X



【荒磯・WA】峰倉かずやメディアミックス総合W【スティグマ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/14(金) 15:05:55ID:???0
作者スレから派生した峰倉かずや先生のメディアミックスに関するスレです。
CD・OVA、その他歌・声優関係などの話はこちらで。
原作話も暖かく迎えましょう。

※最遊記は含みません。該当スレがあるのでそちらでお願いします。

・過去スレ↓
【荒磯・WA】峰倉かずやメディアミックス総合V【スティグマ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1169279317/
【荒磯・WA】峰倉かずやメディアミックス総合U【スティグマ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1132646087/
【荒磯・WA】峰倉かずやメディアミックス総合【スティグマ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1125930147/

・関連スレ↓
峰倉かずや 3(漫画板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180191545/
【峰倉】最遊記RELOAD 5【かずや】(漫画板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194673778/
【RELOAD】最遊記14発目【GUNLOCK】(アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1168202762/
BUS GAMER ビズゲーマー part01(アニメ板)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1205126714/
0127ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/12/22(月) 17:30:58ID:???0
Chara買ってきたー
とりあえず感想(ネタバレ含むので行あける)



時任の本名…というか素性にちょっとびっくりした。外交官の息子だったとは。
しかし母親と兄は亡くなったみたいだけど、あの文脈だと父親は存命なのか?
今まで以上に先の展開が早く知りたくなってきたよー。
そして爺ちゃんカッコヨス。

ドラマCDでは年少組のトリオは執行部の後輩(後継者?)という役割らしい。
WAでは敵対してたけど荒磯では仲間なのかな。
しかし「治と龍之介が額をくっつけるサービスシーンも」って。
想像して予想外に萌えてしまったではないか。どうしてくれる編集部。
あああああ早くドラマCD聞きてええええええええ
0131ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/12/26(金) 00:05:47ID:???0
執行部CD感想

ラストシーン(CDトラック5)が全体的に好きだ。
俺様イケメンアイドル時任も、久保ちゃんから味噌ラーメン味のアイスを薦められて
即答で断るちゃむも、執行部みんなのやり取りと、ラストの音楽がなんか良い。
執行部だな〜と思った。
とゆうか、是非ちゃむに夕飯の買出しに行ってもらいたい!
すごく生活費節約できそう。

次回作の前振りっぽくはあるけど、それだけに次回作が楽しみ。
「雪の女王」ってどんな話だっけ?
0132ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/12/26(金) 10:52:15ID:???O
>>131
「雪の女王」は確か男の子と女の子が主役。
で、女王の根城の氷で出来た城に女の子が誘拐かなんかされる。
それをいろんな動物の力を借りて男の子が助けに行く話、だった気がする。
幼稚園ぐらいの時にビデオで見ただけだから違うかもしれない、ごめんorz
0136ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/12/26(金) 23:28:18ID:???0
>>132
質問に答えてくれて、ありがとう。
どのキャラがどの役をやるのか判らないけど、峰倉さんの日記を見る限り、
それぞれの個性で演じてるみたいで楽しそう。

>>134
たっちゃんの時任の呼び方は、私も「時やん先輩」と言ってるように聞こえたよ。
0137ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/12/27(土) 03:26:16ID:???0
自分も時やん先輩って聞こえた。
2で時任出ずっぱりってことは、時任が主役の劇なのかな?とおもた。
>>132の話が確定とすると女王役と女の子役が誰なのか気になる。
女の子は桂木ちゃん一人しかいないしw
0138ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/12/27(土) 04:26:53ID:???O
ドラマCD聞いたことないけど桂木ちゃんの声って川上さんだよね?
川上さんは今療養中で休業してると思うんだけどドラマCD出れるのかな?
0139ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/12/27(土) 15:10:35ID:???0
>>131,132
「雪の女王」は悪魔の鏡の欠片が目と心臓に入って性格が豹変してしまった少年が
ある日出会った雪の女王に連れられて女王と共に城に行ってしまい、
少年と仲良しだった少女がひとりで彼を探しに行く話だったはず。

旅に出た少女は途中で魔法が使えるお婆さんに気に入られて引き止められたり、
国の王子たちに出会って助けてもらったのはいいけどそのせいで山賊に襲われたり、
でも山賊の少女に気に入られたりしながらも、最後は女王の城に辿り着いて少年を見つけ出す。
少女の涙で少年に刺さっていた鏡の欠片も溶けて消えて、元の優しい性格に戻ってめでたしめでたし。
…みたいなオチだったかと。


2で時任が出ずっぱり=劇の主役?とは自分も思った。
しかしそうなると、時任が少女役なのか…?
0147ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/01/15(木) 00:41:16ID:???O
何か他の漫画のBLは苦手だけどWAだけは平気だな。
ってか、WAってBLというカテゴリに入れていいんだろうか?
久保時は恋愛とか友情とか、そういうのを超越した関係な気がする。
でも、この先もしも久保時のキスとかセクロスがあったら戸惑うな。
と思う反面、他の漫画のガチなBLは苦手だが久保時のみは許容出来るかもしれん。
しかし久保時にはこのままプラトニックな関係でいてもらいたいとも思う自分ガイル。
0148ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/01/15(木) 01:13:07ID:???0
あー、なんかわかる。
掲載誌がBL雑誌ってことを考えると
この先、性的な意味で二人の関係が深まる可能性はあるのかもしれない。
でもそれを見たいとはあまり思わないんだよなー。

「おいおいおまえら、ちょっと妖しすぎるだろ」とツッコミたくなるような
過度のいちゃつきは大歓迎なんだけどw
モロ見えよりチラ見えの方が想像力を掻き立てられて
より強くエロスを感じる、それがたまらん!って心理に近いかもしれない。
0151ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/01/20(火) 00:52:33ID:???0
保守も兼ねてちょっと雑談というか質問。
修司が殺されたのって、何年のいつ頃なんだろう?

現在本誌で描かれてる時期は
・滝沢と知り合った後なので97年の夏以降
・梔子の開花時期は4月後半〜5月&穀雨は4月20日から立夏の5月6日までを指す
などの条件から98年の4月後半〜5月頭だと考えられる。

だとすれば、それより後の出来事である修司の死及び49日と出雲による時任拉致は
98年の晩秋から冬の出来事っぽい。(各キャラの服装などから見て)
てことは修司が殺されたのもそれくらいってことだよね?
でも修司本人のモノローグで「小宮さんが死んで二年近く経つ」的な発言を考えると
97年末か98年頭頃ってことになる。
(小宮が死んだのは96年の1月だし、98年末〜99年頭なら「三年近く」と表現するほうが自然)

別に本編には関係ないだろうし、重箱の隅突きだとは思うんだけど
考え出したら気になってしかたない…。
0152ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/01/20(火) 19:30:27ID:???O
梔子の開花以前に殺されたってのは?
治がW.Aの調査を始める前だし。時任にたどり着くまでそこそこ時間もかかっただろうしさ。

どうでもいいが今日携帯サイトで更新された時任壁紙。
な。が気になって仕方ないww
なんつー配慮のない絵の切り方だwww
0153ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/01/20(火) 22:35:47ID:???0
時任が拉致られた頃に龍と治が修司の49日に行く行かないの話をしてたから
修司が殺害されたのは少なくてもその二ヶ月前あたりってことに。
梔子の開花前に殺されてたとすると49日頃は夏になるから、服装が合わないな…。

そして待受見てきた。
ちょwそれくらい加工してくれよwww
0155ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/01/22(木) 21:18:01ID:???0
考察されてるの見るの結構楽しいから、自重はしないで
欲しい
辻褄合わないから直せやゴルァとか言ってる訳でもないんだし
こんなマターリスレに煽りが来てもみんなスルーで終了でしょ
0157ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/01/23(金) 23:49:23ID:???0
作者が明言しない限りは個々の解釈でいんじゃない?

ちなみに自分は98年の冬頃と解釈した。
社会に出てからは1年なんてあっという間だと言われる通り
気がつくと1年どころか2、3年経ってたなんてのもザラで、
去年か一昨年にあったと思い込んでた出来事が3年以上前だったとか
そういう勘違いをリアルで何度も体験してるので
修司の「2年近く〜」もその手のモンだろ、という事にした。勝手にw
0160ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/04(水) 02:22:25ID:???O
その傍らで黙々と恵方巻き食ってる室田と松原と相浦。
何故か一緒に恵方巻き食わされてる治。
煙草くわえながら豆食ってる久保ちゃん。
執行部の部室を見渡してため息ついてる桂木ちゃん。
以上、妄想の続き。
あ、節分もう終わった?

好きだなあ、荒磯。
0162ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/04(水) 07:54:38ID:8TOe7F/z0
そろそろWILD+執行部の画集Part2出てほしい
最初の奴がたぶん三月末で五年前になるから。
隔月でカラーが多くないといっても、ドラマCDとかの分も入れれば
出せそうな気もする。
出たら、絶対買うなぁ。
節分ナチュラルに絵が浮かんだ。
WAの二人もなんだかんだいって、恵方巻きは食べてそうな気がする。
0165ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/11(水) 15:48:26ID:w9faRLZL0
台本どおりにはやらなかった時任とかいってたね。
不器用くんだからね、うん。そんな時任が愛しくもある。
女王はだれがやるんだろう・・・。
0168ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/13(金) 01:59:14ID:???0
>>165
・久保田は女王に連れて行かれる少年役らしい
・劇中に久保田が藤原に「…誰?」と答える場面があるらしい
ってことから、自分は女王役は藤原かと考えてたヨ。

少年(久保田)に一目惚れした女王(藤原)が少年を連れ去って
それを少年の幼馴染(時任?)が連れ戻しに行く…って感じの『雪の女王』で、
それで久保田の例のセリフは少年と女王の初対面のシーンなのかなーと。

まあ、桂木ちゃんのが女王役は似合いそうだけど。
つーかむしろ一番似合いそうなのは五十嵐先生だと思うんだがw
0169ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/13(金) 02:23:16ID:DXuhweyQO


煙草くわえながら豆食えるの?


0170ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/14(土) 00:46:17ID:???O
>>168

五十嵐先生が女王とか確かに似合うw

執行部で「オンナ」って言ったら先生以外思い浮かばないし
桂木ちゃんはまだ「女の子」って気がする。

まぁ、先生だって実際は男だけどさ。
0173ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/14(土) 10:35:47ID:PcKxJluVO


煙草くわえながら豆食えるの?


0175ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/16(月) 11:19:10ID:???0
体調崩したなら先々のためにもきっちり休んでもらいたい

…と一ファンとしては思うんだけど、
本人の気持ちとか編集側との兼ね合いとかで
結局また体を騙し騙しでやってく、いつもの流れになるんだろうな…

かんなぎの作者のようにいっそすっぱり休養に入って欲しいよ
0176ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/16(月) 23:49:20ID:???0
不吉なこと言うけど、未完で・・・とかなったら、もうホントどうしようもないしね

将来的に見ればきっちり休んでもらった方が
峰倉さん、編集部、ファン、みんなのためにいいんだが
不況の波がきつすぎて主力メンツをそうそう休載させられないのも分かるんだけどね・・・
0177ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/17(火) 01:03:38ID:Wgm3z+QpO



煙草くわえながら豆食えるの?



0179ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/22(日) 21:30:59ID:???0
Chara買って来た。
紐で括られてて中見えず、紙を見てもいつものような黒い部分がなかったし
体調崩したとあったのでもしや休載…?と思いつつ確認したら、4Pだけど載ってた。良かった。
話に進展はなかったけど、前号の週刊誌に載ってた潮一家の写真の
五歳児時任と今の時任を縮小したような長男?が可愛かった。

ドラマCDのレポでは劇中劇の配役が発表されてた。
雪の女王役は藤原。桂木ちゃんは司会だそうだ。
そして脚本を書いたのは原作一巻に出てた漫研女子、という設定らしい。

0180ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/22(日) 22:17:44ID:ea/HXAYzO



煙草くわえながら豆食えるの?



0181ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/23(月) 02:04:52ID:???O
こっちもChara買ってきたよ。





時任そっくりなのは長男の方か。五歳に見えないなと思ってたが>>179で納得。
じいちゃんとミナトがベンチにいるの、寂しそうだ…。
執行部CDのアフレコレポ、ディレクターにも無下に扱われる藤原ワロタww
0183ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/23(月) 13:48:03ID:???0
今月号の感想。


すげー顔がよく似た兄弟だったんだな・・・と妙なとこで感心したw
長男が「お坊ちゃんな時任」次男が「やんちゃ坊主な時任」って感じでどっちもイイ。

事故になんて遭わず無事に育ってたら、兄は父の後継いでエリートコース進んだのかな。
だとしたら、例えば治みたいなインテリ風眼鏡だったのかもしんないな。
顔はそっくり、でも一方は眼鏡でもう一方はノン眼鏡な兄弟だったりして。
・・・なんてことを妄想しながら、短い掲載分を繰り返し読んだ。
とりあえずこの調子でまた二ヶ月頑張ろうと思う。

それとキャラアリの若かりし頃の葛西、かっこ良過ぎるだろJK
0184ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/23(月) 17:36:28ID:8sJjR/FJO



煙草くわえながら豆食えるの?



0186ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/24(火) 05:35:27ID:vFqIBY3QO


(´_ゝ`)フーン



0190ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/02/25(水) 16:23:11ID:???O
>>188
7巻分の話がまだ終わってないし。どんな終わり方になるのかも予想できないし。
次回クライマックスとかも書いてなかったし。
まだわからないな。
0198ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/03/26(木) 08:31:37ID:???O
>>197
初っ端から劇が始まって、久保ちゃんは劇の最初と最後と、途中でちょっと出るくらいかな
キャストトークで森川さんが台詞少ない事をネタにしてた
でも主役の時任に比べたら皆そんなもんだし、自分は面白かった
おまけ(劇の片付けの後)部分では普通に喋るよ
年少組から見た久保時って感じだけど
0202ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/04/02(木) 21:26:23ID:???O
どっちもそれなりにモテるんじゃないか?
たまには美形のゲストキャラをって担当だか誰かが言ったから
WA6巻で治がゲストになったってどこかで読んだな。
0206ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/04/16(木) 21:41:56ID:???0
今更だが、WA3巻の「神様にだって、平気で嘘をつくんだ。」
って、時任に嘘をつく、ってことなんだな。

今月chara期待してよいものか・・・・
0207ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/04/22(水) 03:38:21ID:???0
キャラ買ったぜー

今回読みきりなの知らなかったからいきなり中坊な久保ちゃんが出てきてびびったw
扉絵の煽りもアレだしさw読み進める内にあぁ…こりゃ先生が前に言ってた例の書きたかった
葛西さんと久保ちゃんの話かな…って、目星ついたけど
とりあえず、峰倉先生の相も変わらぬ趣のある言い回しには唸った(洗濯機が口を開けてせせら笑った〜とか)
葛西さん、髪の分け目(長さもか)が違うだけで随分若々しく見えるな 絶対モテただろ…葛西さん 
久保ちゃんは…想像通りな感じで、何も言えねぇ
0209ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/04/23(木) 11:06:45ID:OZUTlSap0


(´_ゝ`)フーン




0212ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/05/17(日) 12:39:46ID:???O
兄歌とBOYSは音源同じだと思う。聞いたら全く同じ音のような希ガス。
曲数は兄歌の方が多いけど久保時はどっちも揃ってる。確かに音よくないけどw
落暉落陽のビリビリ感とかもうねorz

着うたフルがいらなくて久保時だけ欲しいならどっちでも桶。
0216ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/06/22(月) 19:09:08ID:???0
キャラ発売で本屋に買いに行ったら、表紙に峰倉先生の名前なし。
WA休載ってことだよね。で、買わなかった。

7巻が出るのはいつの事やら。
さすがに、待つのに疲れてきたな〜。
0221ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/07/20(月) 12:43:03ID:???0
ようやく規制解除されたので保守ってみる。

ところで、携帯公式サイトにあった『最湯記』ネタの
クリーニング屋の店主・久保田&同居人・時任の年の差はどんなもんなんだろう。
独身って設定されてるし、店を経営してるんだから少なくとも久保田は20代だよね?
20代半ばくらいだとすれば高校生設定の時任とは7〜9才差くらいかな。

ほぼ同い年の久保時もいいけど、年の差がある久保時ってのもいいなぁ。
0222ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2009/07/24(金) 01:58:23ID:???O
久保ちゃんなら20代前半で普通に店主&雀荘の経営やりそうだ。
わざわざ独身って書いてあったのは、最遊記サイドに既婚設定が多かったからじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況