X



ヤマトよ永遠にREBEL3199【リメイク総合】REBEL6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd5f-XTtg)
垢版 |
2024/04/16(火) 09:53:03.53ID:PfPtPemud
!extend::vvvvv:::donguri=1/2:

『宇宙戦艦ヤマト』リメイクリーズ最新作
『ヤマトよ永遠に REBEL3199』制作決定

https://starblazers-yamato.net/news/1642498410.html

宇宙戦艦ヤマト:「3199」は「2207年から始まります」揚羽武も登場
https://mantan-web.jp/amp/article/20220302dog00m200039000c.html

・著作権、西崎義展(色)、PSヤマト含めた松本零士(色)や旧作品を語りたい、
または度が過ぎたアンチ発言などは2205スレへ
・ネガ発言はアンチスレへ
・最初から対価を払う気が無く公式に要望罵倒する輩はファンではなく乞食クレーマー
・最初から糞で駄作で対価を出すつもり無い人は決別
以上、厳守出来ない方は永遠に叩かれるとおもってください
・次スレは>>950が宣言して立てて下さい。

前スレ
ヤマトよ永遠にREBEL3199【リメイク総合】REBEL0005
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1708171141/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
0558 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9332-ZIF2)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:27:17.50ID:5UtBZR/I0
ブチの改変も女子会だの修学旅行だの続編封じだの色々言われてるし俺も言ってるが
福井と小林の作り上げたヤマト史上最低最悪の2202に比べればブチの改変など可愛いものよ
0559見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d109-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:06:45.35ID:SX2bY06T0
>>558
激しく激しく同意
0560見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db1c-FUKq)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:04:33.65ID:jYpRo0UE0
>>551
1年前に公開された設定画にあったラム艦長とキャラがかぶりそうなグダンが登場するのがポイントだと思うよ。
ボラーとの絡みは当初構想から大幅に削られ、おそらく冒頭で遭遇するグランドリバースに艦隊が殲滅されるだけになった。
それではラム艦長はもったいないので没になった。
3199が好成績で3をベースにした次回作があるなら、そっちで使うべきキャラだし。
0563見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db1c-FUKq)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:09:09.00ID:jYpRo0UE0
制作資料にあったアリゾナとか大型戦闘艦も出ないと思うな。
映画を26話に拡大するにせよ、永遠にのストーリーにガルマンガミラスやボラーをがっつり絡めると話が取っ散らかり過ぎるんよね。
0565 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d3f9-kizQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:41:41.92ID:8F2mrCiK0
絵コンテといえば、
おそらく仕事を辞めるとか言い出した古代に対して、真田が幼いサーシャを連れてきて、古代が古代と森とサーシャの3人で家族として暮らそうと言いかけて頭を抱えるといったコンテもあったな。
自分がどんな家庭を持つのか、家族観が想像できていなかった古代ということだろう。幼い姪を抱えるのに、誰が養育するのかとか、自分か雪が育休を取るとか、自分の家を持つとかといった将来像をまるで考えていなかったことがわかる。
幼くして、兄弟二人になってしまって、兄は仕事や学業で留守がちで、一人でいることが多かった古代に普通の家庭観が乏しかったのは仕方ない面もある。
雪の方も、子供時代の記憶がそもそも存在しないか、失っているようだから、自分が家庭を持つというのがイメージできないのだろう。
それじゃあ、婚約関係のままで、結婚という話にはならんわなあ。
0568見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 5bad-YgG0)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:39:40.12ID:xvmJ/jrN0
>>557
新たなる旅立ち・永遠に・完結編はHDリマスターなのか
HDリマスターは過去にもやったのかも知れないが持ってないから録画すっかな
>途中から画面サイズを4:3からワイドに
ってのはワープディメンションか
0569見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H4b-WRAD)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:26:07.38ID:/wQlWGg9H
新たなる旅立ち、回想シーンのヤマト2の流用も当然リマスターで綺麗になってる。
ヤマト2と3のリマスターしてほしいけど、東北新社は衛星放送事業から撤退する方向だからなあ。
0570見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4b4c-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:00:30.58ID:ZUhJYA5N0
6月からスタちゃんは1局になりジャパネットが引き継ぐんだよね
0575 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d3f9-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:04:49.11ID:wS/YXfAG0
>>574
航空隊隊長をするには二等宙尉以上が必要みたいだから、坂本航空隊長はなかろう。
0577見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db1c-FUKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:12:35.60ID:Zjm6CntK0
>>573
山南といっしょで後から出るんだろ。
山南はポジ的にヤマト艦長ではなく、デザリアム遠征艦隊の司令なんだろけど、ヤマトに乗艦するのか、制作資料にあったアリゾナから指揮をするのか。
山南の有人艦隊主力は、ガルマンガミラス援助の名目で意図的に太陽系外に出してたとか。今回はデザリアムの地球侵攻は真田さんの分析で想定されてたから、敵戦力不明の第一撃の奇襲を避け戦力温存するため。
0578見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c16d-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 02:58:22.52ID:oTmIT1dL0
ウラリアとデザリアムの関係はガミラスや地球におけるイスカンダルとの関係に相当?それとも超兵器発掘パターン?
Fさんテッカマンブレードが好きだから、マクロスUのマルドゥークとゼントランの関係にも似たラダムと異星人
テッカマンよろしく火星人残党他異星人をウラリアが洗脳してウラリアの記憶を植え付けるパターンも有りか。
0579見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c16d-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:12:11.48ID:oTmIT1dL0
確実とは言えないがデザリアム侵攻をある程度予測しヤマト脱出を計画しながら地球市民の適切な避難計画がイマイチであればデザリアム戦後、
うまいこと安全な場所に避難したとヤマトクルー他地球脱出艦隊乗組員が犠牲者も出るだろう地球市民側から非難されないか心配
地球解放のため命を懸けて行動したということはクローズアップされず脱出/逃げたことだけ非難されるという・・・。
0580見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db1c-FUKq)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:18:09.73ID:Zjm6CntK0
山南の有人艦隊をあらかじめ太陽系外に退避させ無人艦隊による迎撃を計画していたとすると、真田さんはハイペロン爆弾の存在も予測してたことになるな。
原典では、見ただけでどんな兵器なのか見抜く人だから。
0582見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H4b-smAS)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:44:06.70ID:OFzPGem4H
平田さんや坂巻キャップ、仁科もまだだけど赤城や幕の内キャップは登場すんのかな?
0583 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d3ae-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:37:26.66ID:wS/YXfAG0
>>580
むらかわみちお漫画版では、2199で真田自身が地球の自決用にハイペロン爆弾を地下都市に設置しているから、ハイペロン爆弾を判断できたということらしい。

今となっては、アニメと設定や話が乖離しすぎているうえに諸事情で無理なのだろうが、漫画は漫画で完結して欲しかった。
ヤマト関連って関連書籍が未完って多いよね。
0586 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d3ae-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:38:57.86ID:wS/YXfAG0
>>585
3199関連の仕事が忙しくて、もう半年以上更新が止まっている。おそらく、あと1年半ぐらい更新されないだろう。
そこまで連載が止まっていて、再開できるのか? 9巻が出ただけでも奇跡に近い。10巻が出るとしたら早くても3年後ぐらいか?
出ると思うか?
0587 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d3ae-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:41:22.97ID:wS/YXfAG0
まあ、出してくれるなら例え次の新刊が出るまで10年待っても新刊が出れば買うがな。
0591見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db51-smAS)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:09:25.75ID:zaE2Pvft0
松本版は要らね。松本は大ヤマトを完成させればよろし
0592見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 936d-SJs+)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:24:18.26ID:2szJD0S+0
少し長めの予告
ヤマト発進までありそう
0593 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d36e-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:58:44.50ID:wS/YXfAG0
>>592
シーンがだぶらないように特報と特報第二弾と本予告を勝手に切り貼りしてBGM付けて公開しているのがいるようだから気を付けてね。
0597見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1ab-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:58:38.62ID:QdCKUZ610
西崎義展が仕切ると敵が無能になったり
命乞いしたりするから駄目
0604 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H4b-smAS)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:19:10.59ID:IFukHyFbH
>>603
まだその方がいいわ
0608 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d3ce-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:42:55.86ID:BfQQKBiE0
>>603
ヤマトとマクロスを足して2で割っていろいろ引くと、「宇宙空母ブルーノア」になる。
0610見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db47-smAS)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:12:05.06ID:07+y+z7C0
>>608
松本系よりブルーノアの方が余程ヤマトらしいから好き
0613 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d3ce-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 01:41:48.13ID:KRFwJAzh0
>>611
それを言うと、リメイクでは完結編がなかったことにされて、
3199の次にIIIと復活篇を混ぜたのを作りそう。
0614見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d116-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 02:36:00.51ID:9AYnbx160
>>612
何、この古代
エグザイルのtakahiroやん
0616見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c16d-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 05:37:57.88ID:amq2kSz+0
巨大宙母はリメイクされないのかな?艦載機を持たないだろうグロデーズの防空艦載機の母艦として。
旧作新たなる旅立ちではあっさり沈んで以後未登場だが。艦艇モデリングがガルマンとボラーあるから
予算と時間的に厳しいかな?
0622 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d3ed-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:30:35.07ID:KRFwJAzh0
松本零士の連載打ち切りでの尻切れトンボは、恒例行事のようなものでしたね。
漫画家の事情より出版社側の事情の方が大きそうだがな。

ノベル版でも、完結まで行かないで、途中で打ち切られているものがある。
作家か出版社かどっちの都合かは知らないがな。
0624見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d17f-kizQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:26:19.84ID:9AYnbx160
>>619
木村拓哉は何をやってもキムタクと言われるが
りっぱに古代進を演じた
佐藤嗣麻子の脚本は男らしいのでヤマトの世界観にあっていたが
予算が限られた実写という駄作に終わってしまった
対してリメイク版はトップがガンダムに強いものを持っているせいで
女々しさ連発、福井にしろ出渕にしろ

今の作家できっぱりとした作品を書ける方は女性の方がいいかもね
0626見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H4b-WRAD)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:53:34.12ID:1LNTJ+P4H
>>622
ヤマトに関しては粘った方だよ。2の放送が終わって新たなる旅立ちを経て
永遠にの上映が始まるくらいまで
頑張って連載してた。それでもテレザートに到着せず。

>>624
実写については同感。あの脚本は良かったのであれでアニメリメイクしても良かったくらい。
0628 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d3ed-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:28:10.57ID:AGj4eaAD0
恒例になりつつある冒頭先行公開はあるのかなあ。
まあ、公開範囲は、イスカンダル事変でバラバラになったクルーの日常シーンの後にグランドリバースによってボラー艦隊が蹂躙されて終わりという気もするがね。
星巡る方舟の冒頭の先行公開に近い状態かな。

>>625
デザリアムが時間転移者でしたなんて設定なのかねえ。
数百年後の未来から数百年前の過去に転移して、自分たちが過去に飛ばされたことを認識しているとかね。
0630見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9327-jyxP)
垢版 |
2024/05/30(木) 04:32:04.02ID:SvlAaNFi0
わざわざタイトルに約1000年も未来の年号を入れてるのでそういうもんだと思ってる
ミスリードの可能性も否定できないけど、リメイクでもまた未来人を自称してるだけでしたじゃあしょっぱいと思う
どうせなら旧作とは違う驚くようなことをやってほしいわ
0632 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d3ac-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:08:34.61ID:AGj4eaAD0
2202で地球に時間断層が残った世界線の数百年後に何かがあって、特定の勢力の船団ないしコロニーが地球に時間断層が残らない世界線の過去に転移してきたとかかな?
時空を超えた異世界転異ってところかな?
デザリアムの主観では西暦3199年で、異なる世界線の西暦2207年の地球を襲撃したということではないか?
デザリアムの主観では地球に帰ってきたということだ。
ゴルバ6基とグランドリバースとによる時空共鳴で自分たちの世界線の地球に地球を作り替えるのが目的とかありそうだが?
0633見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d199-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 08:23:13.54ID:J8RpYt5r0
福井「Gヤマトの世界観とヤマトよ永遠にの世界観を
纏めたら面白いじゃんPSヤマトも持って来て」

養子「松本のボツ設定もGヤマトも法律上使えるから問題ないよ」

という発想からなったと思われる
0635見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db1c-FUKq)
垢版 |
2024/05/30(木) 11:47:46.22ID:3QaCsmgU0
旧作では銀河系の外へ遠征したけど、今回は巨大ブラックホールのある銀河系の中心なのかな?そこに並行世界へのゲートがあるとか。
がっつりボラー連邦の勢力圏。
3のガルマンガミラス建国に関してナレーションで説明された一大決戦のあった宙域。
第二章以降でガルマンガミラス建国戦争をやり、ヤマトと山南の地球艦隊が参戦するなら、ボラーはがっつり絡む。しかし、話はひどくとっ散らかる。
0637 ころころ (JP 0H4b-smAS)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:35:24.31ID:OProyY+5H
実写はガミラスバイ菌化とさらばクソエンド融合の最大の黒歴史
0638 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d30d-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 17:44:42.54ID:AGj4eaAD0
>>636
デザリアムが時空転位者とという仮定でいうと、
2202で地球に時間断層が残った世界線の数百年後に
デザリアムとなる勢力とアンドロメダ級を使っていた勢力との間で内戦があったと考えられる。
波動砲による時空崩壊でデザリアムとなる勢力が地球に時間断層が残らない世界線の過去に転位させられたと考えることができる。
2199の真田さんとユリーシャの会話曰く、正しく制御して波動砲を撃たないと、宇宙が裂けてしまうそうだから、その裂け目にでも落ちたのだろう。
0639見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4bca-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:14:30.43ID:qqUG6j5u0
グレートヤマトが出てくればヤマト対ヤマトの意味が分かるわ
0640見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ab1d-Bt8S)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:17:17.12ID:ZIDP+sLR0
>>624
あの脚本はイスカンダルの真実まではまさにヤマトだったと思うよ
波動砲ポンポン撃ちすぎ問題はあったけど

問題はその後のメイサの行動
旧作ヤマトの古き良き大和撫子の芯の強さもリメイクの有能で強い現代女子でもなく、色ボケに落ちぶれてた
前半のフィジカルの強さを出したなら、後半は地球を救う使命を帯びて強い心で自分を抑えて欲しかったな

予算がと言うけど案外CGも悪くなかったし人間ドラマに重きを置けばなんとかなった
0643見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sac5-VacF)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:27:13.17ID:KtSo62r1a
ガルマンガミラスが天の川銀河で今作で勢力圏を伸長させる動機はどうなるのだろう?
旧作だとガルマン星以外でもガルマン民族が居たので外征の動機になったが今作はガルマン民族がガルマン星だけにしか居られなさそうという設定が出来てしまったからボラーの惑星破壊ミサイル対策の緩衝地帯設置や資源獲得くらいしか外征の理由が思い浮かばない。
0645 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d30d-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:46:35.93ID:AGj4eaAD0
ガミラスがボラーから解放して版図に加えることで、人民をボラーから解放するということかもしれない。
あまねく星々に、ガミラスの下で自由と平和を……リメイク版のデスラーがやりそうなことだ。
0646見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ db1c-FUKq)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:54:46.11ID:3QaCsmgU0
>>643
ガルマン星だけだと、いずれ超大国ボラー連邦に圧倒されるから
ガルマンガミラスの独立を守るためにはボラーに隷属させられている宇宙諸民族を味方につけ反乱を起こさせるのは必然だろう。
銀河中心部で、ボラー連邦100万隻VSガルマンガミラス&銀河諸民族&ヤマトと地球艦隊の数千隻の一大決戦を行い、ボラーを打ち破って大質量ブラックホールに突入し、デザリアムのある並行宇宙へ侵攻する。
0648見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1b4-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:22:37.52ID:LJ0tvtCT0
ヤマト3
山本映一設定

ボラー連邦(ソビエト)
ガルマン・ガミラス(ドイツ)
ゼミー合衆国(アメリカ)

第二次大戦の世界観のはずが
戦後昭和の冷戦構造
ボラー連邦(ソビエト)VSガルマンガミラス(冷戦時代のアメリカ)
となる
ガルマンとは松本零士設定の「ゲルマン民族の吸血鬼ガミラス」
をもじった物
0649見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1b4-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 00:25:16.87ID:LJ0tvtCT0
>>647
山本映一にやらせて
西崎がいつも通り口出し
結果どんどん糞脚本に
西崎の中では無かった作品になったのが
ヤマト3
0650 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d30d-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 06:44:46.84ID:p4qi2u2r0
新たなるは、基本は鬱展開の悲劇だから、面白くないという人はそれなりにいる。
リメイクでは、最後にヤーブ一家が希望を全部持って行ってしまった感がある。
ましてや、旧作はオカルト表現でのお涙頂戴だしな。
0651見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d131-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:30:11.96ID:LJ0tvtCT0
>>647
すまん旧作のヤマト3じゃなく
福井の新たなる旅立ちを見てたのか
申し訳ない
0652見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sdb3-RNf/)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:55:04.34ID:i6PPmHhQd
>>651
そう。オリジナル新たなる旅立ち

>>650
確かに鬱展開の連続ですね
ガミラスで戦闘>母星消滅>イスカンダル追跡>敵の奇襲>損害受けてイスカンダルに退避
次々で撃沈されるガミラス艦隊
ホッとするのはプレアデス艦隊を撃破した時ぐらいですね

最後はしんみりとですが古代とガミラスが決意を胸に別れて良い感じでは終ってるのです

福井晴敏が関わってるからこんなものでしょうね
ユニコーンも亡国のイージスからして面白くなかった
0654見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sdb3-/Ym6)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:50:13.08ID:QZ+vFgHDd
旧作は人の犠牲顧みず意地っぱりなスターシャ、幽霊になっても自分たちのことばかり。2205の方が純粋に感動したがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況