底的に糾弾しろよ。

高尾氏は金儲けの目的だけで適当に高校・大学と指導してるに過ぎない
別に陸上部員達については高尾氏にとってどーでもいい事
普段は他の監督やコーチ達にずっと任せっぱなしだから
「責任ある良き指導者」ならば大阪桐蔭高校駅伝部のコーチ職を
わずか2年少しで退任する筈が無いだろ
そんな事位も分からないの??
0098ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/17(木) 04:08:33.96ID:N2rs3/gp
>>96
高尾が今一番頑張らないといけないのは、立命館大学・大学院で
毎日の猛勉強・試験で好成績を挙げる事ですよ
それと高尾自身が経営しているランニングクラブの代表と及び
大阪マラソン・京都マラソンに向けてのTVアナウンサー・
タレント達へのランニング指導もさらに大切なことですし

立命館大男子陸上部コーチとしての仕事なんか二の次・三の次です
上記の理由で今男子部員達の指導するのはせいぜい週1・2回位
高尾以外にも男子部員を指導するスタッフが他にも多数いるので
正直コーチの高尾はいてもいなくてもどうでも良い存在ですから

かつて大阪桐蔭高校のコーチ時代もそういう感じでしたし
男子部員には殆ど無視しているのに、女子部員とは必要以上に
毎回練習終わったら延々と談笑や交換日記を繰り返していました
それを花牟禮武監督が「女子だけでなく男子部員もちゃんと指導しろ」
と散々注意しても馬耳東風、それどころか高尾は逆ギレしたため
花牟禮監督と高尾コーチの関係は悪化、二人は顔合わしても完全無視
高尾が大阪桐蔭高校を去ったのもそれが原因の一つでしたからね
0099ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/19(土) 20:07:42.93ID:J8WRfQuL
http://ritsdanriku.web.fc2.com/1.long.htのml
高尾憲司氏に今後も指導し続けてもらいたいなら
大阪桐蔭高校出身の駅伝部員は皆立命館大学に入学するわな
しかし大阪桐蔭から立命館大男子陸上部への入部生は
誰一人もいない
やはり高尾氏の指導者としての評判の悪さは本当みたいだな
しかも本心は立命館大の女子部員を指導したくて仕方ないって…

大阪桐蔭も立命館大学も単に「元旭化成所属」「アジア大会金メダリスト」
という「ブランド力」だけで高尾氏をコーチとして採用しただけじゃねーの?
0100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2014/07/22(火) 14:03:34.37ID:YI8HS0Cx
>>99
「名選手名コーチ(監督)にあらず」との言葉は正にその通りだが
高尾憲司はコーチらしい仕事さえも殆どやってないし
なのにブログでは自ら毎回威張ってる事ばかり書いて気分悪くなる
高尾が云々より立命館大男子陸上部選手達のやる気の問題でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況