X



分島花音

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/07(水) 13:31:50ID:Surdwdro0
5月28日にシングルstill dollでデビューする分島花音の活躍を全裸で見守るスレッドです

公式サイト
http://www.kanonweb.jp/
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%B3%B6%E8%8A%B1%E9%9F%B3

デビューシングル
「still doll」TX系TVアニメ『ヴァンパイア騎士』エンディングテーマ(2008年5月28日発売予定)
0002ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/07(水) 13:40:22ID:Uo661aS50
アリプロとかぶってない?
0003ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/07(水) 13:50:38ID:???0
>>2
ストリングス系の音が入ってたらアリプロってのは安直すぎ
それにアリプロはプログレっぽいし
まあロリータファッションでクラシックっぽい雰囲気だからかぶるって思うかもしれないけど

是非とも無伴奏チェロ組曲を演奏してもらいたい
あと平原綾香のジュピターみたいに古典音楽をアレンジしてみてほしい
0005ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/07(水) 22:18:06ID:???0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0007ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/08(木) 01:16:09ID:i3fvdnDa0
スレたてようとおもったらスレたってた

好きな作家が長野まゆみとか俺に媚うってるの?
全力で萌えるんだけど
0008ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/08(木) 18:00:52ID:i3fvdnDa0
このスレ需要なかったかな。。。
0009ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/08(木) 21:57:32ID:Vy/y/lekO
>>6
はぁ?どの辺がパクリだボケ
歌い方や歌声が似てるだけでしょう?
彼女を全体的にプロデュース作曲してるのは、MALICE MIZERのリーダーMana様だよ
ゴスロリを世に広めた先駆者でゴスロリ界のカリスマ的な存在の方だよ、ゴスロリブランドMoi-meme-Moitieの創始者でもある

アリプロがブレイクする前にブレイクしたヴィジュアル系バンドだよ

デビューは、アリプロが先だが…ブレイクしたのが遅過ぎ

アリプロがランキングに浮上した時、最初MALICE MIZERのパクリかと思った
けど調べたら、先にデビューして経歴は、長いだねぇ、今までブレイクしなかったのが不思議なくらいに、その間にMALICE MIZERに先越されてるWWW
MALICE MIZERが活動休止してから、ブレイクしてるだよねぇ

0013ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/11(日) 16:45:15ID:???O
>>12
マリスと椎名林檎は鉄板なw
んで、アリプロファンがぷちキレ荒らされるw
あいつら何処でもアリプロ持ち出してくるから嫌いだが、よくある話


ところで邦楽女ソロ板にもスレあるんだな
0016ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/19(月) 05:02:27ID:RyYXGpKjO
アリプロパクるmanaって・・・
ていうかmanaとかまだいたんだ(笑)
0018ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/19(月) 18:49:09ID:???0
>>17
どっちでもないんじゃないか
もしくはあえて否定的な意見を述べてそれにたいする反駁的な意見が帰ってくることによって
自分の分島花音支持に対する賛同者がいることを確認して内心喜んでいるという屈折した感情表現なのかもしれない
あとは単純に好きだからちょっと叩いてみたくなる思春期まっさかりなチェリーボーイのような感情表現ってこともありうるかも

俺のほうが屈折してるかな?
0019ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/20(火) 00:09:17ID:???O
アリプロとマリス好きな俺は、分島さんの曲を視聴したけど全然アリプロっぽくない

なんだか最悪、林檎ヲタと戸川純ヲタの関係みたくなりそうだな
0020ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/20(火) 09:40:40ID:1sadzm7aO
>>16
アリプロをパクって無いだろう…
聞いてて音が全然違うし、Manaの曲は、重々しいし纏まりが有る
今はゴシック&ロリータファション業界でも自身のブランドMoi-meme-Moitieは、有名ブランドに成長させたし
Manaは、今は自身のプロジェクトバンドMoi dix Moisで活動してるよ
数年前から、海外、ヨーロッパなどでライブツアー公演を行なって、向こうでも、Mana様と共に日本のゴシック&ロリータファションが知られてるよ

Manaがあの世界観やファションで売り込まなかったら、アリプロは、此所までブレイクしなかったし急成長しなかったと思うよ

ゴシック&ロリータというファションを最初に世に広めたのMana様だし…
結局、アリプロは、その後にローゼンメイデンのOP、EDに使われた事で、大ブレイクして世に知られ渡った後者だし
それまで、アリプロの存在知らなかった…ここ最近知ったばかり

0026ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/30(金) 01:19:44ID:Dsj4Zkls0
アリプロって昔から今みたいな曲だったの?
どっちかっていうと、アリプロの方が影響されていると
思ってた。最近は、ゴスロリバイブルにも出始めたし、
そこは、Mana様の領域でしょ。
0028ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/05/30(金) 13:24:51ID:???0
今みたいに激しい曲はないけど
異国風で少女的で妖しくて狂気的で不思議な感じではあった
20年前と今じゃ使ってる機材も違うだろうし比べられないけど
音楽の根底は変わらないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況