X



鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎【ワッチョイ有】其の二十一

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4236-fa+T)
垢版 |
2024/05/09(木) 20:26:45.03ID:uuWByju90
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2023年11月17日公開

オフィシャルサイト
https://www.kitaro-tanjo.com/

オフィシャルX(旧Twitter)
https://x.com/kitaroanime50th

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/rX2oHHA.jpg

※前スレ
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎【ワッチョイ有】其の二十
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1713234196

※次スレは>>950 が立てる。出来ない場合は依頼する
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0180見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1bd6-W6jz)
垢版 |
2024/05/12(日) 22:38:47.79ID:H1GDf4O40
ゲ謎は人も妖怪(幽霊族)も犠牲者が多いけど6期も終盤から人間vs妖怪の戦争勃発して滅んだ哭倉村より死者出まくってたな
0181見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5b40-OQx+)
垢版 |
2024/05/12(日) 23:08:00.57ID:YGKlWUc00
>>178
ごめん6期合わせで出た講談社の全13巻のバージョンだけみたい
0183見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5b40-OQx+)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:10:11.86ID:4XmXr8ZA0
定期入れ届いた…良い
でも水木の名刺入れが黒って気づく前に注文したので色違いになってそこはかとなく残念になった
推しが使っているグッズが欲しいってのはホントだわ
0184見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 913c-wNX6)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:22:30.68ID:21AmfErX0
美人の旦那って大体チンピラじゃん
水木は美人とは結婚できずにブスと結婚するタイプ
美人の旦那は大体チンピラだし、水木はブスに優しい
0185見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 913c-wNX6)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:27:35.38ID:21AmfErX0
鬼太郎をAVとして楽しんでる層がいることに驚いた
鬼太郎の触手プレイとかを楽しんでるらしいよ
鬼太郎って6回もアニメ化されてるんなら、公式お漏らしシーンもありそうだな

「父さん、漏れちゃう」
「鬼太郎、トイレはもうすぐじゃぞ」
0186見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 913c-wNX6)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:28:05.91ID:21AmfErX0
このアニメって水木の立ちションシーンがないのが不思議だよな
0187見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 913c-wNX6)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:58:49.86ID:21AmfErX0
ビシャー

「ああっ漏らしちゃった」
「全く情け無い….幽霊族末裔がお漏らしとは」
0203見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e736-nr3a)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:27:51.85ID:kxSdW0k50
演技プランで、みんながアニメ声優的声の出し方をする中で一人主役の木内さんが実写よりの声で演じて違和感を感じさせ
観ている人が段々と妖怪のいる異世界に紛れ込んでいくようにしたっての聞いて…すげぇって思った
0204見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4d10-oKi6)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:28:23.51ID:gwk0oU690
アマプラで見たけどなんでこれがもてはやされてるのかって感じであきれかえった
鬼太郎の親父の話をやるっていうコンセプト自体は良いがわざわざ犬神家を擦る必要もないし
そもそも原作を逸脱して水木と親父を知り合いにして勝手なオリジンをやられても興醒めする
水木しげるの戦記ものをオーバーラップするなら親父が戦争に参加してた体の方がよほどしっくりくる
さよの最後なんて取って付けた感がありあり
おまけにそこで話が一旦途切れちゃうし
全体としてしまりがなく脚本家のオナニーをダラダラみせつけられた105分だった

昔ノイタミナでやっていた墓場鬼太郎第一話の方がよっぽど面白い、30分で見終わるし
0205見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6d4d-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:46:09.94ID:mzRlJwR30
水木と親父が知り合いなのは別に逸脱してない
超高騰してる水木が探偵になって鬼太郎と活劇する漫画(別作家執筆)とかあって
昔から水木は弄る気があれば弄りたいキャラだったと思う
原作者生誕100周年にあたってキチンと鬼太郎正史に水木をピックアップしたんだと思う
企画としては目玉親父の身体あった頃のエピソードを映画化でよりも
養父水木を描こうの方が比重あった印象
0210見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e310-0yLd)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:05:26.42ID:AHXQmzXZ0
アンチスレでもない所でダラダラと攻撃的なお気持ち表明するのはXでだと相手にされないからだと思う自身と作品の相性が合わなかったというのは理解出来るけども独善的な言い分には全く共感出来ない
0213見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9bd2-z5QT)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:06:20.83ID:htNceufL0
墓場見てから見てって言われたからそうしたらラストで泣いてしまったわ
映画館で見ればよかった…
0214見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ df82-mzvd)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:34:15.31ID:tYHb23jN0
鬼太郎というコンテンツに対してそう思い入れないけど、初見で一気に引き込まれる映像演出や音響、ダラダラしたやり取りを徹底的にカットしたであろうテンポの良い編集と、一本の映画として完成度高いと思うわ
というわけで今6期見始めてる
0215見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd03-lzeL)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:07:46.73ID:6vg2lXaud
自分も鬼太郎は名前くらいで詳しい事は知らなかったけど
元々横溝とか大好物で予告編に惹かれて見に行ったら見事にハマったわ
この映画は綺麗に終わってるので続編はいらないと思いつつ
ゲゲ郎に惚れてしまったのでw
山ん中でボッチだったゲゲ郎が人間に混じって生活していた奥さんとどうやって出会ったのかは見てみたい気はする
0216見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cda5-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 04:18:56.69ID:fIgoAxFX0
こんなに皆に望まれて希望の象徴で二人の父に愛されて育ったであろう赤子が
歴代もっともダークな鬼太郎になって苦しそうに人と妖怪の狭間で戦うように成長するのは何で?
って思うので小説でもインタビューでもいいから水木との別れが知りたい
0217見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f52c-3Pfd)
垢版 |
2024/05/14(火) 08:54:00.36ID:xVK/ZamP0
幽霊族ってみんな親父や鬼太郎ぐらい強いのかな?
みんなあれだけ強かったら数で劣ってたとしても人間になんて狩られなさそうだけど、基本お人好しみたいだからそこをつけこまれたのかな
0219見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7902-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:41:48.24ID:2Xz6FEHq0
映画村行ったけどもう一つだった。
比較がおかしいけど、毎年大阪の南港や東京の池袋でやるプリキュアを鬼太郎にして大人向けにした感じ。

あと、射的に使う銃は、わざと当たり難いように作っているんだろうか。
昭和30年当時は、射撃のうまい元兵隊が多かったから、下手すれば京浜前部持って行かれるから。
0220見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7902-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:09:34.48ID:2Xz6FEHq0
映画や小説での「表現の暴走」を水木しげるはどう思っているのか。
確かに、貸本漫画時代の表現はきつかったけど、それは、当時表現規制が緩かったからそうしただけでポリシーは特になかったと思うから。
映画や小説は、インテリぶったスタッフが、子供向けのストッパーが取れたことを幸いに、難しいことを考えてきつい内容にしている。

水木しげる本人は、あくまで娯楽作品として鬼太郎を見ていた。
0222見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdd7-WMmZ)
垢版 |
2024/05/14(火) 10:28:33.02ID:/FaadO1bd
人間愛してて人間社会で仕事までしてた鬼太郎母はゲゲ郎より強いんじゃなかったっけ?
人間嫌いだった子ゲゲ郎も山に隠れ住むだけで人間に復讐しようとかなかったから争い事が嫌いなのじゃは種族的にそうなんだろうな
0224見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6724-wNX6)
垢版 |
2024/05/14(火) 13:55:09.48ID:OP4Rc9DB0
目玉「早く孫の顔が見たい。おなごは早めに嫁に行くのがベストじゃ。人格経済力などを総合すると、水木がいいじゃろうな。」
0225見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bf37-N+Ow)
垢版 |
2024/05/14(火) 14:55:13.88ID:tLEwKSXo0
>>217
ゲゲゲの謎で少し設定が変わってるみたいだが6期本編では幽霊族は妖怪の中でも非常に強い力を持つとなっている
でも相手も妖怪退治の専門家だから幽霊族に対抗する手段考えたのが本作の狂骨なんだろう
0226見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp69-0yLd)
垢版 |
2024/05/14(火) 15:00:33.08ID:pSkJAUOZp
>>222
ゲゲ郎は水木にも「お人好し過ぎる」って言われてたね、元来争いごとが嫌いで温厚な種族なのかもな
血桜の根っこでミイラになってても鬼太郎の胎動?に一斉に反応して守ろうとするあたり愛情深くもある
種族の性質を考えれば考えるほど時貞の外道ぶりが増すわ…
0228見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e310-0yLd)
垢版 |
2024/05/14(火) 19:30:49.99ID:5UkagSc/0
>>223
個人の好き嫌いは置いといて映画やアニメ自体が娯楽だよね
自分は映画ではなくアマプラでの入村した民だけども自分にとってはゲ謎は面白い作品だなぁと思えたリクエストするなら龍賀家のスピンオフとか観てみたいなぁ
0233見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e310-0yLd)
垢版 |
2024/05/14(火) 22:05:49.51ID:5UkagSc/0
>>229
胸くそ度は確かに上がるだろうけど龍賀家の背景をもっと知りたいなぁと
乙米様とか初見は単なる悪役だと思ったけど長女の立場として狭い世界の中で彼女なりに家を守るつもりで色々と背負ってたんだろうなぁとか考えたりしたもんで
0239見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91e9-wNX6)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:16:37.57ID:gG8TyJG80
もう1本映画作らないかな
0240見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1713-poEo)
垢版 |
2024/05/15(水) 12:58:23.83ID:9h2xldjK0
続編については当然揉んでるだろうしモメてるだろう
どう見ても一発勝負の埼玉続編に踏み切った東映だしな

6期スピンオフ的にネトフリ4~8話ぐらいで作ったほうがいいと思うが直配給出来る自社映画のほうが利益率がはるかに良いはず
0244見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1713-poEo)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:16:19.73ID:9h2xldjK0
テレビ6期の知識がある視聴者は少ないってことでもある
かつ鬼太郎誕生で元祖墓場と夜話系があることを把握している視聴者も
0247見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1bd6-m3sz)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:53:49.34ID:EbXs+4zO0
井戸にうち捨てられた骸が激しい怨念によって死霊化したものとされ祟るために、あるいは捨てられた場所を知らせるために、狂骨となって現れる。らしいから人を祟る力もあるから結構物騒な妖怪だよ
0248見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 7902-Hnix)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:23:16.93ID:V0BtGYB90
日本霊異記に出て来る骸骨や民話の歌い骸骨から派生した妖怪。
元々は、狂暴な妖怪じゃなくて、それなりに理由があって化けて来るけど、怨念系に変えられた。

なんか、ただの情けない蛇のヤトノカミが日本爆裂で凶悪な妖怪にされたのに似ている。
0252見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0b79-WMmZ)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:53:38.91ID:3lyuFXAy0
その辺漂って自分はココだよぉ!ってしたくても呪詛返しのせいで外に出られないわ出る時はオ゛ンッ!されていいように使われるわだったので狂骨君も怨念拗らせるしかないのでは
長田の狂骨は目隠しされて各所に釘みたいなの刺さってるし体は縛られてるし散々な有り様だったから沙代ちゃんを依代に出てきた縛りのない狂骨ちゃんはウキウキで活動したんだろうな

あの窖を整備して呪詛返しで封じたのがいつ頃かは知らないけど自慢げに語ってた爺は谷の底でずっと苦しめば良いんじゃないかなとは思う
0254見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91e9-wNX6)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:10:24.07ID:gG8TyJG80
>>253
水木「そうこなくちゃな」
ギンギン
0255見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91e9-wNX6)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:27:08.93ID:gG8TyJG80
鬼太郎
ついにファシオとコラボ
ポケモンとソフティモのコラボ思い出す

もしかして、KOSEの人が鬼太郎がポケモン的立ち位置で人気があると勘違いしてるんじゃ…

でも鬼太郎ってポケモン、ちいかわになれるポテンシャルあるよな
0256見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91e9-wNX6)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:31:12.88ID:gG8TyJG80
KOSEとコラボするなら、コスメデコルテ、ヴィセ、アディクションが良かったな
愛用してるので
特にアディクションに合いそう
0257見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91e9-wNX6)
垢版 |
2024/05/15(水) 21:42:43.33ID:gG8TyJG80
鬼太郎にイーブイみたいな妖怪出したら、ポケモン的ポジションも夢じゃないよな

すねこすりが進化の石でいろんな柄に進化したら、天下取れるぞ
+イケメン妖怪博士キャラも出したら完璧だな

7期はイーブイ妖怪メインでいいだろう
0259見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91e9-wNX6)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:34:51.83ID:gG8TyJG80
>>258
コラボしてるのは6期
4期リアタイだが、鬼太郎が子供に流行ったことなんて一度もなかったぞ
5期の頃はリボーン銀魂イナズマイレブンあたりが人気あった
6期も空気

ぬりかべ、いったん木綿が化粧品の柄になっているが、この2体はポケモン的需要があるのかも

だが、純粋に鬼太郎好きな女っているのか?鬼太郎受け腐女子と水木受け腐女子しか見たことない
0261見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91e9-wNX6)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:37:18.70ID:gG8TyJG80
鬼太郎
女性とYouTube世代の子供にウケてる図が浮かばない
腐女子には大人気だけど
0264見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91e9-wNX6)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:48:21.66ID:gG8TyJG80
5期は競合にイナイレがあったのが痛かったな
イナイレも鬼太郎もコロコロコミックグループらしいけど
0265見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91e9-wNX6)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:49:28.43ID:gG8TyJG80
>>263
鬼滅とゲ謎のヒットを予測できなかったからな
評論家としては最底辺よ
0269見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ fff4-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:55:53.69ID:RIaz0ZEu0
>>259
むしろ「アニメを普通に見るような年齢の時に親しんでいた作品の一つ」という意味で
純粋に好きな女(男も)が殆どじゃないか?
鬼滅とか進撃みたいな派手なブームはなかったかもしれないけど
小さい頃から慣れ親しんだ人が多いオタクじゃなくても知っているアニメ作品の一つだと思うよ
鬼太郎知らないって人こそ見たことないわ
0272見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d3d7-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 05:04:39.41ID:SwoUab4j0
横溝正史ファンなので知人にお勧めされててアマプラでやっと見た
いろいろな作品の要素てんこ盛りだったけど結構よかったと思う
狂骨トキちゃんとの邂逅シーンで不覚にも泣いたw
エンドロールでゲゲ太郎夫妻と水木のその後とエンドロール後の墓場から誕生シーンも気に入ったわ
勢いでFASIO予約しちゃったw
0274見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sab3-71IK)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:00:27.36ID:dgoOqjc0a
>>272
狂骨トキちゃんを見つけた瞬間に目玉おやじの野沢雅子から関俊彦に変わるシーンでゾワって総毛立ってトキちゃんの忘れないで!の言葉で泣いた
現代になって親父=野沢さんになってたのに関さんに急に交替されて動揺してトキちゃんのいじらしさにトドメをさされた感じだった
ベテラン声優凄いしトキちゃん役も上手かった
0276見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9bd4-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:26:43.41ID:gX2GZmpt0
>>0271
モノクロEDの原図をわざわざ墓場鬼太郎の作監の人に頼んで描いてもらって
そこに谷田部さんが修正いれるかたちで完成させてるってインタビュー記事にあって
基本レイアウト(世界観)が墓場鬼太郎、最終的なキャラ演技がゲ謎
っていう構図をこだわってやってると思う
監督たちの話にも度々アニメ墓場の事出てくるし
近づけて分岐させるは意図してる事だと思う
0277見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 975e-lgp4)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:36:41.25ID:gP1UPmUs0
>>274
ありがとう
そう!トキちゃんの健気な忘れないでーで泣いた
アニメは超メジャー作品くらいしか見ていなくて声優さんも良く知らないのね
だが吹替の海外ドラマは良く見るから聞き覚えのある声は判る
関俊彦って名探偵モンクでへっぽこ刑事ディッシャーやってた人だよね?
無惨様の声ディッシャーじゃない?って言ったら友人に驚かれたw
トキちゃんはゴールデンカムイのチヨタロウとか鬼灯のシロの人かな?
あの声かわいくて好きだ
水木の声はジョジョのホルホース?
庚子は神楽ちゃん?
乙米はビバヒル(古!)のクレア?
ねずみ男と野沢雅子はみんなわかるねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況