X



【新海誠】すずめの戸締まり つまらなかった人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 11:46:41.12ID:BFgRPQjp
公式サイト
https://suzume-tojimari-movie.jp/

九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、
「扉を探してるんだ」という旅の青年に出会う。
彼の後を追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、
まるで、そこだけが崩壊から取り残されたようにぽつんとたたずむ、
古ぼけた扉。
なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが...

やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
その向こう側からは災いが訪れてしまうため、
開いた扉は閉めなければいけないのだという。

――星と、夕陽と、朝の空と。迷い込んだその場所には、
すべての時間が溶けあったような、空があった――

不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。

関連スレ
【新海誠】すずめの戸締まり 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1668189977/
0002見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 11:47:03.05ID:BFgRPQjp
アンチはダメね!君の名は。天気の子は面白かったけど楽しめなかった人来て
0006見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 14:07:57.32ID:jq23M7yE
激しくつまらなかった
竜そばと同じで重いテーマを盛り込みたいだけで中身は単なる恋愛物語でしかない
イケメンに一目惚れした女子高生がふとイケメンを追いかけて扉を見つけ、うっかり扉を開けてうっかり要石を抜いてしまう
これが全ての原因でイケメンは椅子男になり各地で災害が起きる
すずめ本人は全くの無自覚で椅子男しか頭にない
キチガイ女にしか見えなくて萎えるしかなかった
0007見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 14:12:36.83ID:hHL40UAE
各所で言われてるけど
でてくるサブキャラがみんな話の流れや移動のために用意されたご都合モブってだけで魅力的に描かれてないのが辛い
猫追いかけてミミズ出現もワンパターン過ぎて飽きる
0008見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 14:16:52.22ID:EwK0Yz5O
いつもはシナリオ?脚本?雑でも気にならないんだけどこれはめちゃくちゃ気になったわ
あと新海を観に行ったのにいまいち新海を感じられなくて残念
3日やそこらでよくあんなテンションになる程惚れられるなってのは新海感あるけど
0018見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 16:27:32.25ID:5KckAS+2
前2作よりつまらんかったな
ジブリとエヴァと鬼滅の要素をどうしても入れたくて詰め込んじゃったような感じ
0019見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 16:31:33.20ID:28uO5EIb
3作とも終盤で
「この流れならこう盛り上げるっしょ」
みたいな感じで自ら作った設定メチャクチャにするよな
今回は今の東京で要石になった草太がなんか過去の東北にいるし、もう起きてしまった東日本大震災と戦ってるのはなんなんだよ
0020見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 16:41:45.62ID:Im4O+ADw
既出だけど、震災を防ぐために人知れずミミズと戦う設定は村上春樹の「かえるくん、東京を救う」だね…震災短編集に載ってるやつ
公式はそこについて特に触れていない感じ?(インスパイア~とか)
0023見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 18:42:00.28ID:htmK7glq
環が今40で震災時が29か。十分行き遅れやんけ。それを鈴芽のせいにするとか、とんでもないババァだな。
0024見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 18:47:13.33ID:bCNmpyyW
>>22
そう、結局は震災が御涙頂戴のネタにされてるだけで真剣に震災と向き合う訳でもなく単に簡単に感情移入させたいだけ
0025見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 18:47:34.17ID:bCNmpyyW
>>23
流石にその受け止め方はないわ
0027見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 20:53:56.17ID:QBISc8r2
震災孤児があまりに悲しいから涙が出るのであって深海の映画で泣いたって感じじゃなかった
0028見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 21:11:39.59ID:zdpxSYsE
ミミズが天に昇っていく姿が、勃起したチンポなら見えたのは俺だけじゃないはず
形状といい色合いといい卑猥すぎるだろ
0030見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 23:33:26.22ID:op44OrFu
>>1スタートから回想シーンで尺の無駄。そこから目覚めて朝食シーン。
テレビも無駄。全て不要。自転車に乗ってたらイケメンに会って、
マジキチ会話。廃墟を聞かれ、誰でも知ってる廃墟を教える。
そのあと学校をさぼって廃墟へ一人で行く。キチガイ女主人公。
誰にも言わず、行方不明の捜索状がでるだろ。ずっと独り言。キチガイ。
巨大廃墟の水の中のどこでもドアへ靴も脱がず突っ込む。
ドアから夜景が見えて、落ちてた置物が動物になって逃げる。
学校に昼到着したら地震が起きて、全員スマホ持ってる。アホか?
廃墟に突っ込むなら学校や友達に事前に電話しろ。
山が蝕みたいになって自分以外の誰にも見えない。そこへまた行く主人公。
まず普通保健室に行くよね。自分の頭がおかしくなったと思うに決まってるだろ。
家に帰るとか母親に電話するとかさ。
廃墟に行ったらドアからモヤモヤが出ててイケメンが押さえてる。
呪文とか、首飾りが光ったりしてドアを閉じる。ゴミ
なぜ新海の映画が全てクソなのか。それは脚本の基本すらわかってないから。
書こうとしても笛をなめた経験しかない、だから人間の感情を描けない。
ヒロインがイケメンを助ける理由が描けていない。廃墟に行く理由も描いていない。
行動する理由が視聴者に理解できないということ。それはつまり
視聴者から見れば、キャラの行動に理由がないから理解も感情移入もできないという事。
つまりこれが脚本の都合であり、新海の脚本が全てゴミである理由である。
アマゾンで開始17人が全員レビュー満点。ステマをやめろアホ。
0033見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/12(土) 23:46:58.69ID:YbsRa7qk
なんか幸福の科学みたいな映画じゃね?ワクワクしないし眠くは無いけど印象的なカットも思い出せない
0035見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 01:37:13.21ID:PVYEotsJ
ミミズ出て地震止めての流れパターンは飽きたな
ぶっちゃけロケ地減らして1時間30分にまとめたらもっとテンポよくできただろう
あと子供に向けてのメッセージ性を強めたというかこれまでと違って親目線要素が多くて細田守感出てきてたわ
主人公の子供時代の声はよかった、あそこだけウルッとしたけど他の男の声とかは別の演技力ある人で聞きたかったという感想
0038見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 12:30:23.09ID:PVYEotsJ
>>34
あの辺りこそ被災者やその周りが背負わされてる悲哀の1つのはずで、あれこそ本来解決されるべきテーマだったんだよね
実際最初の方からすずめがおばさんの邪魔になってると冗談交じりながらも認識してる伏線があった上だったし
ファンタジーで災害を乗り越えた君の名は、勢いで為せば成るで乗り越えようとした天気の子とあって
今回は未来は明るい、周りもあなたのことが好きですよとあってしまうと
おばさんの本心との向き合いも不十分に思うし震災後文学的な新しさもない
まあもしかしたら最初のプロットはすずめとおばさん二人の鬱屈と向き合う映画だったのかもなってくらいその他の要素に容量割かれてた感はあった
0039見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 14:17:01.45ID:HsSaDhwL
テレビで冒頭12分流れて全く惹かれなかったし見る気が起きなかったんだが良かったんだろうか
なんかしょっぱなから現実離れしすぎてビミョーだったんだが
ファンタジー作品なのは知ってたけどもうちょい現実感ほしかった
0044見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 14:51:41.90ID:LSrcSAtl
イケメンが椅子になったり猫が喋ったりした時点でもう観るのがキツかった
ジブリを目指してるのかと

この映画どちらかと言うと絶賛してる人のほうが多いのな
自分の感性が間違ってるんだろうかと思ってしまう
0048見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 15:58:44.43ID:edvtcRuW
下調べぐらいしてから現地に行こう
草太くん

あと田舎町の移動なら足を確保しよう
立ち往生してどうにもならなくなるぞ。移動で
0051見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 21:20:45.76ID:42CNsFY7
君の名は。と天気の子は良かったけど、今回のは合わなかった。
レビューとか結構好評だったから、俺がおかしいのかなって結構考えてたわ
0053見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 21:30:51.03ID:f6xD3x5T
君縄は文句無しに楽しかった
天気はイマイチだったけど、好きなキャラはできた

すずめは普通につまらなくて、見直すモチベーションも上がらない
現実の震災を扱ったからなのか、ストーリーがシンプルに退屈だったのか、キャラクターが弱かったのか、よく分からんけど面白くなかったなぁ
0055見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 21:43:50.86ID:JqtHmr+a
>>44
悪い映画だとは思わなかった
見てる間ずっと楽しめて、キャラにも好感持ててドラマチックで
しかし……あれだなあ、なんか、悪い意味で憑き物が落ちた感がある

テーマでは細田に負けたかも知れない
あれは特にラスト東京行きで脚本が破綻して叩かれてたが、
なんか、破綻してもあれを描きたかったという凄みを感じた

あの世の表現では、まさかひょっとして漂流団地に負けたかもしれない
あれは脚本についてはキャラクターがどう行動しても何も得られず話が展開しない本当に見続けてるだけで苦痛な地獄のような作品だったが、
それだけに、悪夢のような異世界を描写できたのかも知れない
こっちはちょっと旅行出かけて来る程度のノリのお手軽なあの世だった

天気の子は絶対そんなことなかったんだけどな
0056見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 22:24:26.28ID:00sxHi8B
扉がどこでもドアに見えた
君の名はや天気の子もファンタジー色あったけど今回のは更に強すぎてどうも苦手だった
0059見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 22:28:29.32ID:G6E13jdE
これ君縄みたいに何度も好き好んでリピーターやる人少ないだろ
震災を新海の超作画でやる上にBBAの闇がトラウマ
0061見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/13(日) 23:03:35.88ID:G6E13jdE
大学生ならともかく、教員になったら地震が起こる兆候を見つけるたびに授業休んでコマに穴を開けるなんてやれるわけないし
普通のサラリーマンでも(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0062見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 00:45:49.90ID:xKeB39Tw
見ていてイライラしてきた
矛盾多すぎ
山なしオチなし意味なし
久しぶりにED最後まで聞かずに立ち去ったわ
0065見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 00:58:03.29ID:3l8Kbksp
サダイジンには関係ないじゃん
0066見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:09:45.04ID:xKeB39Tw
まず最初にフェリーの甲板で女の子が寝るシーンから違和感バリバリだったんだよな
フェリー乗ったことないのか?
寒くてとてもじゃないが寝られねぇよ
0067見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 01:11:03.77ID:xKeB39Tw
あと、いくらなんでもただの猫がSNSで追えないだろ

>>64
そうなるとあの左大臣なにがしたかったのさ
ダイジンを応援しに来たのか?
0070見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 08:34:36.98ID:oIaxJCuh
叔母さんのキレたとこ以外何も印象にない
家出娘が水商売で働いたり
不法侵入しながら
過去の震災を巡る旅
地震でダメだったのかつまらないからか
途中で帰って行く人結構いた
席が映画館中央じゃなかったら帰ってたな
0073見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/11/14(月) 08:44:31.12ID:glmj/v+D
311忘れないで!ってメッセージなんだろうけど
ぶっちゃけべつに忘れてる人いないと思うんだよね。
じゃああの当時生まれてなかった子供に!ってなっても今回の作品で当時の辛さや悲惨ささを伝えられるかというと、映像もないからわけわからなくて微妙な気がする

あとは震災当事者を元気づけられるかだけど
そこは賛否かなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況