X



【鳥山明】SAND LAND-サンドランド- 5

0133見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/27(月) 23:35:28.47ID:hcVfkDaT
今回サンドランド手掛けた神風動画に詳しい人おる?
調べた限り未だにlight wave使ってるって出てくるんだけどマジ?
でも実際画作りはLWぽさはあるんだよなぁ
0134見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/05/28(火) 00:39:03.17ID:2/HdD87T
>>133

「どこから映っても『ジョジョ』の絵柄に見えるようにした」神風動画にインタビュー!
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』OPムービーメイキング
cgworld.jp/article/jojo-kamikaze-2303.html
0138見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/06/01(土) 10:20:10.83ID:R80y+r1y
はじまってるな
2024年5月31日(金) - 6月6日(木) 1週間限定
ttps://res.cinemacity.co.jp/TicketReserver/studio/program/2827/434730
0140見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/06/02(日) 10:56:53.25ID:JuYBm7h8
Blu-rayは判らない
DVDの特典は予告や特報だけだったけど、ヨドバシドットコムで買ったらステッカーが一緒に届いた
0141見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/06/03(月) 13:13:42.12ID:Y+GC0WtV
seriesの方はなんかリピートする気にならないんだよな…
映画版は言葉足らずな部分もあったが、やはり映画版が1番面白いし何回も観たい

フォレストランド編でベルゼのねーちゃんとか姪とか色々新事実が出たのはすごい楽しかったけど、なんか敵の無双状態がしつこくて観てて辛かったから何回も観たくない

サタンが最強であって欲しかったからガッカリだし
フォレストランドに着いてすぐにはしゃいでるくだりもちょっと取ってつけた感と言うか…作画も変だったし

もうディズニープラスは解約しようと思う、seriesの円盤出たら買うけど
もちろん、続編まで出してくれたのは感謝してる
0144見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/06/10(月) 02:04:57.76ID:PK20Pftf
フォレストランド編は凡作だったな
あのイラストのマシンも出てこないしほとんど鳥山関わって無いんだろうな
0146見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/06/11(火) 12:30:34.91ID:PWoIlSg7
鳥山の最新漫画やイラストがもう見られないのはキツイ
0147見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/06/11(火) 20:35:25.72ID:g/4YsdlY
寧ろ俺はサタンが最強じゃなくてほっとしたよ。もっと策を弄して封じ込められてたら威厳保てて良かったけど
0148見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/06/15(土) 04:37:06.76ID:VcenyOr4
ディスニーアニメ版SAND LAND:THE SERIESをやっと見終わったので感想を残してくわ

6話までが映画の内容をシリーズ構成にする為に追加要素を加えて制作された様で、
各話良く纏まって見せ場がある様に演出されていた
他の視聴者の言う通り、確かに7話目以降は盛り上がりに欠ける部分もあり、
6話までの纏まりに比べたら少しボリュームが少ないように感じるが、
それでも鳥山明が亡き今、良く纏まっていたと思う

多分その先、大天使の存在や天界の詳細など気になる要素が終盤に出てきているのも影響していると思う。
謂わばそれは期待値であり、もっと見たいという気持ちの表れでもある。
正直、続けてもらえるならあと20話くらい飽きるまで見て途中で見るのを止めたいか最後まで見たい
そういう惜しまれる世界観をこの短い13話の構成で作り出せている

マンガで読んだ頃は余り主人公のベルゼの表情が良いとは思えなかった、
しかし映像化されてとてもいい表情に仕上げられている
悪巧みをしている笑み、怒りを露にしている咆哮、3Dなのに2Dよりどれも生き生きと表現されている
月を見るとパワーアップするという使いまわしの様で違う設定でもあるドラゴンボールに共通する設定も面白かった。メカ好き女子が顕在する所も良い

一番印象に残ってる場面は10話のベルゼとアンが親戚でベルゼが叔父さんだという事実、あそこが一番面白かった

鳥山明のコメントに「僕は新キャラである天使のムニエルの設定とデザイン、アンなどのデザイン、エピソードなどを提案させていただき~」とあるので、このくだりも本人が考えたのかもしれない
こういう平時のくだらないやり取りに鳥山の面白さがあると思う
この作品のテーマである「本当に悪い奴は誰なのか?」も、もう一度オチが付いていて良いと思う
見た目や常識に囚われず、何が悪なのか改めて考えさせられる
ディズニー枠でありながら特段表現の規制も感じない子供も安心して見られる様な作品だと思う
0150見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/06/15(土) 09:40:51.35ID:09ONLBms
>>148
割と同意
ただ、今後の続編は期待できないよなぁ
観たいけど
面白けりゃ無問題だけど、少しでもつまらないなら鳥山が作ってないから…と言われるのは目に見えてる
キャラデザもドラクエの現状と同じく、鳥山明がデザインしてないからカッコ悪いとか言われそう(自分も思いそう)
声優達もこの上なくピッタリで今後観れないのは寂しいけども
0151見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2024/06/15(土) 14:58:13.69ID:6/lKBWMv
1話完結の5分くらいのショートアニメとか観たいんだよな
本当によくできてるからこれで終わるのもったいない…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況