X



【クラ】音楽理論的にアニソンを語るスレ 2【POPS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/26(木) 21:55:00.05ID:???0
>>129
この曲全体がE♭ Majorだと考えると、Bメロやイントロがメチャメチャになるのでそれは無いけど、
部分的にE♭ Majorに転調していると考えるのは有りだな。
0131ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/27(金) 01:22:56.98ID:Xw8cEvCl0
サビがkey of Cだしそれで考えるならC7-F7-D7-G7の D7の裏コードでA♭7になってそれへのドミナントモーションでE♭7とかになるのかな

まあサビ前のF7-A♭7-B♭7- G7なんかは明らかにKey of E♭のU7-W7-X7-V7だと思うけど
0138ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/21(月) 07:26:04.36ID:???0
ちょっと素人的質問なんだけど、言語学では文法は「現実の言葉の使われ方を説明するもの」
として考えられてるんだけど(記述主義)、音楽理論はそういう考え方じゃないの?
言語学板で「この言葉の使い方は間違っとる(規範主義)」とか言うと鼻で笑われるのに、
5度のハモリは避けるべきとか、X→Wダメとかいうのって未だにちゃんと否定されてない感じがする
0140ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/21(月) 20:22:57.00ID:???0
X→Wはバロックにおいて
バスが順次に上行/下行するように転回した形では使われてたらしい
F△-G△-F△/Aみたいに

参照:民明書房刊「和声法ダイエット」
0141ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/22(火) 00:02:18.28ID:???0
言語学とのアナロジーは当たってると思うな
自然発生的なものの中に規則を見つけていく

言語の場合は見つけた規則を守ろうとするけど、
音楽の場合はむしろ積極的に破っていこうとする
そうすると、破り方の中に新たな規則性が見つかってルール化する
0142ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/22(火) 00:49:37.85ID:???0
>>138
言ってることが、よー分からんなあ。
圧倒的多数の人とは異なる言葉の使い方をしてる人が一人だけいたとしたら、
それは間違いとは言わないの?それも「現実の言葉の使われ方」なの?
頭おかhしい人が自分独自ルールで言葉を使っているようなケースでも
それは「現実の言葉の使われ方」なんかなあ?

4度圏をぐるぐる回るセッションやってる連中の中に、一人だけ違うことを
する奴が飛び込んだとしたら、そいつのやってることは間違いなんじゃなかろか
0144ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/23(水) 01:28:05.69ID:???0
>>142
一人だけってのは極端な話だけど、たとえば一部の人たちが使ってる「ら抜き」とかには
言語学的にはメリットとか出現する規則性みたいなものが認められてる
みんながやってることが正しい、という根拠(規範主義)を認めないで、現象を中立的に
見ていこうっていうのが今の主流(記述主義)。

>>143
平行五度はダメってルールなかったっけ。コブクロとかはやってるような気が。
0145ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/23(水) 03:56:29.24ID:1DIhwWtw0
X-Wは全然だめでもなんでもないよスケールトーンモーションだもん
0146ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/23(水) 07:32:35.92ID:???0
>>144
論点がズレてるな
あなたの当初の主張は「言葉の使い方に間違いなんてものは存在しない」
というように見えたんだが、そうじゃなくて「ら抜き」は正しいか否か
とか、その程度の限定的な話なわけ?
結局、間違いってのは存在するんよね
じゃあ音楽理論的に間違いとされるものが存在することへのあなたの
批判についても、アナロジーにもなってない的外れに見えるんだが
0154ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/24(木) 22:07:51.64ID:???0
>>146
「間違い」ていう評価は「規範から外れているか否か」で評価されるもので、記述主義では
そういう規範自体を認めていない。規範は時代や場所によって本当にいろいろだから。
もちろん意味が伝わらないとかそういう機能不全は無視しない。
規範主義はあくまで近代言語学のやり方じゃないってだけで、新聞の言葉遣いみたいに
保守的な場ではまだ厳然と存在する。

ひとりだけ違うことを言っていてもルールに則っているならそこには文法が存在する。

もうスレ違いになるから掘り下げないけど、ともかく音楽理論自体を既存の価値観から中立に
俯瞰する視線はないのかな、ってことでした。
0155ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/25(金) 02:50:09.93ID:???0
「『間違い』と言うのは間違いだ」と言うんだな
相手がどういう意図において「間違い」と言ったのかをよくよく検討して
みることもせず、簡単に他人の言葉の使い方を間違いだと切って捨ててるやん

そのへんで、出発点から間違ってるんじゃないか
商業音楽において、何が良くて何が悪いか、わりとはっきりした価値判断の
基準があるわけだし、その基準に照らして評価すれば上手いやり方とまずいやり方
ってのは出てくる
まずいやり方を称して「間違い」と言ってはいけないのか?
世間でよく使われてる言い方だと俺は思うけどね
0156ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/25(金) 05:22:41.40ID:???0
よく読んでいただけるとわかるように、記述主義のやり方ではない、というだけのことです
いちいち「間違い」の定義をして言語学の説明や議論をすることは相応しくないと判断したので
半ば打ち切ったような形になってしまいました

つまり商業音楽においては、「わりとはっきりした価値判断の基準」という「規範」から外れているものを
「間違い」だとしているんですね
既存の価値観から中立な視線は存在しないんですね
0157ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/25(金) 10:38:53.61ID:???0
よく判らんけど、本人の中で最初から答えは出てるみたいだし、
他人の話を聞く気も無いみたいだし

ここは、そういうのの発表の場ではないよ
0158ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/25(金) 13:07:45.01ID:???O
ダメとされているはずのものが普通に使われているのは不思議、て話で、
別に自説を押し付けてはいません

言語学にはこんな考え方があるけど、音楽にはないのか
ということをいったら、言語学の方につっかかってくる人たちがいただけです
0162ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/26(土) 02:54:31.37ID:???O
読む限りそんなにあさってじゃないと思うけどな
ダメって言われてたことが普通に使われてるなら、
ダメじゃないじゃん、て言う人がいんのかいないのかって話でしょ
0164ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/26(土) 11:47:39.05ID:???0
だからさー、そもそも破るとかそんな話でもないでしょ
売れる曲、ウケる曲を作りたきゃ、こういうのはやめといたほうがいいんじゃない?
ってのがいくつかあるというだけで
0165ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/26(土) 12:04:49.89ID:???0
何がアリで何がナシかということは地域によって時代によって異なるし、
更には個人がそれまで聴いてきた音楽によっても異なる、ってのは基本の基本よね
ディストーションレベルひとつを取ってみても感じ方には個人差があるし

普遍的絶対的な禁止則があるなんてことはハナから誰も思っちゃいないだろ
0166ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/27(日) 22:38:49.60ID:???0
今の理論だと禁則とされてるのってアボイドノートくらい
コード進行とかでの禁則なんてもはや全くないし
アボイドでさえ違和感無い箇所では使っても全然問題無いしね
0173ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/01/05(土) 17:20:48.78ID:y25kHqfL0
合理主義を極めると世の中こう見える(´∵)っ感情自己責任論
0178ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/09/07(土) 21:17:44.48ID:brQQTUZR0
>>128
ジョジョED2「BLOODY STREAM」のサビなど、
Cm→E♭7→A♭→G7
は割とある (E♭7はA♭のセカンダリードミナント)

これをブルーススケールにしたものだな
0181ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/09/11(水) 21:59:37.60ID:???0
きんモザEDって、ジャズなのに2拍目と4拍目が強くないから凄く違和感がある
ジャズを無理矢理ポップス風に歌ってる感じ

ジャズは1拍目より2拍目が強いからジャズなんだと思うんだが
0183ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/09/12(木) 01:37:13.91ID:???0
「スイングしとらん。ぜーんぜんジャズには聞こえんばい」
どうだろうな
いちおうアリかどうか、なんとも微妙なところかと思うが
0187ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2014/06/05(木) 00:43:35.23ID:iahfSR/S0
ハ長調に移調したとき

| C | F | G | E7 | Am
ガーネットのサビ
優しさの理由のサビ
ふわふわ時間のサビ
For フルーツバスケットの前半
君の知らない物語のサビ後半
(世界に一つだけの花のサビと同じ)

| C | C/E | F | G E7 | Am
Non stop roadのサビ
Snow halationのサビ
私の宝石箱のサビ

このコード進行の神曲多くね?
0189ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2014/09/14(日) 20:51:58.67ID:zysxFBqz0
| C | C/E | F | G E7 | Am

恋のミクル伝説のサビ
Tinkling Smile(ヤマノススメ2期ED)のサビ
YES!!(さばげぶOP)のサビ
0190ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2014/10/05(日) 20:57:26.53ID:ktlbQpNY0
| C | F | G | E7 | Am

ひまわりの約束(映画ドラえもん)のサビ
NARUTO疾風伝 新OPのサビ
0192ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2015/04/28(火) 14:01:01.87ID:EXNsAaXu0
http://www.ufret.jp/song.php?data=23175
https://www.youtube.com/watch?v=P_At3pIE5BU

この曲のAメロの部分の「いつか聞かせてよ」の所
コードはAなのにレレレレレファ♯レーレー のメロディーだと思うのですが。
AにDはアボイドではないのですか?

それとも私の耳コピミスでしょうか
暇な方いたらよろしくお願いします
0194ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2016/04/20(水) 19:08:02.60ID:Qt2jLi5h0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0196ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/05/14(日) 21:57:53.54ID:I9E2AGTr0
「ようこそジャパリパークへ」のAメロってブルース・スケールだよね?
0197ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/05/14(日) 22:41:58.02ID:9SZJXwii0
https://youtu.be/h5k3CU3MoEY

今日は、母の日ですね。
とても感動する動画を見つけました。
0199ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2017/06/07(水) 20:49:53.43ID:eRsyv41g0
かばんちゃんの「きみのままで」が>>190のパターンだな
これは良い曲だわ
0200ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2018/04/28(土) 23:03:22.92ID:FraFlj+z0
誰でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WJMIR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況