X



Sound Horizonの不満を語るスレ 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2014/08/29(金) 02:59:43.23ID:???0
サンホラは好きだけど特典商法は嫌い
好きだったけどこれが理由で嫌いになった
現信者・元信者だからこそ言える不満を本音で語るスレです

前スレ
Sound Horizonの不満を語るスレ 17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/asong/1393770742/

過去スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1375827241/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1305588175/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1277632979/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1267972044/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1255275233/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1242046884/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1239925376/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1239257409/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1236311227/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1229926022/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1291131359/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1293117847/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1294933311/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1297916574/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/asong/1313488523/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1316179200/
0669ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2016/09/19(月) 11:56:15.18ID:???0
ブレイブリーデフォルトのサントラはゲーム音楽好きからも絶賛されてたな
植松伸夫オマージュぽさがあって、昔のFFシリーズぽい曲が多かった
ボーカル集もrevocal以外は結構好き
0670ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2016/11/08(火) 10:44:14.30ID:???0
そういえばブレデフォのミニ紀行も、LINEの願い星を集めるはなしも、
ファン参加企画なのに意図が伝わっとらんかった記憶がある。
わかりにくすぎて伝わらないくらいなら、昔の謎解き隠し音源のほうがよっぽど面白かった。

アンチではないが疲れてきて不満も溜まってる。
全て最高!全てが神曲!みたいなファンが多すぎて正直引いてきた…。
高額商品出さなくたっていい曲揃いのアーティストはいくらでもいるしな…
0671ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2016/11/30(水) 21:33:29.74ID:???0
>全て最高!全てが神曲!みたいなファンが多すぎて正直引いてきた…。
分かるわファンってどこもそういう傾向あるけどそれにしたって盲目すぎ

金儲け露骨になってきてから一気にオタ離れ出したよね
十代の若いファンはまずあんな大金用意できなくてついていけないし
社会人のファンも明らかにおかしいって呆れてオタ離れしてる
それでもこの先も今の方針で活動続けていくのかね
さすがに陛下最高サンホラの音楽こそ至高生涯ついていくって公言して
バスツアーまで参加してたような狂信者層まで離れていってるのやばいと思うわ
こだわりがあってそれを実現するにはお金がかかるのかもしれないけど
それにしたってあまりにも天狗になりすぎたような気がする
0672ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2016/12/01(木) 01:03:45.45ID:???0
ファン離れ?
そんなことは起きていないだろ
デマ情報を流すのはやめろ
サンホラの人気は今も上昇中で、陛下の人気も常に右肩上がりだ
人気が落ちているなんてことはあり得ない
自分の周りでも昔よりサンホラに没頭してるファンが多い
アンチ共は人気が落ちてると思いたいんだろうがなw
0673ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2016/12/06(火) 02:35:25.14ID:???0
2期中盤の歌姫からハマったライトファンの戯言だけど、輪廻の砂時計を今のレボが映像化したらああなるんだ・・ってすごくがっかりした。
原曲は女の子の死に際?ぐらいしかわからない謎めいた歌詞にシンプルかつ、良メロディーで大好きだったのに。
不幸な女の子が結婚して子供が死んで、その嫁も死ぬ、旦那悲しむ。あ、そうなん?って拍子抜けした。
食物夫婦好きな人にはすみません。
0676ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/03/30(木) 16:06:19.86ID:???0
少し前に円盤会報パンフ以外を整理しようと思ったら、ヲチつかないどころか閲覧すら全然されなくてワロタ
何も考えず全買いしてたけど、考えてみると微妙なグッズ結構あるよね
0677ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/04/01(土) 06:57:19.50ID:???0
しばらく見てなくて、久しぶりに色々調べてみたけど。
サンホラが大きくなったせいで出演者の事やお金の事とか今まで以上に考えなきゃならないから大変そうだなって感じだ。
音楽の事だけ考えていればいいような環境の方が向いているんじゃないかな。
キャパ越えてる。
0678ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/04/07(金) 18:48:41.42ID:???0
ttp://shingeki.linked-horizon.com/news/2017/03/30/1116.html
横アリ並の大編成ならあの価格でもと思ってたら…
またろうとかベテランだけど彼が参加しててもっと安い大物アーティストいるっつうねん

>>735
ほとんど2000席規模の所押さえてるけど
都市規模的に高松辺りはガラつきそう
0679ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/04/12(水) 22:41:07.09ID:???0
最近リンホラの活動多すぎだろ
ロマン頃からFCに入り、ライブも遠征したりして何度も参加してた狂信者だったけど、最近は大分冷めてきたわ
リンホラもいいけど、本家もちゃんとやってくれよ
0682ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/05/23(火) 22:39:13.93ID:???0
デビューの頃から信者やってて
思うところはあっても肝心の曲が良ければ聴くのは辞められないし
逆に言えば作品の出来だけは信用してたから耐えてこれたが
最近は作品すらほとんど心に残らん…払った金に見合わないって後味がある
振り返ってみるとMärchen〜移籍の辺りから右肩下がりだし
作品が微妙となるとその他の要素がクソすぎて耐えられないわ
0685ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/05/25(木) 23:09:56.34ID:???0
進撃の先行で試しに送ったら当選しました
ライブ初参加です教えてください
周りにリンホラファンがいないのですが
光る棒とか自前でいるのでしょうか
0690ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/06/05(月) 11:31:35.69ID:???0
イドあたりまでCD買っててそれ以降レンタルしてたにわかだけど進撃で久々にCD買った
ElysionとかRomanとか進撃みたいに1曲をボーカルが一人で歌ってるのが好きみたいだ
あんまり大人数で歌ってるのは好きじゃないなと思った
0691ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/06/10(土) 15:52:10.04ID:???0
びっくりするほど、いつも通りのRevo
投稿者時計塔2017年5月21日
Amazonで購入
長年Revoのファンをしている者です。実を言うと個人的にシングル「自由への進撃」があまり合わず、
「進撃のリンホラはあんまり得意じゃないかなぁ」などと思っていました。

トラック数の多さで迫力があるのは分かるけれど、楽器一つ一つが立っていてそれらが精緻に絡み合っているいつものサウンドが欲しいかな、と言ったぐあいです。
このアルバムはその期待に応えるかのように、「いつものRevoサウンド」というイメージを受けました。
そのため、自由への進撃よりも聞きやすい曲が多い気がします。

どの曲も外れがなく良い意味で安定していたのですが、特に感動したのはリードトラックの「二ヵ月後の君へ」です。
試聴版のイメージで地味な曲かと思って期待していなかったので、聴いて驚きました。
これはいつものサンホラのStoryCDのリードトラック並みのクオリティです。朝夜や冥王などと並ぶ、間違いない名曲です。

また、先ほど「自由への進撃」をdisるかのような言い方をしましたが、
このアルバム通して聴くと「紅蓮の弓矢」「自由の翼」の意味が改めて変わってきます。
アルバム通して聴くことで、初めてこの二曲が一気に大好きになりました。
それぞれの曲が相乗効果で魅力を高め合う、アルバムとしての完成度が非常に高いです。

最後に。サンホラファンの人は慣れていると思いますが、彼の作品はあくまで「解釈の自由」がモットーです。
進撃ファンには、公式に近い人が出した曲だからといって、その解釈が正解だとは思わないで欲しいです。
0695ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/10/05(木) 14:52:12.04ID:???0
本編セトリはたぶんそのままで、チケット代数千円値上げで、しかもステージから遠いアリーナ公演
総括公演は必要なのかもだけど、小出しにするのは流石
0697ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/10/07(土) 03:19:35.65ID:???0
初めて書き込むんだ、ぶった切っちゃうかもだけど、ごめん。
最初に聞いたのはRoman、そこからElysion、Lostと、古いほうにどんどん聞いていった。
夢中で解釈してたよ、理解しようというより、解釈しようとしていることが楽しかった。

Moiraを聞いたときに初めて疑問が浮かんだ。
歌詞が稚拙になってる気がしたんだ。悪くいうと中学生が書いたマンガみたいなセリフばかり。
あまりわくわくしなかった。
イドで離れた。歌もよくわからないし「サンホラじゃなくてRevoじゃん」って素に返った。
ようつべかなにかで、恋人を射ち墜とした日を歌ってたのを見て「ついに作中のキャラクターになり切りだした…」と恐ろしく冷めた。

この間、よだかの歌だかそんなのを知人がカラオケで歌ってPVが流れた。
なんかニコニコにあるボカロ曲みたいなやつにしか見えなくて、悲しかったし呆れてしまった。

「挟みこまれた4つのエル」に気づいたときの衝撃的な感動はもう味わえないのかな…
0699ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/10/07(土) 21:44:50.45ID:???0
>>698
冗談で言ってるんだよな?
あれを上手いと思ってるんだとしたら、どんだけ見聞狭いんだよ
あんな自分大好きな歌い方してるのなんて、ニコニコ動画に腐るほどいるじゃんか
0703699
垢版 |
2017/10/19(木) 15:55:54.88ID:???0
ごめん、全く理解できない。
世界最高レベルなんだとしたら、なんで世界から評価されてないの?
なんで紅白に出ただけで物議かもしてるの?
世界最高レベルなのはナルシストぶりだろ

AKB48のファンの前に秋元康が現れて「秋元王国の国民諸君!みんな愛してるよ!」って言ってるようなもんなんだよ
サンホラの人気出た瞬間に裏方だった奴が急に主役ヅラして歌い出すんだぜ?勘弁だろ。
0707ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/11/13(月) 22:53:52.33ID:???0
さすがにアンケートに「積もる思いは会報やネットインタビューに書いてくれ」って出したわ
あのセトリで三時間半はおかしい
市原のときより一時間増えてる
0708ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/11/13(月) 22:59:46.30ID:???0
横アリ一般発売日にアリーナ(他の会場でいう下層スタンド)が買えたのには笑えたわ
34公演のあとに12000円の追加公演されてもなぁ

タイトルもちゃんとリンホラ5周年とした方が……
MCで説明されなかったら「また進撃縛りか」と思ってしまうわ
0709ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/11/14(火) 01:07:58.52ID:???0
>>707
公演時間増えるならぐだぐだ喋りじゃなくてアンコールの曲数増やして欲しかったよなあ
途中で抜けようか本気で考えた
サンホラはともかくリンホラはやっぱもういいや…
0710ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/11/18(土) 12:21:34.53ID:???0
凱旋でなにか発表されるのを期待してるが、来年は進撃三期があるんだよなぁ……
進撃三期OPもリンホラが担当、みたいな発表になりそうで全然わくわくしてこない
そろそろサンホラが聴きたいわ
0713ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/01/15(月) 08:43:35.79ID:???0
「サンホラ曲聴きたいならサンホラライブに来い」
客「じゃあやって」
「その反応は予想してた」
といいつつ具体的な時期を明かさないパターン……

Neinのあとの次のアルバムも「近い将来」といいつつ数年経つし、表にみえる行動経過をみせてほしいなあ
0714ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/01/22(月) 16:29:58.93ID:???0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0717ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/03/27(火) 02:24:22.97ID:aURmKkFP0
君らは歌の素人だからREVOのどの辺に魅力があるとか未だに模索してんだろ?
それを教えてやろうってんじゃないの
0718ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/03/27(火) 02:28:15.39ID:aURmKkFP0
REVOは声質がいい、むしろTMレボリューションの西川より俺は好きだね、ああ好きだね
ただ音域が狭いから低音から高音手前の曲しか歌えないだろうし、作ったりもしない
自殺行為だからね
西川も同じレベルの低音歌手だけど声量が圧倒的にあるのでREVOより技術評価で
点数が高いってだけただそれだけただ、西川も高い声が実はだせない低音歌手w
0719ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/03/27(火) 02:30:20.74ID:aURmKkFP0
西川の声真似して歌ってるおとこって聴いたら気持ち悪くなるだろ?俺くらいの
レベルになると西川本人の声ですら気持ち悪い
REVOはその点で素直な歌い方だからいいんだよ声量ないけど
0720ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/03/27(火) 02:31:43.97ID:aURmKkFP0
REVOは作曲能力もあるってことで総合評価ではやっぱり西川よりも上になるな
さすが皇帝なのってるだけのことはある陛下だったか
0721ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/03/27(火) 22:19:25.11ID:???0
まあ最近は言うほどドヘタではないんじゃないかと思えてきたよ
Revoの歌我慢すればRevoのメロディー聴けると思えば全然聴ける
ただ、その肝心なメロディーの使いまわしが露骨になってるのはちょっとなぁ
まあそれもNeinが特殊なアルバムだったからで、Rinneではもうちょいマシになってると信じてるけど

とにかくさっさとSHのアルバム出してくれ
0723ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/04/06(金) 00:03:35.09ID:???0
Revoの歌は宇宙で一番上手い
Revoより歌が上手いボーカリストがもしいるならば教えてくれ
地球人でも宇宙人でもいい、人種は一切問わない
0726ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/04/28(土) 20:10:03.66ID:FraFlj+z0
誰でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4LM45
0727ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/05/03(木) 04:10:43.04ID:KetVgIOk0
Revoが下手かどうかはともかく
作詞作曲できるだけ天才だと思う
曲作れる人って天才だし頭いいよ
曲作るのって大変なんだぜ
歌詞書くだけかいても音符いちから作ってバランス調整して
あれこれ下げたり添削大変なんだから

あの中二病ソングを最後まで作り上げられるだけ才能あると思う
歌手の採用もいいと思う
ただ本人は歌わないでほしい
昔よりはうまいだろうけど やっぱ素人をプロのなかにほうりこんだように見える一瞬
0728ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/05/19(土) 01:51:29.73ID:???0
Revoの曲は確かに素晴らしいが、歌はもっと素晴らしい
はっきり言って10000年に1人レベルの天才だ
作曲と作詞はもう外部に頼んで、歌に専念した方がいい
まぁあまりに上手すぎて一般ウケしないのが弱点ではあるんだがw
0729ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/05/30(水) 00:35:01.59ID:???0
Revoって歌上手すぎだよな…
初めてLiveでRevoの歌を聞いた時、あまりのうまさに震えが止まらなかったよ
魂を揺さぶるような歌、あれがホントの「歌」なんだよね
0732ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/06/14(木) 00:23:05.73ID:???0
Revoの歌声は透明感が凄いからな…
透き通っていて、一切曇りがない
あの歌声は持って生まれた天性のものだろうね
加えてあの極めて高い歌唱力だから…
まさに鬼に金棒状態、もはやチートと言っていい
0734ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/06/28(木) 22:10:28.85ID:???0
クリアーな歌声だよな
限りなく無色透明でありながら、強烈な声量で歌うのがRevo流
歌唱力が飛び抜けてないと、あんな綺麗な歌声は出ない
0736ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/07/16(月) 19:12:04.37ID:???0
こんなスレあったんだ。
ハロウィン辺りでサンホラ入ったくちだけどヴァニスタでどんびきしたよ
自分でRevo出したり、自己投影っぽいノエル出してどん引きだったよ
自分むき出しで何が幻想物語だって思ったし、あと「物語音楽」って言うならコミカライズやめて欲しい
曲の中の情報が全てで、そこから色々考えられる「解釈の自由」だからこそいいんじゃないのかな?
絵もセリフも出されちゃったらもうそこで全て決まっちゃうじゃん
そうじゃないなら最初から漫画の原作でも書いてろ
あと、だんだん曲がごちゃごちゃし過ぎ。クロセカくらいがちょうどいいよ
Revoが歌ってもいいけど、出過ぎは嫌だな
あと、リンホラ含むライブ何回か行ったけど、全部音響クソなの仕様なの?
耳痛かったよ、特にハロウィンと進跡の川崎
このまえのRevoの誕生日Twitterのサンホラ好きの人たちのRevo萌え見てて
今まで誰にも言えなかったなんかが爆発して吐き出したくなってすみません
0737ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/07/17(火) 11:46:20.12ID:4X7Ldd+90
>>736
漫画はromanの頃からあるし、無料で公開されてる訳でもないし買わなきゃ見えない
つまり買わなければいい
漫画での解釈が知りたい人だけが買ってるんだから
お前は買ったのか?なんで買ったんだバカなのか?
買ってないのか?ならええやんけ
0738ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/07/19(木) 08:48:03.28ID:???0
>>737
買ってないよ
だけどなんていうのかな、漫画だって一応公式が出してる物でしょ
だからそれは解釈の1つっていうよりも「公式が出した正しい回答はこれ」って解釈が固まっちゃう
自分は漫画買わないからとか関係なくキャラの性格とか関係性、曲の道筋もそれが一番正しくて
非公式な解釈は全部間違った解釈だっていう判定にされるのが嫌だってこと
サンホラの楽しみって考察とか想像が大きいからそれを奪われるってどうなのってこと
0740ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/07/29(日) 01:51:33.49ID:???0
Revoの歌は宇宙で一番上手い
Revoより歌が上手いボーカリストがもしいるならば教えてくれ
地球人でも宇宙人でもいい、人種は一切問わない
0741ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/09/09(日) 04:18:35.76ID:gATe447V0
>>738
うるせぇ嫌なんだったら見なかったらいい話だろ
何言ってんだBBA
0742ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/10/31(水) 23:25:43.31ID:???0
>>738
超亀レスで申し訳ないがコミカライズ・ノベライズは全部作家先生の解釈を描いたものだからRevoの考えてるものがコミカライズ・ノベライズに描かれたものって訳じゃ全くないから心配しなくていいと思うよ
進撃の軌跡と同じ、公式許諾有の二次創作みたいなもんだって割り切るしかないね
0744ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/11/19(月) 00:13:10.40ID:a2vWtInt0
nainは自分もごちゃごちゃしすぎだと思ったな。
0745ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/11/28(水) 16:55:16.69ID:???0
売るタイミングも商売のうちだと思うんだが商売下手すぎて10年以上必死こいて追いかけてきた情熱冷める
Revo曲なら何でも好きっていう割と盲目寄りのファンだったからまさか自分が不満スレに書くことになるとは思ってなかったけど、SHのインターバルが長すぎて8thが純粋に楽しみな気持ちよりも待ってる間のイライラの方が大きくなってきてつらい
0746ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/12/02(日) 15:16:02.58ID:???0
自分もだいぶ盲目的なファンだったけど、今じゃだいぶ離れてしまった。
曲自体はまだ好きだけど、ナインやLHの使い回し感が悲しくて第八出ない限りはもういいかなって思えてきてしまった。
円盤も高いのばかり出して音楽を伝えたいって気持ちが薄れてきたのかなって思うと余計心離れるよね
0747ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/12/05(水) 19:03:52.89ID:???0
同意
自分もエリ組、ロマン辺りから入ってライブも遠征して各地回るような狂信者だったけど、本当最近はライブどころか聞いてもいない
ぶっちゃっけもうリンホラはやらずにサンホラに専念して欲しいが、無理なんだろうな
ロマン再現ライブを当時のメンバーでやったりしてくれんかなぁ、もしやってくれたらチケ代10万くらいしても行くと思うわ
0749ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/12/05(水) 22:43:19.20ID:???0
自分もそんなだわ、コンサート楽しかった、領拡とか
ハロパ物販とナインの金の話でつかれたな、CDにいけばいいんだろうけどね
衣装とか小道具大道具が豪華になってそれはそれでもいいと思うんだけど
本物というか答えが目に見えるようになったしそれの制作費移動費保管費あたりも高くなってる要因では?みたいな
0752ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/12/30(日) 16:45:53.60ID:???0
Neinで今までの物語全否定されててエッ!となった。作者が「なんちゃって~」ってやっちゃダメだろ。一番。
7thの頃の皆とワイワイ空耳考察とか楽しかったな…
今の時期になると思い出す。
0753ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/01/14(月) 01:51:06.44ID:???0
Revoって歌上手すぎだよな…
初めてLiveでRevoの歌を聞いた時、あまりのうまさに震えが止まらなかったよ
魂を揺さぶるような歌、あれがホントの「歌」なんだよね
0759ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/03/14(木) 00:53:27.96ID:???0
最近ようやくNein聴いたんだがれぼ明らかに音楽作りの才能枯れてきてないか
既存メロのところ以外全然耳にも心にも残らない 憎しみを〜はまだ印象に残ったほうだけど全体的に台詞もメロ変もなんか軽くて寒いノリでダメだ
某バンドが解散した際にボーカルが「呪いのようなものが死んでしまった」と話していたけどまさにそんな感じ
0760ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/03/14(木) 06:53:05.69ID:???0
>>759
自分もNein買ったときそんなんなったわ
このメロ、テンション上がる!ってのがホント既存メロだけで、内容も退いた。
ちょうど個人的に色々あった時期とも重なってトラウマアルバム。
まあ次のいつ出るかわからない8th?9th?(それすらもあやふやな記憶だけど)迄は気を長くして聴いてみようと思う。
進撃は放置。飽きた。
Revo創作の血が進撃の抑圧で再燃しないか微かに期待してる。
0761ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/04/22(月) 07:45:17.64ID:NYTnfWPd0
Revoって歌上手すぎだよな…
初めてLiveでRevoの歌を聞いた時、あまりのうまさに震えが止まらなかったよ
魂を揺さぶるような歌、あれがホントの「歌」なんだよね
0762ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/05/01(水) 14:18:50.51ID:???0
サンホラファン気持ち悪すぎ
今さらだけど完全にレボさんの囲いじゃん
同人時代と客層変わりすぎだろ
ローランやら国歌やら歌詞募集して宗教みたいに金払う層確保したかったのは分かるけど
お前そろそろこの客層切り離さないとキモイ囲いに囲われたオッサンだぞ
曲はまだいい曲作ってるから自分で作った囲いどうにかしろ
自慢具に振られたのも自分が1番よく分かってるだろ
いつまでも音楽二の次のオタク客釣ってるな
0767ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2019/05/02(木) 02:37:38.79ID:???0
roman以降の主人公格が不思議パワーを獲て活躍するパターン何とかならないんですか
周りの生死で誤魔化してるけどそのパターンで作品作りすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています