X



入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 22枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/07/28(日) 07:10:20.36ID:CUe31dXa0
過去のスレッド
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1059724201/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1106493140/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD Disc3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1171202548/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 4枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1195430091/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 5枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1215871048/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 6枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1227276395/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 7枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1239359814/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 8枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1247415058/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 9枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1252046882/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 10枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1255152477/
0413ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/02(木) 22:14:19.33ID:???0
殺意ってなんだよw

一般的にカラオケの需要なんてその歌を練習して歌いたい人だけにしかないだろう。
アニソンマニアは例外的に鑑賞用、あるいは蒐集用の需要が強いみたいだが。

オレはカラオケより同じ容量で他の曲とかライブバージョンとか入れてくれたほうが
ありがたいね。
0415ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/03(金) 21:31:30.92ID:UiaQkvIo0
カラオケも二種類あるよね
メロディガイドの無い本番レコーディング用のタイプと、薄くメロディを乗せて素人でも唄いやすくしたタイプの二種類

プリキュアとか小さなお友達向きの作品のCDなんかは後者を収録してありますな
0416ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/04(土) 18:02:13.57ID:???0
最近はライブハウスでアニソンカバーやってる奴も結構いるし
アニソン歌手のファンイベントでは客に歌ってもらう企画なんてのもあるので
実用性という点でかなり需要あったりする
0417ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/05(日) 20:14:50.50ID:???0
>>413
>>同じ容量で他の曲とかライブバージョンとか入れてくれたほうがありがたいね。

マジか!OP、EDのCDにソレ以外の曲なんていらんだろ?
サントラなら挿入曲とかもらさず収録してほしいと思うが
主題歌CDって「いい曲だから」とか「オレも(私も)歌いたいから」買うんじゃねーの?
カラオケ代わりに他曲やライブ版ってお前のほうが珍しいだろ。
0419ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/05(日) 22:32:20.32ID:WhGD28c40
個人的にシングルに望むのは、OPEDのフルサイズとカラオケはそうなんだが、あとTVサイズを入れてほしい。
TVサイズって毎週実際にOPEDでかかる真の主題歌なのに、サントラにしか収録されないことが多いのが納得いかないんだよね。
0421ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/06(月) 11:26:00.96ID:???0
>>414
メロオケは劇伴用
選曲担当者の中にはセリフに被ってしまうという理由でボーカル音源を嫌う人もいるんだけど
それでも曲自体は使いたいというケースを想定して歌のついでにレコーディングしておくわけ
まー実際は未使用のまま終わるのが大半だけどね
0427ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/09(木) 01:36:47.47ID:???0
>>419
「実際に劇中で使われた楽曲」という意味合いで言えばサントラにTVサイズが収録されるのが妥当
「独立した楽曲として売り出される」という意味合いでいえばシングルにフルサイズが収録されるのが妥当
その逆は妥当ではない
0428ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/09(木) 06:00:56.55ID:???0
カラオケトラックはカラオケに入らない曲を歌いたいときに必要なんよね。
あとカラオケ音源の酷い奴とか、本物のカラオケトラックで歌いたい。
0430ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/12(日) 20:10:59.78ID:???0
ラブライブ!やリリカルなのはの中で特典など現在入手困難な曲が配信で気軽に買えるようになったのは嬉しいね。

「魔法少女リリカルなのは」及び「ラブライブ!」の特典曲がそれぞれCD-BOX(両方とも限定生産だけど)及び配信限定アルバムに収録され、一般販売されたことで、特典の意味は無くなった。
0431ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/13(月) 04:23:32.94ID:0+Aiuq/q0
セイントスノーのセルフコントロールの為だけにアルバム買う気起きない
itunesでも単体で販売されてないし
確か
0438ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/19(日) 20:38:01.23ID:???0
去年まで1万ちょっとくらいだった特撮英雄伝がいきなり2万6千円オーバーで落札されててビビった
未開封でもないのになぜなのか訳分からん…どっかの店でレンタルできないかな←

>>430
いい事だと思う
各巻単独の特典ならともかく全巻購入特典でなおかつ複数のショップでそれぞれ別の曲が特典とかエグ過ぎる
0439ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/22(水) 17:26:05.47ID:nz4EDmLT0
>>438
特撮英雄伝といえばタンサー5の主題歌が収録されてる唯一のCDですよね。きっとタンサー5の歌が聴きたくてたまらない御仁が勢いで落札したんでありましょう(^^)!
0442ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/22(水) 21:27:03.99ID:???0
タンサーーーーーーファーーーーーイ
ラーーーンドタァーーンサァーー
チェーンジ!!!!スカイタンサーーーーー

タンサー5って探査する5人って意味なん?
0446438
垢版 |
2020/01/22(水) 22:21:24.03ID:???0
>>439 >>440
その通りで主題歌厨(?)的にこのアルバムで欲しいのはタンサー5とテラホークスだけ
1万くらいならともかく2万6千とか無理w

これらが収録された何か新しいアルバム出ないかなー
神様家族よりは望みあると思うんだが…無理か

>>443
うろ覚えっぽく言ってる割に歌の一番最後ブッ込んでるのがニクイ
0447ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/22(水) 22:28:40.61ID:???0
連投すまん

>>445
そうだシャンゼリオン持ってねーわ
シャンゼリオンのサントラとかソングアルバムがそこまでレアじゃなければ?って感じなのかな(今からググる

荒野の少年イサムのステレオ版を待ちわびてたりしながら王者侍ジャイアンツ子門版の配信見逃してたりとか脇が甘くて我ながらイヤになる
0449ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/23(木) 06:58:52.62ID:???0
>>438
オクはたま〜にとトチ狂った馬鹿が相場の2倍で落とすことがあるから
たぶん落札相場を見ないで4万8000円でふっかけている売れ残りを参考にしたんじゃね?
0455ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/27(月) 21:12:27.60ID:5vKBsuxs0
>>454
「劇場版銀河鉄道999Blu-rayBOX」の封入特典だそうだ
つまり海賊盤ではなくて正規品だね
0458ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/28(火) 21:42:19.50ID:IvvkltO/0
歴代の主題歌・挿入歌をCD4枚組(\5、500)に収録!
アルバム『映画ドラえもん うたの大全集』2月26日発売!

今回は小泉今日子も収録されてますなW
\5、500でコレだけの曲が全部揃うならお買い得だと思う
0459ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/28(火) 22:46:05.37ID:???0
>>458
「風のマジカル」はドラえもん関連のCDにここ10年で数回は収録されてるけど
このCDは「あなたを忘れない」(ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?ED)が珍しいと
初出のシングルCD以来一度も他のCDに収録されたことないんだよね
0460ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/28(火) 23:22:03.26ID:???0
君にいてほしいもシングル以外収録が無かったような。
この2曲だけでも買う価値はありそうだな。
スカートをはいた果実もドラえもんのミュージカルの曲だったけど
歌詞がヤバいから収録できないのかw
0461ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/29(水) 05:55:15.76ID:37LCwztc0
「スカートをはいた果実」はミュージカル用の楽曲だから、内容の良し悪し以前に今回のCDBOXに収録する理由が無いんじゃネ?
このCDは映画版ドラえもんの40周年記念のBOXだし、実際「スカートをはいた果実」のカップリング曲は、映画版アニメ用の主題歌だから収録されてるしね
0462ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/29(水) 06:44:56.75ID:???0
「君にいてほしい」は神埼ゆう子のアルバムに収録されてる。
「あなたを忘れない」とこの曲はミュージカルのテーマだけじゃなく
ドラえもんズの映画の主題歌にもなってるけど
「スカートをはいた果実」はミュージカルだけだから未収録なんだろうな。
秋元康作曲で、もしも私が熟したらあなたが食べてとか
スカートめくれてバンバンとかそんな感じの歌だったけど、
本当にドラえもんのミュージカルで使ってたんだろうか。
0463ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/30(木) 06:05:30.03ID:CI/gPMQc0
OVA版ブラックジャックの主題歌もなかなか音源入手が難しい
アルバム出しておくれ
0464ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/01/31(金) 13:30:01.87ID:bDEDR6wI0
>>1,5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55,60,65,70,75,80,85,90,95,100,105,110,115,120,125,130,135,140,145,150,155,160,165,170,175,180,185,190,195,200,205,210,215,220,225,230,235,240,245,250,255,260,265,270,275,280,285,290,295
>>300,305,310,315,320,325,330,335,340,345,350,355,360,365,370,375,380,385,390,395,400,405,410,415,420,425,430,435,440,445,450,455,460,465,470,475,480,485,490,495,500,505,510,515,520,525,530,535,540,545,550,555,560,565,570,575,580,585,590,595
>>600,605,610,615,620,625,630,635,640,645,650,655,660,665,670,675,680,685,690,695,700,705,710,715,720,725,730,735,740,745,750,755,760,765,770,775,780,785,790,795
>>800,805,810,815,820,825,830,835,840,845,850,855,860,865,870,875,880,885,890,895,900,905,910,915,920,925,930,935,940,945,950,955,960,965,970,975,980,985,990,995

【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて

【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!

出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです


https://i.imgur.com/BzCisMe.jpg
0467ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/02/05(水) 07:06:34.35ID:TC5ootjR0
>>466
収録されて無いっすね
ちなみに、名作劇場サザエさんの主題歌だと松尾香さんの歌った2曲もCD化されてませんな
松尾香さんは「ほえろブンブン」の主題歌も歌ってますが、こちらも未CD化だねぇ
0470ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/02/07(金) 12:38:14.97ID:YPZvLpZO0
>>469
何故今「アイアンリーガー」推しに踏み切ったのかは判らないけど、配信だけという事はCDでは商売にならんという判断なのかな?
今後は、こんな感じでレア音源はCDでは無く配信になっていくのかもね
0472ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/02/07(金) 21:01:46.75ID:???0
そういや今夜BS11のアニソンデイズにけんたろうお兄さんがゲストで
アイアンリーガー歌ってくれるらしいぞ。
自分が持ってるアイアンリーガーOPEDは声優のオムニバスCDだな
声優ヴォーカル ベストセレクション Fantasic Memoryってやつ
みかん絵日記が入ってたから何気なく買ったんだがちょっと得した気分。
0474ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/02/10(月) 06:23:32.18ID:EPry+mUw0
配信でもいいから「えっ!?ソレ復刻できるの!!!」ってぐらい凄いレア音源出ないかなぁ………。
0480ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/02/23(日) 01:48:16.31ID:nHRS6fkP0
誰か知ってたら教えてください。
『ガンバロン'77』なんだけど、特撮英雄伝の解説によると
シングル盤のドラマーはロバート・ブリル氏が演奏して、
LP収録時にトミー・スナイダー氏によるドラム演奏に差し替えられたとあったので、
最近シングル盤を入手したんだ。それでLP盤の
●小さなスーパーマン・ガンバロン オリジナル・サウンド・トラック
これに入ってるのと聴き比べたんだけど、何回聴いても同じにしか聴こえない・・・。
これはプロのドラマーが忠実に再演奏したから同じに聞こえるのか、
それとももしかしてシングル版にもロバート演奏とトミー演奏の2種存在するのか、
詳細を知ってる人がいたら是非教えて欲しい。俺の耳がアホなだけかもしれんけど。

ちなみに他に『ガンバロン'77』が収録されてる
●永久保存盤 特撮・ヒーロー主題歌全集
●特撮ヒーロー主題歌・挿入歌大全集III
これらとシングル盤も聴き比べたが全部同じに聞こえた。
0481ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/02/23(日) 12:48:47.00ID:t/nnlnPH0
結論から言うと特撮英雄伝の解説は間違っています
ガンバロン関係のレコードは、当時ビクターから発売されましたが、そのレコードが発売される前に日本テレビが番組の宣伝のために「ガンバロンのテーマ」というソノシートを制作し配布したのです(通称「PR盤」といわれております)
これに収録されているのがロバート氏がドラムを担当したバージョンで、ビクターからレコード盤を発売する際にトミー氏の演奏に差し替えたというのが真相の様でありますね
つまり、ロバート氏が演奏したバージョンは、いわゆるデモバージョンであって商品化はされて無いという事です
ただし、上記に書いた通りソノシートは存在しているのでヤフオク等で探せば入手は可能です
ちなみに、自分はコレは未所持なのでネット情報ですが、OP・EDともにワンコーラスのみの収録でテレビサイズの演奏とも異なるバージョンとの事です
0482ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/02/23(日) 13:03:33.30ID:???0
あ、蛇足的な情報ですが、件の「ガンバロンのテーマ」に収録されているOPテーマ・ガンバロン77は、某有名動画サイト等で聴く事はできますが、その辺は自己判断、自己責任で(^^)
0484ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/02/23(日) 19:52:53.72ID:???0
スレチ承知で質問しますが
1990年代?85年以降で怪獣アニメ、女の子主人公で緑の怪獣?恐竜(小型ゴジラっぽい)
アニメの名前ってなにかわかりますか?
放送曲は全く覚えてません
タルるートくんやマキバオー、レイアース、ぬーべー、語彙-とスイーパー御神?
と多分どう年代に放送されてたと思います

スレチなので該当スレに行ったほうが良いなら誘導すみませんが願います
ググってもアバウトすぎか検索できませんでした
0488ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/02/23(日) 21:54:48.18ID:nHRS6fkP0
>481
>482
早速の回答ありがとうございます!
なるほど!自分の耳はおかしくなかったのですね。
(特撮英雄伝のライターは雑な仕事だなぁ)
そしてそのソノシートの音源、すでに持ってました。
「TVサイズの音源が入ってんだなぁ」ってぐらいにしか思ってなかったけど
改めて聴くと、こっちはOP・EDともにドラムどころか全部の演奏とボーカルの歌い方も違う。
謎が解けてスッキリしました! ありがとうございました!
0491ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/10(火) 13:38:19.37ID:m4EwENZH0
来月タワレコ限定で出る秋元薫の「cologne」に「パラドックス」「予感」が入るみたい。
0496ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/12(木) 07:49:30.14ID:???0
>>495
和田加奈子が好きなら買い。俺は買った。
音はいいけど、ジャケ写がピンぼけみたいなのもある。ユニバの復刻こんなのが多い。
きまオレの関連の曲全部聴きたければゴルベスでも十分かな。
0498ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/20(金) 16:56:20.51ID:hypA66BU0
ラブライブサンシャインのセイントスノー?セルフコントロールってなんでアルバムしかないのですかね?
単体で欲しくてもiTunesも尼MUSICもなさそうなんですけど
0499ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/20(金) 17:35:15.57ID:47z5IbTF0
>>498
アルバムで入手できるなら入手困難ではないな
スレチなんで、メーカーか該当スレで聞いておくれ
0503ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/22(日) 19:21:12.15ID:04MVHZC60
1982年から1983年にかけてNHK総合で放送されたSF冒険アニメ『太陽の子エステバン』(フランスのDICとの共同制作で、2010年代には同国で新シリーズが放送)! 当時LPレコードおよびカセットテープで発売されたサウンドトラック集2タイトルが、40年近くの時を超え待望の初CD化!
0504ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/27(金) 16:26:47.44ID:???0
ダイの大冒険OP勇者よいそげ、とこの道我が旅ってアニメ版フルシングルってないんですか?
あまぞん、iTuneには前者はアルバムで孝行者は音源?だけは会ったのですが、歌詞付きが
あるかわかりません
リニューアル放送でiTuneに歌詞付き配信されるのでしょうか?
上記の2曲のみフルバージョンでほしいのですが購入は不可能なのでしょうか?
0505ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/27(金) 18:02:47.33ID:fBqPMt6C0
>>504
配信の状況のほうはわかりませんが、放送当時は普通にシングルCDで発売しておりましたよ
当時のコロムビア発売のオムニバスCDにも収録されていたですよ
0508ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/28(土) 03:46:13.23ID:C2mm7LEx0
>>505
ありがとうございます
オクやフリマ、中古ショップ覗いてみます


>>506
ありがとうございます
調べてみます

リメイク?でこの二曲だけ出れば良いのですが…
0510ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/28(土) 10:07:06.07ID:???0
「この道わが旅」なら「結婚ワルツ」をうたったルーラの「ドラゴンクエストのうた」も再販してほしいなぁ
ゲームソングなのでスレチ申し訳ないですが
0512ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2020/03/29(日) 17:37:07.85ID:???0
>>511
声の印象が当時とだいぶ違ってたね
番組公式サイトの未公開二次会映像は
一人一人デビュー曲のカラオケとの事だけど
後藤さんはペガサスの少女歌ったんだろうか

エステバンのCDは挿入歌目当てで購入だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況