前スレで盛り上がってた家なき子総音楽集をようやく入手。もう3年近く前なのね。
同時にペリーヌ物語も購入したからここ数日は渡辺岳夫三昧、どっぷり浸かってる。

ペリーヌはほとんど見ていないから映像が浮かばないけど、思いのほかメロディが豊富。
ナベタケ節の王道か。家なき子は毎週見てたなー。キラキラしたソリーナの涼しい音色が
「家なき子」だなあと感じさせる。ドラマチックな曲も聴きごたえあり。良い買い物でした。