X



入手困難主題歌・サントラの情報交換・雑談スレ 5枚目
0428ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/15(水) 12:48:24.27ID:s+baqFSA0
>>427
なのに「BOXあるからイラネだろ?」とか「ファンならBOX買うだろ?」と非常に視野の狭い見方しかしない人もいるだよね。
・BOXまだ在庫があるとしても、市場的にはほぼ入手困難
・427氏のような見解から来るニーズ
・入手しやすい価格設定
・新しいサントラファンを取り込む入口になり得るという商品的意義
0429ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/15(水) 14:40:37.41ID:???0
10日も前の、「いるのかと思って」くらいの書き込みにそこまで繰り返し反論することもなかろ
バラで買う人いるよって声はもうすでにあるんだし(自分もそう)
0430ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/15(水) 15:51:26.65ID:wvrNaUvF0
「カラオケ」が「インストゥルメンタル」になったのはマキシシングルに切り替わった辺りかな?
0432ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/15(水) 20:24:22.07ID:???0
自分の場合は懐かしのミュージッククリップが出たとき
ムーミンとかフローネとか欲しいタイトルだけ20枚くらい
買ったんだけど、後になってやっぱり全部欲しいってなって
結局ヤフオクでプレ値で買うことになったな。
そんなわけでシリーズものが出たときは全部買うようにしてるわ。
0433ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/17(金) 12:38:40.83ID:???0
>>428
まぁそれ以外に成立させられる手がないのも理解はできるけどね・・・
できたら単品も同時発売して、BOXの方はかなり割安・・・とかで差をつけて欲しいけど
0434ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/17(金) 14:03:47.93ID:???0
このスレのBOX否定派は実際にゴジラBOX買ってないのか?
東宝が出しただけあってボーナストラックの収録量が半端じゃないし
権利関係で単品CDに収録できなかった主題歌やイメージソングも
全曲網羅してるし、ライナーの史料価値も高いし
マニアなら1〜2作品しか目当ての物がなくても
単品よりもBOXで買った方がいいって思うほどの内容だよ。
0435ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:29.82ID:???0
BOXがいい商品なのは確か、買ってる人も多いと思う
その上でそのメリットと秤にかけても自分はバラでいいなっていう人がいるってだけ
欲しい楽曲や集め方は人それぞれという話で、商品否定なんてしてないよん
0436ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/19(日) 01:53:35.10ID:???0
フライングドッグのアルバムが17タイトル再販されているの今知ったけど、音質変わってるのかな?
高音質化なら買い直したいのもあるのだけど・・・元からそんなに悪くはないかな?
0442ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/19(日) 09:24:32.03ID:???0
最近のインディーズCDとかゲームソフトの特典なんかは
プレス費用を安く上げるために海外の工場に委託してるものが
結構あるけど、国産の古いCDよりもそっちの方が危ないよ。
0444ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/19(日) 13:55:08.33ID:???0
クレクレタコラやビッケのソノシート、今でもカビずに残ってるけど
だいぶ前からレコードプレーヤーが無いから聴けないのよね。
カセットデッキやMDも聴けず、結局PC用DVDプレーヤーで聴けるCDしか聴けない。
0445ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/19(日) 14:02:37.95ID:???0
中古のレコードは博打だから
特に子供が適当なプレーヤーで聞いてたやつはノイズだらけを覚悟した方がいい
ソース俺
ガキの頃聞いてたやつが押し入れから出てきたのでクリーニングをして聞いたら酷い音だったw
0446ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:21.73ID:???0
ちょっと質問なのですが、マイナーなのですが、
『冒険ファミリーここは惑星0番地』の主題歌が入ってる水木一郎さんのCDってありますか?
0450ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/21(火) 13:53:29.88ID:???0
昔何かの併映でやってたザ・ベストテンのアニソンパロディ版で
司会のタモリの「今までで一番印象に…残ってない歌は?」という意地の悪い質問に
「白獅子仮面です」と即答してたアニキが悲しかった思い出
0452ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/22(水) 01:55:17.45ID:???0
どこか別のインタビューでは一番歌詞がしょーもなかった歌として挙げてた
印象的ではあったのね
関係ないけど上で出てるまむしの兄弟シリーズ、3作目から広瀬健次郎が音楽担当なんだけど
メインテーマは確かにど根性ガエルの快活BGMの雰囲気で
出だしがまんま白獅子仮面イントロだった
0453ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/22(水) 03:51:03.12ID:???0
92年だったか?
峰竜太がパーソナリティーの「なんでもアルキメデス」ってラジオ番組で
アニキが一番印象に残ってる曲はと聞かれて白獅子仮面と答えていた
あの曲だけ拳を回して演歌調に歌ったからだとか
あと、峰とはおはようこどもショーのことで盛り上がってたな
アニキがゴッドマン歌ったときに峰は体操のお兄さんで出演してたから
0455ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/25(土) 04:01:28.49ID:???0
白鯨伝説…いろいろ不遇な作品だったな
NHKは最近民放作品を放送したりしてるけど
金取ってるんだから自社の過去名作を配信するなりして欲しい
NHKアニメで視聴のハードルの高い作品いっぱいあるで
復元可能になったというマルコ・ポーロの冒険を全話見られる日は来るのか
0456sage
垢版 |
2024/05/25(土) 05:25:52.18ID:zrB3e+iL0
>>455
アニメ三銃士の劇伴のみで総音楽集…。
0457ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/25(土) 09:54:29.27ID:???0
白鯨伝説はリアタイ見逃してBDでやっと見られたクチだけど、青野さんキャラの長嶋ネタだけは受け付けなかったな
放送当時は永久に不滅ネタだと思ってたけど、ミスターでも流石に無理なのねw
0458ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/26(日) 04:51:13.92ID:???0
NHKアニメなら子鹿物語を再見したいしすぎやまこういちの名サントラもCD化してほしいな
カスミン、あずきちゃん、天てれ科学アニメあたりも
ソフト持ってないとなかなか見られん
出崎監督つながりで雪の女王なんかも
0461ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/28(火) 05:44:34.46ID:???0
シリウスはbilibilで聴ける…なんでこんな名盤を埋もれさせとくんだ
って作品がマイナーすぎるのか
子鹿は音楽編がレコードで出てたけどCD化はされてない
歌曲すら、知ってる限りではOPがいくつかのオムニバスに入ってるだけで
EDも、音楽集に入ってた「いつかぼくの海へ」もCDになってないはず
0462ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/28(火) 16:14:20.23ID:???0
子鹿物語の未CD化はすぐ上の方が書かれていましたね(スミマセン)
シリウス、4Kリマスター&CD化なんてなってくれたら嬉しいのだけどなぁ・・・

ANIMEXの『レディ!レディ!』を買ったのだけど、歌も欲しくなってしまいますね
全曲集とか欲しいけど、少年隊がネックなのかな
秋保和也・秋保浩二のカバー版でいいから入手したいものです
0463ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/28(火) 21:55:26.02ID:???0
少年隊より守谷香の方がネックじゃないかな。
トシの洗脳騒動の主犯だし、本人名義でなくても
この人の歌を収録したCD出しただけで
騒動になりそうな感じがする。
0464ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2024/05/28(火) 22:31:33.52ID:???0
キテレツ大百科のサントラも発売予定があったけど
ちょうどTOSHIがこの女とmasayaに洗脳されてたのを告白して
騒ぎになったのと被って、そのまま発売中止になったんだよな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況