X



20年後の箱根駅伝はこうなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2012/01/09(月) 02:56:40.09
あれやこれやどうぞ。
0561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/05(月) 21:21:24.01ID:69esuk7s
駅伝が国際的になり、そのため高低差の規制が追加され
箱根の山区間は廃止
0562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/05(月) 21:49:40.88ID:Vg1c83wn
関東学連会長が皆倉一馬
0563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/21(水) 13:51:16.53ID:roE2+vQ4
大後の監督任期が45年目
0564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/22(木) 14:27:27.80ID:pUqvCqjd
フリーザ様がフリーズドライになっている。
0565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/22(木) 16:37:12.66ID:EsffQPTH
>>563
大後が辞めないことには神大に未来はないな
今回こそはシード獲れると言ってて
結局調整不足と区間配置ミスでシード落ちとか終わってる
0566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/22(木) 19:22:35.38ID:dSgSJL3H
・花の○区は2区から5区へ
・全国駅伝の「ふるさと出場」ならぬ「箱根OB復活出場」制度が誕生して早10年が経過してる
・神奈川大学が相変わらず15位前後をさ迷い続けている
・山梨学院が相変わらずケニア人を起用し続けているものの優勝する気配が一切無し
・CM直前の過去の名場面映像シリーズに市田兄弟の「せーの!オムライス!ぐふふふふふ」が何故か頻繁に使われている
0567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/23(金) 02:14:26.67ID:f5ieVhzD
青山学院、駒澤、東海、明治、東洋の5強になる
0569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/24(土) 14:03:59.82ID:dBTX+O/r
10代目山の神が誕生し、鐘ヶ江、奈良、大久保、駒野ら「普通に速かった」レベルのランナーは完全に忘れ去られる
0572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/26(月) 18:28:09.34ID:zZr4EJYA
>>570
過去から来た方ですか?
0573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/27(火) 12:12:52.47ID:G4NRlapv
>>566
15位前後じゃなくて15位以下な
0575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/27(火) 18:25:02.47ID:16H/w2/Y
>>431-433
いいね!
0576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/29(木) 16:13:07.76ID:FsDDKRdE
襷を渡すのではなく、パンツを脱いで渡すルールに変更
0577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/30(金) 08:11:13.53ID:YNbeoYmW
コースが決められていない。
ディレクターがやってきて次の中継地点を指定
蛭子と太川が最短ルート考え指示を出す マドンナがうざい
0578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/30(金) 08:15:13.39ID:Og7vYOPL
100m×2000k区間のリレーになる
0580ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/31(土) 07:49:29.36ID:SzhecoBE
瀬古には新しく、「ご意見番」という肩書きが付けられてる
0582ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/01/31(土) 18:30:41.94ID:V99wHAiV
え、CD-ROMを青く塗って「ぶるーれい」って書いただけの奴だろ?
0584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/03(火) 00:32:56.22ID:5Q3y4bM3
出場校が30校に増えて、繰り上げの時間が15分に延びる
0585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/04(水) 00:03:16.38ID:n5ZT4cSw
むしろ希望校全てが出場可能になって、第一中継所でトップから10分遅れで足切り失格
0587ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/05(木) 20:18:09.58ID:HQfhHHos
スポンサーがサッポロからキリンへ変更
0588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/05(木) 20:20:11.66ID:HiurKkSc
読売新聞が撤退して併催が聖教新聞に変更
スタート地点は信濃町某所に
0589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/05(木) 20:21:43.99ID:mvoxWsbA
>>495
国士館…
0591ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/05(木) 21:44:15.37ID:1GmFfJrd
590

そんな悲しいこと言うなぁ。
選手かわいそうやろ
0593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/09(月) 03:21:20.84ID:Fj+QmK9Y
関東大震災で中止
0594ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/10(火) 00:01:24.40ID:l/NZhUmZ
とにかく出場枠増やせ、つまらん
0595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/10(火) 00:13:02.46ID:u1EBiUcv
交通規制やら安全性配慮やらで出場5校になっちゃったからなあ
しかも出てくるのが創価、上武、東国、平国、桜美林ではつまらなすぎ
0596ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/02/10(火) 00:45:55.73ID:l/NZhUmZ
出場枠が30に増えてるだろ、さすがに
0597ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/04/03(金) 22:02:17.20ID:v2CPg8kC
亜細亜大学黄金期再来
0598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/04/03(金) 22:40:09.98ID:brrSI3vF
>出場枠が30に増えてるだろ、さすがに
今は大学再編で大学自体減ってるから現状維持か逆に減ってると思う
0599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/04/03(金) 22:47:42.54ID:v2CPg8kC
>>598
それもそれで悲しいなぁ
0600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/04/04(土) 01:56:03.74ID:FD9FBska
課金すれば超大物高校生ガチャを引けるようになった
0601ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/05/05(火) 00:08:34.31ID:rhcAbKPu
東京河口湖間大学駅伝競走に変更
東京〜中野〜国分寺〜八王子〜大月〜河口湖
0604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/05/05(火) 09:39:24.33ID:TFmuKG/S
割とガチで来年箱根駅伝あるか分からんぞ?
地震だか噴火だかがどうこうで。
まぁもしそうなら小田原箱根間を小田原熱海間に変えてやってほしいわ
0606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/05/06(水) 10:09:22.02ID:ovoDq+lb
>>605
区間短くね?
それなら東京〜大月間で駅伝やってほしい
0607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/05/18(月) 08:56:39.82ID:jXDX8fxi
箱根有害論を唱えてた慶応が手のひら返しで箱根強化に乗り出す。
城西や山梨学院などの学部に駅伝学部箱根駅伝学科ができる。
0608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/10/12(月) 16:18:28.20ID:t4KNkpqa
噴火して終わり
0609ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/10/13(火) 21:20:03.83ID:mp4tcLwe
東洋大学監督に高橋尚弥が就任

1区で早速選手がやらかす
0610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/10/13(火) 21:24:35.59ID:cathhZuy
出場選手の6割がアフリカ系ハーフとなる
0611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/10/13(火) 21:27:49.98ID:8XLhn0nA
走者が全員ロボット
0613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/10/14(水) 17:39:35.63ID:VHN3SOE8
最早今でもFランの宣伝大会に成り下がってる
0614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/10/14(水) 18:41:37.38ID:K1YvFFlQ
>>613 30年くらい前は「関東上流江戸桜」(関東学園・東京国際・上武・流通経済・江戸川・桜美林)という言葉があったものだ。(桜美林の評価がやや低すぎたが。)
それがいまや関東学園・東京国際・江戸川あたりでもFランだそうではないか。
大東亜帝国も帝京はFラン学部が多いそうだ。
0615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/10/14(水) 18:52:31.05ID:zw2g/IVu
関東学園なんて上武と日本の最底辺を争う大学だろ
0616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/10/14(水) 18:55:05.92ID:VHN3SOE8
>>614
桜美林ってそんなに低いか?www
なんか強引に江戸桜って床埋めた感じだなwww
中央学院もやばいやろw

関東上流江戸中学でええやんけ!
0619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/11/22(日) 17:39:41.91ID:PJvptUZz
慶応大学大復活
0620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/11/23(月) 13:15:23.12ID:h8zaUPpz
2035年
1順天堂
2早稲田
3明治
4東農
5青山
6日体
7中央
8法政
9筑波
10日本
0621sage
垢版 |
2015/11/23(月) 22:07:21.97ID:FgaRU+gR
ドローンが進化してネットで自分が見たいところをliveで見れるようになる
0622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/11/30(月) 10:46:34.61ID:zoReXbnJ
本選出場が毎年危ぶまれていた
中央大学が遂に留学生を起用
しかも、10000メートル26分台の選手を
そして、40年ぶりの総合優勝を果たす
0624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/11/30(月) 21:00:20.74ID:whtrSCu+
山梨学院が山にめっぽう強い留学生を獲得。
75分台前半の大記録を打ち立て、往路優勝。先頭効果によりそのまま総合優勝。各校は従来区間に戻そうと声を大にするが、老害たちに阻まれその議論も沈静化する。
その後業を煮やした各校は相次いで外人を5区に特化させ、インターナショナル区間となる。
0625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/09(水) 16:12:22.90ID:jyknxAgg
中央学院学校存続の危機
0626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/10(木) 13:02:45.51ID:I6z1lCiU
0004 ゼッケン774さん@ラストコール 2012/01/09 05:37:23
近年箱根に出た選手がコーチになったり、監督になったりしてるかも
あと、中央は20年後でもなんだかんだでシード取ってそうだな



なおこの大会からずっとシード落ちしていることを彼は知らなかった…
悲しいなぁ
0627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/10(木) 13:35:41.76ID:zF1owEuo
女子の箱根駅伝大会も毎年開催される
0628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/13(日) 15:33:30.33ID:TX15mQPr
ルーテル学院大学、久保田和真監督(42)の「ワクワク大作戦」で禿雄進前監督の墓前に捧げる初シード!
0629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/14(月) 23:08:53.33ID:QkqCFaIu
雑魚珍が箱根出走
なお棄権
0630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/14(月) 23:42:02.70ID:hYpmtVaE
禿監督が育毛に挑戦
0631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/15(火) 00:29:54.03ID:60rG3abc
留学生の起用が4区のみになる
4区はインターナショナル区間となり20チーム中19チームが外国人を起用
唯一日本人主義を貫く早稲田はこの区間で苦戦する事になる
0632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/15(火) 16:31:28.10ID:7vvvwLE2
>>631
使わない大学はどこ?w
0633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/15(火) 20:49:49.89ID:imKjNceh
早稲田って書いとるがな
0634ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/15(火) 21:32:46.92ID:qWAILEHl
1日で往復だな
6時半分出発17時ゴール
0635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/17(木) 14:15:22.58ID:5b7gkehU
>>634
それだと繰り上げスタードが速くなっちゃうw
0636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/17(木) 14:22:00.03ID:DUnpr3Dn
中央が予選会敗退続きで関東学院化してる
0637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/17(木) 15:24:46.42ID:5b7gkehU
監督が消える
0638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2015/12/29(火) 22:00:05.15ID:8wbkpZd+
>>621
それいいなww
0640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/03/09(水) 14:32:29.82ID:2c7kENWb
箱根駅伝健在。関東勢以外の大学参入もままならず。

同じ日程で、神戸、大阪、京都、比叡山駅伝が開催され、

関東以外の大学が参加、今年で20回を迎える。

2チャンでは、毎年箱根派と比叡山派が大バトルを繰り広げる。
0641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/03/09(水) 17:24:19.26ID:0KusHUBq
2年後・・助力的な反発を持ったシューズが禁止される(ブーストなど)
5年後・・ レース出場者は、主催者側が用意した同一ブランドのシューズのみを履くことが許される
10年後・・箱根女子駅伝開催
20年後・・レース中に故障で危険を余儀なくされたランナーがいた場合、次の区間の選手がその地点から走ることができる
0643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/03/10(木) 20:31:15.66ID:DXIYh6/o
いやほんと関西勢も正月に駅伝やれば良いのに。
0644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/04/05(火) 07:21:16.35ID:Lb2TS7ma
>>642
ワロタw
瀬古がヤるのかwww
0645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/06/15(水) 17:15:21.76ID:q8xHcv8d
20年後もまだかもりが陸板にいる
0646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/02(土) 14:16:42.88ID:DheqldoP
>>645
かもりは長生き
0648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/17(日) 10:47:10.84ID:G43fFSjq
>>647
あっぱれ東海
0649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/19(火) 23:51:11.68ID:jBRXMUkY
藤原監督がまだ監督をやっておる
0650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/20(水) 01:56:01.29ID:3LXTPKcS
中央は本戦には出るが優勝できない。
しかし、最多優勝回数はいまだだ破られていない。
0651ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/20(水) 08:08:11.56ID:H1QjHjbI
青学監督車に乗り激を飛ばす神野監督がテレビ画面奥に映り込む度、
まだまだ元気いっぱいの老舗鶏肉店女将が
「だいち〜〜〜〜〜!!だいち〜〜〜〜〜!!」と懲りずに叫び続ける光景が22年連続で特集されている
0652ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/07/20(水) 08:44:01.44ID:FdPVapwZ
2ちゃんが迫信に完全に乗っ取られる
たまにかもりも出てくる
0653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/09/01(木) 10:01:18.63ID:pwqv6duK
かもりは不滅
0654ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/09/07(水) 07:59:22.17ID:zVeabIo5
ランナーが帰化した黒人だらけになる

高校駅伝競合校が高校駅伝のルールをかいくぐる為に、アフリカからの留学生に日本国籍を取得させて全区間帰化した黒人を走らせるのが当たり前になってそれが箱根駅伝にも影響する
0656ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/10/15(土) 06:57:16.42ID:P8wtltQg
監督者がセグウェイに進化してる
0657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/10/19(水) 07:18:49.29ID:Ls9b70HU
東京国際と創価の2強になってる
0658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/10/20(木) 05:38:33.69ID:c377L9zk
中央大学が100回記念大会で28年ぶり15回目の総合優勝

今昔物語に28年連続シード権を失う途中棄権をした野脇さん、3年ぶりシード権を失うブレーキをした多田さんが出る。
0659ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/10/21(金) 01:37:11.24ID:XiEV45hw
関東の20校に関西の2校、関東学生連合、西日本学生連合、東日本学生連合を加えた25チームが参加
関西の2校の強化費200万円×2は関西学連から支給
0660ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/10/21(金) 01:59:03.97ID:Uy5mIiJr
各大学、オーバーエイジ枠としてOB(卒業して3年以上の現役実業団・プロ選手に限る)の出走が1名ずつ認められている。
今で言えば、東海・佐藤、東洋・柏原、明治・鎧坂など。

冠スポンサーが○○学会になり数年が経過。各中継所や芦ノ湖、大手町などでの勧誘活動も常態化。
0661ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2016/10/21(金) 17:16:03.03ID:l84pWLYm
大後監督の下、神奈川大学が30年連続の予選会突破を決める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況