X



入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 22枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/07/28(日) 07:10:20.36ID:CUe31dXa0
過去のスレッド
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1059724201/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1106493140/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD Disc3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1171202548/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 4枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1195430091/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 5枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1215871048/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 6枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1227276395/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 7枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1239359814/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 8枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1247415058/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 9枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1252046882/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 10枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1255152477/
0212ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/11(金) 07:37:47.69ID:AEpZNFH/0
代物って言葉、いい意味でも悪い意味でも使われるから困る
0213ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/11(金) 22:54:54.45ID:+0Hp6kh30
「サイレント・ヴォイス」、問い合わせたら新たに発掘されたマスター音源使ってるそうだから本物が手に入るみたいだ!
0214ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/12(土) 20:22:28.97ID:u/QEYcuU0
>>211
自分が知りたいのはライブ音源の話では無いのですが
0218ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/13(日) 09:58:22.53ID:???0
ビデオ収録のバージョンは未音源化だね
同じくビデオのみの獣戦機隊バージョンのバーニングラブと一緒に
オーダーメイドファクトリーでサントラ復刻の時にボーナストラックとして収録してほしかったなぁ
0220ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/13(日) 13:50:07.60ID:???0
>>219
ビデオの「超獣機神ダンクーガ 獣戦機隊SONGS」だけソニーで
これにしか入ってないバーニングラブ獣戦機隊バージョンの伴奏は池毅版のそのまま使ってたりする
0221ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/13(日) 15:39:37.72ID:???0
だめだ…
ゴウザウラー系のアルバム、ゴウザウラーしか興味ないから割高感が否めない
地道に街の中古CDショップ行って探すしか無い…
見つかるの天文学的数値だろうけど…
0224ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/13(日) 20:40:25.27ID:w20gmJp00
かっけーなおい
0225ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/13(日) 22:35:46.78ID:???0
富野TVサイズゲトー
GOGOトリトンはSE入
翔ベガンダムはワカラン
ミッチの私はシモーヌって収録してるアルバムあったっけ
0228ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/13(日) 23:28:18.94ID:???0
>>209
獣戦機隊のALONEもミンキーモモの瞳の星座も
収録ビデオがBD/DVD化されているがそれじゃ駄目か?

しかし「ミュージックビデオにのみ収録」というのは盲点だったな
話題を提供してくれたことに感謝
0229ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 01:42:02.62ID:???0
>>228
まあリッピングすりゃいいっちゃいいんだけどね

ダンクーガもソニーの音源だけでソングベストとか出して欲しい所
オーダーメイドファクトリーにリクエストでもしてみるか

ミンキーモモもSONGフェスティバルだとセリフ部分が余計な感じしたので歌だけでベストを発売して欲しいな
もちろん瞳の星座も入れて
0230ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 09:22:19.44ID:WvAUxFA50
同じ質問すみません

ゴウザウラー、キングゴウザウラーのOP、ED探したら中古で
アルバム熱血最強ゴウザウラー オリジナル・サウンドトラック SAURERS NOTE 2
があったのですがOP、EDしか興味ないならシングルのSAURERS/READY GO!熱血最強キングゴウザウラー アニメ「熱血最強 ゴウザウラー」挿入歌
どっちがいいですかね?
価格差は五百円程度です

世代がドンピシャなんでほかの挿入歌聞けば覚えていて懐かしむかもしれないのですが…

気にしない、迷わない、好きなことだけ…のEDも好きなんですけど、上記のどちらかに入ってますかね?
歌詞名がわからなくてググりようがないのですが
0231ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 09:24:09.81ID:WvAUxFA50
連投失礼します
僕らのgood-byeですね

連投すみませんでした
0232ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 10:12:06.23ID:WvAUxFA50
度々すみません…
自己解決しました
OP、EDあるのはアルバムの方ですね…
0234ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 12:05:06.12ID:WvAUxFA50
>>233
ありがとうございます
バイじゃなくてディでしたね
Amazonですか
盲点でした

OPも欲しいのでAmazonでなければ素直にアルバムCD買います
キングゴウザウラーとゴウザウラー両者のOPが欲しいので
0235ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 12:35:07.49ID:???0
一応だけど
SAURERS NOTEの1に入ってるのがOPの28話までのバージョン
SAURERS NOTEの2に入ってるのがED、これに入ってるKEEP ON DREAMINGは未使用の林原歌唱バージョン
SAURERS NOTEの3に入ってるのがOPの29話以降のバージョンとキングゴウザウラー、これに入ってるEDはショートサイズ
全部が1枚に収まってるCDはサンライズ ロボットアニメ大鑑以外に存在しないので全部購入する必要がある
0236ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 17:20:02.40ID:WvAUxFA50
>>235
ほへー
態々ありがおうございます

とりあえずキングとノーマルとEDが欲しいと言う場合【熱血最強ゴウザウラー オリジナル・サウンドトラック SAURERS NOTE 2】かっとけばいいんですかね?
歌手はできればノーマルバージョンがいいのですが
普通のCDショップ店だと絶版なのですか?
上記のシリーズは
Amazoで調べても全シリーズヒットしないんですが
キープの方はシングルで150円でありましたが
キングゴウザウラーOPも単体であるのでしょうか?
お陰様でEDは見つけました
シングルで250でしま
0237ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 19:14:49.20ID:???0
いやあの…とりあえずamazonでカテゴリをミュージックにしてからゴウザウラーで検索してねちゃんと出るから…

ゴウザウラーのCDはとっくに全部廃盤なのでCDショップではまず買えないし注文もできない

そしてSAURERS NOTE2だけ買ってもEDしか入ってないので揃わない

OPは前期と後期の2パターンあってSAURERS NOTE1に入ってるのが前期のセラフィムバージョンで
SAURERS NOTE3に入ってるのが後期のザウラーズバージョン
で、ノーマルバージョンを最初に使われてた方のOPの事を指しているのならSAURERS NOTE1を買う必要がある

SAURERS NOTE2にはEDが入っているだけでキングゴウザウラーは入ってない
キングゴウザウラーはSAURERS NOTE3に入ってるのでSAURERS NOTE3を買う必要がある

なのでSAURERS NOTE1〜3まで全部買う必要がある
あとキングゴウザウラーはOPではなくて挿入歌ね

KEEP ON DREAMINGのシングルが150円であったと言ってるのはおそらく曲名が同じなだけでゴウザウラーとは全く関係ない別曲
0238ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:28.61ID:???0
ちょっとゴウザウラーの収録CDの再整理

前期OP KEEP ON DREAMING(歌 Seraphim)
・シングル(KIDA-51)
・サントラ NOTE,1
・サンライズ ロボットアニメ大鑑

後期OP KEEP ON DREAMING <SAURERS VERSION>
挿入歌 READY GO! 熱血最強キングゴウザウラー(歌・共に SAURERS)
・シングル(KIDA-68)
・サントラ NOTE,3
・サンライズ ロボットアニメ大鑑

ED OUR GOOD DAY…僕らのGOOD DAY(歌 林原めぐみ)
・シングル(KIDA-54)
・サントラ NOTE,2
・SHAMROCK(林原めぐみのアルバム)
・サンライズ ロボットアニメ大鑑

Seraphimのほかの曲については本編未使用なので、割愛してます
0239ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:40.60ID:???0
8cmシングルも一時高騰してたがもう田舎だと投売りコーナーでも見かけない。
CDそのものが売れなくなったので中古屋も激減、amaでもオクでも見かけたら即買いしないと次は無いんじゃね?

この時期のスタチャは恐ろしく音が悪いがロボットアニメ大鑑はリマスターとかしてるんだろうか?
0240ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 20:55:35.60ID:???0
人それぞれなんで強制はしないけどもし自分が同じ立場なら
多少割高でも今あるシングルの在庫かロボットアニメ大鑑ポチる方を選ぶな
こういうのは欲しいと思った時が一番の買い時だし、値が張ってるといってもたかだか数千円の差
一日バイトすればすぐ貯まる程度の額であれこれ悩むのはそれこそ時間や精神衛生の面でロスだと思う
0241ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 21:12:32.51ID:???0
富野TVサイズCD
ゼータの前期OP正規サイズが
やっと初CD化だ。うれしい。
これはリリースまで本当に長かった。

水の星は前後のSEを抜いたから短くなってる。かえって中途半端だけど
ステレオ音源収録のための策なんだろうか
サイレントヴォイス正規サイズ収録
もうれしい。
キンゲもよかったよ。
これらをずっとループして聴いてる。
0242ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 23:02:06.76ID:???0
別に煽るつもりとかは無いんだけど
ゴウザウラーのサントラなんてブックオフオンラインで3枚そろえても
3000円くらいだし、ロボットアニメ大鑑だってヤフーショッピングなら
ポイント割引とかで新品が4000円くらいで手に入るのに
そんなに悩むようなことなのか?
0243ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/14(月) 23:06:33.85ID:???0
>>241
>>サイレントヴォイス正規サイズ収録 って、
ZZスペシャルでの「サイレンッボォーイ」ってトコだけ収録されてた件でのこと?

確かその後出た再販版では修正されてたはずですが
0246ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/15(火) 02:15:31.58ID:HcGvWKJu0
>>243
俺2000年代に入ってから新品で買ったけど、スペシャルの「サイレント・ヴォイス」はイントロが違うし歌詞は短縮されコーダが長いんだよね。
まだ届かないけどちゃんとテレビ通りみたいで安心した。
0247ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/15(火) 08:31:02.86ID:3BnNGXJI0
>>242
自分も同意見。
アマのマケプレ見たけど、定価割れで購入出来るのに悩むなよと思う。
2009年にスパロボ初参戦した頃なんて、林原のED以外は相場が5000円超えてたんだから、それに比べたら安いもんだ。
0248ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/15(火) 10:27:38.39ID:???0
ゴウザウラーの件いろいろアドバイスありがとうござります
アルバム1.2.3AmazonマケプレかBOOKOFFオンラインで買います
色々な助言、アドバイス、情報ありがとうございました
0249ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/17(木) 03:16:46.34ID:???0
富野TVサイズ、尼から発送延期メールが来てガックリ。でも最長で来年1月って・・・。
やっぱキンクリ堂じゃないと当分は入手できないんかな。

>>243
TVサイズと表記されてるのに収録されてるのは30秒足らずの「サイレントヴォオ〜イス♪」の1フレーズという
謎音源だったんだよね。ZZスペシャルのやつ。
>>246の言う通り、再プレスで差し替えられたんだけど、それも実際のTVサイズと違うという罠。
もしかしてアレが本来のTVサイズのオリジナルのもので、さらにそれを現場編集したのが
フィルムで使用されたヴァージョンだったということなのか?
そうか、Zの新旧OPも含めて無事本来のTVサイズが収録されてるのか。

俺が気がかりなのはエルガイムの「風のノーリプライ」が映像からの抜き出しでなく、
オリジナル音源からのTVサイズで収録されてるかどうか。
あれってテンポ早いだけじゃなく、フルサイズを編集しても実際のTVサイズのように綺麗に繋がらないんだよな。
だからこそSEの被らない、いい音質のTVサイズ音源が欲しい。
0251ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/18(金) 11:48:27.16ID:lhWVQI6u0
レディジョージィの完全版10/23
たまたま見かけたが初CD化の音源が多数のこと
0253ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/18(金) 16:49:28.91ID:???0
>>251
腹巻猫氏のレーベルか。
9月の「渡辺宙明 新東宝映画作品集」から間を開けずに出るとは思わなかった。
「マシーンブラスター」の後、1年半以上も新譜が無かったんで、レーベルの存続を心配してた。
またコンスタントにいろいろ出して欲しいな。
0254ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/18(金) 16:57:04.03ID:???0
ゴウザウラーCDdesk2?さっき届いた
予定では月曜日だったけど
尼のマケプレ…
尼でも確かめてここでも色々聞いて一応希望のゴウザウラーOP、ディは音声で入ってから良かったけど
他の挿入曲当時から大分時間が経ったから聞いた覚えない…ってやつばかりだった
dポイント充当して実質無料で買えたから良いけど次は尼musicシングルで買ったほうが良いかも
前後のシリーズはいらないや
キングゴウザウラーOP1曲ならツベで聞けばいいし
ありがとーです
0256ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/18(金) 22:31:31.54ID:jwpIJEfd0
富野TVサイズ届いた。気になったやつだけ聞いたけど、「水の星より愛をこめて」の頭のドラムが入ってない。

Vガンダム関連だと「もう一度TENDERNESS」だけ映像から音取りした感じだけどもう持ってる人どう思う?

ZZスペシャルの「一千万年銀河」も本物だと思ったけど今回の方がより本物だね。
0259ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/19(土) 04:48:42.52ID:Za7D51Og0
>>257

少なくとも俺のように速攻で予約したモンもいるのだからつれない事をいうなよ〜
0261ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/19(土) 19:37:42.58ID:oazoDzOr0
>>260
何言ってんだ。
入手困難だったのが復刻などで入手できるようになる、ってのも定番の話題だろ。
0262ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/19(土) 20:10:53.26ID:???0
入手困難てのはすでにリリースされているもの
で入手が困難なものしか当てはまらない
売ってない物は入手困難ではなく入手不可能
それくらいの区別もつかんのか?
0263ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/19(土) 20:23:57.02ID:oazoDzOr0
>>262
レディジョージィの主題歌なんてまさにそうだろ?
ここ一連のゴウザウラーの主題歌についての書き込みとかどう思ってんだ?
同じような質問があったら、劇伴込みのアルバムには一切触れちゃいかんのか?
0265ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/19(土) 22:37:20.42ID:???0
劇伴中心のアルバムにだって入手困難な歌が入ってるという情報なだけで
だれも劇伴そのものの話はしてないだろ
スレチがどうのとほざく前にまずレスをよく読めっての
0266ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/19(土) 23:10:06.05ID:se1s2TiH0
表現にこだわってるやつは潔癖症かw
処女じゃないと結婚しねえとか言いそうだw
0268ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/20(日) 05:47:39.90ID:???0
思い出のアニソン 70's
https://columbia.jp/prod-info/COCN-60035/思い出のアニソン 80's
https://columbia.jp/prod-info/COCN-60036/
思い出のアニソン 90's
https://columbia.jp/prod-info/COCN-60037/
仮面ライダー
https://columbia.jp/prod-info/COCN-60038/
スーパー戦隊
https://columbia.jp/prod-info/COCN-60039/

うーむ。こんなの出すのならこれまでの主題歌のあゆみ/懐かしのB面コレクションの再発売と
第7弾を作っていただきたい
0269ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/20(日) 10:15:49.33ID:OX//NqQz0
90年代はともかく残りはありふれ過ぎてるな。あと暗黒期だった00年代無視も気に入らん
0270ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/20(日) 14:24:23.11ID:???0
戦隊はフルサイズの完全版主題歌集が10年間リリースされてないから
そろそろ出して欲しいな。
週代わりEDとかやったせいでEDが大量にある作品が出てることが
ネックになってるのかもしれないけど。
0272ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/21(月) 00:59:13.96ID:vie3Fcim0
ウルトラマンはレーベルの壁超えてちゃんと出してくれたのに戦隊はコロだけなのに出さないよなぁ。

仮面ライダーもOPだけとか中途半端だったし。
0273ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/21(月) 01:49:47.56ID:A4MlwEau0
11年以降は毎年ライダーとのセット(双方10曲ずつ。最新ライダーはTVサイズ)で出してるけどね(2007はプリキュアとセットがあった)
それ以前は自社アニソンとのオムニバス出してたが深夜アニメが多くなったのでこの方式が採用したんだろうな
0276ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/22(火) 06:36:17.61ID:???0
コロコロポロンのOP/EDはマスター無いよな?
サントラの方は知らないけど「続・山本正之 作品大全集」は盤起こしだった
それともあれはマスターを借りられなかったのかな?
0277ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/22(火) 11:49:37.32ID:EiNx7c9G0
>>276
99年に東芝から発売されたミュージッククリップ盤は主題歌·挿入歌とも全曲マスターから録られてるよ
ちなみに、この盤はTVサイズも収録されてるけどOPはマスター音源でEDはシネテープから収録してる
ナゼかというと、TV版のEDに入ってるセリフはマスターが存在しないかららしい
0279ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/22(火) 13:15:35.20ID:EiNx7c9G0
>>278
今、そんなプレ値がついてしまっとるんですね

発売当時は税込み定価2039円だったのに
0280ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/23(水) 19:58:23.52ID:???0
そろそろスーパー戦隊の主題歌・挿入歌をまとめたBOXの最新版出してくれないかな〜。
かなり曲がたまっているし、現在入手困難な曲もあるし。
スーパー戦隊 主題歌・挿入歌大全集は全巻廃盤だし。

メタルヒーローも需要が無いのか、エクシードラフト以降の挿入歌が入手困難な状況は現在も解消されていない。
0281ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:40.90ID:tJJo0Awg0
名作劇場シリーズ主題歌挿入歌集をBS3作(できれば80年代のコロカバーも)加えたバージョンで
前回出して15年経過してるしそろそろ出してもいい時期だと思うが
0282ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/24(木) 06:38:11.48ID:pq3pej9E0
>>280
そうは言うけどな
スーパーヒーロー・クロニクル 主題歌・挿入歌大全集のシリーズなんて、発売してから余裕で10年以上販売してたんだぜ
(今だって在庫のある商品もあるし)

初回限定品や入手ルートが限られている商品と違って、普通に在庫があって簡単に入手できる時に購入しないで、やっとこさ在庫がハケてから何で売ってないんだと言われてもメーカーだって対応する気にならんだろうよ
0285ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/25(金) 01:22:17.02ID:o+IE5F6q0
>>284
メタルヒーロー3だってここ1、2年は買えてたと思う
0289ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/29(火) 22:43:38.19ID:ZtGA+wyx0
>>288
ヤマトBOXは入手困難でも無いのに再発したからだよね
しかも、音質悪いとか聞いたけどホント?
0290ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/30(水) 00:09:46.40ID:???0
ヤマトのBOXなら2011年頃は7万とか8万で取引されてたよ。
再発分が売れたからアルマナックシリーズを出したんじゃないか。
投売りになったのはそれが出て需要がなくなったからだろ。
最初の交響詩ヤマトのCDが出たのは1985年あたりだから
それに比べたら当然音は良くなってるよ
0291ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/30(水) 01:40:45.14ID:???0
あ、スマン。
再プレス盤がTUNED-CDじゃなくなってるから音が悪くなってるって話なら
アレはHQCDとかブルースペックCDと一緒で、プレイヤーに信号を正確に
読み取らせるための規格だから、読み取り精度の悪い安物のプレイヤーで
再生する時に少し音質が良くなるかもしれないって程度で
中のデータは全く一緒だから、PCに取り込んで再生したり
中級以上のプレイヤーで再生する分は音質は全く変わらないよ。
0292ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/30(水) 02:38:05.08ID:WnFaCEmy0
>>291
勉強になりました
どうもありがとう
自分はBOXを宝物の様にしていたので、他所で幾らで取引されているかとか眼中に無かったです
0294ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/10/31(木) 18:08:09.14ID:???0
>>291
俺はボーカルベストだけTUNED-CDと再販盤を買ったけど
TUNED-CDは落ち着いた感じで再販盤は軽快な感じだったな
普通の再プレスであの程度の違いが出るのはよくあるから
違いがTUNED-CDのせいかどうか判断できなかった
0296ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/02(土) 01:28:37.28ID:???0
自分の場合、そういうの比べるのが好きだけど
プレス違いでオフセットの位置がズレてるものは結構あるけど
収録されてるWAVデータそのものの内容が変わってるCDは見たことが無いな。
ただ読み込みエラーなんかを計測すると同じCDでも昔のプレスだと
C1エラーとか多目に出てたり、ジッターの値が変わってたりするから
PC経由じゃなくて直接プレイヤーにかけて再生する場合は
多少音に影響が出ている可能性も否定はできない。
0298ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/02(土) 13:00:38.27ID:???0
世の中にはケーブルを変えただけで音が変わると言う人もいるからなあ。
いい音で聴きたいなら金をかけるのはCDじゃなくてスピーカーだよ。
0301ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/02(土) 23:29:55.39ID:???0
富野由悠季テレビの世界に入ってるラ・セーヌの星は堀江美都子バージョンなんだな

堀江バージョンはレアトラックだけど、富野は後編の監督だからせめてアレーヌバージョンで収録してほしかった
0302ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/04(月) 07:26:08.14ID:4b+00fvY0
2001年に出た「TVサイズ テレビまんが主題歌のあゆみ2」に収録されてるのも、アレーヌ版ではなくミッチ版だったよ
アレーヌ版のテレビサイズ版の音源って残ってないのかな?
でもまぁ、ラ・セーヌの星主題歌のテレビサイズ音源なら、冒頭のナレーションやらセリフが入ってるシネテープ版がDVDや動画サイトで視聴(鑑賞)できるけどね
0304ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/04(月) 13:22:42.08ID:vH+ZUV1M0
上でも書かれているけど、水の星に愛を込めてのテレビサイズのイントロにドラム連打が入ってないのが残念過ぎた。
風のノーリプライの早いテンポの収録は嬉しかったけど。
0306ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/04(月) 23:48:51.16ID:???0
ずっと疑問に思ってるんだけど、仮面ライダーのベスト盤的なCDは沢山発売されてきたんだけど、何故か藤岡弘バージョンの主題歌と、ライダーマンの歌が省かれるんだよね。
ライダーマンなんか特に。
挿入歌扱いなんだろうけど、昭和ライダーのベスト盤ならライダーマンの歌も入れようよ?みたいなね。
0307ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/05(火) 15:23:35.90ID:4KkpAt9l0
>>306

その意味では「仮面ライダー主題歌大全集」(品番、COCX32289→90)がお薦めです。
「レッツゴーライダーキック」は藤岡、子門両バージョン収録されてます。
流石に「ライダーマン」の歌は収録されてませんが、後期主題歌ももれなく収録されてて
さらに「ZX」「真」「ZO」「J」等のTVSP、ビデオ作品も収録。
残念なのは大人の事情で「龍騎」までしか収録されてません。
0309ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/06(水) 06:39:32.51ID:fWwljp4w0
>>307
確か出たのが2002だから龍騎までで良いし寧ろエイベがよくOK出したと思う
今でも毎年コロが夏に戦隊VSライダーのCD出してるから何らかの関係は繋がってるのでは
0310ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/07(木) 22:36:45.05ID:???0
宇宙船サジタリウスのOP影山ヒロノブのスターダストボーイズって
原盤はレコードだったんだね
オリジナルのカラオケ(歌なし)を探してるんだけど存在してるのかな?

2006年発売のCD、「宇宙船サジタリウス 歌と音楽の旅」の情報見ると
夢光年のカラオケは収録されてるけど、スターダストボーイズは見当たらない
だれか教えてください
0311ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/07(木) 22:52:47.91ID:???0
ごめん、自分でwikiってきた、本放送の後にサントラでてたのね
尼で検索すると昔のサントラヒットしなかったけど
CDタイトル入れたらマーケットプレイスがヒットした

カラオケだけのためにフルプライスってのもなぁ。
挿入歌とかカラオケこそ単曲売りしてほしいわ

スレ汚しスマン
0312ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/11/09(土) 07:08:20.09ID:???0
>>306
「ぼくのライダーマン」は「X」の挿入歌扱いだから仕方ないかも。
ちなみに昔出た
「タイムトリップCD オリジナル原盤による 仮面ライダー ベストコレクション25」
には収録されてた。

>>311
カラオケバージョンはシングルCDにしか収録されていないことが
多いから貴重なんだよね。気持ちわかります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況