X



THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/17(木) 18:00:31.92
2022年12月3日公開

オフィシャルサイト
https://slamdunk-movie.jp

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/movie_slamdunk?s=21&t=IHUdSxCAV8o09qX05WWjXw

オフィシャルInstagram
https://instagram.com/slamdunk_movie?igshid=YmMyMTA2M2Y=

前スレ
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1656807932/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1666274350/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1667561989/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1667604446/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1667629042/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1667720234/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1667827904/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1668042734/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1668181477/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1668316701/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1668439077/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 15:33:06.23ID:d4eap6/T
>>849
なぜそう思ったの?



https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/07

「SLAM DUNK DVD-BOX」という商品を2003年の7月にリリースして、ものすごい反響をいただきました。商品に対しての「ありがとう」の声だけではなく「続きをアニメ化して欲しい」という声も多く、その大反響を受け、改めて『SLAM DUNK』という作品のすごさを思い知りました。そして2003年の秋、「映画化させてもらえませんか?」と原作事務所に話しにいったんです。
0852見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 15:33:35.81ID:WPdzTs5X
ノートPCで観たらカクカクが気にならなかったし淡い濃淡も綺麗に見えた
スマホだとかなり気になったのに
0854見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 15:43:32.61ID:MjUlOD/R
>>851
この人気の話について過去にも何度か行われて
いたと思います。そのおぼろげな記憶ですかね。
人気の下支えにお兄ちゃん影響説?みたいなのがあった気が・・・
0855見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 15:44:04.71ID:WPdzTs5X
旧アニメも人気あったでしょ
そりゃ原作の方が圧倒的な支持だったけど、その内容をアニメ化してるわけだからね
井上が考えてるほど別物という訳ではないだろう
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 15:50:54.92ID:MjUlOD/R
すみません。確認としてですが支持と人気は別な意味です。
支持については現役でバスケをやっていた人たちからの不支持があったかと。
人気については放送がセーラームーンの後だったので
兄の影響で観ていた女子が結構いたみたいな話があった気がします
ただこれは私の昔の記憶なので確証があるわけでもないです。
0862見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:00:55.74ID:Kkv1m1ua
DVD BOXって言い張ってる奴いるけどそんなもん如何様にでも取れるんだよね
2万なんて実質日本の市場規模に対して多い数字では無いからね

単にイノタケに話を聞いてもらうキッカケとして出してるだけかもしれないし
だってミュージシャンのライブDVDとか普通に2桁いくんじゃないの?
2万はどー考えても少ないだろw


客観的に数字で考えてみた
特番が648万回再生
1900円を掛けると興行収入123億なんだよね
これ結構リアルな数字
もちろん2回ぐらい観た人もいるだろうけど1時間番組何回も観る人はかなり特殊だからほぼ1人1回の計算でいいと思う

だって映画って友達に誘われて付き合うとかデートで観るとか家族で観るとか色んなライト層がいるわけじゃん?
そういう人はYouTube観てない可能性あるからね

もちろんYouTube観ても映画観ないって人もいるけど潜在的にはスラムダンクに興味があるお客さんって事には変わりない

そしてアニメが80万回再生で安定してるのを見るとこいつらは初動で観る人達
すると初週ランキング1位の15億程度ぐらいかな
ワンピの記録抜くは流石に無理だろな
あっちは集英社を挙げてプロモーションしまくりだからな

テレビや出版社関係がプロデュースの位置に入ってないからそこだけが心配
あとは口コミで頑張るしかないね

こういう数字だけ見てもDVD BOXの2万なんて数字はミジンコレベル
0863見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:45.04ID:MjUlOD/R
>>860
そこにはスラムダンクとNBAの影響があったかと。
ここの話も過去に結構やっていて
バスケガチ勢?みたいな人たちはNBA
エンジョイ勢はスラムダンクみたいな
垣根がいくらか生じていたとかだったかと。

あの当時だとアニメ=子ども向けでしたから、
そこまでアニメが好きですとは言いにくい時代背景の影響も
あったのではないでしょうか?
0864見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:01:57.22ID:JtPfsSwQ
映画の内容にこれっぽっちも期待できないから旧アニメ叩きでしか擁護する手段がなくて草
旧アニメは2日前にあがった最終回がもう既に74万再生だし、これを人気ない駄作と言い張るのは無理があるけどな
0867見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:06:09.36ID:wSaYMcUw
バスケ経験者の指摘という意味なら
原作の戦術も色々おかしな点はあると言われてるしね

>>863
そんな空想でフシジフシジ連呼してどうなるの?
続けたいなら何か具体的な数字持ってきたほうがいい、上のグラフのように
0868見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:06:30.31ID:MjUlOD/R
あの当時ですと
小中学生のあいだでファッションとして
レイカーズやらブルズのナップサックが流行っていたかと。
私はレイカーズでした
0871見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:09:28.22ID:MjUlOD/R
>>869
申し訳ないですけど、
私は観に行かないと思います。

勘違いされると困ります。
支持と人気が別な意味でして
誤解させてしまってたらすみません。
0877見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:15:01.24ID:MjUlOD/R
>>874
あの、その手の調査は要因が何かあったかを調べるのが、
調べるものなので・・・

正しい調査と報告であるとは思えないグラフであるとは
断言できるかと・・・
0878見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:17:19.46ID:MjUlOD/R
>>876
向いていないとは思いますが、
あれは残念ながらいわゆる詐欺グラフってものですし。

正しくやると詳しくはないのですが主要因分析とかであるかと。
0885見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:23:11.45ID:MjUlOD/R
>>879
人気が意外とあったのは女子の下支えがあったからで、
不支持が何故多かったのか?がNBAでのバスケガチ勢
からの不支持であったからとかかと。

人気について逆みたいなものを考えると当時スラムダンクを見ていた人が、
セーラームーンのDVDを買うのか?みたいなところでもあってと。
0886見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:23:15.76ID:Kkv1m1ua
>>860
それはアニメだけの影響とは言えないよね

スラムダンクの伝説の名言「バスケがしたいです」が収録されてる単行本8巻の発売が1992年6月だから
ここから本格的にバスケ一色になっていくわけで
その漫画の影響があるのは確実

そして1992年のバルセロナ五輪のドリームチームによってNBA、マイケルジョーダンが流行るのもこの時期から

決してアニメだけの影響でバスケ部が増えたわけでは無い
0890見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:27:23.23ID:JtPfsSwQ
>>885
空想はいいからそのNBAとやらの関連がわかる具体的なソースをだしてよ、あんたの言う詐欺に該当しないグラフを
バスケットボール協会が公表している登録者数よりも信頼できるものをさ
0894見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:32:53.75ID:bVjmf4DL
コミックで読むと神としか言えない山王戦
連載当時は長いという批判もあった
連載終了は1996年6月

グラフでは1995年でピークアウトしてるんだよね
0896見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:34:29.36ID:Kkv1m1ua
>>864
でもそれはアニメ支持層とは限らない

新規層が倍速で取り敢えず物語を頭に入れるために観てるとも言えるわけで
全てがアニメファンと考えるのは浅はか

基本的にはこの70万の人達は新作を観るつもりの人だと思って間違いない

リアルタイム世代はスラムダンクなんて今更おさらいする必要無いからね
0897見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:35:40.37ID:TK1SS4+c
そもそも女性の下支えとNBAの本格派の不支持が今の流れと何の関係が有るんだろ?
そりゃいろんな人がいるのはわかってるよ
NBA本格派の人の中にはSLAM DUNKの漫画すら不支持だっていてもおかしくないし
0898見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:37:32.16ID:MjUlOD/R
>>891
私も長文連投タイプなので、
同じ見方をされてしまうと困るところが
あったので説得に来たのですが・・・
無理でした。
0899見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:38:11.76ID:74lDxeMC
やめとけやめとけ
別人格で意見が一致しすぎ
見てられない

人気はあったけど支持されてない理論とか
なんでタイミングよく意気投合出来るんだよw
0903見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:40:08.84ID:MjUlOD/R
>>897
その不支持の内容には
バスケットの動きらしくないなどなど
バスケに関するものが多くありました。
この角度での批判はスラムダンクの漫画やアニメにも影響を与えました。
0906見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:44:16.49ID:TK1SS4+c
NBA派の不支持さん会話の流れが読めない入れないタイプな気がする
それがどうしたって 今の話に何の関係が有るのって話を力説されても
テレビアニメ版が完璧なんて人もいないだろうし
0907見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:45:22.05ID:E6OKBz4v
>>900
またID無しのお前が早漏スレ立てしてるのかw
0908見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:46:40.80ID:bMklO6dY
漫画が面白くて人気がバスケ人気がでた
アニメが始まってさらに人気がでた
今回の映画は旧アニメとは別物

ただそれだけの話じゃん
0909見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:47:10.57ID:Kkv1m1ua
>>890
1992年バルセロナ五輪のドリームチームはあまりにも有名
そしてシカゴブルズの1度目の3ピートが91、92、93、だからその影響も確実

決してアニメだけの手柄とは言えない

アニメはバスケ描写が不自然だからあれを観てバスケ始める人はそんなにいないと思う

結局漫画のスラムダンクとマイケルジョーダンが直撃したのが90年代前半なんだよね
アニメではバスケの魅力が伝わらない
0911見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:48:14.73ID:JtPfsSwQ
>>896
新規層が倍速で見てるだけってそれこそ根拠のない空想じゃん…
配信見た70万人がみんな映画に行くと確信してる意味もわからん
むしろ今の映画を批判してるのって旧アニメが好きだった勢だろ
0912見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:48:23.68ID:aIQvOmEK
>>860
1983~1989の伸びはなんやねん
団塊ジュニアが中高生というだけか?
全体登録数だけじゃなくて中学生だけの数、中学生全体における比率が知りたいな
0915見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:51:01.87ID:TK1SS4+c
初心者がアニメ版のバスケの動きが変だなんて感じるわけもなく
それそこライト層が漫画・アニメ関係なくSLAM DUNKってのが流行ってバスケってスポーツが人気みたいって感じで始める人もいただろうし
0919見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:56:22.91ID:TK1SS4+c
>>914
それも今更の話だから力説しなくても大丈夫だよ
プロデューサーが語っててテレビアニメ版の延長線上の作品じゃ原作者が納得してない感じなのはわかってるし
0920見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 16:59:39.94ID:Kkv1m1ua
>>915
バスケの動きが変だなではなくてバスケのカッコよさ魅力が伝わらないという話

やっぱり漫画はちゃんとバスケのフォームを正確に描いてるからカッコいいし、やってみたいと思うはず

マイケルジョーダンもそう、観ただけでカッコいいのは伝わる
アニメにはそれが無い
0921見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:00:09.06ID:MjUlOD/R
旧アニメを見て始めた人たちもいたでしょう。
そのような人気の面は確実にありました。
ただそれとアニメとしての人気は比べている対象が
異なってしまうので別な話になるかと。
0922見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:00:18.24ID:WPdzTs5X
>>914
なってしまったというが、それを望んでる層も一定数居るということも忘れんでくれ
俺は別物にしてほしかったし、より原作に近づけて欲しかったから今回の流れはとても支持してる
旧作アニメを支持する人がいるのも分かるが
0925見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:03:55.57ID:MjUlOD/R
>>920
スラムダンクが主なのですが、
どういうわけか実際の競技と必ず比較されます。
漫画なので本来は比較しなくて良いのですけど、
そこから逃げたりはしていないと思います。

ここが荒れる原因ともなっています。
0928見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:09:37.58ID:MjUlOD/R
>>922
もちろん知っています。
スラムダンクのスレが荒れるのは、
幅が広くいろいろな見方で妥当な見解を述べられる人が
多いとの認識です。

私としては荒れなければ、これはとても良いことだと思っていました。
0929見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:09:50.62ID:bVjmf4DL
まあそれはともかく

原作の効果まで否定する理屈になってしまってるよね
バスケ人口増加との関連否定

都合よく原作見た人間だけがバスケ始めたきっかけになったというのはちょっと暴論
良いシナジーがあったと見るのが妥当
0935見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:16:11.74ID:MjUlOD/R
>>931
映画の話に戻しましょう。
ただ分けてやってもらえないでしょうか?

絵、声、人気、などなど
ここを分けないと荒れたままになりやすいかと。
0937見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:22:09.99ID:5vaZYnh0
>>935
ん?映画の話がしたかったように見えんけど


849 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2022/11/20(日) 15:30:16.75 ID:MjUlOD/R
旧アニメは支持はされていないところが多いけど
当時としては
人気がなかったとは言い切れず
人気があったとも言えないぐらい?
他のアニメで凄いのが多数あったから
相対評価だとここらが妥当なのかなぁ
0939見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:26:13.52ID:OIxsGRq3
普段は原作を理解してない作品は批判されるのにね。
チェンソーマンとかも原作わかってないって批判されてたのに

原作者が監督やる作品なんだから原作わかってない事はないだろうから
期待していいと思うんだけどね。
0940見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:26:46.00ID:V612Q5hZ
この映画自体はもう見に行かないけど、他作品の上映前とかテレビCMであのぬるぬるを不意に見せられると思うと苦痛でしかない
0941見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:29:24.87ID:TK1SS4+c
映画を上げるためにアニメ版を下げるからそりゃ荒れるでしょ
昔よりそもそもアニメのクオリティー上がってる上に劇場版はクオリティーが上がるのが普通なのに予算も製作期間の違うもの比較して映画版上げるんだから
0942見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:29:38.51ID:Kkv1m1ua
でも結局アニメは打ち切り、これに尽きるんだよね
DVD BOXは25000程度
1億5000万部の原作を扱いながらこの体たらく
そりゃ続編なんて無理でしょw

アニメ>漫画となる事は絶対に無い

イノタケや原作ファンが新作に期待してるのは確実で
その期待に比べたら声優交代で騒いでる奴らの数なんてゴミ以下
映画が公開されれば分かる事

公開前に何とか評判を落としたくて必死なのは見え見え

ムビチケ問題も「情報無いのに買う方がバカ」とツッコミ入れたらそれ以降ダンマリだしね!
自分でも無理があるのは自覚してるんだろうね
0943見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:32:19.62ID:mxURs5Qh
>>471
お前、こんな調子で第5作まで集客できると思ってんの?
0944見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:33:38.90ID:JtPfsSwQ
原作者介入でいい作品になるとは限らないけどね
ガンスリとか叩かれまくったし
ドラゴンボールの鳥山明もファンから原作エアプ扱いされたりしてるし
0946見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:39:29.36ID:Kkv1m1ua
新作を上げるために旧アニメを叩いてるんじゃなくて新作の動画にケチつけるぐらい神経質なのに旧アニメの作画崩壊には何故か耐えられるという旧アニメファンの矛盾を突いてるだけなんだよね!

旧アニメも好きだけど新作も楽しみ!という人は何も矛盾して無いから特にツッコミどころは無い

ただそれだけの事

至ってフラットな目線で見てるだけだよね
0949見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:41:08.36ID:ofeG8PEA
アニメ打ち切りの頃は漫画の連載自体もちょい下火になってたよ
もちろん圧倒的人気はあったが、あとでコミックスで読むかって感じでジャンプでは飛ばしてた
あとこの頃は子どもだったから察するしかないけど多分後半になったら海南や翔陽好きだった腐女子が違う作品に移った
0950見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:41:36.09ID:MjUlOD/R
>>937
今回の映画が何故、
ファンとの間に乖離が生じていると言われるのか?
ってところですね。

昔だと漫画もアニメもあれで終わりで良いとする人たちが多かったかと。
つまり、漫画でスラムダンクの新作やらアニメーションなどで山王戦をやってほしいというのは、
どちらかというと新しい考え方になると思います。
0951見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/20(日) 17:46:00.82ID:mAgoWXyS
>>944
最近の鳥山は反省したのか改善されてるよね
スーパーヒーローではドラゴンボール室に集英社側のプロデューサーの伊能さんって人が優秀っぽいし、伊能さんの言うこと素直に聞き入れてる
不正アクセスの影響で国内はゴールデンウイークに公開できず前回比落としたけどファンからの評価は高いし海外は前回より興行収入いいし

https://moviewalker.jp/news/article/1088544/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況