X



子門真人スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/06/15(金) 08:41:47ID:vKsMp0ljO
子門真人といったら、♪ツルッピカ!ツルッピカ!ライト!
だろw
0057ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/06/16(土) 22:47:59ID:AUxZDVG80
子門真人は電人ザボーガーとかゼロテスターとか流星人間ゾーンを忘れてはならない。
今の一番のお気に入りは流星ビクトリーかな。
0058ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/06/16(土) 23:07:13ID:???0
子門さんは「仮面ライダー」の菊地俊輔、「キカイダー01」の渡辺宙明、「勇者ライディーン」の小森昭宏、「ガッチャマン」の小林亜星、
「ライオン丸のバラードロック」の筒井広志、「まんがことわざ辞典」のすぎやまこういち、「UFO戦士ダイアポロン」の山本正之と良い作曲家の先生達に本当に恵まれてる。
ひょっとして自分の作品の歌い手に子門さんを指名する作曲家の先生も多かったんじゃね?
当時はポニーキャニオンだとかコロムビアだとかあんまりレコード会社には振り回されてなかったような気がする
0059ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/06/18(月) 23:30:20ID:hJUVh+7XO
スタウォーズのEPって今なら値打ちもんかな?
0061ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/06/25(月) 22:18:02ID:???0
きのう もりのことりがしんだ
きょう どくろがきりつける
あした またあらしがおそい
さんにんがすむこやはこわされるだろう

だけど だけど だけど
なくすなゆうき せのたちを
ふせげ にほんをあくまのてから
へんしん にんぽう まもるんだ
0062ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/07/04(水) 19:20:51ID:ZqKqwsXHO
生でガッチャマンを聞いてみたいもんだ
0065ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/07/15(日) 08:37:07ID:n0wRoyQGO
およげ!たいやきくんって何枚うれたの?
0067ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/07/22(日) 08:47:02ID:A/MFJy8eO
>>66でも印税まったく入らなかった。
0070ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/07/22(日) 20:04:53ID:???0
有名な話だけどな。
ちなみにB面のなぎら健壱「いっぽんでもニンジン」も「およげ!たいやきくん」同様、印税でなく3万円の買取で契約したそうな
007571
垢版 |
2007/07/22(日) 21:27:01ID:???0
選べる曲が限られるけど、特撮もあるよ。
せっかくだし、このスレでどれか一曲に絞ってみるかい?
個人的には、この中からだと特撮ならキカイダー01、
アニメならマシンロボかなぁ。
007674
垢版 |
2007/07/22(日) 22:09:30ID:???0
てか投票今日までなんだね
10件登録できるならしぼらなくてもいいんじゃない?

俺はキカイダー01、ガッチャマン、ライディーン、マシンロボ、
レッツゴー!!ライダーキックに投票してみるわ
0077ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/07/22(日) 22:10:05ID:A/MFJy8eO
アイアンキングは良いぞ!
0078ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/07/24(火) 19:38:02ID:mYf7B5EOO
>>77マニアック過ぎないか?
0081名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 09:54:15ID:Put7MrJK0
>>71
嗚呼!知らなかった!!

投票すればよかった、ホネホネロックにジェットジャガーの歌…

ってアニメじゃないじゃん!


悔し紛れに参院選に投票に行きます。
0085ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/08/26(日) 18:48:27ID:???0
もう芸能界を引退したから過去の人扱いなんだろうね
ヒデ夕樹さんみたいに亡くなられた人は生前に引退したわけじゃないから対象なんだろうけど、子門さんみたいに引退した人は対象外なんじゃない?
引退した人はタダ(一般)の人
0086ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/08/26(日) 21:15:11ID:???0
>>85
作品に現役かどうかなんて関係ないよな。
そんなこと言ったらクラシックなんて故人ばっかりだし。
要は、魂が震えるかどうかだ。

まぁYahoo!の企画に腹立てても仕方ないんだが、
子門さんを御三家の一人だと言うなら、それくらい考えてほしいよ…
0087ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/09/02(日) 20:54:56ID:qbqtn22vO
ロンリー仮面ライダーは魂を揺さぶってくれる超・超名曲だ!!!
0089ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/09/24(月) 21:07:41ID:CUf1ODNZO
「勝利のマシンロボ」を初めて聞いたのだが、これは間違いなく子門のベストワークの一つに入るな。
ノリノリの宙明節、円熟の域に達したかのような子門の歌声、見事に調和がとれている。


燃えた。そして、泣けたよ。
0090ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/09/25(火) 01:32:15ID:esgNLV9q0
アニソンじゃないが
ダダンダーンは死んでも外せない。
カラオケ入れてくれよマジで。
0092ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/09/28(金) 06:20:54ID:???0
>>91
つ 【通販】
ゲーム買ったら音楽トラックとして入ってるからCDプレイヤーで聞けるよ。
確かラスト3トラックが歌だったはず。
OPもいいけど、乱由鷹の歌もいいんだよな。
個人的には子門さんのバラード曲の中で最高だと思う
009391
垢版 |
2007/09/30(日) 17:16:53ID:???0
>>92
このスレで、高速レスがついていたとはw

通販って、中古ゲーム屋だよね。
91氏はゲット済みかな。

ファイナルED(乱由鷹の歌だっけ?)が
とても良かったので欲しくなった。
009492
垢版 |
2007/10/03(水) 18:24:24ID:???0
>>93
レス番間違い?
まあそれはいいとして、俺は発売当時に買ったクチ。
とは言っても中古で1000円ほどで買ったんだがw
一応amazonのマーケットプレイスで3000円ってのがあるね。
「新品」ならこんなもんかな。
中古ゲームショップだと1500〜2000円ぐらいが相場だったかな?

あと、ファイナルEDが乱由鷹の歌で合ってるよ
009691
垢版 |
2007/10/09(火) 03:10:22ID:???0
>>94
ごめん、レス番間違えた。

この週末に中古ゲーム屋巡りをしてみたけど発見できず。
今さらメガCDはさすがに厳しいね…。
通販でゲットしてみる。
情報さんきゅー。
0099ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/12/01(土) 22:04:42ID:???0
昔の曲だと、もう音源が残ってなかったりする奴もありそう。
ゲーム系は交渉の相手にもされてない気がする。。。

今日、アキバのアソビット店頭でマシンロボが大音量でかかってた。
なにげに嬉しかったりして。
0100ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2007/12/10(月) 20:11:14ID:yahtVXYB0
初めて聞いたけど

子門真人って上手すぎ

昔のアニソンは歌唱力がスゲーな
0101 【大吉】 【683円】
垢版 |
2008/01/01(火) 23:45:41ID:no2ycqhK0
あけおめことよろ。
今年こそ子門さんが復活しますように。(-人-)
とりあえずファイヤーマンで年明けを祝っておきます。
0105ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/01/11(金) 20:45:50ID:IxBqu1eoO
>>104子門さんにはあったのだろうか?
たしか会社員やりつつ歌手やってたんでしょ。
0107ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/01/12(土) 10:38:45ID:3P4Zmb7EO
>>43北海道にいるらしいですよ。
0110ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/01/12(土) 12:36:48ID:3P4Zmb7EO
>>109北海道の田舎で静かに暮らしてると聞きましたが本当のとこどうなんだろ?

>>108なぜ神父?
0111ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/01/12(土) 12:38:52ID:???0
もうとっくの昔に引退して軽井沢に住んでてペンション経営者になったんだよ
以前、あの人は今?っていう番組で出演を断ってる映像があったから間違いないよ
0113ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/01/14(月) 07:42:45ID:???0
他のスレでも聞いたのですが、
タイトルが思い出せません。覚えているのは挿入歌の歌詞のみです。

「たいよう〜爆発 地球は燃えている〜」

何の歌でしたっけ?
0114ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/01/14(月) 10:05:09ID:???0
「ゴジラのお嫁さん」の別バージョンが好き(「ゴジラ・ソングブック」に入ってる)
同じ人が歌ってるとは思えないぐらいのギャップが凄い。
0115113
垢版 |
2008/01/15(火) 04:43:08ID:???0
解決しました。
子門さんではありませんでした。
0116ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/02/18(月) 09:33:24ID:8nflTESqO
>>神父ではないけど、子門さんは大のクリスチャンらしいです。
子門という芸名もキリストの弟子のシモン・ペドロ(だっけ?)からとったと聞いたことがある。
0117ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/02/20(水) 14:06:25ID:???0
およげ!たいやきくんが、日本一売れたシングルレコードとしてギネスに認定されたぞ。
いまさら遅過ぎる気がするけど、久しぶりに子門さん関連の嬉しい話ではある。
ただ、この件について子門さん本人からのコメントはないそうだ…残念。
0119ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/02/21(木) 18:17:23ID:???0
なんとなく風貌が庵野秀明に重なるような
石立はアフロってとこも印象にあるのかな

でもこの人に昭和歌謡・特にアニソン史を語って欲しい。いまさら歌えとはいえない。
たいやきくんのヒットはアニソンシンガーとしての彼には必要ない位の人物。
間違いなくアニソン史に名を残している人。ヒデ氏も亡くなってしまったし。
真摯な態度で接することのできるライターはいないかなぁ。本当にもったいない。

デビュー〜アニソン界への挑戦〜〜円谷社員時代のこと〜フリーランスの歌手時代〜
社会現象〜作曲家としての一面〜
0120ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/02/25(月) 03:08:42ID:TpFOq2vzO
でも、アニソン歌手として活躍した期間は意外なほど短いんだよね。
水木よりも、功よりも、記憶に焼きついているのに。
子門の歌声を毎日のように聞いて育ったのは、今思えば幸せなことだよ。
0124ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/06(木) 17:12:32ID:9BiYrPW80
なぎら?
0125ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/08(土) 21:51:57ID:OnNtweHd0
さっきIQサプリでたいやきくん(間違い探し)やってたぞ
0126ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/08(土) 22:48:27ID:???0
>>125
見てた見てた
ウチの兄貴が産まれた時の曲(1976年)なので、オレはあんましよくわからなかったけど、「こんなのか」って思った(無論、いい意味で)
0128ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/09(日) 02:15:01ID:NnCogZyn0
詳しい内容は右から左へ流れていくのが漏れなのだが、間違い探しで
子門さんの曲に乗ってポンキッキの「およげたいやきくん」のアニメ
ーションが流れていた。今田や磯野達の世代がとても懐かしがってた。
もちろん漏れも(>>126の兄上と同い年だが、「ひらけ!ポンキッキ」
で流れてたから覚えてる)懐かしかった。。大人になった今の方が当
時より身にしみる歌やなあ、と改めて思った。
>>127
別に負け組じゃないよ。

ちなみに、たい焼き屋のおじさんのモデルは、ある老舗たい焼き屋の
社長さんだそうな。どっかで子門さんだと言った人がいたけど違うらしい。
0129ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/09(日) 02:19:09ID:NnCogZyn0
「ひらけ!ポンキッキ」で流れてた

「ポンキッキーズ」でもちょくちょく流れてた記憶がある
0130ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/10(月) 10:32:24ID:Owli1/KO0
およげたいやきくんのシングルがDVD付きで再発されたと聞いて早速購入。
涙が出てきた。
俺は子門の歌を聴いて育ったと言っても過言ではない。
特にUFO戦士ダイアポロンのOP曲とED曲が大好きだった。
0133ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/13(木) 01:38:29ID:NX4pDuLX0
>>132
藻前こそ神!
0136ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/13(木) 19:42:10ID:RpiSaRz10
考えてみれば、ポンキッキでたいやきくんを最初に歌った生田敬太郎氏がテイチクと専属契約を結ばなければ、
子門氏が表舞台に立つこともなかった(かもしれない)わけだよな。

子門氏にとってはどちらが幸せだったんだろうな。
「誰もが声は聴いたことがあるが、世間的に無名な歌手」のまま歌手生活を終えるのと。
0138ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/15(土) 11:04:14ID:???0
ヤマハは今回の復刻CDに関する歌唱印税の契約を子門と交わしてるのだろうか?

たいやきくんショックがなければ以降も息長く歌い続けていたとは思う。
流行(アンチ子門的な方向性)はあるだろうが。

ところで、太陽の使者鉄人28号ってギミックの歌、
これ歌い手に子門さん想定しているんじゃないか?
0139132
垢版 |
2008/03/16(日) 23:13:37ID:???0
>135さんへ

 それは、我が心のジョージアを歌っていたウィリー・ネルソンのこと?
 実際、子門さんは、出演拒否をする前に出たあの人は今のコーナで、
 この歌を歌っていました。

0140135
垢版 |
2008/03/17(月) 15:23:38ID:???0
>>139
我が心のジョージアといえばレイ・チャールズだけど、ウィリー・ネルソンもカヴァーしてたんだ。
いや、俺は「いつになれば」での子門氏の歌唱は70年代のエルヴィス・プレスリーっぽいと感じた。
「いつになれば」は最近初めて聴いたんだが、エルヴィスのゴスペルを聴いてる時と同じ清々しい気分になった。
0143ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/03/22(土) 22:00:23ID:???0
昨日のごきげんようで、R1V2のなだぎ武が「ボクの思い出の一曲は『スターウォーズ』(子門さんver.)です」って言ってた
意外な形で日の目を見るとはなw(それでもトリビアで話題になってたがw)
0144ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/04/02(水) 16:42:31ID:???0
なだぎ武は関西ローカルの自分の番組で
自分が好きだからって理由だけで水木一郎と堀江美都子をゲストによんだ強者。
(他の出演者がずっと( ゚д゚)ポカーンとしてた)
0147ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/04/12(土) 17:58:53ID:SVBfnVj8O
がんばれスイミーの音源ってCD化されてるんですか?
0149ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/04/25(金) 23:33:05ID:0D4+HHIWO
23だが北斗の拳の歌のほとんどを子門さんが歌っているのを昨日知って感動した
0151ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2008/04/26(土) 03:45:14ID:???0
子門さんといえば「レッドマン」がいいな。EDのほう
赤い〜夕日と同じ顔〜そうさ〜あいつはレ〜ッドマ〜ン
レ〜ッドマ〜ン、ウォウウォウイェ〜〜〜〜〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況